アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VO

クチコミ投稿数:3件

現在、VOXY新車乗り換えを検討中で表題のとおり
リアビジョンをつけようと思っておりますがルームミラーは見えますでしょうか?
もしかして全然見えませんか??
見えなければ、インナーミラー(モニタ)を付けることも考えてます。

実際取り付けられた方のご意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:21084881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:115件

2017/08/01 08:07(1年以上前)

>ケケケ323さん
10.1型WSVGA リアビジョン【TMX-RM3005B】をつけています。画面を開く角度にもよりますが、通常使用している角度で
運転席からのルームミラーの見え方はこんな感じです。少しミラーにかぶりますが後方視界に問題ありません。

書込番号:21085439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/08/03 00:13(1年以上前)

非常にわかりやすい写真をありがとうございます!
取り敢えずインナーミラーは無しで進めたいと思います。

純正インナーミラーが9月発売だったと言う事も理由としてありますが・・・笑

今回取り付けるのは12.8型なのでもし見づらく後付けでインナーミラーを付けた際には報告させて頂きます。

書込番号:21089567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイドビューカメラについて

2017/07/23 22:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム X9VA-SE

クチコミ投稿数:110件

ALPINE製サイドビューカメラHCE-CS1000と他社のドラレコをナビで見られるようにしてあります。
サイドビューカメラの画像はコメボタン1発で切り替え可能ですか。設定方法が分かりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:21066053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/07/24 07:15(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
取説の36Pで※に登録をかければいいのでは無いですか?

書込番号:21066526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2017/07/24 21:54(1年以上前)

>F 3.5さん
返信ありがとうございます。※に登録できました。でもガイドラインが表示しません。何か設定が足らないんでしょうね(T_T)

書込番号:21068295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/08/01 11:15(1年以上前)

>Mr.おいもさんさん
125P、161Pでは設定出来ませんか?

書込番号:21085719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2017/08/02 10:00(1年以上前)

>F 3.5さん
返信遅くなりました。
関係する箇所を1ページずつ確認し、設定できました。ありがとうございました。

書込番号:21087868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信0

お気に入りに追加

標準

旧型と新型の違い

2017/07/16 18:45(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-VE

スレ主 HardBankさん
クチコミ投稿数:342件

ビッグX 11 EX11V(旧型)とEX11Z(新型)の違いはどこでしょうか?

追加機能の紹介、旧型との比較をされてるサイト等教えて頂けると助かります。

ALPINEのサイトを見ても、追加された機能なのか、旧型にもある機能なのかイマイチわかりません。

また、9月に発売予定のEX11Z-VE-LEDは照明(見た目)の違いだけでしょうか?

書込番号:21047980

ナイスクチコミ!26




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム X9VA-SE

スレ主 fantamixさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして、質問させて頂きます。

SDカードに、当方のPC(mac)のitunesmusicフォルダをコピーして、
このナビで再生したのですが、説明書にあるような編集ボタンが灰色のままで、
プレイリストの作成が出来ずに困っています。

サーチのボタンを押しても、アーチスト等選択出来ないので、
フォルダを切り替えることしか出来ません。

拙い文章で分かりにくいかもしれませんが、お分かりになる方いらっしゃいますでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:21040829

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/07/13 21:59(1年以上前)

アルパインでのSDは、ナビで録音した物しか出来ないはずです

車用にiPodでも接続した方が使い易いかもです。

書込番号:21041176 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fantamixさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/13 23:03(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。

ipodは持っていないので、解約済みのiphoneで試してみようと思います。

書込番号:21041368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2017/08/02 10:44(1年以上前)

>fantamixさん
Macは分かりませんが、Windowsでは付属SDカードにコピーしたMP3音源をナビで聴けました
参考 説明書P98

書込番号:21087957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2017/08/02 13:32(1年以上前)

>fantamixさん
訂正します。再生できるのですが1分で次の曲に変わります。スキャンやランダム再生していません。原因が判明次第、再度書き込みいたします。

書込番号:21088289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

接続

2017/07/12 14:20(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VE-B

クチコミ投稿数:12件

みなさんすみません。お伺いいたします。
ALPINEビッグX11ナビに外部アンプとサブウーファーを接続しようと思います。そこで必要な物ですが…ナビからRCA分岐を使いRCAケーブルでアンプと接続、RCAケーブルでサブウーファーに接続。必要な物は
RCA分岐1
RCAケーブル2
これで宜しいでしょうか?
分岐は必要ないですかね?
宜しくお願い致します。

書込番号:21037769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/07/12 19:31(1年以上前)

>ホイホイホイ30さん
どんなアンプ、サブウーファーか?なので解りませんがだいたいはRCA分岐1 、RCAケーブル2 でOKだと思います。

書込番号:21038339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2017/07/13 17:01(1年以上前)

>F 3.5さん
アドバイスありがとうございます。(お返事遅れてすみませんでした。笑)接続はアルパインナビBIGX11にアルパインアンプKTP-500です。サブウーファーはカロッツェリアのTS-WX70です。どのような形状の分岐とRCAを用意すればいいですかね?宜しくお願い致します。トライしたいです。

書込番号:21040467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2017/07/17 08:28(1年以上前)

アンプとサブウーファーはお持ちなのでしょうか?

アンプ購入ならモノラルアンプのGM-D7100方がいい様な…?

TS-WX70もインピーダンスも取説が出てきませんので?ですし(4Ωだと思いますが?)

KTP-500とTS-WX70の接続ならENDYピンプラグ分配コードEAC-3302をナビのサブウーファー出力に接続赤白のRCAケーブルでKTP-500のRCAに接続、アンプからサブウーファーにスピーカーコードで接続ですね。(RCAケーブルとスピーカーコードは置き場所で長さは選んで下さい)

ベルファイアであればTS-WX70DAをトランクスペースに置く方がバランスも良いと思います?

書込番号:21049256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2017/07/24 12:54(1年以上前)

>F 3.5さん
アドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きDIY頑張ってみようと思います。返信遅れてスミマセンでした。

書込番号:21067130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

60前期

2017/07/07 07:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X9Z-HA2

スレ主 sunofanさん
クチコミ投稿数:128件

価格,comを見ると
新しく発売されるビックXの種類があります
このX9Z-HA2はマイナー後取り付けのナビで
ビッグX プレミアム EX9Z-HAは前期の60系と思えばいいのかな?
パネル代などがあり、値段もこれより2万ほど高いから
8月上旬販売と書いてあるので、DOPと迷います
画面が綺麗なのでビックXがいい
DOP(富士通テン)もHD画質になったが、パネルが低反射で
幾分ツヤツヤ感にかける

書込番号:21024570

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:25件

2017/07/10 23:37(1年以上前)

そう思ってください。
マイナーチェンジ後のプレミアムは EX10Z-HAとなり画面サイズが10インチとなります。こちらは11月発売予定です。dopと比べるならこちらの方がいいと思います。

書込番号:21033962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング