ケンウッドすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

ケンウッド のクチコミ掲示板

(9240件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1594

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ジャケット写真情報

2010/03/18 03:49(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 takachaさん
クチコミ投稿数:1件

USBにて音楽を聴いていますが、AV画面にてジャケット写真を表示できません。(色々試してみましたが・・)説明書では写真情報があるトラックを再生しているときに表示します。とありますが、よく意味が分かりません。
ちなみに音楽データのあるファイルにfolder.jpgで画像を保存してみたのですが、表示せず。

たいした事でもないですが、性格上気になったら寝られません(泣)。

無知ですみませんが誰か教えてください。

書込番号:11102404

ナイスクチコミ!0


返信する
sss1019さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 09:39(1年以上前)

まず、説明を読んで思ったのですがもしかしてフォルダの中に画像をいれてませんか??

本商品を持っていないので、たしかなことは言えませんが
公式HPに”iTunesで作成したアルバムアート付きの音楽データの場合、写真の表示も可能です。”と記載がありますのでアルバムアートはリンクは非対応で直接の埋込のみの対応なのではないかな?と思います。

もしくは、folder.jpgではないファイル名なのかもしれません。

リンクにアルバムアートに関して、良い説明があったので入れておきました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4565856.html
参考にどうぞ。

書込番号:11102960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothについて

2010/03/18 00:41(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 COBRETTIさん
クチコミ投稿数:2件

アルパインのKCE400BTを持っているのですが、取り付ける事はできるのでしょうか?

変換アダプタとかが存在しているのであれば教えていただきたいです。

書込番号:11101958

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/03/18 01:17(1年以上前)

出来ません。


ご参考までに・・・・

書込番号:11102103

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

AV-INにワンセグチューナーを付けた場合

2010/03/13 10:42(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 mrpinさん
クチコミ投稿数:11件

毎度お世話になります。知っている方がおられましたら、お答えください。リアモニターで、ワンセグの映像は見れません。と取説に記載がありますが、AV-INにワンセグチューナー(外付け品)を付けた場合は、リアモニターからワンセグの視聴はできるのでしょうか?

書込番号:11078058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件

2010/03/14 01:19(1年以上前)

下の方に似た質問されてる方もいらっしゃるようですが、ワンセグチューナーやフルセグチューナーを外部入力経由で入力すればリアモニターにワンセグ映像は映るでしょう。
まだ、ワンセグチューナーをお持ちでないのであればフルセグチューナーを導入する方がお得感があるかも!?
2×2のフルセグチューナーなら値段も下がって来ている様ですし。


書込番号:11081985

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mrpinさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:01(1年以上前)

宇治銀時丼さん
ありがとうございました。購入時の参考にします。

書込番号:11086512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

別モニターへの映像出力

2010/03/07 19:14(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

クチコミ投稿数:3件

購入を検討中です。

現在後部座席にモニターが付いてるのですが、
そこに映像(ナビ画面やDVD、ワンセグ等)は映せるのでしょうか?

画面サイズが6,1インチとの事ですが、以前は楽ナビの7インチでした。
やはり小さく感じてしまうものでしょうか?

初心者質問ですが、よろしくお願いします。

書込番号:11049628

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/07 19:27(1年以上前)

リアモニタへの映像出力は可能です。

7インチと比べるとやはり小さく感じます。

書込番号:11049706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/09 11:13(1年以上前)

外部モニター付けていますが、ナビと1セグの映像出力はしません。
DVDやiPodビデオ、AV−INの映像は大丈夫でした。

書込番号:11057838

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2010/03/12 20:22(1年以上前)

お二人とも回答ありがとうございました。
さんざん他機種で迷い色々と調べ尽くした挙句、最後にこの商品が目に留まり
最有力候補になったのはいいのですが、すでに検索する気力が残ってませんでした(初心者&歳のせい?)(^^;)

たま2号さん、やっぱりそうなんですね。
自分でも少し調べてみましたが現在のカーナビはそのような仕様になっているようですね。
裏技的に出力されてる方もいらっしゃるようですが、
分解等を伴う高度でリスキーな作業になってしまうとの事でした。

購入後はまたご報告をしたいと思います。

書込番号:11075008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ケンウッド > MDV-313

スレ主 Somchaiさん
クチコミ投稿数:96件

NDV-313はオーディオ主体でSDやUSBを重視している私には非常にコストパフォーマンスが高く、30型プリウスに取り付ける予定です。バックカメラはとても安価な上画質も良いアルパインHCE-C90を考えていますが、バックカメラ変換コネクター(RD-C100)などは必要でしょうか?
オーディオ昨日が充実してて、ワンセグも見れて、サクサク動くそこそこのナビも付いて、おまけにバックカメラまで奢っても全部合わせて8万円を切るのは本当にありがたいです。
ただ画面サイズが6.1型で少し小さめですがバックカメラ用モニターには不適かどうか心配です。バックカメラを付けるならやっぱり画面7型のものにするほうが無難でしょうか?

書込番号:11062161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/10 04:12(1年以上前)

自分のMDV-313にはバックカメラもKENWOODのCCD-2000なので変換コネクターについてはわかりませんが、画面サイズについてはバックモニターとして十二分な大きさだと思いますよ。

妻の車と自分のメイン車はそれぞれ7インチのナビにバックモニターを付けておりますが、これらと比べても個人的には「小さい…」とか「見づらい…」とか感じた事はありませんよ。

書込番号:11062465

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Somchaiさん
クチコミ投稿数:96件

2010/03/10 12:12(1年以上前)

さだぼーくんさん

アドバイスありがとうございます。
モニターサイズ6.1型でも十分なようですのでこの機種に決めたいと思います。
変換コネクターの要否はカメラの方で確認します。

書込番号:11063545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源off機能の件

2010/03/06 02:11(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > MDV-313

クチコミ投稿数:29件

この機種は電源off機能がないのですが、何も聞きたくない時はどのようにしてますか?
いちいちボリュームを下げて、画面を消す・・・?

書込番号:11040155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/06 16:52(1年以上前)

ソースボタン長押しで、オーディオはオフになるよ。

書込番号:11043006

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/03/07 01:04(1年以上前)

説明書に書いてありましたね。説明書はちゃんと読んだ方がいいですね・・・ありがとうございました。

話は変わりますが、その他設定画面の接続確認画面でリバース部分がOFFの表示に成っているんですが、問題ありますか?バックに入れてもON表示に成らないのですが・・・同じ症状の方いますか?

書込番号:11045871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ケンウッド」のクチコミ掲示板に
ケンウッドを新規書き込みケンウッドをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング