ケンウッドすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(9240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ケンウッド > MDV-313

クチコミ投稿数:2件

すいません。
教えて下さい。
この機種を購入して、バックモニターと
後部座席用モニターを付けようと思ってるのですが?
外部出力がRCA×1系統になってますが、2つを付けるのは無理なのでしょうか?
また、リアビューカメラ対応になってますが、バックカメラ用の出力が別にあるのでしょうか?
自分なりに調べてみましたが、よくわからないのでお詳しい方の知恵をお借りしたいと思い、質問します。
お手数ですが、誰か教えて下さい。お願いします。

書込番号:11232273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:13件

2010/04/14 22:32(1年以上前)

だいじゅうさんのおっしゃる通りRCA×1系統で間違いありませんが、こちらには付属のRCAケーブルが接続され、そのケーブルが『リアビューカメラ入力』『外部入力』『ビデオ出力』『フロント出力』に分岐しております。
そのため、リアモニターとバックモニター(CCD-2000)であれば両者は接続可能です。ただ、CCD-2000以外のバックモニターについては不明です。

こちらのPDFがわかり易いと思います。
http://manual.kenwood.co.jp/files/4b4c14df17327.pdf

書込番号:11233425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/04/15 09:05(1年以上前)

ありがとうございます。
納得しました。
これで安心して買います。
解りやすい説明でありがとうございました。

書込番号:11234845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け可能か教えてください!!

2010/04/12 07:52(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

クチコミ投稿数:3件

ダイハツ/タント(x Special)を先日契約しました。純正ナビが予算オーバーの為付けられませんでした。
持込で取り付けてくれるとのことで、ケンウッドのMDV−313の評判が良いので第一候補です。
取り付け可能ですか?当方全くの無知でわかりません。
是非教えてください。また本体のみの購入で良いのですか?あわせて教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11221771

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/04/12 08:48(1年以上前)

オーディオレスですか?
レス車なら、2DIN分空いているので電源の変換カプラーと併せて
購入すれば大丈夫でしょう。
オーディオ付き車なら、上記に併せてオーディオレス車用のフェイスキットを
ディーラーで取寄せればナビの取付は可能でしょう。

書込番号:11221864

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:18件

2010/04/12 21:22(1年以上前)

取り付けた際の角度とかも制約があるみたいですね。

取り付け可能という前提ですが・・・
新車でパネル脱着時に傷をつけたりしてしまっても嫌なので、ディーラーにお願いして取り付けてもらうのがよいと思います。
当然、足りない部品や取り付け工賃は取られると思いますが、後々取り付け不具合が合った場合は、ディーラーの責任ですので(^_^;

書込番号:11224353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/13 07:03(1年以上前)

みやたくさん・ひでぞーさんご親切にありがとうございました。
アドバイスのおかげで迷わず決められそうです。

書込番号:11226088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/04/13 07:58(1年以上前)

スレ主さんが契約したのはx Specialとありますが、最近の契約だとするとグレードはX Limitedでしょうか?
X Limitedであれば、まさに私は取り付けた一人です。
結論から言うと、全く問題ありません。快適に使用しています。
タントカスタムのピアノブラックの内装とかなりマッチしますよ!
私もオプション品は高いばかりであまり興味を引くものがなかったため、この機種をネットで購入して持込みで新車購入時に取り付けてもらいました。
契約時にきちんと持込取付の約束をしておきましたが。
私の場合は、商品のみ持ち込んで取付キットなどの必要部品はお店に任せて取り付けてもらいました。
トヨタ・ダイハツ車は、純正サイズが特殊なためスペーサーなど多少の取付キットが必要みたいです。
持込時に取付キットも一緒に用意しておいた方がいいか確認したところ、その手の取付キットは(私の購入したお店では)揃ってるから大丈夫だよ、と言われました。
取付時に必要な部品代は後で請求してもらえば済むのでその方が楽かな、と。

書込番号:11226178

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶保護フィルムについて

2010/04/10 18:03(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

新車購入と同時に本機種を購入しました。
初めてでも迷わずに操作でき、レスポンスもすばらしいです。

まだ新しいうちに保護フィルムを貼ろうと思うのですが、
地元のカーショップではちょうど良さそうなのがなく、
7インチサイズを買ってカットして使うか迷いました。

みなさんはどうしてらっしゃるのでしょうか?
すでに保護フィルムを利用されてる方がいらっしゃれば
レビューしていただけると助かります。

書込番号:11214160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/04/10 18:49(1年以上前)

MRZ90のユーザーですが私の場合です。

ホームセンターで購入した画面保護フィルムを貼ったところ、押しボタンSWが無反応となり剥がしてしまいました。
(7インチワイドタイプ)
後日カーショップで聞いた話ではこれに起因するトラブルは多いようで説明納得して購入して貰っているのだそうです。
マニュアルにも貼らないようにとのコメントがあり勿体ないことをしました。

液晶クリーナーで清掃することをお勧めします。

書込番号:11214336

ナイスクチコミ!1


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2010/04/10 20:44(1年以上前)

しゅんりょうさん、情報ありがとうございます。

携帯やデジカメなど液晶があるものは必ず保護シートを購入していました。
でもタッチパネルの反応が悪くなってしまったら意味がないですね。

もう少し情報を待って、あまり良くないようなら
こまめに拭いて使うしかないですね。

書込番号:11214807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/04/11 00:46(1年以上前)

x1turbozさん

新車購入及びナビ購入、おめでとうございます。

新品であればどうしても大切に使いたい為、液晶保護フイルムを貼りたくなりますよね・・・
しゅんりょうさんも書いておられますが、よくあるトラブルが、タッチパネルが反応しなくなる事が多いようです。
ナビを購入したカーショップ等に、購入したばかりで反応しない、壊れたと持ち込むそうですが、新品のうちのタッチパネル無反応の原因は保護フイルムによるものが多いそうです。
そういう私も液晶保護フィルムを貼っておりますが、反応しなくなった場合、液晶保護フイルムを疑い剥すつもりでいます。

保護フイルムは、ダイソーなどの¥100円ショップで売られているナビ用の物でも十分ですが、フイルムを貼った事により画面が反射して見難くなる事もあるようです。
私の場合は、パソコン用の低反射シート(エレコム製)を切って使用しています。
このシートはタッチパネル対応とはなっていませんでしたが、今の所不都合は出ていませんし、貼る時に空気が入りにくく小さな埃が入ったまま貼っても目立たない仕様になっており、私は気に入って使っています。

タッチパネルに不都合が出た場合、フイルム代を捨ててしまう事になりますが、x1turbozさんの自己責任でやってみてください。

書込番号:11216176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2010/04/11 12:18(1年以上前)

カメ像命さん ありがとうございます。

100円ショップという手がありましたね。
ダメだったら剥がしてしまえばいいですし。
今度ダイソーで探してみます。

書込番号:11217782

ナイスクチコミ!0


スレ主 x1turbozさん
クチコミ投稿数:66件

2010/04/25 20:41(1年以上前)

安価な液晶保護シートを探したのですが、近所のダイソーでは見当たらず、
量販店で7インチのカーナビ用保護シートを購入しました。
(hakuba製で1200円くらいのもの)

実寸よりやや小さめにカットして張り付けてみました。
MDV-313は取り外しができるので、こういった作業は楽ですね。
今のところ反応が鈍くなるような影響は出ていません。
しばらくこれで使用してみようと思います。

書込番号:11280536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードのメーカーについて

2010/04/09 21:27(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 crowd_7さん
クチコミ投稿数:11件

このナビでSDカードを使用し音楽を聞いておられる方に質問です。
どのメーカーを使っておられますか?

書込番号:11210347

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/04/10 10:06(1年以上前)

トランセンドのSDHC8GBを使用しています。
過去の口コミにもあるようにSDHC問題なく使用できました。
価格的に8GBが安かったので(確か\2,000程度)にしましたが、価格が安くなってきたらもっと大きい容量の物を使いたいと思っています。

書込番号:11212540

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 crowd_7さん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/10 17:26(1年以上前)

えさがんさんさん
回答ありがとうございます。
トランセンド16GBを購入してみます。

書込番号:11214016

ナイスクチコミ!0


スレ主 crowd_7さん
クチコミ投稿数:11件

2010/04/11 20:31(1年以上前)

えさがんさんさん
追加で教えてください。
転送速度classはどのくらいのものを使用されておられますか?

書込番号:11219749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ipodの接続方法について

2010/04/08 10:11(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 HotRod.555さん
クチコミ投稿数:1件

現在、本製品の購入を検討しているのですが、不明な点がありますのでご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

私の場合、オーディオに関してはほとんどipodに依存しており、今回もそのように考えております。

ipodの接続方法を取扱説明書で確認したところ、フロントのUSB及びAUXへKCA-iP240Vを接続して使用すれば、タッチパネルで操作可能とありました。

しかし、フロントからケーブルが出ているのがあまりキレイではありません。

そこで、リアの外部出力を利用し、社外の出力ケーブルで接続しようと考えているのですが、この場合ipodをタッチパネルより操作することは可能でしょうか。

それとも、ipod側で操作することになるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11204327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件

2010/04/08 11:04(1年以上前)

できません。

書込番号:11204454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

走行中のipod動画の再生について

2010/04/04 22:15(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 crowd_7さん
クチコミ投稿数:11件

またまた質問です。
走行中はipod動画は再生できますか?(パーキングブレーキを正常通り接続した状態です)

書込番号:11188593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件 MDV-313のオーナーMDV-313の満足度4

2010/04/04 22:42(1年以上前)

自分ではiPodの映像は試していませんが、取り説の「AV機能共通項」に、「走行中は映像は映りません」と書いてあります。DVDやワンセグが見られないのにiPodだけ映像を見られるという珍妙な安全策はしないと思います。

ケンウッドのWebサイトから取り説をダウンロードできますよ。

それと、crowd_7さんの前回や今回のような単純な操作方法についての質問は、まとめてメーカーの相談室に聞いた方が、速くて確実だと思います。

また、この機種は、価格と性能、使い勝手のバランスはとても良く、コストパフォーマンスは最高だと思いますので、あまり小さなことは気にせず、買って後悔は無いと思います。どの機種にも一長一短はありますので、気にしすぎると買えるものはなくなってしまいます。できないことを一つ一つ拾い上げるのではなく、必ず欲しいと思う機能さえ満たしていれば、あとは気に入るか気に入らないか、直感的に判断するだけで充分だと思いますがいかがでしょう?

書込番号:11188768

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング