
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月7日 22:12 |
![]() |
1 | 1 | 2008年12月28日 16:53 |
![]() |
7 | 8 | 2008年5月10日 14:25 |
![]() |
0 | 6 | 2008年3月6日 22:57 |
![]() |
0 | 2 | 2008年2月13日 14:09 |
![]() |
0 | 0 | 2007年8月8日 17:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > リアビジョンナビ VIE-X077RV
現在、7年落ちのエスティマに乗っていますが、新車購入当時KENWOODのDVDナビを後付で着けていましたが、再度エスティマへの乗り換えを考えていたところ、この不景気の煽りで断念することに・・・
悪いことは重なるもので、新車購入を諦め車検を通した途端に、カーナビまで壊れてしまいました。
最初は、安いカーナビでクラリオンのスムーナビを購入予定でしたが、雑誌でこのリアナビを見てから一目ぼれ、子供(6歳)がいるのでリアナビにしようと予算オーバーでしたが、ついに購入しました。
本体+取り付けキット(エスティマ用)+VICS光/電波ビーコンレシーバー+取り付け/取り外し
で¥250,000円でした。
予算オーバーでしたけど子供の喜ぶ顔が見れると思うと購入して良かったです。
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
今日何となくオートバックスに行ったら
X075B4が218,000円表示で、更に30,000円キャッシュバックして
188,000円でした。一瞬キャッシュバック後218,000円かと思いました。
一応ナビのみ取り付けで工賃21,000円らしいです。
ただ問題はフロントカメラやリアカメラがあからさまに定価販売な所ですかね。
でも本日中に取り付けたかったんで、フロント、リアカメラ、ipodケーブルとナビ本体3年保障(4,000円)付けちゃいました。
昨夜からnetで購入するか悩んで居たので、
一応敬語だけど不慣れ過ぎる接客にも腹はたたない程
欲求を満たされましたw
パイオニアのサイバーナビ等はネット価格と比較して全く安くなかったです。
以上です。
2点

オートバックス以外にも回りましたが、
パナ、カロの新機種情報は聞きましたが、
この機種に限っては無いようです。
ちょっと予想外に安いと、他店では値段を合わせるのに精一杯と
言うことで、何処も218,000円が限界だと言われました。
書込番号:7761767
1点

取り付け完了して戻ってきました。
一応取り付け後100km走ってみて、
うざいと思われそうですが感想です。
何もお願いしなかったのですが、走行中もテレビやipodの動画は見れました。
地デジの画質は綺麗だし、音は迫力有りますね、ビックリしました。
ナビも自車位置がずれる様な事も感じません。
前機種ケンウッドのHDV-790という現行型との比較です。
音質調整メニュー数はどちらも同じ位有るのですが、
変化の度合いはケンウッドに譲るかなって感じます。
加工する様な感じではなく響き方や鳴り方の調整の幅が広いです。
調整し甲斐が有りました。
決してアルパインが調整出来ないって事ではなく単に調整幅が広いって事です。
音質事態ですがケンウッドは軽くシャンシャンと楽な感じで、
アルパインはそれからするとドッシリと腰を据えた音がします。
軽く遊ぶならケンウッド、愛情とお金注いで期待に応えてくれるのはアルパインかな、と思います。
続く
書込番号:7763151
2点

その他の機能ですが、フロントカメラに付属のスイッチ便利ですね、
on/offボタン一つでどんな時でもカメラ映像呼び出せて、
modeボタン押すと画角が流れる様に切り替わる所は気持ち良いです!
またボタンの取付性も良く見た目スマートです。丁度ハンドル横のスイッチホール?
パワースライドドアのスイッチ類が付くスペースの一角にぴったり収まりました。
青い光がちょっと車内で浮いてる気もしますが。。。
バックカメラも付けましたが、コーナーセンサー等付けず先にこちらを付けるべきだったと思い知らされました。
地デジは興味がなかった為、前はつけていなかったので、えこひいきになるかもしれませんが、
ナビと言うよりAVNとしての幅と言うか、枠を大きく広げてくれるんですね。
ドライブインフォメーションにしてもあまり意味ある情報では無いのかもしれませんが、
計器類が増え、何か運転することを楽しくしてくれます。
肝心な事になるのかもしれませんが、ナビ機能について私は3ヶ月に一度位しか使わないので
おまけ程度にしか感じていない為…前のHDV-790では2回しか使ってませんし、
なのでレビュー出来ません。
ipodの操作もナビが新しい事もあってか、数段操作し易くサクサク動きます。
ちなみにipod nano(3G) ver.1.12です。音声も動画もOKでワイドのソースはきっちりフルスクリーンで再生されます。
AVNの存在が数段大きくなり、大変満足な衝動買いでした。
以上長々とすいません。
書込番号:7763334
2点

詳細なレポートありがとうございました。
元々アルパイン信者でしたのでとても興味があります。
音質もなかなかのようで羨ましいです。私といえば楽ナビで音質面で大失敗しています。音がスカスカでボリウムを上げないと、全ての音が聞えてきません。特にボーカルが出ません、最悪です。
書込番号:7764273
0点

rega-1394さん詳細なレポートありがとうございます
今パナとカロとこのアルパインの3つが候補
パナとカロは来週には新製品が発表されるとのことなんで悩みまくってます
もしよろしければナビの方のレポートもおねがいできませんか?
書込番号:7766256
0点

元々ナビ機能を使い慣れていない為、
参考になり得ないきもしますが、昨日ナビ使ってみました。
住所を番地や号で指定した訳じゃないですが、
ナビのメニューから施設を指定して街中を40分程走ってみました。
曲がり角では、ナビ上の地図が平面からバードビューの様な
上からの視点に、距離に応じて徐々に上昇する為、
地図上の自車位置が多少ずれても、感覚的にも非常にわかりやすいです。
リルートにもストレスを感じません。
おまけに曲がり角で目印になるような、店舗等が有る場合、
屋号名をアナウンスしてくれるので助かりました。
リルートの遅さ、大通りばかりを選んで遠回りさせ、
曲がり角のわかりにくい前のナビは使えないと実感させられましたが、
今回は実用的で便利だと思えました。
ただ一つ贅沢を言えば、県、市、区を選んだ後にその周辺の施設を選びたかったです。広範囲な中から似た様なカテゴリを選んだ後施設名があいうえお順では
少々検索に時間がかかります。もっと色々な切り口が欲しいです。
折角膨大なデータがあるのですから。
学習機能や渋滞回避の効果などはわかりません、
殆どipodの動画や地デジ、DVD再生用に買った様なもんなんで。
あと馬鹿にされそうですが、音に関して今エージング効果を実感してます。
日に日に音に厚みが増して行きます。あー良い買い物をしたなって、
自己満足度100点です☆
書込番号:7786158
0点

rega-1394さん
自車位置精度の高さでカロかなと思いつつ悩んでいましたが、rega-1394さんのレポートでなんとなくアルパインかな、と思っています
詳細なレポートありがとうございます
書込番号:7788422
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
X075B4とフリップダウンモニターR1100とモニター取付けキットを
合わせて工賃込みでポッキリ¥300,000という見積もりを頂きました。
X075B4とR1100のセットでかなり安くなるみたいですよ。
ちなみに車はアルファードです。
「ミニバンはおまかせください」っていう張り紙が店内に貼ってたので
ミニバンに乗っている方は相談してみてはどうでしょうか?
かなり安い印象を受けました。
0点

自分で取りつけ出来ない人だと安いのでしょうかね?
ネットで購入しないとして・・・
ナビは20万前後、モニターとキットで7万円位。
工賃3万円
で30万です。
安いとは思いませんね。
あくまでも自分ではね。
なぜなら、ナビ取り付けに関しては工賃無料キャンペーンもたまにやる。
フリップダウンモニターに関しても工賃は1万円位だろうと
それを無料にして25から27くらいが安いといえる値段ではないかなと思います。
書込番号:7477535
0点

ちなみに自分の場合
ナビが18万、モニターが5万で23万
キットがいくらかわからないけど1万円としましょう。
通販で買えば、30万だとあとスピーカーとウーハー、センタースピーカーまで揃いますね。
もちろん工賃は自分で出来るから考えてません。
書込番号:7477542
0点

単なるMAXイエローハット神戸灘店の宣伝ですよ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?Searchword=%82l%82%60%82w%83C%83G%83%8D%81%5B%83n%83b%83g%81%40%90_%8C%CB&LQ=%82l%82%60%82w%83C%83G%83%8D%81%5B%83n%83b%83g%81%40%90_%8C%CB
ギガンテスさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%83M%83K%83%93%83e%83X
Reason WINGさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=Reason+WING
ぱぱちーさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/nicknameview.asp?nickname=%82%cf%82%cf%82%bf%81%5b
書込番号:7478453
0点

私はショップ(orディーラー)でつけてもらう派です(実際には圧倒的にこのパターンの方が多いでしょう)。インパネの構造図があれば自力でやれるとは思いますが、信頼できるショップにやってもらった方が安心なので。アフターケアも期待出来ますし(実際、保証以上のこともやってもらったこともあります)。因みに、都内のイエローハットです。若いスタッフたちですが、きっちり仕事してくれます。
ユーザーそれぞれの事情で、やすいと思えたら使えば良いのではないでしょうか。
書込番号:7478486
0点

通常カーショップでは、VIE−X075B4は、218,000円,R1100は、60,000円、取り付けキットは、31,500円,工賃は、モビステ31,500円,ルーフモニター31,500円が相場です。(地域により異なりますが)
よって、300,000円ポッキリはカーショップで取付込みとしては安いと思います。
書込番号:7495011
0点



カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B4
VIE-X07Bを既に使っているのですが、最近もう1台クルマを買いました。
で、新機種のX075B4を付けようかと思っているんですが、今日下調べで行った川崎のスーパーオートバックスで以下のように言われました。
来週土日にアルパインフェアをやるからその時来てくれれば、本体は238,000円で、+30,000円で10インチのアルパ製のフリップダウンモニターを付けれます
正直本体は高い気がするのですが、モニタ込みで考えれば安いかな・・・と。
ネットショップで買うよりは量販店の方があとあとのフォローがいいかなあ?と。
どうですかね?
あと、青い車か青い服で来た人は10%オフとも言ってました。
アルパの箱がブルーだからですかね?
0点

19800さんの書き込みを見て、スノーブレード購入がてら冷やかしに行ってきました
>スーパーオートバックス川崎
http://www.sa-kawasaki.com/
で
ほぼ買う気はなかったのに、ついX075B4とヘッドレストモニターのPKG-M850Aを買ってしまいました(汗)
・VIE-X075B4 238,000円
・PKG-M850A 10,000円(!)
・工賃 42,000円 (ナビ+地デジ+モニター)
※BHレガシィに乗っているので、天吊りは邪魔だし/なんつっても工賃の差が…
正月に液晶テレビを買って全くお金がなかったのですが、店員さんが「24回払金利手数料1%でいいですよ!」と言って下さり、レガシィはあと3年は乗るし月1万ちょいならイイかなと、いろいろ考えた末の衝動買いです
カーナビくらい自分で取り付けられるのですが、地デジやモニターまでの作業だととても1日では終わらることはできず、私は毎週末スノーボードに行っているのでナビの取り付けなんかに貴重な週末は使いたくないなと、ここでキメました
(つ´∀`)つ
※高額商品は何かあったとき「リアル店の方が対応が良い」という経験則もあります
ちなみにわざわざ青い服を着ていったのですが、1%ローンにしたし、ガンバって値引きしているのでそこまでは勘弁してくれと泣きつかれました(苦笑)
ともあれ、家のRD-T1で焼いた地デジDVDやDivxディスクなど、スノーボードの道中が楽しくなりそうです。
しかし、この冬はお金を使いすぎて超キケン…
(; ´Д`)
書込番号:7385058
0点

自己レスです(汗)
「週末になんかイベントあるらしいじゃないですか」
と店員さんにふったら、
「今日でも値段出しますよ!」
と条件が出てきた次第です
がんばるなぁ、と思いました…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
書込番号:7385115
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
