アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(16155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVE-T850と組み合わせてみました

2011/12/04 18:12(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NVA-HD55S

スレ主 ttt1959さん
クチコミ投稿数:7件

先日在庫処分で安くなったこの機種を入手し昨日取り付けました
今まで555SSの古い地図VERを使っていましたが更新サービスも2009年で打ち切りでもあり
更新料より安く入手できたのでまずまずか?過去スレにある諸問題についてレポートを。
@地図の見難さ・・慣れれば気にならないレベルか?ルート案内時はかえって見やすいかも。
Aタッチパネル無しの使い勝手・・・今までの延長線で考えればリモコンで使えるレベル。
B画面のずれ・・・・最近の販売モデルは対策済みか?T850でもどんぴしゃでした。
又折込説明書でリモコン操作で右方向へ10ミリ前後調節できるとの記述があり個体差も吸収できそうです。音声認識機能はありませんが、私的には十分納得できるレベルです。私見ですが私的にはお勧めです。

書込番号:13849394

ナイスクチコミ!0


返信する
sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/12/05 07:43(1年以上前)

ずいぶん前に、同じ組み合わせで使っていましたよ。当時では、画面も大きくて、オーディオも別に組めたのでとても満足していました。ハードもとてもお金が掛かっていますしね。


なにより、アイシンナビの最終機種でしたので、ナビ機能に関してはピカイチでした。

今でもこのナビが一番だったと感じています。

書込番号:13851855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > VIE-X07S

クチコミ投稿数:7件

今までドコモのi-mode携帯からスマホSH-13Cへ買替し、携帯ハンズフリーのBluetooth設定までは問題なく上手くいっておりました。

が…サポートのアルパインFAQにある最新スマホのBlueToothのDUN(カーナビデータ通信)機能が未対応の問い合わせや、そして肝心のスマホ供給のDocomoのBlueTooth機能にはDUNのサポートがしていない…(×印)。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/func_tool/bluetooth/compatible_model/#p_smartphone

今更手打ちでCDタイトル入力は面倒なので何とかGracenoteにアクセスできる方法をいろいろ調べてますと…
どうやら安定してアクセスが出来そうな
アンドロイド有料アプリ(¥700)に「NaviConn+α」があるではありませんか。
https://market.android.com/details?id=jp.benzodev.naviconn&feature=search_result

他の無料アプリ(PdaNet…など)ではレビューに不安定なこと(特にセキュア通信の場面)があるようなので、早速このNaviConn+αをスマホSH-13C(V2.3.4)にインストールしてVIE-X07SとBlueTooth経由でのDUN接続でGracenoteへ接続してみました。

(※スマホ動作の確認は、ダウンロード後15分以内でアンインストールしないと課金請求されますのでよく各自で事前の情報判断をしてから。あくまで自己責任で。)

カーナビVIE-X07Sでの通信設定は
通信画面→データ通信→ケーブルorB.T1〜4のどれかをタッチ(設定)
→新規接続先→詳細設定→
ここで
接続名称:……スマホ-ナビコン…(…とでもどうぞ。お好きなように)
電話番号:0000  …(0を4つ)
ユーザID: …(空欄) パスワード:…(空欄)
通信方式:Packet DNS設定:自動
DNS1:…(空欄) DNS2:…(空欄)

アンドロイドマーケットからダウンロードしたヘルプに詳しい設定が書いてあります。
NaviConn+αのサービスを利用するにチェックを入れ、ついでに着信音送出を有効にするとOKです。

カーナビで未タイトルのHDD該当アルバムをセレクトし、1/2→編集→録音曲編集→再取得→通信、でデータ通信がGracenoteのCDDBサーバへアクセスしている状況ステータス(スマホ画面がNaviConn+αになっていると送信受信しているアクセス点灯、そして刻々と変化するバイト数)が表示されます。
(結構通信速度は遅いようです。)

最新の曲そして今まで分からなかったオルゴールの曲(¥100円店で売っていた…笑)までも見事にタイトル表示されました。

ちなみに…DocomoのSPモードで、スマホSH-13CでのこのようなBlueTooth経由でのDUNアクセスはドコモ側は未サポートということのようですので、くれぐれも自己責任で、という扱いのようです。
(詳しいことは各々ご自身でお調べになってみてください)





書込番号:13823761

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ダウンロードして簡単セットアップ

2011/11/20 00:43(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:135件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度4

◆ホームページよりの転載です。
プリウスαの車種専用セッティングデータをSDカードやUSBメモリーに一式ダウンロードして、
カーナビ本体に差し込み、簡単にインストールが出来るようになりました、とあります。

<一式ダウンロード内容>
@サウンドセッティング
Aバックカメラガイド線
Bドライブインフォ 車両イラスト
C車両情報(車種、長さ、幅、高さ)
D画質調整
Eスキン(背景)変更
F自動距離補正値の補正開始位置

◆ということは、本体のデータを最新のものに更新できると言うことで、これで安心ですね。
 ちなみに写真は「プリウスα」の車両イラストです。

書込番号:13788369

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コミコミ145000円でした

2011/11/08 21:38(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 wakaba1969さん
クチコミ投稿数:57件

最近のHDDカーナビは安くなりました。
型落ちですが、現行付いているクラリオン製カーナビの取り外しと、VIE-X08Sの取り付け(取り付けキット込)リアモニタの接続すべてコミで、145000円でした(某イエローハット)
画質はきれいですし、当方のおんぼろMPVでもすごくいい音が奏でられます。
ナビ性能はこれからです。

書込番号:13740366

ナイスクチコミ!0


返信する
moveoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/11/09 20:10(1年以上前)

リアカメラを購入してコミコミですか?

書込番号:13744131

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakaba1969さん
クチコミ投稿数:57件

2011/11/09 21:50(1年以上前)

リアカメラでなくリアモニター(リアビジョン)の接続です。

書込番号:13744742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

選んで正解かも

2011/10/31 20:24(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

クチコミ投稿数:1件 VIE-X08SのオーナーVIE-X08Sの満足度5

先週近くの量販店のチラシで安く出ていたので、サイバーナビと迷った挙句、
ブランドでアルパインを選択。
早速愛車のインプに付けたんでインプを。
まず驚くべきは画像が綺麗でビビル。地デジもDVDすごいレベルです。昼間でも反射することなくクッキリ見えます。正直色々な車で地デジ見ましたが、コレが一番綺麗(ムホホ)
さてさて次はメインのナビ機能はこれも満足出来ます。立体で表示するとまた時代の進化を感じます。案内中の音声はチョイト大きいかも。耳障りなくらいデカイ。
 さーてI-PODを繋げて音声チェック。これもやっぱり最高。今までのアルパインのバ直のデッキ程の音圧はないけど、いい意味で音のバランスが良く心地良い。色々と音質は変える事が出来るんで好みに仕上げてく。
 パネルタッチも楽勝。ただリモコンは要る。嫁が後ろからピコピコやるのに必要。
買って良かった。運転するのが更に楽しくなる。
 

書込番号:13704166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

iPod接続時の音飛びが解消

2011/10/22 18:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 中断熱さん
クチコミ投稿数:189件 ビッグX X088 VIE-X088の満足度2

先日届いた差分マップディスクでのアップデートを行ったところ、それ以降iPod(touch)再生時の音飛びがなくなりました

あの音飛びはレコードを聞いているようでかなり不快でした。地図データだけではなく本体のファームも上がったのかな?

音飛びに悩まされ、まだファームUPされてない方はぜひお試しを!!

書込番号:13663022

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る