アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(16155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2836スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型ステージアに取付

2002/02/10 12:16(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 あんり1962さん

ステージアを購入する事にしました。
現在使用中のナビはアルパインのCD機です。 新車買い替えと同時に
ナビも新調する計画です。(第一候補がこのナビです)
ステージアに取付している方、取り付けのレポート等お願いします。

書込番号:526590

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あんり1962さん

2002/02/10 20:18(1年以上前)

突然、大逆転でトヨタのブリットになってしまいました。 さすがにブリット
に取り付けた人はまでいませんかね?

書込番号:527473

ナイスクチコミ!0


ステージア購入希望さん

2002/02/13 00:25(1年以上前)

あの〜もしよかったら、ステージアからブリッドに変えた、意見を教えて下さい。

書込番号:533077

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんり1962さん

2002/02/13 23:52(1年以上前)

ここはアルパインのカーナビの掲示板なので、、、ヤフー掲示板の自動車でマーカー別(トヨタ、日産)を見て下さい。

書込番号:535273

ナイスクチコミ!0


スレ主 あんり1962さん

2002/02/13 23:53(1年以上前)

ここはアルパインのカーナビの掲示板なので、、、ヤフー掲示板の自動車でメーカー別(トヨタ、日産)を見て下さい。

書込番号:535276

ナイスクチコミ!0


ステージア購入希望さん

2002/02/14 22:46(1年以上前)

ちょっと質問の仕方が悪かったようですね。
改めて、
NEWステージアよりいい車ではない、ブリッドにした理由を教えて下さい。

書込番号:537220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックカメラ自動切換え

2002/02/09 12:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 エンヤードットさん

MPVに乗っています、純正ナビをつけてますが、気に入らず、
以前VT055を使っていたので、今度はNV8-N099SRを考えています。
純正ナビについているバックカメラを利用して、バックモニターを
バックギヤと連動で自動きりかえできますか?
また、TVとFMVICSのアンテナを純正からの分岐でうまくつなげれますか?
一台の車に2ナビ、おばかな考えでしょうか。
純正ナビ付けて失敗してしまいました。ほんと痛い勉強でした。
よろしく、お教え願ます。

書込番号:524246

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/02/10 14:45(1年以上前)

バックカメラ自動切り替えは、出来ません。
私の場合、バックカメラを付けていますが、バックする際に
リモコンでそのたびに(面倒ですが)切り替えます。

マルハマに以下のような商品があります。
http://www.mrhm.co.jp/ccd/mcd-51k.html
ただし、SR付属のモニターに適合しているかどうか不明です。
(ダイクマで1万円くらいで販売していました)

書込番号:526879

ナイスクチコミ!0


k−yokoさん

2002/02/10 14:48(1年以上前)

ごめんなさい、早とちりでした。
純正バックカメラの利用ですね。
配線図が手に入らないとかなり難しいと思いますよ。
ディーラーに相談して、サービスマニュアル等によって
手に入れば、何とかなるかもしれません。

書込番号:526884

ナイスクチコミ!0


スレ主 エンヤードットさん

2002/02/10 15:40(1年以上前)

k-yokoさんありがとうございます、
今の純正ナビにはディラーOPでバックモニターを付けたので
バックする際、いちいち、カーナビからTVに切り替え
2CHにかえなければなくて、今では、まったく使っていません。
カーショップに聞いて見たら、自動切換えできる。といっていたのですが、
私は最新のアルパでは出来なくなった、と思っていました。
カロでもHDDの前の9900までは自動切換えできたのですよね。

書込番号:527006

ナイスクチコミ!0


k−yokoさん

2002/02/12 05:56(1年以上前)

NVV7−099S添付のTVでは、自動切り替え可能だと思うのですが?
取り付け説明書を見ますとチューナーにそれようと思われるコードが出ています。
実際にやっている方いらっしゃいますか?

書込番号:531077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品について

2002/02/08 20:10(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 N-dolphinさん

新製品についてお尋ねしたいのですが、
NV8−N099SRを買った方が良いのか、少し待ってナビがバージョンアップ
された新製品を買った方が良いのか迷ってます・・・。
どなたかの意見を頂ければうれしく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:522721

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜う〜さん

2002/02/08 21:58(1年以上前)

すぐに欲しいなら、買っちゃったほうがいいでしょう。

書込番号:522945

ナイスクチコミ!0


あんり1962さん

2002/02/09 12:08(1年以上前)

新製品が出る予定があるのでしょうか?情報を教えて下さい。

書込番号:524227

ナイスクチコミ!0


斎藤幸秀さん

2002/02/09 22:44(1年以上前)

私も去年からほしいと思っているのですが、前に3月くらいにでるという、うわさがあった様におもうのですが、どなたか新製品情報しりませんか?

書込番号:525434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者ですみません

2002/02/08 17:48(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ゆうちんさん

アルパのナビを買おうと考えています。主人は「絶対インダッシュ!」と言ってますので、NVE-N099SRと、モニターと別々で買おうと思ったが、初ナビなので全然わかりません。CDやラジオを聞けるようにしたいのですが、どうしたらいいんでしょう。本体にCDを差し込むようになってるんでしょうか?それともモニターのほうに入れるんでしょうか?それから、ビーコンもほしいので、標準でついているNV8-N099SRも検討していますが、モニターをインダッシュにする方法ってありますか?よろしくお願いします。

書込番号:522494

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2002/02/08 18:39(1年以上前)

NVE-N099SRと別売りモニターIVA-C801Jの組み合わせで、希望に叶うシステム構成になります、
CDプレイヤーとAM・FMチューナーが内蔵されたモニターなので、
MDを必要としなければ、ほぼこれだけで良いとおもいます。

NV8-N099SRだとオンダッシュモデルなので、インダッシュには出来ません、

書込番号:522571

ナイスクチコミ!0


アルパインナビ経験者さん

2002/02/09 08:54(1年以上前)

NV8-N099SRを購入して、同梱の8インチモニターセット(TVE-T850)をYahooオークションにて売却するという手もありますし、実際私もそうしました。NVE-N099SR+IVA-C801J+HCE-T022S(ビーコン)の組み合わせで購入するよりも金額的にお得だとは思いますが。

書込番号:523957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニュービートルに付けたいのですが・・・

2002/02/05 00:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ドラ子さん

昨日ニュービートルを購入しました。皆様の書き込みを読んでいくうちに、NV8−N099SRに興味がわいてきました。どなたか、ニュービートルにカーナビをつけたことのある方はいらっしゃいませんでしょうか?ディーラーの方は、ニュービートルはコンピューターの配線が複雑なので、ディーラーに持ち込んで欲しいとおしゃっておられたのですが・・・
また、VGAと比較すると、そんなに画質が劣るものなのでしょうか?TVを見る際などに、極端に感じられるものなのでしょうか?アドバイスいただけると幸甚です。

書込番号:514715

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/02/06 18:52(1年以上前)

TVでは画面の荒さはほとんど変わらないと思います。
ただ、ナビ画面ではパナのナビはアルパに比べ明らかにきれいです。
しかし、アルパのナビは車載したとき、画面の綺麗さよりも、
1.操作がしやすい。
2.各種機能を呼び出す際のメニューツリーが、より直感的でわかりやすい。
3.データベースが豊富で、行きたいところがまず正確に間違いなく見つかる。
4.渋滞回避能力(アクティブリルート)がよりすぐれている。
5.推奨ルートが、妥当である。
等々、
これらの点で、優れているのではないでしょうか?
下のスレッドにも書きましたが、アルパのナビは、素っ気なく
マルチメディアチック(三菱のようにDVD再生が出来ないとか、パイオニアのHDDナビのように音楽再生が出来ないなど)でなく、マニア向き?かもしれませんが、実用性はピカイチではないかと思います。
(マニアって言うのも変な表現ですが・・・・つまり、家電的でないことかな?)
ま、値段が高いことや、メーカーが少しフレンドリーでないような気がする点がマイナスと言えばマイナスですが・・・

ニュービートルの取り付けについては、そんなにほかの車と違うとは思えません。むしろ一部の国産車の方が難しいんじゃないかと思えるくらいです。
ディーラーは、純正のを薦めてませんか?(うがった見方をすればセールストークかもしれません)

ニュービートルについて、取り付けについての詳細は
http://211.18.217.70/sony/result.idc?YEARS=990&SEND=%81@%82n%82j%81@
にあります(アクロバットリーダーが必要です)。一度ご覧ください。

書込番号:518215

ナイスクチコミ!0


mizuho8877さん

2002/02/11 18:11(1年以上前)

私はニュービートルにNV8-N099SRをつけていますよ。チューナーユニットも本体もトランクです。ソニーから発売されている電源分岐配線キットRC-168を使うと各種信号をラジオのコネクタから盗むことができます。コンピューターの配線が複雑といっているディーラーは素人さんですね。

書込番号:529656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ナンセ!適当ブログ☆ 

2007/02/14 00:00(1年以上前)

私も素人成りにナビの購入は迷いましたが、1Dinタイプにしました
視界などを考慮してですが、NV8-N099SRの液晶は据え置きタイプですか?こんな感じになりますね✯http://www.fob-schrank.com/html/parts/NB01080000006.htm

書込番号:5999235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

誰か知りませんか?

2002/02/04 22:26(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

スレ主 ヒューラさん

皆さんの書いてあるのを拝見して「まっくーん」さん質問のパナのオープニングで「ハロー!パナソニックナビゲーションシステムデス。グッド セーフティー ドライブ」って言うところは、私も非常に好きです。私も以前ここが好きでパナを買うか迷った位です。オープニングが静かに立ち上がるのって寂しいですよね?アルパもできないかなぁって私も思います。オープニング画面は換えたのですがまだ寂しいです。“アルパのオープニング画面(jpg)をパソコンで作成する際に、(音声を添付するとパソコンでメールを送るようにメールを開くと音楽が流れるみたいに)何とかアルパのオープニングに音声を出せないかな〜?”って少しパクリましたが「まっくーん」さんと同じくそれって可能なんですか?もしできる人がいましたら教えてください。お願いします。

書込番号:514253

ナイスクチコミ!0


返信する
k−yokoさん

2002/02/06 20:37(1年以上前)

たぶん、無いでしょう。

書込番号:518491

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る