
このページのスレッド一覧(全295スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2025年8月5日 13:45 |
![]() |
2 | 0 | 2025年6月28日 10:56 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2025年5月11日 08:25 |
![]() |
13 | 5 | 2025年5月3日 16:49 |
![]() |
8 | 6 | 2025年3月30日 17:40 |
![]() |
9 | 8 | 2025年2月16日 05:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M910HDL
スマートループ7月末でサービス終了と思っていたけど今朝も受信出来ました。
終了するのはケンウッドドライブインフォ経由のみでマップファン経由はひとまずサービス継続なのかな?
2点

8/1朝はスマートループ受信できたけどその後は受信できません。
やはりサービス終了でした。
書込番号:26255809
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S810L
作業メモです。
スズキソリオ(R2年以降モデル、MA37S)への取り付け作業時に、ステアリングリモコンのケーブル取付方法について。
KenwoodのHPでは、MA37Sの欄を見ると
「全方位モニター用カメラパッケージ装着車以外の車両は未確認。」
とあり、よく分からず。
とりあえずソリオの1つ前のモデル(MA36S、コネクタは20pin)と同じ接続方法にしたら使用できた。
(ナビ側でステアリングリモコンの設定を有効にする必要あり)
図の@にナビ付属品のKey1、GNDにKey4を接続
2点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M911HDF
気が早いですが、次機種912はいつ頃に登場するでしょうねぇ。それが出れば911が下落することにより、911が庶民に手の届くことになるのですがねぇ。すみません、私の勝手な妄想です。
書込番号:26174799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前モデルのMDV-M910HDFが2023年6月発売、本モデルが2024年10月、前々モデルの909HDFが2022年5月です。
910から911への移行が少し伸びているのを考えると、2025年末か26年頭あたりではないですかね?
ただ910が10万円を切ったのは24年の頭です。その後いったん10万円以上に値上がりして、再度下がって現在に至る感じですので、次期モデルの912が出たとしても、順当に値下がりして10万円を切るのは来年の今くらいでどうかってとこではないですかね?
私は今のサイバーナビが2019モデルなので今年末くらいに更新したいなって思ってます。サイバーナビはあまり値下がりしないんですよね〜。5年前に私がつけたモデルが今でも12万くらいします。私が買ったときは15万弱でした。同クラスの最新モデルでも16万くらいなんでほとんど値下がりは期待できません。
彩速ナビのモデルチェンジの内容は良く知りませんが、大きく仕様が変わってることがあるのでよく見比べたがいいと思いますよ。
私のサイバーナビも2023年モデルに音質面で大きな仕様変更があったので23年モデル以降を狙っています。
書込番号:26175304
1点

>ベンコウサクさん
こんにちは
911は昨年10月下旬発売だったのでそれより早くなることはないかと。
910の価格推移を見ると、発売直前の1ヶ月前後は価格がそれ以前より8000円くらい落ちてますね。在庫がなくなったあとは高くなってます。安くなる期間は短いので見逃さないようにしないとですね。
https://s.kakaku.com/item/K0001538301/pricehistory/
書込番号:26175386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S811HDL

再生速度が変更できるスマホアプリ(Music Speed Changar等)で再生してBluetoothで飛ばしては?
書込番号:26167939
5点

>アウトドア人間さん
そういう機能はありません。
カーナビは典型的な斜陽産業なので、今後も機能追加や根本的な使い勝手改善等は期待できないと思います。
書込番号:26167968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>緑茶猫さん
良いヒントを頂きありがとうございます。
可変はできないけどソフトを利用して、何通りかの速度のバーションをSDに保存して使ってみます。
書込番号:26167987
3点

>プローヴァさん
やっぱりそういう機能は無いのですね。スッキリしました。
斜陽機器かもしれませんが進化を期待したいです。
書込番号:26167988
0点

Sモデルは恒例だとそろそろ次期モデルの発表がありそうですが
調達コストも上昇しているので普及機モデルは値上げ、もしくはコストダウンの機能削除(ドライブレス?)もあるかしれません
一方で昨年秋に上位モデル(M)でApple CarPlay, Android Autoに対応したのでSモデルも対応する可能性もあります
書込番号:26168036
4点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M911HDF
前モデルですら8万円台になるのに1年半は掛かってるし、
同様の推移なら2026年3月くらいまで下がらんだろう。
書込番号:26128419
3点

そうですね。
来年だと思って気長にチェックしましょう。
書込番号:26128468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

910HDFの買い時(81000円)を逃しました。
今だ涙がとまらない(TωT)
書込番号:26128659
1点

>ベンコウサクさん
こんにちは
前年モデル910と比べて本機は同月で2割くらい高い水準で価格が推移してますが、これは発売月が前年モデルは6月、今年モデルは10月だからではないかと思います。今年モデルはまだ出てから半年経ってないですからね。
今年モデルも夏を過ぎれば10万円切るのではないでしょうか。
ただ電気部品含め多くの商品が値上げしてますので、本機も前年モデルの様に、最安値8万近辺までは落ちないかもしれません。
書込番号:26128765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。型落ちの910でもいいかなと価格を観たら、もはや高値。
書込番号:26129040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

次の912(仮)が出れば、911が安くなると思いますね。ただ今回からディスプレイオーディオ機能が付いてるから、さらに物価高も影響するだろうし、早々の8万円台はやはりキツイですね。
書込番号:26129050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-737DT
中古で取り付けました。
古い製品ですがアプデしてあるので地図は使えます。
しかしながら今までカロしか使ってこなかったので初ケンウッドで困っています。
うまく表現出来ないのですが音質が膜を張っているかのようにこもって聴こえます。
ある程度調整してみましたがあまり変わらず。
スピーカーの問題?
いや、これの前に使用してたナビは普通に聴けたし、、、
クリアな音質で聴きたければスピーカー交換しかないのですかね😢
書込番号:26076564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>中古で取り付けました。
ここが気になりました。
>音質が膜を張っているかのようにこもって聴こえます。
>これの前に使用してたナビは普通に聴けたし、、、
本来の音が出ての状態なのか、本機自体に音的な不具合があって前の所有者が手放した可能性も。
書込番号:26076575
3点

カロナビから切り替えた人のレビューに好みが分かれるとありますよ。
中高音が強く低音が薄く臨場感もないと。
書込番号:26076717
1点

>momo20120306さん
>うまく表現出来ないのですが音質が膜を張っているかのようにこもって聴こえます。
ある程度調整してみましたがあまり変わらず。
…調整した後で申し訳ないですが、設定値をメモしてから「全て」の調整機能を一度リセットして、「素の音」を確認されたらと思います。素の音でもこもっている様ならば、どこかに不具合が有るかも…?
書込番号:26076738
1点

>momo20120306さん
いつものことだけど、本当に聞く気あるのかと言う質問の仕方が多くなってるな。
社会人なら『報連相』の基本くらいは言われなくてもでかないかね。
自分の元々の環境(車の車種、今回ならヘッドユニットの機種とスピーカーについて)
変更した箇所(真面目に聞きたいならざっくりとしたメーカーではなく、機種まで)
どこに関して質問したいのか
最低限この程度は出さないとほぼ的はずれなことにしかならないと思うの。
当たり前のこと、なぜできなくなった日本人
書込番号:26076799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おっしゃる通りです。
申し訳ありません。
書込番号:26076920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
その可能性も確かにありますね、、、
書込番号:26076923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
一度やってみます。
書込番号:26076924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
好みは人それぞれなので難しいですね、、、
書込番号:26076925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
