
このページのスレッド一覧(全247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年10月17日 19:00 |
![]() |
2 | 4 | 2009年10月6日 09:53 |
![]() |
0 | 17 | 2009年9月9日 11:30 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月3日 23:46 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月22日 15:30 |
![]() |
1 | 5 | 2009年8月8日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



ノア用
http://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/x08/perfect_fit/noah.html
ヴォクシー用
http://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/x08/perfect_fit/voxy.html
こちらですね(^_^;)
でも、再販っていつ販売中止してたんでしょうか?
書込番号:10323706
0点



待ってました!
9月上旬にX08を購入予約し、その後この掲示板でパーフェクトフィットシリーズが発売されることを知りました。購入店に相談して、納品が取り付けに間に合うようなら交換してもらえることになっています。
取り付け予定が10/14なのでセーフのようですが、実はまだ納車日の確定が出ないんです。トホホ・・・
しかしプリウスだけが「24時間以内出荷」となっており、他は「購入可能」となっているのが微妙なところです。当方ヴェルファイアのため、出荷はいつになることやら。この後もオンラインストアをこまめにチェックします。
書込番号:10252175
0点

○ートバックスの店員はあんなもの、素人が使う部材ですよ。僕らには必要ないなどとほざきやがった。アルパインは使い方に変なクセがあるし、カロの方がオススメやと。
一方、△エローハットの店員は親切に値引き見積り作ったあとに、パーフェクトフィットについて質問したら、10月発売でツライチになるのがいいですよね。とか、予約も何件か受けてるとか、純正ステアリングスイッチ部品入ってるから逆に安くなるかもやって。いい人や。
こんな店員から買いたいなーと思います。
現状は納期どんなもんですかねー?アルファードの納車も未定やけど、そろそろ予約しとこかな。
追伸:特にスーパー○ートバックスは連日混んでて、天狗になってるんじゃないの?(南大阪限定?)
書込番号:10265662
0点

私は購入がジェームスでしたが、「このキットが入ると取り付け作業が楽になるから早く入荷してほしいんだよね。」って言ってました。汎用の配線ではなく、車種別の専用配線になるようなことを言ってました。
店によって、また店員によって色んな見解があるものですね。それに惑わされずに自分にとって一番有効なアドバイスを取捨選択しなきゃいけないんでしょうね。売る方も買う方も大変だ。
書込番号:10267303
2点




値段が上がってますね
バックモニターをカカクコムの価格比較に載っているお店に注文しています
納期は9月下旬以降なので もしかしたら本体もそれ以降じゃないと在庫も少なく
値段も落ちてこないかもしれませんね
また18万円台前半になると良いですね
書込番号:10057136
0点

周辺機器も品薄ですか。1ヶ月待ちとは…。
新しい「楽ナビ」が出てくる頃にはこちらも下げるんですかね。
となると10月下旬?
書込番号:10057600
0点

秋冬モデルが出たらだいぶ落ち着くんじゃないかな
x085だかなんだか・・・・もう1,2ヶ月の辛抱!
書込番号:10059081
0点

のあーるどさん
周辺機器も安売りのお店では品薄のようです
ABにはバックモニターも プリウスパッケージのバックモニターもあるんですが
通販とショップと5000円も違うと1ヶ月待ちも待てるかなと^^;
もう納車されていれば高くても買うんですが 後4ヶ月も待ちなんで。
書込番号:10061264
0点

monmondajpさん
ALPINEも秋冬モデル出すんですか!?X08の廉価版?
10月頭には欲しいと思っていましたが、この価格帯ではちょっと…
カロの楽ナビがどんなのを出してくるか、それとの比較ですね。
canna7さん
確かに安いネットショップでは、予約順で10月入荷とかになっているようです。
プリウスオーナーはDOPよりもこのX08のパッケージ買う方多いみたいですね。
書込番号:10061525
0点

アルパインのブログで秋冬の新製品 展示の写真が載ってます。4枚目の写真
見る人が見てもわかりにくいですが期待していいみたいなコメントがブログオーナーさんが書いていました。
プリウスは12月納車なのでその頃には詳細判明し、発売されているころでしょう。
無理にX08を買い集めなくてよかったと思っています。
書込番号:10061974
0点


X08はプリウスを購入した人たちにけっこう売れているみたいですね。
そのため品薄になっているのでしょう。
一番安かったのは発売直後に一気に値下がりした時だったように思います。
その後、製品の良さが理解されるに従って値落ちしなくなりました。
良い製品なので次機種も期待して良いのではないでしょうか。
書込番号:10062588
0点

まさおXXさんが指摘しているブログは、
http://minkara.carview.co.jp/userid/560256/blog/14676981
ですね。あくまでも新製品であって、X08のモデルチェンジではなさそうな気がします。
このブログの一番最後のコメント欄がちょっとにおわせています。
書込番号:10062636
0点

廉価版なのか上位機種なのか?
メモリーナビってことも??
パナも出しますしね。
http://panasonic.jp/car/navi/products/MW200/index.html
>新しいカタログは来月下旬位には、販売店様に到着すると思います。
って書いてますし、WEBでの発表は9月中旬くらいですか。
書込番号:10062918
0点

4枚目の写真から製品前面全体が画面であるモデル、5枚目の写真から2DIN機、
が新製品に含まれているのは確定的ですが、ナビ以外の可能性も ありますよね。
「iPod Videoを再生する為の大画面を持つ2DIN上位オーディオ」とか。
書込番号:10067551
0点

iXA-W404っぽいですね。
どうせならIVA-W505みたいなのが良かったな……orz
書込番号:10119305
0点

横レス失礼します。
やはりX08のNewモデルは未だの様で、2DINヘッドユニットだそうです。(hikapeeさん、ニアピンです☆)
http://minkara.carview.co.jp/userid/560256/blog/14859785/
これだけ売れるのですから次期モデルは来年ですかね。
書込番号:10124618
0点



X08RV・フリード用取付キット(26250)・リアカメラ(17640)・ナビ本体取付キット(6300・オーディオレスのため)を購入しました。価格は289000円 ポイント20000円分です。269000円でした。
0点

「いくらで買った」だけでなく、「どこで買った」のかも購入情報だと思いますよ。
書込番号:10096052
0点



おはようございます!
アルパインの099シリーズのリモコンが、急におかしくなりました!
電池交換したんですが、動きません!
お店で見てもらったら、基盤がおかしいか?接触不良を起こしてるか?
と言われました!
リモコンは、修理できないので、リモコンの新規購入になりました!
この機種の RUE-4134は、生産中止になっており、 RUE-4133しかないそうです!
価格は、7、652円です! 納期は、1週間〜10日予定!
これで、なんとかなりそうです!
リモコンが壊れた時は、タッチパネル方式がいいと、つくづく思いました!
0点

老婆心ながら……。
> 納期は、1週間〜10日予定!
もう注文されたという事でしょうか?
もし まだ注文していなければ、以下を確認してみてください。
__________
リモコン側面の切替スイッチが、「NAV.」側ではなく「AUDIO」側に なっていませんか?
__________
> 価格は、7、652円です 納期は、1週間〜10日予定
もっと安いリモコンも使用可能です。物によっては店頭に あるでしょう。
・ RUE-4192 : 定価\5,040
(10キーにナビ機能表記なしですがRUE-4134と同配置で使用可能。TVE-T850の2画面操作も可能)
・ RUE-4209 : 定価\5,250 ※HD55/HD55S用
(10キーのナビ機能表記が若干 異なりますがRUE-4134と同配置で使用可能)
・ RUE-4208 : 定価\5,250 ※X07/X075/X077/X08シリーズ用
(10キーのナビ機能表記が異なりますがRUE-4134と同配置、Viewボタンのみ地図切替ボタンに移動)
また、RUE-4192にナビ機能表記を施したRUE-4195(N555/N555S/N555SS用)も ありますが、
こちらは部品あつかいなので価格・納期ともに かかるかもしれません。
____________________
> リモコンが壊れた時は、タッチパネル方式がいいと、つくづく思いました
タッチパネルが壊れたら修理費、取り外しの工賃はリモコンの比では ありませんよ。
逆に質問なのですが、
> この機種の RUE-4134は、生産中止になっており、 RUE-4133しかないそうです
RUE-4133の方が残ってるんですか? てっきりRUE-4134の方を残してるものだと思ってたのですが。
書込番号:10033905
0点

リモコンの動作確認方法は、リモコンの赤外線部分(先端のLEDが付いているところ)をデジカメ(携帯でもOK)の画面で映しながらリモコンのボタンを押してください。
そのときLEDが点灯すればリモコンは動いています。直接肉眼では分かりません、デジカメの画面で確認してください。
店で見てもらったと言うことなので、もう遅いと思いますが、だいたいのリモコンはこの方法で確認できます。
書込番号:10034005
0点



製品登録されていたら届いたと思いますが
======================================================================
1│“VIE-X08シリーズ”アップデートプログラム配信のお知らせ
======================================================================
ご愛用いただいておりますHDDカーナビ“VIE-X08シリーズ”におきまして
アップデートプログラム配信を実施致します。
このアップデートプログラムは本機の快適性を向上させる、下記の
機能修正を行います。
◆iPhone3G/ iPod touch接続時にiPodモードでのアートワーク取得中の
音切れを低減化します
◆OS3.0にアップデートしたiPhone3G / iPod touch接続時にVIDEO再生を
行った場合、ごくまれに音声が車輌スピーカーから出ずに、iPhoneの
スピーカーから音声が出てしまう事象を解消します
◆OS3.0にアップデートしたiPhone3G / iPod touch接続時にVIDEO再生を
行った場合、ごくまれにリストから選択したトラックと異なるトラック
が再生される事象を解消します
上記機能修正以外にも、ナビゲーションのプログラムを最適化して、
動作を安定させるプログラムを盛り込んでおります。
■対象商品
<HDDカーナビゲーション>
VIE-X08/X08RV-VG/X08RV-GB
KTD-X08GBT/X08GBN/X08GBY/X08VGY/X08CDPH/
KTD-X08CDP/X08CDPT/X08PU
上記の商品で、かつシリアルNo.H90725978B 以前の商品が
対象となります。
大変お手数ですが、お客様専用ページ“User's Room”にてログイン後、
X08製品のページからアップデートプログラムの適用をお願い致します。
▼“User's Room”はこちらからどうぞ。
└ http://f.msgs.jp/r/c.do?q1_jyD_1A_iht
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だそうです
たのしみですね
明日アップデートしようと思います
0点

昼の休憩時間にアップしてみました
まだ走っていないですが 起動が若干早くなりました???
書込番号:9952023
1点

情報ありがとうございます。
私は先週の日曜日に購入し、早速User's Roomに登録したのですが、アップデートのお知らせメールが今現在届いていません…。
もちろん、シリアルNo.H90725978B以前の商品です。
書込番号:9964244
0点

そうですか
3日のアルパインメールニュースとして届きましたよ
登録されていればダウンロードできるのでアップデートしてみて下さい
書込番号:9964262
0点

ありがとうございます。
早速アップデートしてみます。
書込番号:9968968
0点

おびいさん
登録されてるメールアドレスによって配信できない場合があるようですよ
FAQのUser's Room> に関しての回答にありました。
http://www.alpine.co.jp/support/faq/
「.xxxx@xxx.ne.jp」 ドットで始まる場合
「xxxx.@xxx.ne.jp」 @(アットマーク)の直前又は直後にドットがある場合
「xx..xx@xxx.ne.jp」 @(アットマーク)の前にドットが連続して存在する場合
「xx(xx)@xxx.ne.jp」 使用不可な文字(スペース ( ) < > , ; : \ " [ ]など)が含まれている場合
書込番号:9970474
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
