アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

保証書記載の型番は?

2014/07/07 23:25(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-AL-GO

スレ主 starcraftさん
クチコミ投稿数:105件

普通のアルファード用とタイプゴールドは、保証書記載の型番はおなじでしょうか?
保証書にgoの記載がなかったので、確認です。

書込番号:17709493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO

スレ主 JJ.Junさん
クチコミ投稿数:50件

ご存じの方に質問です。
この商品を取り付けた場合、ハンドルについているコントローラーとの連携は取れるのでしょうか?
(音量調整、表示切り替え上下左右ボタン、決定ボタン、戻るボタン)

ヴォクシーの購入と併せてこの商品の購入を考えています。専用設計を謳っているため大丈夫なのかなとも思ったのですが、カタログには「メーカーオプションのカーナビを選択した場合,,,,」との記載があったためお聞きしている次第です。

宜しくお願いします。

書込番号:17705815

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/07/06 22:27(1年以上前)

現状は、メーカーオプションナビ以外のナビは音量調整以外は不可です

>専用設計を謳っているため大丈夫なのかなとも思ったのですが、

中身は汎用ナビですよ。

書込番号:17705935

ナイスクチコミ!2


スレ主 JJ.Junさん
クチコミ投稿数:50件

2014/07/06 22:36(1年以上前)

北に住んでいますさん
早速のコメント、ありがとうございます。
音量調整以外は、無理なんですねぇ。となると、便利の為のハンドルのコントローラーは
逆に邪魔になりそうですねぇ^^;

書込番号:17705977

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/06 23:18(1年以上前)

VOXYのステアリングスイッチのうち、音量以外のボタンはマルチインフォメーションディスプレイの操作のためであって、直接ナビコントロールはできません。
MOPナビをコントロールできるのはこのマルチインフォメーションディスプレイ用ECUからの制御を受けてのものであり、これを社外ナビに流用する手段は今のところありません。

エアコンのコントロールや燃費表示ができるところから推定するとCAN通信で実現していると思われ、アルパインでは既にステアリング連動ガイド線機能付きリアカメラでCANからの舵角取得ができている事から、データ解析ができればインフォメーションディスプレイに連動できる可能性はあります。
ただ、コストパフォーマンスを考えた場合、そこまでできるかというと疑問です。

専用設計といっても限界はありますよ。

書込番号:17706130

ナイスクチコミ!4


スレ主 JJ.Junさん
クチコミ投稿数:50件

2014/07/09 00:38(1年以上前)

yanagikenさん
なるほど、たしかにマルチインフォメーションディスプレイ用でした。
ありがとうございます。理解しました。
あと、技術的にはできそうですがコストが問題って点も、たしかにその通りだと思います。
技術的な解釈もコメントいただきありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:17713245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-VE

ブルートゥース接続でパケット接続まで完了しましたが
F-05Fでのインターネット通信ができません。
高速道度差分更新をしようとしてアルパインのユーザーズルームのID(メールアドレス)とパスワードを入力して接続しようとするとできません。
そもそもユーザールームのログインIDとは異なるのでしょうか?
どなたか優しく丁寧に教えてください。

書込番号:17701430

ナイスクチコミ!0


返信する
968momoさん
クチコミ投稿数:15件

2015/07/27 18:29(1年以上前)

買いましたと〜〜〜〜〜さん

IDとパスワードはアルパインHPの「My Room」と同じです。それぞれを入力して「完了」をタッチすると、「認証情報を確認中です」という画面になります。

この時、スマホの画面に「ALPINEからのモデム通信を許可しますか?」という表示が出ると思います。(出ない時はスマホの設定→bluetooth→デバイス「ALPINE」をタップして確認)

「次回から確認しない」にチェックを入れ(次回以降自動接続になる)、「許可する」をタッチすればサーバーにつながり、情報が取得できます。次回の接続からは、「サーバーに接続中です。」という表示に変わります。

カーナビ画面のバーをじ〜っと見て待っていると、スマホの表示に気付かないので、時間切れで「接続できませんでした」と表示されてしまいますよ。

書込番号:19003719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


968momoさん
クチコミ投稿数:15件

2015/07/27 18:35(1年以上前)

「My Room」は「User's Room」の間違いでした。
失礼しました。

書込番号:19003742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

オービスデータの移植方法

2014/07/05 17:43(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO

クチコミ投稿数:17件

インターネットで入手可能なオービス地点データをナビに一括で登録したいのですが、どなたか方法をご存知の方がおりましたら、ご教授下さい。
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17700910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/07/05 17:54(1年以上前)

どんな形式のデータかも判らないのでは答えようがないと思います。
せめてその入手可能なサイトとやらのリンクを貼るべきかと。

書込番号:17700946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/07/05 19:38(1年以上前)

色々なファイルがあるとは思うので、どれが良いかも含めて教えて欲しかったのですが、分かっているものでは、ゼンリンのいつもNAVIというHPで入手できる拡張子がklmとなるファイルです。
http://www.its-mo.com/

書込番号:17701308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2014/07/05 19:58(1年以上前)

すいません。ファイルの拡張子はKLMではなくて、KMLでした。

書込番号:17701378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

gracenoteの更新の仕方わかりません!

2014/07/04 12:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-VE

クチコミ投稿数:26件

最近CD借りてこのナビに取り込んだんですがタイトルが表示されません。更新の仕方わかる方いたら教えますほしいです!

書込番号:17696418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2014/07/04 13:20(1年以上前)

説明書の93ページに書いてありますよ
対応のケータイとつないで更新

http://www.alpine.co.jp/support/connect/
これが対応ケータイ一覧らしいです
まぁほとんどのスマホは公式には非対応ですね

書込番号:17696491

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/07/04 13:39(1年以上前)

取扱説明書くらい読んでください。

索引で"Gracenote"を調べればいくつかのやり方を示すページにたどり着けます。

なんでも人に聞けばいいと言う考えは改めてください。

書込番号:17696545

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 よろしくお願いします。

2014/07/02 08:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-AL

クチコミ投稿数:1件

こちらのナビでフロント4スピーカーでネットワークを使わず、フロントマルチ接続できるでしょうか?
フォーカルのセパレートスピーカーを検討してますが、マルチ接続できるならネットワークが付属してないタイプを検討しようと思いますが。
マルチ初心者なので、クラリオンのセパレートスピーカーで段階踏んでもイイかなとおもってます。
フロントマルチは難しいのは解ってますがしてみようかと。

書込番号:17688582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/07/18 14:32(1年以上前)

取説を読むと、クロスオーバーのハイパスフィルターのカットオフ周波数の最大値が200Hzなので、ツィーターを直接接続する(=フロントマルチを組む)ことはできないですね。

書込番号:17745124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング