アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

VICS情報について

2002/10/25 08:42(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 てていさん

こんにちは。

099SSを取りつけて2ヶ月程走りましたが、VICS情報が全然正確じゃないような気がします。
当方、京阪神地区に住んでいて、43号線等、大きな道路を走ることが多いのですが、ナビで渋滞の赤線の表示が出ていても、たいていの場合、(車は多いですが)停まる事無く走っていけます。
ひどい時なんかは、実際の道路はガラガラなのに、ナビは思いっきり赤線になってました。
もちろん、全ての情報がタイムリーに更新されるとは思いませんが、私のナビはあまりにもあてになりません。

それと、上記の症状と関係があるかどうかわかりませんが、FMーVICSの感度を示すアンテナも3本たっている時がほとんどありません。感じとしては3本たっているか0本かとゆう感じです。

これって取りつけに問題があるのでしょうか?
こんなもんなんでしょうか?


書込番号:1023028

ナイスクチコミ!0


返信する
たけしくんハイ!さん

2002/10/25 17:46(1年以上前)

VICS情報が不正確なのは099SSに問題があるのではなく,VICSセンターの情報が
その程度って事ですよね。VICS情報には結構タイムラグみたいなのがあるので
私の感覚では「そんなもの」だと思います。

FMの受信感度を疑われるのであれば,ナビ本体から出ているアンテナ線がどこか
でノイズを拾ってないかチェックしてみるのもいいかも知れませんよ。

書込番号:1023696

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2002/10/25 21:53(1年以上前)

違法駐車の列が渋滞と勘違いしてしまう場合がある。
VICS情報の全てが信用できるとは限らない。

書込番号:1024113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/10/25 23:21(1年以上前)

てていさん こんにちわ

皇帝さんの書き込まれた…
>渋滞と勘違いしてしまう場合

道路工事用に設置された“パイロン”や“Aバリケード”ってことも
ありました。

VICSって「渋滞」の情報以外にも「順調情報」っていうモノも配信して
います。(水色系の矢印)ナビによっては表示させる為には設定変更が
必要かもです。

私の感覚ですが、この“順調情報”は案外信憑性が高いです。

書込番号:1024338

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/10/26 01:16(1年以上前)

VICSについての苦情等はこちらへ

http://www.vics.or.jp/

書込番号:1024624

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/10/26 01:21(1年以上前)

わたしも、けちゃまんさんと同じく、
赤→を避けて走る より なるべく青→を走る 方が渋滞に当たる確率が
すくない気がします。
所詮、センサーが感知しているので、、、

個人的には、車線規制&工事情報 あと駐車場の満車情報等は
結構使える感があります。

書込番号:1024635

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

099SSのモニターについて

2002/10/25 01:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 077現役さん

今アルパインの077SSを使っているんですが、099SSに変えようと思っています。で077Sに使用されていたモニター7型ワイドを使えたらと思うんですが、099SSに本体変えても使用できますか?性能的な面も教えていただくと助かります。よろしくお願いします。

書込番号:1022685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

車速パルスについて

2002/10/24 16:45(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 BOTAさん

はじめまして。初めてカーナビを買おうと思っているのですが、いろいろなところで勉強したところ、古い年式の車では車速パルスがアナログ(?)なので取り付けられない機種があると知りました。
P社のものはデジタルでもアナログでも対応しているということですが、現在の候補機種は099SSなのです。
私の車は92年式チェイサーアバンテG2.5HT(JZX90)です。
どなたか同じ車種で取り付けられた方いらっしぃますか?もしくは取り付けの可否をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

書込番号:1021645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

推奨ルート

2002/10/23 23:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 テディ吉さん

推奨ルートで走行中、アクティブルートサーチが働いていると、首都高に乗っていたのに降りるよう指示され、それほどの距離でもないのにまた乗るように指示されました。1400円も払って利用する人はいないと思うのですが、あくまでも渋滞を考慮し早く到着するということなのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

書込番号:1020385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/26 15:49(1年以上前)

私のモノも、たまにそういうルート案内がありますが、無視しています。
この手のモノは、機械は苦手でしょう。

書込番号:1025681

ナイスクチコミ!0


スレ主 テディ吉さん

2002/10/26 17:25(1年以上前)

エゴラドさん返信ありがとうございます。まだそこまで求めるのは無理なんでしょうね。ただアルパはルート検索に優れているといわれているのに・・と思ってしまいました。

書込番号:1025817

ナイスクチコミ!0


UHAさん

2002/10/26 20:58(1年以上前)

通行止めがあったんじゃないですか?
驚いたことに(そうでもないのかも知れないけど)
高速道路走行中にはアクティブルートサーチIIは働かないそうです。
マニュアルにそう書いてあります。
首都高はわかりませんが、東名・名神ではどれだけ混んでいても高速を降りろとは言いません。
むしろ東名名神では下道と判断して降りろと言って欲しいくらいですが(涙)

書込番号:1026209

ナイスクチコミ!0


スレ主 テディ吉さん

2002/10/26 22:47(1年以上前)

UHAさんありがとうございます。通行止めはなかったと思うのですが・・・。また同じようなことがあったらよく見ておきます。

書込番号:1026473

ナイスクチコミ!0


モンタロウ1028さん

2002/10/28 01:21(1年以上前)

今年の夏、付けて1週間後でしたが、品川から中央道に向かう際「新しいルートでご案内します」の
アナウンスがあったと思ったら、いきなり首都高(目黒)から下ろされました。
六本木界隈を通過し、結局外苑からまた首都高へ
確かに三宅坂付近の渋滞は回避したけど、二回も料金取られて頭にきました。
買った直後だったから試しにと思いナビの言う通りに走ったんだけど、ちょっと納得いきませんね。

もっとも、お金の損得までナビに考慮させるのは、所詮無理なのでしょうけどね
使う人によっては「それでも目的地に早く着けた方が良い」と言う人もいるでしょうし…

書込番号:1029341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/10/23 19:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 hiro 11さん

近々、アルパナビを購入しようとおもっています。
NV8-N555 (8インチ)NV7-N555(6.5インチ)にするかなやんでいます。画面の大きさ以外に、基本的には変わりはないんですか? メーモリースティックを使用したいんですけど、どちらでもつかえるんですかね?前のモデルは、8インチには
使用できたけど、6.5インチの方は使えないと雑誌でよんだ記憶があったもので・・・。 もしよろしかったら、よくご存知のかた教えて下さい。

書込番号:1019834

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/10/23 23:38(1年以上前)


ごう1981さん

2002/10/27 19:55(1年以上前)

結局どこか違うのですか?NVEもモニタつかないだけでおなじですか?

書込番号:1028613

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/10/28 19:16(1年以上前)

NV8-N555 (8インチ)とNV7-N555(6.5インチ)のちがいは、TVです。
ただ、画面のインチサイズが違うだけでなく、チューナーのAV入出力の機能が違いますので注意が必要です。
NV7-N555 附属のTVは外部入力端子1系統(映像+L+R)とバックカメラ専用映像端子だけです。NV8-N555 附属のTVは外部入力端子2系統(映像+L+R)と外部出力端子1系統(映像+L+R)です(バックカメラ専用映像端子はありません)。外部出力にリアモニターを接続した場合、そこに映し出す画像は主モニターに映っている画像にかかわらず、ナビやTV等を選ぶことが出来ます(リアモニターセレクト機能)。
なお、NVE−N555は、モニターレスだけでなく、光/電波ビーコンも附属していません。音声認識機能&メモリースティックスロットは099SRシリーズ時代と違い、どのモデルも付いています。

書込番号:1030604

ナイスクチコミ!0


ごう1981さん

2002/10/29 05:07(1年以上前)

いろいろありがとうございます!ということは今の099SRのモニタ
をNV7N555につけてしまえば、NV8N555とまったく同じもにになりますよね???

書込番号:1031532

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/10/29 21:26(1年以上前)

ケーブルとTV側のコネクターは互換性があるのであれば、そうなりますね。

書込番号:1032702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVE-T850

2002/10/22 21:09(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 hanawaさん

099SSにTVE-T850は取付け可能なのでしょうか?ご存知の方、実践されてる方教えてください。

書込番号:1017974

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る