アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-AL

クチコミ投稿数:5件

このナビを検討していますが、純正ナビについているバックカメラ、リアカメラをそのまま転用する事は出来ますか?

書込番号:17088927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2014/01/19 11:29(1年以上前)

スレ主さんへ
詳しいことは、他のレスを待ってください。
肝心の車種の記載が有りませんが。

書込番号:17088990

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/01/19 11:34(1年以上前)

失礼しました。H17年式のANH10W-PFPSK(V) です。
ナビの機種はまた調べて投稿します。

書込番号:17089010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/19 11:40(1年以上前)

アルファードの純正ナビはメーカーオプションのナビか?ディーラーオプションのナビか?で全然変わります

簡単に言うと、ディーラーオプションのナビならば可・メーカーオプションのナビなら基本不可です
どちらでしょうか?


http://www.alpine.co.jp/carnavigation/
ここでメーカー・車名・年式を入れると取付可能のナビが確認出来ます。

書込番号:17089042

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/01/19 12:08(1年以上前)

ナビ機種は56064で調べるとMOPの様です。
残念です。。。

書込番号:17089135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-FR

スレ主 hidetaroさん
クチコミ投稿数:75件 ビッグX EX009V-FRの満足度4

3月にフリード(ナビパケ付)が納車予定です。
まだナビを決めておらず決まったらディーラー手配にて注文〜取付予定です。
本ナビが大本命なのですが、ナビパッケージとの融合性が色々調べても良くわかりません。
そこでこの機種を取り付けられた方が居られましたらどうぞお教え下さい。

1.HP上では純正ナビパケのリアカメラ使用不可とありますが、実際はどうなのでしょうか?
  データーシステムの接続アダプタ等で接続可能なのでしょうか?

2.ステアリングリモコンの使用可否について

上記2点について宜しくお願いいたします。

ps.ダメな場合はイクリプス9インチにするつもりです。

書込番号:17074702

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/01/15 11:52(1年以上前)

@リアカメラ入力はRCAピンの汎用入力もありますので、データシステムの変換アダプターを通すことで接続できます。

Aオーディオリモコンスイッチへの対応も当然できます。

詳しくは製品紹介のページから取付/取扱説明書のダウンロードもできますので、そちらを参照されるといいかと思います。

書込番号:17074800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hidetaroさん
クチコミ投稿数:75件 ビッグX EX009V-FRの満足度4

2014/01/15 19:56(1年以上前)

yanagiken2さん

返信ありがとうございます。
良かったです。これで購入に踏み切れそうです。
いくら調べても判らなかったので良い情報をありがとうございました。

書込番号:17076116

ナイスクチコミ!0


GRETZKYさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/15 11:07(1年以上前)

hidetaroさん、納車されましたら是非ご意見をお願いします。
純正は「データ更新が所定の時期に一回」が引っかかるし、ビッグXでリアカメラにガイド線が表示されるのかが気になっていますのでよろしくお願いします。

書込番号:17305087

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidetaroさん
クチコミ投稿数:75件 ビッグX EX009V-FRの満足度4

2014/03/15 12:42(1年以上前)

GRETZKYさん

こんにちは!
コメントしたいのですが...肝心の納車が未だ...決まらずorz...
ナビは購入済みでディーラーに渡してあります。アダプタも含めて

モニタラインですが、私は全く気にしていません。
私的にですが、バックカメラは車後方に人が居るかどうかの確認用であって
駐車用とは考えていないからです。
 ※参考にならずスミマセン。m(_ _)m

又、DATA更新ですが、アルパインナビなら今、3年間地図更新無料になっているみたいですね。
私がこのナビに決めた理由の1つにこの無料更新期間が長い点が含まれます。
もちろん理由No.1はデザインです。
ナビ性能は偶にしか使わないので...目を瞑りました。デザイン>地図無料更新>発展性>ナビ性能

消費税UPも間近なので購入の参考になれば幸いです。

書込番号:17305421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ245

返信7

お気に入りに追加

標準

セキュリティーコード

2013/12/31 13:54(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-PRA

スレ主 tantan0809さん
クチコミ投稿数:6件

運転中にTVを見ようと思い、DAYでナビを取り外したところ、
再起動時に『セキュリティーコード」を入力して下さいとでました。
早速、サポートセンターに連絡し教えて貰おうと思ったら、年末年始で
休みとの事。
初期コードだとは思うのですが、助けて下さい。

書込番号:17019466

ナイスクチコミ!170


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/31 14:11(1年以上前)

「DAYでナビを取り外したところ、」
意味が判らないんだけど、DIYのこと??
取扱説明書は無いの?

書込番号:17019517

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/31 14:14(1年以上前)

普通は初回起動で作るからメーカーに聞いても分かりませんと言う回答しか貰えないと思うけど。

書込番号:17019532

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2117件Goodアンサー獲得:442件

2013/12/31 15:29(1年以上前)

スレ主さん本人が、ナビの初期設定時にセキュリティーコードを設定されたのですよね?
どこかにコードをメモっていませんか?

書込番号:17019742

ナイスクチコミ!8


スレ主 tantan0809さん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/31 16:26(1年以上前)

沢山の御返信ありがとうございます。
ナビ自体、自分で取り付けたのですが、
初期設定では、セキュリティーコードの
設定無しで取り付け出来る様になっているみたいです。
取り付け後に電源を落とすと自動的?にセキュリティーが
かかるみたいで、自分では、セキュリティーコードを設定して
いなかったと思うのですが(汗)
もちろん新品商品の取り付けで。

書込番号:17019896

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/12/31 20:21(1年以上前)

こんばんは

下記が参考になりませんか?

http://alpine.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1202/kw/EX009V-PRA/session/L3RpbWUvMTM4ODQ4NzgyOS9zaWQvR1lrQ0JiSmw%3D

↑にも記載されていますが、↓は念の為

パスワードを忘れてしまったのですが
http://alpine.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1431/kw/EX009V-PRA/related/1

インフォメーションセンター(稼働日の記載有)
http://www.alpine.co.jp/support/inquiry/tel.html

ご参考まで

書込番号:17020579

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2013/12/31 23:38(1年以上前)

ナビの電源は常にバッテリーとつながっていたということですか? バッテリーの交換もなかったってこと?

改造前の配線に戻して、初期設定(強制リセット、あればですが)に戻せば起動するとか?

盗難品ではないですよね?

最寄りのメーカー修理窓口に免許証など身分証を提示してロック解除をするしか手がないのでは?

書込番号:17021283

ナイスクチコミ!3


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2013/12/31 23:50(1年以上前)

「初期設定はしない」がデフォルトで、設定しないと次の画面に行かない。
設定しないで電源切れば元の画面が再度立ち上がる。

スレ主が適当に設定したに一票
もしくは、パクったナビを解除したいから初期化方法教えてのどちらか。

書込番号:17021321

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 セレナ 20x

2013/12/30 07:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX008V-SE

クチコミ投稿数:1件

この度、新車でマイナーチェンジ前の、20xs ハイブリッドを購入したのですが、やはり、ハイウェイスターにしか、つけれないのでしょうか?

書込番号:17014237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/30 09:24(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/carnavigation/ex008v-se/
セレナ / セレナ ハイウェイスター:H22/11〜現在、型式:C26 / FC26 / NC26 / FNC26 / HC26 / HFC26

と書いてあります(H22/11〜現在はMC前まででしょうけど)
MC前車ならば問題無く取付可能と思います。

書込番号:17014454

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 トヨタ純正天吊りモニター

2013/12/26 21:20(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-ES

クチコミ投稿数:2件

ALPINEビッグXのエスティマ専用を購入しようと思っていますが、トヨタ純正天吊りモニターを着けていてリンク出来るか教えてください!

書込番号:17001940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/27 06:08(1年以上前)

トヨタ純正天吊りモニターの端子が黄色のRCAならば接続は出来ると思います

「リアビジョンリンク」はアルパインの対応したモニターと専用ケーブルでの接続なので他社製品では出来ません
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/apl-ex/systemup.html 。

書込番号:17003183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/27 06:32(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:17003199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 煌Zに

2013/12/26 06:41(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X008V-VOZ

クチコミ投稿数:17件

ナビをこちらにしようと思っています。どなたか実際に取り付けられた方、使用した感想などを教えて頂けませんか?よろしくお願いいたします。

書込番号:16999704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング