アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2954スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KCU-Y60HUでのiphoneとの接続

2016/07/29 22:27(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X9V-VO

クチコミ投稿数:6件

VOXYの新車納車時にビッグXとKCU-Y60HUの取り付けをディーラで行いました。
KCU-Y60HUはiphoneの充電用にと取り付けたのですがライトニングケーブルでiphoneを繋ぐとipodと認識されてiphone本体から音が出なくなってしまいます。
ipodと認識させないように設定があるのかと思い調べたのですがわかりません。
どなたか設定の方法などあれば教えて下さい。

書込番号:20076598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オープニング画面

2016/07/24 21:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > 7WVシリーズ 7WV-SI-NR

スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件

質問なのですが新型モデルになってシエンタハイブリッド専用画面はなくなったのでしょうか?
今日納車されたんですがハイブリッドなのにハイブリッド表示がないんで気になりました。
ディーラーに依頼して買ったのですがアイドリングストップ付車用ってなってて確認したのですが、注文はちゃんとしますからって言われたけど間違ったのかなって思ったんですが、モデルチェンジして出なくなったのかが自信なくなりました。
わかる方いれば教えてください。

書込番号:20064278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/24 21:22(1年以上前)

http://www.alpine.co.jp/recommended/list/toyota/sienta-hybrid_h27/audioless/

シエンタもシエンタ ハイブリッドも7WV-SI-NRで同じナビみたいです

https://secure.alpine.co.jp/urs/pcs/carselect/carcomp

ここからDLして変更出来るのではありませんか?。

書込番号:20064337

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/24 21:39(1年以上前)

失礼 リンクに入れませんね

https://secure.alpine.co.jp/urs/pcs/carselect/ursmakerlist

ここから入って→トヨタ→シェンタ→NHP170G と入ればハイブリッドのオープニング等の設定DL画面に入れます。

書込番号:20064403

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆まずさん
クチコミ投稿数:77件

2016/07/24 21:45(1年以上前)

>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます!
最初見積りをナビとリアビジョン付のパッケージで注文してたところ勝手にリアビジョンをグレードダウンされてて不信感があってディーラーを疑ってしまってました(^^;

書込番号:20064427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

適応情報について

2016/07/20 16:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10V-VO

スレ主 etet1012さん
クチコミ投稿数:5件

今度、VOXY煌U(80系)を購入しますが、
アルパインに確認したところ検証できる車体が来ていない為、このナビが接続できるかまだ解らないとのことでした。

特別使用車なので接続に関して変わることは無いと思いますが、すでに煌Uにこのナビを接続されたかたはいらしゃないでしょうか?

書込番号:20052687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2016/07/20 21:09(1年以上前)

http://www.sankoh-jp.com/blog/nebiki/18055/

展示車ですが、ここを見ると適応してるみたいですね。

書込番号:20053329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 etet1012さん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/20 22:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。
参考にしてみます。
念のため、ディーラーにも問い合わせてみます。

書込番号:20053536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2016/07/28 23:52(1年以上前)

来週、煌Uが納車になりますが10型なら納車と同時に取り付け出来ると言われましたので大丈夫ですよ。

書込番号:20074455

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドライブレコーダー検討中ですが

2016/07/10 10:14(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

最近のドライブレコーダーは画質が良くなり1920x1080以上で録画出来るようですが
BIG-XナビにはHDMI入力が付いていて事故にあった時ケーブルでその場で映せれば
便利だし画面が大きいので良く見えると思います。

しかし取扱説明書を読みますと対応してる画質解像度は720P以下が対応となっていますが
1080pは全く映らないようになってしまうのでしょうか?

実際に使用している人か詳しい方、教えてください

映るようになるかどうかで購入予定のドライブレコーダーの候補も変わってきます
のでご意見お待ちしています。

書込番号:20026067

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/10 20:03(1年以上前)

SJCAM SJ5000X のカメラ(4K/2K/1080P録画可能)を使っています。

まず、このカメラをHDMIでBIG-Xに接続してHDMIモードにしたら映りました。

次に、上記カメラで録画した動画ファイル(MP4フルハイビジョン1920X1080P)
を再生してみましたがこれもきちんと映りました。

一応720Pまで対応と謳ってますのでフルハイビジョン以上は自己責任で使ってください。

またこのカメラはドライブレコーダーとは少し違いますので、HDMI出力のあるドラレコ
がすべて映るかどうかは不明です。

お店の店員さんに確認してみたほうがいいと思います。

書込番号:20027377

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/07/11 07:06(1年以上前)

>midoridaisuki3さん

お返事遅くなりましてすいません

ご意見ありがとう御座います。

ハイビジョン画質も再生可能のようですね!

勿論使うとしたら自己責任でやります。

一応お店に聞いてみます。

書込番号:20028513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:62件

2016/07/11 09:17(1年以上前)

SJCAMとHDMI接続

BIG-Xを映したところ

SJCAM操作画面を映した

1080Pフルハイビジョン画像

参考になるかどうか?

(画像を見た方が分かりやすいかとアップしましたが映り悪いです。すいません!)

書込番号:20028675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/07/11 21:42(1年以上前)

>midoridaisuki3さん

画像は本当に参考になります。

ドライブレコーダーの多くはSDカードに記録してるので、SDカードを
取り外してパソコンやタブレットに挿し直して見ないと目の悪い老人には
ドライブレコーダーの小さい画面では何が映っているか良く分かりません。

またマイクロSDの入れたり出したりが簡単ではなく、BIG-XではSDは音楽再生のみ
だと思いますのでHDMI接続が可能なら私も助かります。


HDMI接続可能なドライブレコーダーも数点あるかと思いますので比較検討して購入
しようと思います。

今日行ったお店の店員さんも試してないのでよく分かりませんと言ってました。

暇が出来たらいろんなお店に行って聞いたりして後悔しない物を買いたいと思います。

本当に有難うございました。

書込番号:20030205

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 bigx 11 ヴェルファイア

2016/07/01 15:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VE-B

スレ主 Raggdeyさん
クチコミ投稿数:44件

bigx 11 ヴェルファイア
リアモニター pxh12x-r-av
バックモニタ hce-c1000d
etc hce-b110
こちらを新車オーディオレスで購入し
カー用品店で取り付け購入した方いらっしゃいますか?
工賃、ケーブル、キット込みで
キャンペーン割引、値引き等で
トータルおいくらでしょうか??
某有名カー用品店ですと どのお店がお値打ちでしょうか?
実際に購入した方がいましたら、教えて下さいっ

また、価格.comで購入して
持ち込み可のお店で取り付けてもらった方が
安くて良かった方とかも、良かったら情報よろしくお願いします。

書込番号:20001926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/07/02 06:35(1年以上前)

実際に店舗で見積もりを貰った方が確実です
他の人が何十万円だったと云うのは、同じ価格で購入出来る保障は無く参考程度にしかなりませんよ


取付は絡むナビは、ネットで購入し取付を別業者にって云うのは、保障の問題も有りお勧めはしません
確かにオートバックス等のカーショップよりは安価に上がると思いますが、何かトラブル等が有った時が大変です
初期故障であったり、異音等のトラブル時に取付をするだけの別業者にメーカーやネット業者の保障は関係無いので泣く可能性もありますよ
購入と取付は同じショップをお勧めします。

書込番号:20003696

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 Raggdeyさん
クチコミ投稿数:44件

2016/07/03 19:13(1年以上前)

ありがとうございます
そうですね
カー用品店で週末に契約してきました

書込番号:20008348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2016/07/04 13:22(1年以上前)

最安値はヤフーに出てるやつと思います!
カーショップならジェームスが最安値でした!
取り付けはディーラー等持ち込みで交渉して安くやってくれるともいます!

書込番号:20010139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 相談です

2016/06/29 22:31(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > 7WVシリーズ 7WV-SI-NR

スレ主 takayuki-hさん
クチコミ投稿数:70件

シエンタに付けるのに相談にのってください。

子供様にリアモニターを付けたいと思い、ダブルゾーンの出来るアルパインのこのナビを検討していたんですが、スーパーオートバックスで相談したらカロッツェリアの新しいサイバーナビとリアモニターだったらダブルゾーンできますよ!とのことだったので、完全に迷い始めました。
バックカメラも付ける予定なのでステアリング連動のアルパインの方がいいかなって思ったんですが、自分的にはリアモニターの画像がカロッツェリアの方がよかったです。
ナビには良し悪しがあると思いますが、双方の良いところや、不満のある所など教えてもらえないでしょうか?
総額にしたら中々いい値段するので、後悔しないためにも皆さんの意見を聞かせてください。

書込番号:19997609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2016/07/01 20:57(1年以上前)

>takayuki-hさん
の一番の重視がダブルゾーンとステアリング連動バックカメラだとお見受けしました?

地図の案内、見易さ、MAユニット等にこだわりがなければやはりアルパインではないでしょうか?

ナビレディ車だと価格差もバックガイドユニットを入れると5万位違うんでは無いですか?

価格差でスピーカー交換やOPが追加できると思います?

連動ETC等も綺麗に収まるのはアルパインです。

フルモデルチェンジのサイバーナビは当分不具合がありそうですし?

書込番号:20002697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 takayuki-hさん
クチコミ投稿数:70件

2016/07/02 10:12(1年以上前)

>F 3.5さん
一番は子供と約束したリアモニターです。
色々調べてたらアルパインにダブルゾーンがあったので、これだ!って思いました!
そのあとに、カロッツェリアも新型サイバーナビだったらダブルゾーンが出来ることを知ったんですが、サイバーのナビは自分には使いにくくて仕方なかったです。
連動ステアリングなんですが、使ったことなかったんで、興味本意な部分があります。

最終的にオートバックス、価格.com、カタログ、メーカーに質問したり、色々考えた結果アルパインて統一することにしました。

書込番号:20004096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング