アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17009件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ミラー内蔵型モニターについて

2004/05/09 21:02(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555SS

スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

555SS購入予定です。ミラー内蔵型モニターで性能を発揮出来るでしょうか?

書込番号:2790225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/09 21:24(1年以上前)

この機種の場合、リアモニタとして接続することになりますので、RCA接続により画質が劣化します。また、ミラー型のモニタの場合コントラストが低めのものが多いのでナビモニタとして使うには無理がありそうです。

書込番号:2790317

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/10 07:01(1年以上前)

レス有難う御座います。もう少し検討してみます。

書込番号:2791906

ナイスクチコミ!0


スレ主 discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/05/12 19:31(1年以上前)

ナビオくんで聞いてみましたが、結構使えそうです。

書込番号:2800848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCとの連携

2004/05/06 20:44(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555S

スレ主 sakaki.kakakuさん

先日、購入し自分で取付け終わったのですが
PCとの連携についてわからないことがあります。
NAVIN'YOUで作成したデータをナビでよみこむことができるのですが
ナビのデータをNAVIN'YOUで読み込むことができません。
何か読み込む方法はないでしょうか?
皆さんはどのようにしてPCと連携を取っていますか?
また有効な連携方法などありましたら教えてください。
(オービスデータをダウンロードできるなど)

書込番号:2777296

ナイスクチコミ!0


返信する
k-yoko2さん

2004/05/06 21:20(1年以上前)

はじめましてsakaki.kakaku さん。
>NAVIN'YOUで作成したデータをナビでよみこむことができるのですが
NAVIN'YOUで作られた地点情報はポイントデータはPOIX2.0という記述言語を基本にし付加機能を付けたglorieと言う言語で書かれています。コレを採用しているアルパインやSONY、ケンウッドのナビはNAVIN'YOUの地点情報ファイル(****.xml)を読むことが出来ます。でも逆は出来ないんです。ナビで作成した地点情報ファイル(****.msp)はパソコンで読めません。
 某有名フォーラムにCSVファイルからナビ用のXMLに変換するソフトがあるようですが(GPoiEditという・・・)
いずれにせよパソコンからナビへは地点情報を読ませられますが、逆は出来ないのです。アルパインに専用エディターを作らないか、以前問い合わせたことがありますが、「ナビステーション」を使いなさいって返事が来ました。
>皆さんはどのようにしてPCと連携を取っていますか?
>また有効な連携方法などありましたら教えてください。
>(オービスデータをダウンロードできるなど)
 私のHPにエクセルで作ったとってもショボイマクロ(エクセルからxmlを作るマクロ)があります。良かったら使ってみてください。

書込番号:2777461

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakaki.kakakuさん

2004/05/07 17:21(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
HP拝見させて頂きました。
地点マーク及びXMLのフォーマット参考になりました。
navin'youではき出すと地点マークが全部赤になってしまったので・・・(汗
そうするとナビで登録したものをPCに持ってくることが出来ないわけですよね?
ナビで登録したデータはバックアップにしか使えないのは残念ですね

ナビで登録したものをPCでもみられればと思ったんですが・・・

書込番号:2780619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > NVE-N555S

スレ主 kinalさん
クチコミ投稿数:21件

NVE-N555Sと555SSとの違いは主に何なのでしょうか?地図の更新情報であればネットで更新できるんでしょうけど...。あと、IVA-D300Jと接続した場合操作はタッチパネルで出来るんでしょうか?

書込番号:2775063

ナイスクチコミ!0


返信する
k-yoko2さん

2004/05/06 10:20(1年以上前)

SとSSの違いは、地図の新しさだけであると言っていいでしょう。値段差がありますからSを買って地図のバージョンアップをしたほうトータルで安くなります。ただし、ネットでの地図のバージョンアップは道路の情報のみで、詳細地図や電話番号などのデータは更新されません。注意が必要です。プレスリリースの文章内に「カーナビ操作はもちろんDVDビデオ再生時〜」と書いてありますが、きっと555ではナビの操作はリモコンになると思います(推測です)。

書込番号:2775621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メモリースティック

2004/05/06 00:30(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INA-HD01

購入を検討しているのですが、メモリースティックに
録音された曲データをHDDへ移動することはできるので
しょうか。ヘッドユニットまでは交換する予算が無いので。。
有線をPCで録音⇒メモリースティック⇒ナビと言った使い方が
できないかと思っているのですが。

書込番号:2774807

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴらなさん

2004/05/12 17:54(1年以上前)

できるっぽいですよ。
いや、やったことは無いですが、説明書には書いてました。
ただし、リンクできるデッキが必要じゃないのかなぁ?
(CDA-9811とか)

書込番号:2800596

ナイスクチコミ!0


亜仁丸さん

2004/05/15 14:39(1年以上前)

知ってる限り教えましょう。
INA-HD01内部のHDDへの音楽データのリッピング(録音)はコアキシャル端子のある対応メインデッキと接続した時のみ可能です。メモリスティックから音楽データを移す事はできません。
カタログで見る限り、CDA-9811J、9815J、9830J、9831J、9835Jが対応していますね。
9830Jと9831Jとの接続時にリッピングができないという問題があった様ですが、メーカーが不具合解消ディスクにて対応しているようですよ。

書込番号:2810127

ナイスクチコミ!0


スレ主 てでさん

2004/05/16 17:43(1年以上前)

そうですか。。出来ないんですね。
とりあえずはナビとして使って、余裕が出来たら
ヘッドユニットを交換することにします。

回答ありがとうございました。

書込番号:2814977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

又又質問です。

2004/05/05 23:40(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555S

良識者の皆さんのお陰でオークション購入を諦めました。
信頼の出来る御店で新品を購入して555本来の性能を
楽しむ事に決めました。

そこで又質問なんですが
新品で購入できる555Sと555SSなんですが
価格に結構大きな差が有るのですが
1、地図のバージョン 2、新製品
この事意外に何か大きな差が有るのでしょうか?
5万〜6万程差が有るのですがカタログを見た限りでは
この差が埋まるほどの物が発見できなかったので...
宜しくお願いします。

書込番号:2774563

ナイスクチコミ!0


返信する
k-yoko2さん

2004/05/06 10:11(1年以上前)

こんにちは。例のオークション結構いい値段になりましたね。
さて、SとSSの違いですがおっしゃるとおりだと思います。
地図の新しさにこだわらなければ、安いSを買って地図のバージョンアップ(税込み定価 2.65万)に別途出した方がトータルで安くなりますね。

書込番号:2775601

ナイスクチコミ!0


スレ主 パ氏さん

2004/05/06 18:00(1年以上前)

オークションその様ですね...
アノ品物にアノ金額は出せないです。

本日、仕事の合間に色々検索してみたのですが
18万台が最安なんですが、実際に秋葉原とかに
出向けばこれ以上に安値が出てくる物なんでしょうか?

一瞬、割引率の高いカロに引かれたりもしたんですが
ナビには、他の機能より道案内ノミを極めて欲しいので
アルパイン一筋で行きたいと思います。
何処か良い通販無いですかね?

書込番号:2776699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TV音声を有線で

2004/05/05 22:31(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 くままさん

NV7-099SSを購入して一年が経ちました。
単刀直入ですが、TV音声を有線でカーステ等に接続できるのでしょうか?

最近DVDを見るようになり、RCAでDVDからTVチューナに繋ぎ
TVと同様にFMで飛ばしたら
フロアノイズというのでしょうか「サー」っというノイズが耳に障ります。
そこでDVDだけはカーステに有線で接続しようと思っています。
カーステレオはカロのFH-P9000MDという機種で
IP-BUSをRCAに変換(音声のみ)、映像はTVチューナへ、と考えています。
これは何とかなると思いますが、主題の通り、TVも有線で接続できないかなと思いました。
ご知見のあるかたがいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:2774157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/06 05:28(1年以上前)

>TV音声を有線でカーステ等に接続できるのでしょうか?
この機種に付属しているTVチューナには音声出力がありませんので、TV音声を有線にて接続することはできません。

ただ、おっしゃっている通り、DVDに関しては映像のみをTVチューナに接続し、音声をデッキに直結させることは可能です。CD−RB10という変換アダプタを購入してください。現在、CDチェンジャーを接続しているとこのアダプタは使用できませんので、代わりにCD−RB20というアダプタを使用します。

書込番号:2775226

ナイスクチコミ!0


スレ主 くままさん

2004/05/07 22:10(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございました。
CD-RB10を購入し、週末接続予定です。
チューナから有線で接続はやはり無理なのですね。
諦めがつきました(笑)ありがとうございました。

書込番号:2781623

ナイスクチコミ!0


oxygen_netさん

2004/05/12 00:33(1年以上前)

こんにちは。チューナを分解してもよければ、こんな方法もあります。
http://oxygennet.zive.net/nv7-n099ss/
ただし、保証等の問題があるので注意してくださいね。

書込番号:2798641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/12 03:54(1年以上前)

> チューナを分解してもよければ、こんな方法もあります。
便乗質問させてください。
リンク先を拝見しましたが、TVチューナには外部入力がステレオで付いているのに、内部基板上にはモノラル出力しかないのでしょうか?
もっとも、内蔵のFMトランスミッタがモノラル仕様になっているのであればステレオ出力は不要なのでしょうが。

書込番号:2799099

ナイスクチコミ!0


oxygen_netさん

2004/05/12 21:47(1年以上前)

こんにちは。
ごめんなさい、私は詳しく解析した訳ではないのでわかりません。
調べたのはチューナー本体とモニタを結ぶケーブル中に音声信号なのですが、1本しか見つかりませんでした。モニターがモノラルなので当然なのかもしれません。
FMトランスミッタの仕様もわかりません。(説明書には記載がないですね..)外部端子にLまたはRだけ接続し、カーステで聞いて片方しか聞こえなければステレオ仕様、両方から聞こえたらモノラルだと判定できるかな。
ご指摘のように基板上にはどこかにあるかもしれません。

書込番号:2801283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/05/13 00:38(1年以上前)

ありがとうございました。

安くてナビの基本機能はしっかりしていた機種だったのですが、音声出力端子が無かったのが大きなマイナスの機種でしたね。

書込番号:2802156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング