アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(16155件)
RSS

このページのスレッド一覧(全247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

アルパのサポート大丈夫かな?

2002/11/07 11:03(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 コメ男さん

アラジンさんのHPの書き込みにアルパインのメーカーサポートについてコメントがあったのですが、これが本当だとしたらアルパユーザーとしてはかなりショックです。なんでも、サポート対応がかなり悪いので、お客様に迷惑をかけないよう、アラジンさんはアルパの取り扱いをやめているとか・・・。ほんとうでしょうか?

書込番号:1050739

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 コメ男さん

2002/11/07 11:04(1年以上前)

参考までにURLです
http://hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=ZXH04502

書込番号:1050741

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/11/07 15:20(1年以上前)

こんにちは。
通販に関しては、ここでもいろいろなご意見が書かれています。
一般論として、正規販売店で購入された場合、アルパだってアフターは問題ないと思います。
ただし、正規販売ルート以外で購入した場合は、厳しいようです。
以下の番号のここの書き込みが参考になると思いますよ。
(検索の上の書き込み番号の欄に入力して、表示ボタンを押す)
947252
937103
882508
510190

書込番号:1051110

ナイスクチコミ!0


フィット乗りさん

2002/11/07 17:25(1年以上前)

私もアラジンさんの掲示板拝見しました。
私の場合、N099SSを購入して2ヶ月ほどで修理に出しました(現象は割愛しますが、今にして思えば製品不良ではなく、私の取り付け・扱いの問題だったのではと思います)。
修理内容はメイン基盤交換と地図ディスクの交換でしたが、一週間ほどで戻ってきましたし、保証期間内でしたので当然費用は発生しませんでした。
ちなみに購入店・修理持ち込みとも近所のオートバックス(同一店舗)です。

あとWebサイトのサポートも何度か利用していますが、これも結構対応が良いです。だいたい翌日には返事が返ってきます。
ただしこれについては、登録ユーザー以外利用できない事と、ファイルの添付ができないために、地図情報の誤りを指摘するのが困難である事がネックだと思います。この辺は改善希望です。

これらの経験から、個人的には言われているほどサポートは悪くないと思います。
ただ正規代理店じゃないところで買った場合はどうなんでしょうね。私はこの辺が気がかりでしたので、値段には目をつぶって近所で購入しました。
ユーザー登録の際にしっかり「購入店」という項目がありましたし、多分チェック入れてるんでしょう。

あと、保証期間後の対応(というか修理費用)がとても気になります。

書込番号:1051281

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/11/07 18:54(1年以上前)

コメ男さん、フィット乗りさん どうもです。
私も、フィット乗りさん同様に、オンラインインフォメーションの質問受付をよく利用しています。対応はすこぶる良いと思います。
地図の間違いについては、緯度経度や交差点名などを報告していますが、必ず対応してくれます(アルパインでも確認しているなどとの返事があります)。アルパに関しては、アフターを考えたら、正規販売店で買うことをすすめます。ちなみに私はアルパのナビ3台目ですが、全部ABで買ってます。(取り付けは自分でやってます)
また、AB等の大手では、たとえそこで買っていなくとも修理は(有料かもしれませんが)受け付けてくれると思いますよ(店の中に看板がでていました)。

書込番号:1051472

ナイスクチコミ!0


AudiA4さん

2002/11/07 21:42(1年以上前)

正規代理店で購入して保障期間内であれば、K-yoko2さんやフィット乗りさんが言われるように悪くは無いと思います。また、正規登録者からの電話やメールによる問い合わせについても悪くないと思います。
ただし、保障期間後の修理費は確かに高いかもしれません。
と言うかパナとか他社はピックアップの故障ぐらいなど軽微な故障は、
販売店の交渉でバージョンアップ後だと無償で直したりする事もあるので、アルパインはそういう事は融通が利かないのと、製品が高い分修理費も多少高い傾向にあるようです。販売店によっては長期保障もやっているところもあるので、心配なら入った方がいいかもしれません。

書込番号:1051774

ナイスクチコミ!0


zazaCさん

2002/11/08 00:44(1年以上前)

アルパインは過去に2回、価格統制の疑いで公取に入られています。従って他のメーカーよりは安売り店に対して厳しい態度をとります。
安売り店(通販も当然これに入るでしょう)にはあの手この手で嫌がらせというか、正規登録販売店とは違いをつけたがるようです。

書込番号:1052091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/11/08 00:56(1年以上前)

みなさま、こんばんは。

お話参考になります。もしアルパインのサービスセンターの修理料金が高めなら、保証期間後の修理に関しては、一般の修理業者に頼るという選択肢も考えられます。カーナビの修理を看板にかかげるお店は数少ないですが、知っているところだと以下の通りです。

・西九州電子カーオーディオ・サービス http://www.nishikyuel.co.jp/car-audio/
・サンライズオーディオ http://www5.ocn.ne.jp/~sca/
・サントミデンソー http://www1.ocn.ne.jp/~santomi/

この中で、一番最初の西九州電子さんに先日ソニーのカーオーディオの修理を依頼したのですが、カーショップ経由での修理料金の見積が約2万5千円のところを、約1万円で直して頂けました。必ずしも全てのケースで安くなるとは限りませんが、選択肢のひとつとしては頭の隅におかれておいても良いかもしれません。

ただカロナビユーザの私は、よく話題にのぼるパイオニアのサービスステーションを是非一度体験&レポートしてみたいので、たとえナビが壊れたとしてもこれらのショップさんにお世話にないとは思いますが。(^.^)ゞ

書込番号:1052108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/11/08 01:25(1年以上前)

ジオシティーズでは、「製品またはサービスの宣伝、販売、販売を目的とした紹介」を禁止していたと思いますが、らくなびさんのように、特定のメーカーだけでなく、複数のメーカーの製品を紹介したサイトは、問題が無いのでしょうか?

書込番号:1052173

ナイスクチコミ!0


スレ主 コメ男さん

2002/11/08 10:19(1年以上前)

みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。幸いにも私は正規販売店で購入していますので、安売り店へ対する差別は受けなくてもよさそうです。実際に問題が起こったときにどのような対応をしていただけるのか、起こってみないとわかりませんが、そのときはまたご連絡します。

書込番号:1052650

ナイスクチコミ!0


フィット乗りさん

2002/11/08 17:52(1年以上前)

AudiA4さん
私は上でも書いたとおりABで購入したのですが、長期保証については特に何も言われませんでした(購入後2週間くらいで存在を知りました)。
普通ああいうのって、お店としてはとりあえず薦めるもんだと思ってましたが、違うんですね。まさか「アルパインだから」という理由でもないでしょうが。


Panasonicfanさん
ジオシティーズの規約がどんなもんか知りませんが、上で書かれている「製品またはサービス(中略)の禁止」っていうのは、要は商行為の禁止って事ですよね。
少なくとも、らくなびさんのサイトは特定メーカー・商品の宣伝広告をしているわけではないですし、ましてどこかからお金をもらってる訳でもないでしょう。
純粋に、製品やそれに付随する情報を提供して下さっているだけです。Panasonicfanさんも書かれているとおり「紹介」ですので、特に問題はないとは思います。

書込番号:1053262

ナイスクチコミ!0


AudiA4さん

2002/11/08 22:15(1年以上前)

フィット乗りさん、たまたまABの店員さんが忘れたんでしょう。私は加入してますから(笑)、ABさんなら事情を話せば今でも加入できるかもしれませんよ。でも、そんなに壊れませんよね。当たり外れもあるのでなんともいえませんけど。

書込番号:1053789

ナイスクチコミ!0


はてはてはてなさん

2002/11/14 02:34(1年以上前)

>zazaCさん

アルパインが調査に入られたのは正式には価格統制ではなく、「再販売価格の拘束」という独禁法違反の疑いですね。まあ、こういったことは大なり小なり他の会社でもやっていることですけどね(例えば、「標準価格」という言葉を平気で使うことは、再販売価格の拘束ととられることをご存じでした?)。でも、公取が調査に乗り出したということは、普通はそういった違反行為はやめるんじゃないでしょうか?再販売価格拘束は独禁法の「不公正な取引方法」に該当し、独禁法違反類型でも軽い行為ではありますが、さすがに3回目ならきっちりと摘発するでしょうし。ですから、2回やっているから他社よりも安売り店に厳しい行動をとるという御発言の趣旨は若干不明なのですが・・・。

書込番号:1064967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロジェクトX

2002/10/22 22:06(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 JAVAアプリさん

今さっき、NHKでカーナビ編やってましたね。
メーカーはパイオニアでしたが、、、
今では当たり前に使ってるナビも当初は様々な苦労と
挫折の日々で気の遠くなるような作業だったんでしょうね。

書込番号:1018147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビステーション DL 再開

2002/10/18 20:54(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 K-yoko2さん

アルパのHPでNAVI Station Ver3.30のDLが再開されたようです。
さっそくDLしてみようっと。

書込番号:1009163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコンボタンの機能

2002/10/03 01:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 K-yoko2さん

こんばんは。
私のHPで取説に散在する555と099のリモコンボタンの機能についてまとめてみました。

書込番号:979025

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット乗りさん

2002/10/06 01:42(1年以上前)

K-yoko2さん、お世話になってます。
HP拝見しました。早速まねさせていただきます(久しぶりにテプラが役に立ちそうです)。

書込番号:984669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビステーション バージョンアップ

2002/10/02 06:51(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 K-yoko2さん

おはようございます。
メモリースティック用ツール NAVI StationがVerUp(3.2→3.3)したようです。

書込番号:977579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

運転中のナビ操作

2002/08/01 16:03(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 アルパ人さん

ナビの運転中も操作できる様にすることについてですが、
「助手席の人が操作をするから」とすれば問題は無いと思いますが・・・

書込番号:865811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/08/02 00:49(1年以上前)

だから、そういう状態で車両を運行するコト自体は禁止されてないんですよ。

書込番号:866641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る