アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B1

クチコミ投稿数:6件

アルパイン VIEー075B AUXコードバックカメラ入力ラインについてご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

VIEー75Bを利用しています。
取り外しの際にAUXコードの数本が切れてしまってバックカメラが仕様出来ない状態になってしまいました。
修理したいので、AUXコードのバックカメラのラインがナビ本体の20ピンコネクタのどのピン(何番目)につながっていたのか教えて下さい。
ネットでピンアサインなと調べてみましたが、ありませんでした。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:16670889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/06 16:04(1年以上前)

余計なことをするよりも、部品として取り寄せた方がいいと思います。

修理用部品は製造打ち切り後6年保有とありますので、本機の補修用部品はまだあります。

実際、アルパインのオンラインストアでも在庫があるようです。
直接リンクができませんので、ここから→ http://store.alpine.co.jp
製品のパーツを探す → カーナビ → 製品名入力「VIE-X075B1」[検索する]
    → 製品が表示されるのでクリック → 配線関係のパーツを探す
で表示されますので、このまま発注されてもいいですし、カー用品店等に注文されてもいいでしょう。

あやふやな情報で機器をこわすよりいいかと思います。

書込番号:16673130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 12:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
メーカーのサイトも教えて頂きありがとうございます。
最終手段としてメーカーに注文してみようと思います。

書込番号:16676098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

クラリオンとアルパインで迷っています。

2013/09/22 19:19(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X007WII-B [ブラック]

スレ主 ぜん蔵さん
クチコミ投稿数:41件

先週、19年ぶりに新車(プリウスα)を購入し、ナビを空っぽのまま走らせている者です
そろそろナビをつけようと思い、本日みなとみらいのオートBに行ってきました。

ナビとしては、付属部品を含め10万円程度にとどめたいと考えていたので、元々価格の安いクラリオンのNX403か、頑張ってもNX613あたりで考えていたのですが、実記確認と見積もりをお願いしたところ、オートBの社員の方に「私は、この機種(VIE-X007WU−B)をつけているんですが、すごく使いやすいですよー。NX403は基本機能しかなくて、音は全然ダメ。NX613を89800円で買うくらいなら値段が一万円高いがVIE-X007WU−Bがオススメ」と、強力に推奨されました。

アルパイン製は全く選択肢になかったので、保留にして帰ってきましたので、ここでアドバイスを頂ければ、とても助かります。

私の機種選択基準としては、
・ナビは、リアカメラ、ETCなどを付けて、全部で10万円に収まったらうれしい(下記条件でそれが無理なら、15万円までならなんとか)
・ナビ機能は、正確性についてはそこそこであればよく、それほどのこだわりがない(スマホでも使えるため)
・ただ、近くにあるコンビニとかスタンドとか駐車場とか温泉とかを探す時は、ナビでその場ですぐに探したい(Gmapとかでは探しにくいため)
・三歳の子供がいますが、ドライブは気分転換も兼ねるので、音質がよいナビの方がよい(2〜3万円のスピーカーを付けて音質が劇的に変わるなら、それも前向きに考えます)
・iPhone5の動画や音楽がナビで見れるとなおよい(絶対に must have とまではいわないが、nice to have 以上にしたい気持ち大)
といった希望です

よろしくお願いします

書込番号:16619685

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/09/22 21:27(1年以上前)

>・iPhone5の動画や音楽がナビで見れるとなおよい(絶対に must have とまではいわないが、nice to have 以上にしたい気持ち大)

iPhone5での動画出力はHDMI出力となりますので、HDMI入力端子が付いているナビをお勧めします

HDMI入力端子が付いたナビは、ケンウッドMDV-Z700(Z700W) 2013年モデルのサイバーナビ パナのRシリーズ アルパインの007WV-S(B)等(VIE-X007WII-Bには付いていません)

プリウスαなら200mmのワイドDINサイズのナビがジャストフィットなので型番にWの付いたモデルだとすっきり納まります(普通DIN180mmのナビだと目隠しの化粧パネルを付ける為多少の違和感有り)

お勧めはケンウッドMDV-Z700Wかな?。

書込番号:16620228

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ぜん蔵さん
クチコミ投稿数:41件

2013/09/22 23:14(1年以上前)

北に住んでいます 様

早速のご回答、誠にありがとうございます。
おすすめは、ケンウッドのMDV-Z700W ですか! 早速このサイトのレビューをチェックしてみましたが、とてもよさそうですね!
値段も他の商品と同じレベルで、10万円には収まらなくとも、15万円には収まりそうですね。
これまでのクラリオンやアルパインを差し置いて、第一候補として検討してみます!!

ちなみにこの商品の場合は、リアカメラやETCなどでおすすめがございましたら、併せてご教示頂けるととても助かります
お時間がある時で構いませんので、よろしくお願い致します

書込番号:16620669

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/09/23 07:35(1年以上前)

>ちなみにこの商品の場合は、リアカメラやETCなどでおすすめがございましたら、併せてご教示頂けるととても助かります

Z700Wのリアカメラ端子はRCAなのでお勧めは特にありません、ガイド線もナビの機能で出せるし
一応同じケンウッドの「CMOS-310」を付けるとビュー切替が画面タッチで可能です(私は付けているが実際使わない機能です)
http://www2.jvckenwood.com/products/car_audio/option/camera/cmos_310.html


ETCはナビとの連動を考えているのなら株式会社デンソー製DIU-5310のみ連動する様です
DSRC対応のパナソニック株式会社製CY-DSR110Dでも連動します

連動が不要なら安いETCで構いません。

書込番号:16621583

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜん蔵さん
クチコミ投稿数:41件

2013/09/23 21:44(1年以上前)

北に住んでいます 様

リアカメラやETCについても、迅速かつ簡潔にお応え頂き、本当にありがとうございます。
先ほど、ケンウッドの当該商品をオートBで触ってきましたが、極めて反応がよいですね。
スマホチックな挙動が、嫁にも大好評でしたので、こちらを最優先候補で価格交渉を進めたいと思います

また、ETCやリアカメラも確認してきましたが、どちらもおっしゃるとおりで、特にETCはあまり連携のメリットもなさそうなので
取付費用やセットアップなどのトータルコストで決めようと思います。

ひとつ気になったのは、オートBの店員の方が
「リアカメラをつけて洗車機に入ると、リアカメラと本体の隙間から水が入ってきてしまうので、洗車機は使わないように」
とのことでした。 ホントなのかな〜と思いながら聞いていました。

ありがとうございました!

書込番号:16624757

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぜん蔵さん
クチコミ投稿数:41件

2013/10/07 22:38(1年以上前)

後日談です

結局、北に住んでいます様のご紹介で、ケンウッドのZ700Wをオートバックスに見に行ったところ、レスポンスの速さと快適さ、
それと幅広いメディアが見れる拡張性が気に入り、購入に至りました。

その際に、一緒にバックカメラもノジマ・オンラインで購入したのですが、プリウスαにもっともフィットすると思っていた
アルパインのSGS-C900D-PRAが、Z700Wには取り付けられない、と取り付けを依頼した自動車整備屋さんに言われてしまいました。

私はてっきり、どのメーカーのバックカメラでもZ700Wにつけられると思っていたのですが、結局ケンウッドのバックカメラを急ぎで
Amazonで購入する羽目になってしまい、アルパインのバックカメラはノジマオンラインでは返品もできず、ただ余ってしまいました、、、ガクっ

また、スピーカーについても、価格コムの様々な板に書かれていた意見を参考に、アルパインのDDL-R170Sがベストと考えて購入したのですが
整備工場屋さんから、「DDL-R170Sを前部座席につけるのでは、元々ついていたスピーカーと形が違うので、隙間が出来る。別途キットが必要」
と言われてしまい、こちらも急遽インナーバッフルモードKTX-Y691HBをAmazonで取り寄せる羽目になってしまいました。

こんなに苦労するなら、多少高くても量販店で買って、その場で取り付けてもらっても、結果的には同じくらいの金額だったかも知れません。
他の方のご参考になれば幸いです(SGS-C900D-PRAが必要な方はご連絡下さい)

書込番号:16678312

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/08 12:56(1年以上前)

アルパインのバックビューカメラセットSGS-C900D-PRAは一見同社のナビに接続する仕様に見えます。(C900Dの"D"がそれ)
しかし、電源ユニットからは親切にもRCAピンによる映像出力も出ており、汎用入力のナビにもつなげるようになっています。
つまり、Z700Wには映像用ピンコード一本を用意すれば接続できる製品である、ということなのです。
取付説明書を見れば明らかで、それを見逃した電装屋の落ち度です。
ご自身で取付説明書をご確認ください。裏面6項「基本接続図」にきちんと図示されています。

ステアリング連動ガイド線付き仕様や、フィッティングを考慮し選択したスレ主さんの考えを全く考慮していない。
また、施工面でも車両配線を使う事で楽な施工ができたはず。(KENWOODのカメラは内装の中を一生懸命通している)

文句の一つや二つ、言ってやりたいくらいです。
私がスレ主さんのご近所であれば、同行してあげたいところですが、まず無理なのでこれくらいにしておきます。

他人事とはいえ、本当に頭に来ました!

書込番号:16680043

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜん蔵さん
クチコミ投稿数:41件

2013/10/16 22:47(1年以上前)

yanagiken2 様

早速のコメントを頂きまして、本当ありがとうございます。
書き込んで頂いた内容を直ぐに整備工場の取付担当に伝えもしましたが、そもそも私が事前に取説を見ていなかったので、接続ケーブルを用意しきれていませんでした。そのため、やってはみたがどうしても繋がらない、と繰り返すのみでした。

そもそもの原因は、事前に様々な書き込みやメーカーサイトを読んで理解した気になっていて、現物やその取説を自分の目で目視確認していなかった事にありますもで、、、結果として、余計なものを買ってしまうことにもなり、反省しています

補足ですが、取り付け担当は、そこまでカメラの取り付けにこだわるなら、と、ケンウッドのリアカメラとアルパインの取り付けキットをうまく調整して、ほぼ隙間なくリアカメラをつけてくれました。。。ただし、それも完璧ではなかったようで、それはケンウッドのナビのところに別スレッドで報告したいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:16715741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2013/09/12 23:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-PR

クチコミ投稿数:21件

デモ機を触った限りナビについて、3D表示だと詳細が一番拡大にならなかったり、交差点での拡大切り替えなり社のフラッグシップモデルに比べ あまり良くない気がしますがどうですか?
あと、写りこみはいかがでしょうか?

書込番号:16577908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iPhoneの音楽再生について

2013/09/02 22:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-VE

クチコミ投稿数:7件

iPhoneをBluetoothやケーブルで接続して使っていますが、音楽再生時に曲順がバラバラで、検索ができません。

iTunesで取り込んでいて、iPhone自体で再生するときは、アーティスト別やアルバム別に選曲できるのですが、ナビで聞こうとすると、全曲が混在していて、アーティストAの曲の次はアーティストBの曲になってしまう感じです。

サーチという機能があるようですが、これを選択してもアーティスト名やアルバム名の一覧が表示されません。

説明書も一通り読んでみたのですが。。。原因や対処法がわかる方いらしたら、教えてください。

書込番号:16537991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件

2014/01/04 18:13(1年以上前)

iPadでBluetoothで接続すると曲の検索が出来ないがケーブルで接続すると検索出来ませんか?

書込番号:17034439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転中のテレビ視聴について

2013/08/27 00:43(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-VE

クチコミ投稿数:82件

先日この商品を購入し納車と一緒にディーラーにとりつけてもらいました。

納車されいざ乗ってみると、運転中にテレビがうつりません。

純正なら映らないのは納得なんですが、この商品は純正みたいに運転中はテレビ視聴できないんでしょうか?

取り付けたディーラーに言えば、視聴できるものでしょうか?

当方、素人の為回答よろしくお願いします

書込番号:16511722

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/27 00:56(1年以上前)

それが標準だからです。

これ以上の回答はここではNGですので、ご自分でお調べ下さい。

書込番号:16511763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/08/27 01:44(1年以上前)

これは取りつけを頼むときディーラーにできるかどうか確認すべきでしたね!

最近はダメなディーラーが多くなってます。

アルパインのナビなど(社外品)はカー用品店のほうが融通がきいて可能な店が多いですから
こちらに頼めば良かったのかなと思います。

書込番号:16511869

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/27 02:20(1年以上前)

純正品でも社外品でも走行中のTV視聴は違反です。
違反をする機能は市販品にはありません。

万人が閲覧する掲示板では、違反をすることへのアドバイスはできません。

助手席の方が視聴するのは違反ではありませんので‥、何らかの方法では解除する方法はあるみたいです。

カー用品店などで聞くか、簡単に分かりますので‥ 検索して調べてみて下さい。

書込番号:16511919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 08:49(1年以上前)

現在販売されている物は、正規な取り付けすれば、すべてが走行中に見る事は出来きないはずです。
ディーラーでは、正規の取り付けを行うと思いますよ。

視聴出来ている物は、正規の取り付けでは無い方法になります。
その方法は、このサイトでの書き込みが出来ないので、他で探して下さいね。

書込番号:16512380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/27 10:03(1年以上前)

テレビ視聴できる改造をしていて交通事故をしてしまったら罪が重くなるかもしれません。
警察の方針に逆らわないのが上手く生きていくコツです。

書込番号:16512533

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 12:43(1年以上前)

>助手席の方テレビ視聴したいですよね?
そうであれば、助手席用に別モニターを付ければ良いのでは?

書込番号:16512970

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/27 12:52(1年以上前)

>助手席の方テレビ視聴したいですよね?

建前上の言葉を言ったのでしょよ。。

書込番号:16513001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/27 12:53(1年以上前)

↑パーフェクトフィットの意味なくなりますね。

書込番号:16513003

ナイスクチコミ!5


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 13:00(1年以上前)

>建前上の言葉を言ったのでしょよ。。
>↑パーフェクトフィットの意味なくなりますね。
お速い、ツッコミw(゚o゚)w

冗談ですよ〜 (*^o^*)

書込番号:16513024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2013/08/27 13:12(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

もちろん助手席の人が見るようです。

法律的な要素があり社外ナビでも今はそれが標準なんですね・・・

勉強になりました

みなさんありがとうございます

書込番号:16513043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDMI

2013/08/22 21:27(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-ES

スレ主 8485さん
クチコミ投稿数:37件

こちらの商品 HDMIケーブルでブルーレイディスクプレーヤーを接続して
見る事はできるのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:16496683

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/22 21:45(1年以上前)

見れるが、リアビジョンには映らない可能性が高いです(著作権の関係で他社のナビはHDMI接続の画像はリアモニターには映りませんので)

書込番号:16496767

ナイスクチコミ!0


スレ主 8485さん
クチコミ投稿数:37件

2013/08/22 22:38(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。やはりブルーレイを前席と後席で見るとなると、トヨタのディーラーオプションナビしかないのでしょうか?

書込番号:16496972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/22 23:02(1年以上前)

対応する映像規格が480p/i(NTSC),576p/i(PAL),VGA、音声規格が32kHz,44.1kHz,48kHzとなっています。
これ以外の規格では映像や音声が出ませんので注意して下さい。

リモコン等で簡単に切り替えられるものならいいでしょうが、OSDメニューから切り替えるものはかなり難しいと思います。
持ち込む前に設定しておくようにしましょう。

書込番号:16497089

ナイスクチコミ!0


スレ主 8485さん
クチコミ投稿数:37件

2013/08/22 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。ブルーレイの本来の映像が見れないと言う事ですね?益々難しそうですね、やはりトヨタにかたむきました。

書込番号:16497252

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング