アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2956スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホ機種変更後、データアクセス不可

2013/03/03 20:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 白樺BR9さん
クチコミ投稿数:65件

先日、docomo P-02Eに変更しました。
これに伴って、本機(VIE-X08)とペアリングを行いました。
電話の発着信は正常に出来ますが、『Its-moDrive』アクセス及び、CDDB等のタイトル情報取得が全く不可になりました。

P-02Eは、DUNプロファイルに対応されていない様なので、アプリは、PdanetやFOXの最新版
(いずれも無料)をインストールしました。

アンドロイドOS4.1.2です。

併せて、下記の設定を見直しましたが改善されませんでした。

・電話設定→通信設定→Bluetooth接続内→NTTdocomo FOMA パケット通信の詳細設定
こちらの、電話番号、通信方式の設定を初期化し、再度登録するも、変化無し。
また、ダイヤルアップ電話番号を他の1234等に変えても同様です。
(本来は空白にしたいが、右下の完了キーがグレーアウトになる為)

以前、機種変更前に使用していた、SO-02Cは上記の設定で問題なくアクセス出来ていただけに気になります。

一方で、docomoの151に問い合わせするも、当然ながら、動作保証対象外なので参考になりませんでした。
皆様で同機種で成功された方いらっしゃいましたら、ご教示願います。
その他、些細な情報でも結構です。

宜しくお願いいたします。

書込番号:15844762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 白樺BR9さん
クチコミ投稿数:65件

2013/03/06 22:57(1年以上前)

自己レスです

苦肉の策ですが、以前に使用していたSO−02Cを一旦復活させた上で
Wi−Fi接続、FOX−Fiを再インストールしました。
当然ながら出先でのアクセスは出来ませんが、CDDBデータの取得は帰宅後に
駐車場でする事にしました。
何度か試しに、CDDB取得してみましたが成功しました。
今のところ、これしか方法がない様です。

P−02Eに限らず、DUN未対応の機種が多い為、早くアップデート等で
対応して欲しいです。

書込番号:15858544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/06/21 19:15(1年以上前)

ガラケーからスマホに変えたことで曲名を更新できずにいましたが、貴殿の情報をもとにSO-02Cの中古を廉価で購入、
現在所有のスマホからテザリング→WifiでSO-02C+FoxFiで無事曲名更新にたどり着きました。

最初、所有のスマホ(富士通F-06E)にFoxFiを入れて試行したのですがActivate Bluetooth modeで no DUNと表示され、案の定曲名更新できず。
SO-02Cに入れたFoxFiではちゃんとwith DUNと表示され、曲名更新できました。

DUNのサポート有無ってハードに依存するものなのですかね?だとしたら意外ですね・・・。

なにはともあれ、助かりました。
大変ありがとうございました!

書込番号:17650948

ナイスクチコミ!1


スレ主 白樺BR9さん
クチコミ投稿数:65件

2014/07/02 00:47(1年以上前)

ブフェェェさん>

ご返信、大変遅くなりすみません
解決に繋がった様で何よりです。
逆に情報頂けてありがたいです

個人的に、ここ最近はUSB接続でMP3ファイル再生が圧倒的に多いですが、まだまだCDDBのタイトル取得は必修ですよね・・・。

書込番号:17688048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ハンズフリーの不具合??

2014/06/05 10:41(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > 700W-VO

クチコミ投稿数:99件

こちらのナビを購入し、ハンズフリーの設定をしましたが、いざ通話すると相手側に酷い雑音が入って聞きにくいようです。
風切り音のようなものであったり、金属音であったり、症状はさまざまのようです。
ブルートゥースを再設定してみたり、ナビをリセットしたりしましたが、変化はありません。
以前、同じスマホでVIE-X08Sでハンズフリーを使用していましたが、このような症状はありませんでした。
内蔵マイクなので感度が悪いのかなとも思っていますが、同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
症状改善のアドバイスをいただければと思い書き込みました。よろしくお願いします。

書込番号:17594330

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/05 11:20(1年以上前)

スレ主さんとは環境や条件も違いますので同じ症状とは言い切れませんが、私も似たような現象がありましたので参考になればと思い書き込みます。

少々古いモデルですが、ナビがカロAVIC-ZH9000にオプションのBluetoothユニット接続、スマートフォンがauのISW13HT。
症状は通話相手には普通に伝わっているが、車両(ハンズフリー)側のみ雑音…と言うかまるでロボットボイス。
これが常時ではなく、問題なく会話できることもある。

で、いろいろ探ってみたところの結論が、Wi-Fiとの電波干渉でした。
カロのBluetoothユニットとWi-Fi 2.4GHz(b/g)がかぶってしまった様です。
Wi-Fi自動接続を切ると再現はしないものの、不便だったので5GHz帯(a)のセットアップし、5GHzのみの専用接続にしたところ症状は回避できるようになりました。
その後、ナビZH99CS→スマホSHL21→ナビMDV-Z700(KENWOOD)→スマホSO-02F(docomo乗換え)とたどっていますが何れの組み合わせでも同じような現象には当たっていません。
カロのBluetoothユニットがたまたま当たったんだ、と思っています。

参考まで。

書込番号:17594393

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/06/05 14:23(1年以上前)

yanagiken2さん、早々のアドバイスありがとうございます。
WIFIと言いますと、スマホに付いている機能のことでしょうか?
家では無線ルーターに接続してスマホを使っていますので、私のスマホはWIFI機能を常にONの状態にしています。これをOFFにする、という解釈でよろしいでしょうか?

書込番号:17594791

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/05 14:52(1年以上前)

その通りです。

Bluetoothも2.4GHz帯を使います。
場合によっては電波の弱いBluetoothの方が障害を受けることもあると言うことです。

とりあえず一度試してみてください。

書込番号:17594853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/06/05 16:55(1年以上前)

ありがとうございます。
朝電話することが多いので、明日の朝以降、試してみて報告させていただきます<m(__)m>

書込番号:17595082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2014/06/09 15:46(1年以上前)

WIFI切って電話接続しました!! が、変化ナシでした(>_<)
アルパインのサポートセンターに問い合わせて、いろいろアドバイス(ブルートゥースの再設定、本体リセット等)も受けたのですが、これも変化ナシ…

最終的にマイクを付けることになったのですが、「付ける前よりはマシ」程度の変化でした。
現在のスマホで以前のナビは普通に会話出来たので、スマホには問題ないのかなと思います。
ナビ本体の問題かもしれないのでもう一度アルパイン、購入店に相談してみます。
yanagiken2さん、ありがとうございました<m(__)m>



書込番号:17608613

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/09 17:44(1年以上前)

お役に立てず残念です。

書込番号:17608846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 クラスターパネル

2014/05/31 20:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-AL-GO

クチコミ投稿数:1件

購入検討してますが、当方システムコンソールを装着しているため、今現在パネルとの一体感がいい感じですが、クラスターパネルがピアノブラック?に変わった場合システムコンソールと合うかどうかで悩んでいます。実際黒、銀だから合いますかね?

書込番号:17578438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの受信

2014/05/07 19:12(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-AL

スレ主 こかくさん
クチコミ投稿数:4件

この商品を使用して半年になり、福岡に住んでいます。
見た目は非常に格好よく気に入っているのですが、地デジの受信状況が悪く困っています。
最初はアンテナの取付不良を疑いましたが、ネットで検索してみるとアルパインのチューナーは良くないような書き込みを見ました。
前に乗っていたセレナは純正オプションのナビでしたがテレビはほぼ地デジで受信していましたが、このナビではほぼワンセグの受信になります。
決して安くない買い物でしたので受信状況が少しでも改善できる方法があれば教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:17490390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2014/05/07 22:16(1年以上前)

フロントガラスの材質とか、レーダー探知機とか、ドラレコとか、
衝突防止センサーあたりが影響している可能性があるので、
可能であればアンテナ移設とか。

書込番号:17491266 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 こかくさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/08 09:32(1年以上前)

早々の書き込みありがとうございます。
レーダーもドラレコも付けていませんが、最終的にはアンテナ移設ですかね?
もう少し様子を見てみます。

書込番号:17492654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone4の動画再生について

2014/04/24 11:18(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX VIE-X088VS

クチコミ投稿数:3件

VIE-x088vsではiPhone4の動画は再生できるのでしょうか?音声は出るのですが映像がでません!もちろんKCU-460iVを使って接続してます!サーチからビデオでプレイリストとかを選んでも再生データがありません!ってなってしまいます!口コミで映像も再生できると書いて あったのですがよくわかりません!誰か知ってる方いたら教えてください!

書込番号:17444828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

新型タントに・・・

2013/10/12 14:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X007WII-B [ブラック]

スレ主 bsnagomiさん
クチコミ投稿数:23件

新型タントカスタム ターボ への設置を考えています。

○純正ナビ装着アップグレードパック(ステアリングスイッチ・バックカメラ)
 には対応可能でしょうか?

○取り付け時、別売取り付け金具等は必要ですか?

 少しでも情報があればお願いします。

書込番号:16696813

ナイスクチコミ!0


返信する
ranabutさん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/07 00:36(1年以上前)

言ってはなんですが・・
私も同じ状況で2月納車予定
でもよく見ると取付金具が旧型タントではダイハツ純正金具では加工が必要のようですね(凸か凹が出るらしい)
アル専用金具は た・高い!!
候補から外れそうですわ

アップグレードパックの件は「タント」のほうで書いてある。
今日部品のみダイハツに行って注文だけしてきました。

書込番号:17043701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 20:36(1年以上前)

bSNagomiさん
こんばんは。
当方も来月下旬に新型タントカスタムRSの納車を控え、ナビの選定を行っております。

純正ナビ装着アップグレードパックに付き、このナビは装着可能で各種機能は使用可能なんでしょうか?

もし、違うナビにされておられましたら失礼致します。

書込番号:17433352

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsnagomiさん
クチコミ投稿数:23件

2014/04/20 22:47(1年以上前)

書き込み見ました。
タントカスタムにこちらを積みました。

金具等は付属?
ディーラーで取り付けてもらったのですが、別途なにか必要とかは言われませんでした。
なのでナビに同包の金具で行けるのでは


純正ナビ装着アップグレードパックへの連動は、ALPINEからはまだ配線等無く、
今のところ外品となります。
自分は「時風プレイス」さんとこで購入済みで、6か月点検時導入します。

品番は3つJP-CA56BCDT
     JP-CA16STRTF
     JP-CA14BS
で、取り付け可能とのことです。

参考になれば。

書込番号:17433978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 00:18(1年以上前)

bsnagomiさん
ご回答ありがとうございます。
時風プレイスは、大阪府泉佐野市ですね。

確かにALPINEでは対応部品が無く、困りましたが何とかなりそうですね。

ところで、ナビを装着した感じはどうでしょうかぁ〜?

羨ましい限りです。

6ヶ月点検でステリモとバックモニタ-が装着可能になったら、また教えてください。

当方の納車予定は、早くて来月下旬くらいです。

書込番号:17434344

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:743件

2014/04/21 16:12(1年以上前)

四方本部長さん

現在、ダイハツから純正の変換ケーブルが出ています。
「バックモニターケーブル08541-K2003」と言うものがそれで、定価が\900。
時風プレイスの JP-CA56BCDT と JP-CA16STRTF の組み合わせ(計\3,300)に相当するものです。
無駄な出費になるだけですので、ディーラーに手配して純正品を入手してください。(サービスしてくれるかも?)

JP-CA14BS はリアカメラ変換アダプターですので、これだけは必要になります。
同等品にデータシステム製の RCA003T や、ストリート製の CA7-7V などもあります。
カー用品店で扱っている場合もあるので、入手しやすいもので構いません。

また、ナビ本体を固定するためのブラケットもディーラーで入手できますので、変換ケーブルと同時に手配されるといいでしょう。

参考まで。

書込番号:17435984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/21 23:22(1年以上前)

bsnagomiさん
詳細をありがとうございます。

非常に助かります。
早速販売店に相談してみます。

色々ありがとうございます。

書込番号:17437380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング