
このページのスレッド一覧(全2956スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年3月21日 17:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年3月24日 07:56 |
![]() |
1 | 1 | 2015年3月8日 12:56 |
![]() |
3 | 2 | 2015年3月5日 18:18 |
![]() |
4 | 0 | 2015年3月5日 07:17 |
![]() |
0 | 1 | 2015年3月1日 22:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-HA
ハリアーG'Sを購入しました。
G'Sには専用装備でダークメッキ塗装のセンタークラスターパネルが取りついているのですが、
この機種を取り付けるにはパネルごと標準色に取り換えないといけないようです。
G'S購入者の方々はどうされているのでしょうか?
MOPを取付?諦めて7インチサイズ?
ご教授下さい。よろしくお願いします。
0点

それが気になるのって最初だけでは?
一部分でなく全体のパネルごとの取換えだから、そのうち気にならなくなりますよ(たぶん)。
書込番号:18601361
1点



カーナビ > アルパイン > 700D-NB-NR
サイトのナビ画面を見るとノーマルタイプの顔が写ってますがカスタムタイプの顔にも切り換えが出来るのでしょうか?
カスタム納車待ちでナビを悩んでいます。
書込番号:18597326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぴかお・HHさん
アルパインHPけ検索すると分かりますが、カスタムモデルにも対応して居ります。
私もこのモデルをオートバックスにて取り付けます。
書込番号:18608479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

蒔子♂ありがとうございます。
やっぱり顔変更出来るんですね〜納車は4月末なのでもう少しカタログを見て楽しんでます。
納車後、最初のエンジンスタートが待ち遠しいです。
書込番号:18610195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO
どなたか教えて下さい
全くの機械オンチですので御了承ください…
この度VOXYを契約しまして、ディーラー準備でEX1000とリアビジョンPCH-RM4500Bを取り付けてもらう予定です
とりあえず契約は済ませたのですがアルパインのカタログを隅々見ていたら疑問と不安が出てきました。
内容ですが、ナビとリアビジョンを接続するにはリンクケーブルは別売の KCU-610RV が必須ですか?
契約時に営業さんとはこのケーブルについて全く話をしていませんし、当然見積もりにも入ってません。
リアビジョンカタログには映像用RCAケーブル付属(1m)とありますが、これがあればとりあえずナビとリアビジョンの接続は可能なんでしょうか?
でもカタログにはコンポジット(RCA)接続はリアビジョンリンク非対応ですの注意書きがあります。
よって訳わからなくなってます。
もしKCU-610RVが無かったらどんな状態なんでしょう?
画像を良くしたければKCU-610RVを繋ぎなさいね的な事なんでしょうか?^^;
それともKCU-610RVが無いとリアには映りません!ないとダメです!必ず買いなさい!なケーブルなんでしょうか?
勿論画像が良い方がいいですし、スマホやら動画とかリアの方でも映したいです。
そうであればもう契約済みなので自分で買い求める予定です。
こんな子供みたいな質問で申し訳ありません
書込番号:18554326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自己解決しました
無駄に書き込みしてすいませんでした
書込番号:18556099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-HA
よくアルパインのTV受信感度が悪いと評価ありますが
いったいどのくらい?
それは電波状態の地域に差があって回答難しいと思いますが
現在8年前のカロの楽ナビ(4×4)地デジでは
移動範囲はほぼフルセグで受信可能です。
ま〜ビルが多くない・・・無い?田舎です
都心ではビルが多く受信感度が落ちると聞いています
取り付けている人のTV感度情報お願い致します
※ナビ性能も出来れば
0点

sunofan さん
はじめまして。
インストールして1ヶ月です。
都下(多摩地区)在住ですが、常にフルセグです。
因みに、アンテナはメーカー指定の位置です。
(アンテナは、メーカー指定の位置です)
ナビの性能は…
こんなものかな?!
って、性能ですが、困った事はありません。
当方、初期BIG-Xを導入した過去があり…
(回収になるほど酷かった)
地デジ性能は、慎重に検討しました。
書込番号:18545820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shinnosuke#10さん
ありがとうございます。心配するほど感度が悪いって事なさそうですね
ナビ性能はやはりカロのほうがいいのかな?
あと、カタログに明記されてないのですが
交差点の方面看板表示はされますか?
本日アルパインに電話をして女性の方に聞いたのですが
『確認します・・・折り返し電話します』
で返答が、表示するところとしないところがあります
自分としては、他社みたいに全国3万箇所の表示・・・みたいに返答もらいたかったのですが
アルパインのインフォメーションはお粗末で、やや不安がよぎりました
デカイ画面が売りだけかな?
書込番号:18546158
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO
ナヒゲーション中に進行軌跡が現在水色で表示されていますが、一般道と有料道路(高速含む)も同色で表示されています。これを違う色に分けたいのですが設定が見当たりません。
変更できないのでしょうか?ご教授願います。
書込番号:18544803 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



カタログをみる限り、車種専用パーフェクトフィット(取り付けキット)は8インチモデルしか販売されていないようですね。9インチは規格が統一されていないんですよね、だったらこのモデルはどのような使用を想定してあるんですかね?
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
