
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


こんにちわ 最近FMVICSを受信しません
アンテナはNAVICのフィルムに変え
ずっと問題無く作動していたのですが・・・・
また物理的な断線はありません
起動時一瞬アンテナは三本つくのですがすぐ消え・・
考えられる対処法はなにかないでしょうか
0点







店頭で触ってみて、かなり気に入ったんで購入を検討中なんですが、カタログを見ると「外部入出力1端子搭載」ってありますよね。DVDレシーバーとバックカメラの接続を考えてるんですが、映像用の端子がひとつしかないってことはどちらかしか繋げないってことでしょうか?私オーディオにはまったく弱いので、どなたか詳しく教えていただけませんか?「普通ならできないけどこうすれば出来るよ」って言う裏技みたいなのがあったらそれについても教えてください。お願いします。
0点

端子が共用になっているので、どちらかしか接続することはできません。
どうしても2つとも接続したい場合は、市販のビデオセレクタを用いれば可能ですが、バックカメラの映像がリバースギアに連動しなくなります。
詳しくはこちらでどうぞ。
http://www.alpine.co.jp/alpine/owners/oml_index1.html
書込番号:2821570
0点



2004/05/18 23:35(1年以上前)
number0014KOさんありがとうございます。
やっぱりそうですか〜…ちょっと残念。
ほかの機種も検討してみます。
書込番号:2824139
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


初めまして。
先日、INA-D300JNを購入しました。
書き込みに、HD01のバージョンアップのバカナビと書いてありますが、
本当に、駄目なのですか?
どなたか、教えてください。
0点

買っちゃったのに今更そんなこと気にしても仕方ないでしょう?
書込番号:2809246
0点

はじめまして。
他人の言う事は参考程度にとどめて
自分で判断した方が良いのでは?
あまり気にしても精神衛生上良くありませんよ。
それでも本当に悪く感じたならそう言う商品なのでしょう。
書込番号:2809283
0点



2004/05/15 11:19(1年以上前)
どうもありがとうございます。
買った手前、何とか使ってみます。
でも、CD等の音質はさすがアルパインて感じで、満足です。
書込番号:2809589
0点


2004/05/15 14:07(1年以上前)
知ってる限り、教えましょう。
HD01と言っても、INAとNVEでは中身が多少違います。多分、バカナビとはNVE(ポータブル)の事を言ってるのだと思うのですが、あれは確かにそうかも知れません。ただ、INA-D300JNはINA-HD01の後継機種と言う事のようですから、そこまでナーバスになる必要はないでしょう。
INA-HD01はNVE-HD01よりもデータは改善されているはずですから。
書込番号:2810024
0点



2004/05/15 15:50(1年以上前)
勉強になります。
ありがとうございます。
書込番号:2810299
0点


2004/06/05 19:33(1年以上前)
航海さきにタタズ(字謝り)?バカナビと言った本人が!バカナビなのよねー。上を見ればきりがない 悩んで買ったのだからこれが一番いいのです。 TVのCMであるでしょう。 それなりに写るです!それなりに!デスよ。
書込番号:2887625
0点



カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS




2004/05/12 01:26(1年以上前)
上旬は10日までじゃ?
日付が11日になってるので既に中旬になってますよね?!
自分も取り付け予定ですが、発注は1日になってます。
しかし、早くに発売時期を発表しているのだから、
ちゃんと発売して欲しいですよね(ーー;)
書込番号:2798820
0点

今日、幕張のジェームスにありましたが、ガラスケースに入れられて、宝物状態でした。店員に、ミラー内臓モニタの事を聞いたらなんと、知りませんでした。速攻、帰ってきちゃいました。
書込番号:2803760
0点



カーナビ > アルパイン > INA-D300JN


始めまして!ナビとDVDプレイヤーを導入予定のものです。皆様のいろいろなアドバイスをいつも参考にしています。
通常はPioneerを好んで使っているのですが、今回はD300が調子よさそうなので月末あたりに購入しようと思っています。
そこで質問なのですが、この機種に接続可能なETCでアンテナ別体のものをご存知の方はいらっしゃいますか?
555Sにはデンソーのものがつくようなのですが、ALPINEのナビにはデンソーはOKなのでしょうか?どうも純正の一体型のものは取り付ける気がしなくてその点だけが気になっています。
どなたか、よいアドバイスをお待ちしております。。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





