
このページのスレッド一覧(全2956スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年7月26日 12:13 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月26日 11:06 |
![]() |
0 | 0 | 2014年7月21日 21:56 |
![]() |
10 | 9 | 2014年7月20日 17:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年7月18日 14:32 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2014年7月17日 09:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > 700W-TN-NR
車種専用モデルに限定すると難しいかも知れません
基本的に700W…は同じ物ですので他のレビューやクチコミも参考にされた方が良いですよ
只、音に関しては車種でセッティングが違うしスピーカーも違うので一応の参考程度にしましょう。
書込番号:17771883
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO
セキュリティ設定でセキュリティコード(暗証番号)を入れたうえで、セキュリティインジケーター設定を「する」にすると、エンジンを切った後に本体右上の*部分で光が点滅するようになります。
でもその光は非常に弱々しく、点滅の感覚も間延びしていてセキュリティ感に欠けます。
特に昼間は光っているのが分からず故障かと思ったほど。
盗難防止には気休め程度というのは分かってますが、暗証設定されてますよ、盗んでも使えませんよと知らしめるには役に立つと思っています。
この光の点滅をもう少し明るくはっきりさせる方法はあるのでしょうか?
0点






カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO
VOXYの口コミに投稿しましたがこちらに誘導していただきましたので投稿致します。そのまま同じ内容ですがお許しください。
昨日ようやくBIG Xプレミアム EX1000-VO + リアビジョン PCH-RM4500B + バックビューカメラ SGS-C920D-NV-W を取付する事が出来ました。
iPhone5sのビデオ再生がしたくKCU-610HD + KCU-471i + ライトニングデジタルAV
アダプター をiPhoneに接続したのですが「 ビデオパス 」の再生がナビ・リアビジョンとも出来ません。結構期待していたので残念でした。
どなたか再生する方法を知っていませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:17741269 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本体背面に、リアビジョン出力用のHDMI端子とiPhoneからの入力用のHDMI端子が隣り合って配置されていますが、それぞれのHDMIケーブルの接続先に間違いがないかご確認されてみては?
書込番号:17745081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

となしちS さん
情報ありがとうございます。
確認する為にはもう一度ナビの脱着が必要になりますか?
ちなみに となしちS さんは「ビデオパス」再生出来ていますか?
色々すいません。宜しくお願い致します。
書込番号:17745248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は本モデルを持っておらず、取り付けマニュアルを見ているだけです。すみません。
現状でリアビジョンに何も(テレビ映像も)表示されないのであれば、接続ミスだと思います。
書込番号:17745632
0点

となしちS さん
色々ありがとうございます。
ナビ・リアビジョン共TV・YouTube観れます。でも「ビデオパス」が観れないのです。
子供達も楽しみにしていたのに…
観れないですかね。
書込番号:17746397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記サイトによると、iPhoneはビデオパスのHDMI出力に対応していないようです。
『「ビデオパス」をテレビで見ることはできますか?』
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1205150002
書込番号:17746487
0点

ビデオパスはそもそもHDMIでの視聴を保証していません。
更にiPhoneは出力不可確認済み機種になっています。
au Q&A→ http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1205150002
書込番号:17746514
1点

となしちS さん
iPhoneでは不可なんですね。残念です。
本当色々ありがとうございました。
書込番号:17746519 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

yanagiken2 さん
情報ありがとうございます。
iPhoneでは不可なんですね。
「ビデオパス」以外のビデオアプリで再生出来るものありますかね。
ある様でしたら教えて頂けませんか。
宜しくお願い致します。
書込番号:17746557 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発見!
「ビデオパス」は再生出来ませんでしたが、「dビデオ」は再生出来ました。
これで移動中子供達も飽きずに済みそうです。
皆様色々情報ありがとうございました。
書込番号:17752536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-AL
こちらのナビでフロント4スピーカーでネットワークを使わず、フロントマルチ接続できるでしょうか?
フォーカルのセパレートスピーカーを検討してますが、マルチ接続できるならネットワークが付属してないタイプを検討しようと思いますが。
マルチ初心者なので、クラリオンのセパレートスピーカーで段階踏んでもイイかなとおもってます。
フロントマルチは難しいのは解ってますがしてみようかと。
書込番号:17688582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説を読むと、クロスオーバーのハイパスフィルターのカットオフ周波数の最大値が200Hzなので、ツィーターを直接接続する(=フロントマルチを組む)ことはできないですね。
書込番号:17745124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-VO
イマイチ理解が出来なかったので教えてください。
やりたい事は、BIGXとiPhone5sの接続で、充電と音楽再生のみです。
BIGXプレミアムの標準ではUSBポートが運転席まで出ていないと認識していますが、合ってますでしょうか。
その場合、KCU-470iだけを購入すれば、本体裏から運転席までUSBポートを延長させ、
そこからLightningケーブルをさせば、充電と音楽再生が実現できますか?
いまいちABスタッフの知識不足なのか、「標準でUSBの口はあります。Lightningケーブルさえあれば…」と言う人と「KCU-470iが必要」と言う人がいて悩んでいます。
所持されてる方の回答お願いします。
書込番号:17740943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

EX1000本体からはUSBは出ていません。したがってKCU-470iが必要となります。
接続でデーターの転送および充電が可能です。
書込番号:17741031
1点

> 田んぼのカエルさん
回答ありがとうございます。
KCU-470iを買っても無駄買いになるかなぁ…と悩んでいましたが、
購入を決意できました!
ありがとうございます!
書込番号:17741101
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
