
このページのスレッド一覧(全2954スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2016年8月28日 14:20 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2016年8月22日 21:09 |
![]() |
24 | 1 | 2016年8月21日 00:25 |
![]() |
6 | 2 | 2016年8月9日 11:12 |
![]() |
3 | 3 | 2016年7月31日 21:48 |
![]() |
0 | 0 | 2016年7月29日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > 7WVシリーズ 7WV
はじめまして。ダブルゾーンについて
前席でテレビ、後席でDVDを使用する時それぞれの音が気になって困っています。何か設定がありますか?また、ヘッドホンが付けれるのか教えてください。
書込番号:20147316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それぞれの音が気になって困っています。何か設定がありますか?
特に設定はありません(前後の音量調整程度です)
基本的に同じ車内なので、車のスピーカー位置にもより気になるのかも知れません
>また、ヘッドホンが付けれるのか教えてください。
ナビはヘッドホンを付けれる様には出来ていませんが
工夫次第で可能ではあります
例えばアルパインの「SHS-N300」を取付する(生産終了商品なので在庫限)
http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/shs-n300/ 。
書込番号:20147499
0点

北に住んでいますさん。
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:20150901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10V-VO

ナビ取付キットの事を言っているのでしたら不要です
EX10-VOはVOXY専用モデルなので、取付ハーネス類やパネル類が全てセットになっています
それよりも、ナビは量販店やディーラーでの購入・取付ではないのでしょうか?
ネットで安価で購入で取付のみ業者は、保障の問題も有りますのでお勧めはしません(自分か友人知人で取付でなければメリットは薄いです)。
書込番号:20133521
1点

ご返答ありがとうございます。
検討しますΣ(。>д<。)ゞ
書込番号:20135581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10V-VO

ありがとうございます。
やはり発売は9月中旬の様で発売されてから付けるという事でナビの無い状態で納車されました。
今までバックや駐車場に入れる時にナビに頼りすぎていたので、今はものすごく不便で
バック駐車が滅茶苦茶下手になったのを痛感しました。 (爆)
書込番号:20101974
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11V-VE-B

アルパインは車種専用モデルの為にそんなに安価までは値下がりはしません
2015年モデルを参考にすると9−10月位で底値〜来年5月位で売り切れの為高騰って流れだと思われます
http://kakaku.com/item/K0000772623/
納車後ナビ無しで我慢出来るのなら2ヶ月位待った方が安く買える可能性はありますが、待ってもそれ程変わらない可能性もあります。
書込番号:20080826
0点

http://online.nojima.co.jp/sp/app/catalog/list/init?searchCategoryCode=107&searchMethod=0&searchWord=%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%89
ノジマさん安過ぎですよね?
デーラー持ち込みして、2〜3万工賃とらても安いですし、
大丈夫ですかこの価格は
書込番号:20081002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイス-Tさん
>北に住んでいますさん
返信ありがとうございます。
今回はEX10に比べたら下がるのが早い気がするのでまだ下がる様な気がして!
ノジマのカメラセットがいいですね。
スターウォーズのDVD付きですもんね!
書込番号:20081525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X9V-VO
VOXYの新車納車時にビッグXとKCU-Y60HUの取り付けをディーラで行いました。
KCU-Y60HUはiphoneの充電用にと取り付けたのですがライトニングケーブルでiphoneを繋ぐとipodと認識されてiphone本体から音が出なくなってしまいます。
ipodと認識させないように設定があるのかと思い調べたのですがわかりません。
どなたか設定の方法などあれば教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





