
このページのスレッド一覧(全156スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年7月21日 09:26 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月1日 09:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月7日 00:31 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月5日 10:53 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月1日 00:13 |
![]() |
0 | 1 | 2002年6月25日 17:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




N555を日曜日に発注し火曜日に、販売店にメーカーから納品。
本日、水曜日に早速、取りに行き、取付をしました。
取付は、077Vの配線をそのまま、利用した結果、約3分程度で終了しました。
但し、音声認識のマイクについては、仮設置で、後日着けなおす予定です。
で、ファーストインプレですが、『なかなか、ええやん』て感じです。
まだ、10KM程度しか、走行していない為、一部しかみていないわけですが
ルート引きした時の、オート縮尺?は、なかなかいけてる思います。
0点


2002/07/18 08:17(1年以上前)
>けいん さん
僕の家の車も現在、077Zですが、やはりNVE−N555等新しいナビに取り替えると、それだけ値段に見合った価値はあるでしょうか。
カタログスペックだけ見ただけでは、その辺の事情がよく解りませんので、後日、使用感等報告下さい。
お願いします。
書込番号:838585
0点



2002/07/19 01:19(1年以上前)
書生が、購入に踏み切ったのは、
@077Vを購入してから、約4年経過し地図データがそろそろ怪しくなってきた
A値引きに釣られた。
本体19.8万⇒13.8万
+ ビーコン変換ケーブルサービス
+ アルから3千円分のハイウェイカード
+ 販売店のサービス券(1千円分)
BHDDのレスポンスに魅力
077Vのシティロケーション表示は、曲がるとその地区のデータ量に
よっては、なかなか地図が回転してくれないときがありましたが、
デモ機でデモ走行は、普通に表示していた。
等々の要因から、購入してしましました。
値段に見合っているかどうかは、個人の価値観にもよりますが、
週末、釣り行脚しますので、セカンドインプレをしたいと思います。
因みに、ビーコンは、055時代のものが、変換ケーブルを
介して接続ができます。
これは、滅多に販売店においていませんので、注文を忘れないようにしましょう。
書込番号:840171
0点


2002/07/21 09:26(1年以上前)
>スーパー方向音痴 さんへ
私も、077Vからの買い替え組みでした。
発売前から予約し、今は555の8インチモデルを使ってます。
検索やスクロールのスピードの速さによるイライラの解消。
地図の新しさ
最新機種!っていう自己満足感と他人に対する優越感(^_^;)
その3点が、今回投資する金額に見合っているか・・・でしょう。
私の、場合は、買ったすぐ後は「失敗した!これに25万は高け〜」
と思いました。なぜなら、地図の新しさを除き、道案内としての
ナビ自体に劇的な変化はなかったから・・・。
077Vでもちゃんと目的地につれてってくれたもんね。
でも、日が経ち、使い込むにつれて、@とAの割合が大きくなり
反対に、金を払った事はだんだん忘れていく・・・(^_^;)
で、なかなかいーじゃん。買ってよかった(^_^)と変わるわけです。
興味があったり、ナビオタでない限りあんまり買い換えなくても
いいといえばいいんですが、新しいものは、やはり使いやすいし
よいわけで・・。
たとえば、私は次回買い替えるとしたら、もう少し
ナビ自体の性能が劇的に変わったとき(モニターがSXGAクラスに
なったり、常に新しい地図がオンラインで供給されたりした時かなぁ)
参考までに・・・・。
書込番号:844493
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


ソニーのNVX-FW6というCD機を売ってN099SSを購入してしまいました.
選んだ理由は,ゼンリンの地図であるためにFW6と同じであり安心感がある点,自車位置精度もFW6よりはるかに高い点(笑,ソニーは酷かった),店頭に応援に来ていたアルパインの社員の方にデモカーに乗せていただきそれらの良さが実感できた点でした.
また事前の下調べにはこの掲示板とらくなびさんのWebサイトが大変参考になりました.本当にありがとうございました.最初はFW6のモニタにソニーのDV9をつなぐつもりでしたが,オートバックス松江店で,12日~15日限定で,持ち帰りを条件に146,000円の10%offである131,400円で販売していた上に,今まで使っていたFW6を25,000円で下取りしてもらえることで,税込み112,970円の支払いで済むとわかったのでアルパにしました.
半日がかりで取り付けましたが,検索,自車位置精度,ルートの引き方に満足しています.また店頭で見たときには画面のデザインになれるかどうか心配でしたが,使用し始めてすぐに慣れました.
残念な点は,ナビゲーション画面表示中にTVの音声を出力できないことと,ソニーではおなじみの素敵なマークを手動で登録し直さなければならない点です(笑).ただ「この先危険です」という音声があらかじめ用意されていたり,登録地点の500m手前で音声がなったり,特定の方向に走っているときのみ音声を出す設定がある点はいかにもそのためという感じで笑えました(笑).
最後に826610のスレッドでシャーウッドさんが自車位置精度について気にされていますが,私の見る限りアルパの自車位置精度は満足のいくレベルにあります.ソニーの自車位置精度の悪さのせいで自車位置精度をかなり気にするようになってしまいましたが,10mスケールでも正確に表示される自車位置に感動してます.
0点


2002/07/15 01:16(1年以上前)
昨年春に発売された、807Bのモニター車に乗ったときは、ソニーの自車位置精度も、
かなり向上したと感じていました。
(この時に、センサーもかなり変わった)
FW6は、その前の製品ですから、現在のナビと比するとかなりズレが気になたと思います。
テレビ音声を出したいのであれば、社外品を別途購入するのも一手です。
書込番号:832191
0点


2002/07/15 12:52(1年以上前)
まつえのひとさん、位置精度についての情報ありがとうございました。
安心しました。
書込番号:832755
0点


2002/07/16 21:19(1年以上前)
まつえのひと さん
> ただ「この先危険です」という音声があらかじめ用意されていたり,登録地点の500m手前で音声がなったり,特定の方向に走っているときのみ音声を出す設定がある点はいかにもそのためという感じで笑えました(笑).
知りませんでした。早速「その場所」で試してみましたが、確かに笑えますね。
書込番号:835576
0点


2002/12/01 09:01(1年以上前)
従来と違って、素敵なマークはもう出ないようになっているのでしょうか?
音声警告のみということ?
書込番号:1101821
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


今日バックスでNV7−N099SSを買ってきて自分で取り付けました。税込み¥148000でした。
車はファンカーゴなんですがソニーのホームページで調べた車速パルスの位置が見つからなくてトヨタに行って教えてもらいました。(HPとは位置も形も違いました)
3時間位でなんとか格好がついた感じです。(アンテナはまだですが)
ちょっと走ってみた感じでは最初は自車位置ズレまくりでしたがすぐに補正してくれて満足できるレベルだと思います。
明日またアンテナをつけてテレビの感度を調べます。
バックカメラも欲しいなぁ。
0点


2002/07/06 22:38(1年以上前)
今日、オートバックスにてNV7−N099SSを取り付けました。本体148000+工賃10000+フィルムアンテナパウルス16000でした(税抜き)。自分で取り付ける気はまったくなかったので、安く買って、持ち込んだ場合の工賃とかを勘案すれば、価格的にもまあまあなところかなと思っています。
ナビ精度はこれからだと思いますが、満足できるレベルだと思います。
フィルムアンテナが弱いのか(パウルスの普通のやつです)、テレビがあんまり写りません。ロッドアンテナのままのほうが感度がよっぽど良かったのかなとも少し思っていますが、外見も大事なので、当面様子を見ようと思っています。
あと、メーターの照明の明るさを調整できる車なのですが、ナビの昼、夜って、画面の明るさ変わりますよね?。それを、メーターの照明電圧から引いている様子なのですが、ナビが誤認識して、夜でも昼間バージョンで時々画面が出てきます。遅かったので、当日やり直しはあきらめましたが、又、直してくれるらしいので、持っていこうと思っています。
ナビは初めて車につけましたが、全体的な満足度は結構高いものでした。
書込番号:815916
0点

つかお さん、はじめまして。
取付けおめでとうございます!。メーターの照明に明るさ調整機能がある場合、イルミネーション電源の電圧が不安定になり、画面の切替がうまくいかないことがあります。特に外国車でイルミコントロール付きの場合は、普通にイルミネーション電源を取っても安定しない場合が多いそうです。この場合、ナビのイルミネーション電源を、一番安定度の影響の少ないテールランプから取り直せば安定すると聞いています。以前、
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=748285&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010
のスレッドなどで話題になり、中林デンキさまからアドバイスを頂きました。オートバックスさんはどのようにして対策されるのか、気になります。
以上、何かの参考になれば。
書込番号:816192
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


初めまして、今回NV7−N099SSを購入する際ここの掲示板を参照させてもらいました(^^)
最近は、HDDナビとか出ていてどっちを買おうかと悩んでいたのですが、今のとこDVDだけでも十分と思いAバックスにて148000円+工賃7000円で購入してました。
ちなみに、本当は工賃10000円のとこなのですがTVは見ないと言うことでアンテナ配線分を差し引いてもらいました。
機能的な分ですけど、すごく使い勝手良くとてもいい買い物をさせてもらったと思っています。
ただちょっと不満な点は、登録地点の名称を漢字で登録する際漢字変換が非常にめんどくさいと言うとこだけですね(^^;
携帯みたいにすぐ変換できればいいんですが・・・
まだまだ機能をフル活用できてはいませんが、ぼちぼちドライブをしながら覚えていきたいと思っています(^^)
0点



今日、展示デモ用の商品が入荷したとの連絡があり、早速それを無理やり横流ししてもらい・・・取付けして貰ってます!!。最後までパナソニックとカロと悩んだんだけど、どうだろー?
077V以来のアルパインなんだけど前は使用感あんまり良くなかったからねえ!変なキャラクターが案内したり、位置精度が良くなかったり(首都高走ってるのに乗ったり降りたり??)してたから不安は残りますよねえー!!
20:00頃には取り付け終わるからまたご報告しますね!デモ機も見ないでナビ買ったの初めてだよなあ・・・どきどきするなあ
0点


2002/07/05 03:46(1年以上前)
XJRさ〜ん!つけましたか〜?
おしえて〜!
書込番号:812328
0点

返信遅くなりました(汗)
もうとっくにこの車には乗ってないのですが、なかなか細かいところや探索能力も秀逸でした。
しかし10年間もRESを放置してて本当に申し訳ないです。
書込番号:14222352
1点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


週末、オートバックスでNV7-N099SS買いました。さっそく取り付けてもらって都内運転してきました。結果はちょー快適でした!ナビゲーションにこだわりをもってるアルパインだけあってナビ以外の余計な機能はいっさいないですが、日曜の夕方と混む時間帯にもかかわらず一度も渋滞らしい渋滞には引っかかりませんでした。今回カーナビ買うのは初めてだったので他社と比較はできないですが、多機能で使いこなせない高価なナビよりもシンプルにナビの機能を追及しているSSはすごく自分にフィットしていると思いました。混雑が多い土日に主に使われる人には重宝するナビではないでしょうか。ただSRにはついていたナビとTVの画面分割機能がなくなってしまったのが残念です。あの機能すごーく便利ですよね??
0点


2002/06/25 17:05(1年以上前)
私からも使用レポートです。
ナビは、平日の通勤と、土日のレジャーでフルに使用しています。
渋滞嫌いで、慣れた道でもナビを使用して、常に渋滞をチェックしながら走行します。
今回055Vからの買い替えなのですが、感動したのはVICSの情報収集の早さ(約2分)とエンジンを切っても、数十分後に再度エンジンをかけたら、渋滞情報が残っていたことです。
以前のナビの時は、夏・冬はリモコンエンジンスタータで、暖気運転した後車に乗り込む私は、エンジンのかかっている車に近づいて、ナビに渋滞情報が掲示されているのを見て、今日は何処が混んでいるのかな?とドアを開けた瞬間エンジンスタータの特性上、エンジンもナビも電源OFF!!再度エンジンをかけた時には、ナビ画面の渋滞情報はきれいにリセット!!しょうがないと走り出して、いざ渋滞が表示された時には渋滞の直前で逃げようがない!!という経験をしていました。
でも、今回のナビは前に収集した渋滞情報が残っているのです!!!!
感動しました。
カタログには、この機能は載ってないし、他社は知らないのですが、非常に良い機能だと思います。
その他もろもろの機能も十分満足していますが、欲を言うならば、目的地(細い道)に着く直前に、細街路表示が消え、元の縮尺に戻る機能はやめて、細街路表示のまま目的地まで行ってほしいなー!
普段2〜3Km先の渋滞が知りたくて、400mマップで走行する私からのお願いです!
書込番号:792746
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
