
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2015年9月13日 20:34 |
![]() |
0 | 6 | 2015年8月18日 21:12 |
![]() |
24 | 12 | 2015年7月16日 00:00 |
![]() |
2 | 6 | 2015年7月8日 10:00 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月1日 22:21 |
![]() |
9 | 8 | 2015年6月27日 02:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]
昼夜切替がならないのです。
皆さんのビックXナビはどう設定しているのかお聞きしたいです。
説明書にある、設定するところは、「する」にしていますが、ライト点灯時も、夜モードに切り替わらず困っています。
どなたか解決方法を教えてください。
ちなみに、取付は、ネッツディーラーでしてもらいました。
0点

http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=4854 取付説明書を見て下さい
スモール連動しないのならば、イルミネーションコードの接続がされていない又は誤接続と思われます
取付したディーラーに言って直して貰いましょう。
書込番号:19003769
1点

”基本接続図”の”アンプリモートオンコード”に対しての
”※接続しないでください。”が有りますが直ぐ下に
イルミネーションコードの線が描かれています、まさかとは思いますが今一の図ですね。
書込番号:19003802
3点

北に住んでますさん、レスありがとうございます。
納車して直後、ステアリング連動が利かなかったんです。接続が甘かったようですとのことで、これもその可能性が考えられますね。
明日にでもディーラーに確認をしてもらおうと思います。
書込番号:19003826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Batabatayanaさん 今一度ディーラーに確認をしてもらおうと思います。流石に初期不良は考えづらいですね(^^)
書込番号:19003832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日ディーラーで確認していただいたところ、接続不良だったようです。
無事に昼夜切り替えが効くようになりました。
ありがとうざいました。
書込番号:19007071
2点

私はアルファードなのですが、同じ症状がありトヨペットでみてもらったところ、接続にも問題がなく初期不良となりました。
夜は眩しいくらいなので、早く交換して欲しいです。
書込番号:19137292
0点



アルパインのホームページで車の適合から検索するとカナック製のUA-H76D(オデッセイ/インサイト用)が出てくるのですが、6月に日東工業から2DINオーディオ/ナビ取り付けキット NKK-H89D ホンダ新型RP系ステップワゴン・スパーダ RP1 RP2 RP3 RP4が出ています。こちらがいいですかね〜。こちらだと別途純正アンテナ変換コードと取付アタッチメント不要なのですかね。
他にはエーモンのも使えるみたいですが。
●キット構成
1.ブラケット(L/R)
2.パネル取付用ブラケット×2
3.ピアノブラック調パネル
4.電源/フロントスピーカー/リアスピーカー用コネクター(24P)
5.アンテナ電源用変換コード
6.アンテナ変換コード
7.スペーサー
8.その他
価格は税込4970円
書込番号:18969166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日東工業の2DINオーディオ/ナビ取り付けキット NKK-H89D ホンダ新型RP系ステップワゴン・スパーダ RP1 RP2 RP3 RP4で取付ました。別途純正アンテナ変換コードと取付アタッチメントは不要でした。別途ステアリングリモコン用ケーブルが必要でした。
書込番号:19031092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


画像のアップありがとうございます。m(__)m7Dを買ってみようと思います。取り付け後にホームページからダウンロードしたデータをナビにインストールすればステアリングリモコンやオープニング画面など使用出来るようになるという認識でよろしいでしょうか?
書込番号:19062263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうです。
あと、ホンダナビスペシャルパッケージ付車用リアワイドカメラ変換ユニット HCE-C03VCを買いました。
ホンダのリアカメラをアルパインのリアカメラのように扱えるようにするやつかな。カメラの表示モードを変えられるのかな。無くても良いかもしれません。
書込番号:19062933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

度々ありがとうございます。m(__)m9月末納車予定なのでアルパインでそろえようと思います。
書込番号:19063120
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
こんにちは。
もうすぐZS煌き納車予定です。
こちらの商品をネットで購入し、
Dにつけて頂く予定です。
そこで、延長保証(2万円)に
加入するか迷っています。
私は加入しない方向で考えていますが、
アルパインのカーナビを購入するのが
初めてで、故障しやすいなど、
みなさんの知識を参考にしたく、
こちらに投稿させて頂きました。
やはり運だと思いますが
参考にしたいので、辛口なコメントはやめてください(^_^;)
〔そりゃつけた方がいいに決まってる・自分で調べたら?〕など…。
ちなみに、購入先はノジマオンラインさんです。
保証の規約なども拝見しましたが、
保証外の内容が結構多く、
せっかく保証に入っても
ちゃんと保証してくれるのか…?
という印象です(^_^;)
ネットで保証の必要性についてなど
自分で調べたのですが、
情報が少なく、多くの意見を参考にしたいので、
よろしくお願いいたします(^○^)
書込番号:18959076 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットで購入してDで取り付けてもらった場合、もし仮に故障したら修理する為にDで脱着してもらったら、
保証期間内であっても、有料で工賃が取られますよ。
それを理解してのネット購入なら、せめて修理代金ぐらいは保証でまかなえる様に、延長保証に加入してもいいんじゃないですか。
書込番号:18959120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

167chanさん
ネットで購入してディーラーで取り付けた場合、故障すると修理の為にナビの脱着が必要になります。
このナビの脱着工賃をディーラー等の脱着をお願いしたところから請求される場合が多いのです。
つまり、保証期間内に故障しても、無償修理とはならない可能性が高いのです。
この辺りの事は取り付けをお願いしているディーラーに確認していますか?
書込番号:18959136
4点

回答ありがとうございます。
修理の脱着費用まで考えきれておりませんでした…(^_^;)
そうですよね、その辺も考えて
保証加入考えようと思います。
参考になる回答、ありがとうございました(^ ^)
書込番号:18959269 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。
前の回答者の方と同様、
脱着のことを考えていませんでした・・
そこはネットで購入するという時点で
でてくる問題なので、
できればその後の保証について知りたいです…
もし知識お持ちでしたら教えてください( ; ; )
書込番号:18959274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機械なので壊れないわけありません。
はっきり言って運+使い方です。
壊れることは保証できますが、
壊れない事は保証できません。
新車購入のMOPナビですら二年くらいで壊れましたからね(>_<)
保証内だったので無料でしたが、
HDDに録音してた音楽は全部無くなりましたよ。
ですので壊れた時に加入してないで
「あー加入してたら良かった(>_<)」って思うようなら加入した方がいいのでは??
あくまでも保険ですからね。
書込番号:18962115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ノジマさんで購入とありますが、ノジマさんの延長保証は約13000円となってますよ
ノジマさんの延長保証に不安でしたら、ここで聞くより直接ノジマさんに聞くのがスッキリすると思います。
あとアルパイン製ナビの故障頻度に関しては正確に答えれる人はいないと思います。
全てのメーカーで故障はありますし故障しないメーカーは無いです。
ノジマさんの延長保証だけじゃなくネット購入での保証に対して不慣れとか不安でしたらネットじゃなくディーラーにて購入するのを薦めます。
延長保証とか無しで最初から五年保証です。
ディーラーが購入店になるので脱着も保証内でしてくれるはずです。
書込番号:18966681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返答ありがとうございます。
ノジマオンラインさんは
私が購入するナビの場合2万円です。
不安な内容は電話で問い合わせすればいいですね(^^)
みなさんの体験談など聞きたいのもあり
質問させていただきました。
ディーラーさんで購入するのが
1番安心ですよね、結局は(^^)
ですが、ネットで購入するのとディーラーで購入するのが6万も違ったので^^;
安心を選ぶか安さを
選ぶかですよね(^^)
参考にさせていただきます。
ありがとうございました…☆
書込番号:18966715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、書かれてるナビとばかり思ってました。
安さを取るか安心を取るか最終的にはそうなりますよね。
ちなみに私は安心を取りました。
値引きもありましたしね。
最初はわたしもネット購入を考えましたが、ネット購入は諦めがつく金額のETCとその付属品にナビとリアモニターをHDMIケーブルでつなぎたかったのでアルパインのHDMIケーブルをネット購入し持ち込みで付けてもらう事にしました。
書込番号:18966794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お返事ありがとうございます(^^)
購入ナビはこのナビなんですが
バックモニター付きのプランで買うので
保証が高くなるのかな?
多分そうです(^^)
諦めがつくものだけ
ネットで買うって方法もありましたね…☆
1年はメーカー保証があるとのことなので
1年壊れなければ壊れないだろう、という
自分の思い込みもあり…笑
保証の金額は2万ですが
その2万でシートいいの買いたい…
とか思っちゃいます^^;笑
納車がもうすぐなのでディーラーさんに頼むのはもう遅いと思うので
保証つけるかもう少し迷ってみようと思います☆
参考になる意見を
ありがとうございました(((o(*゚▽゚*)o)))
書込番号:18966858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね保証を付けてると安心しますよね。
こんな考えもあるかもしれません。
保証無しで一年以降に故障して二万円以下の修理代なら全然問題なし二万円から足が出る分は出せるところまでで治す。
この場合は二万円は延長保証代と相殺で考えないで足が出た分を修理代と思い込む(笑)
出せないと思ったらメーカーに処分をしてもらい最新ナビを付けて楽しむ(笑)
書込番号:18967154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれから考え、
結局保証はつけず
購入しました…☆笑
前向きな意見ありがとうございます!!(((o(*゚▽゚*)o)))笑
ナビは20万ですが
それ以上、もしくはそれに近いほどの修理代はよっぽどじゃない限り
かからないでしょうし、
壊れたら修理代払えば済む話ですしね♪
いろいろ相談にのっていただき、ありがとうございました…☆
書込番号:18968751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入おめでとうございます。
あとは楽しむのみですね。
私も週末にHV-Vの納車が決定しました。
当初は自分で交換する予定にしていた各種LED化をディーラーさんに甘えてしてもらう事にしたので、週末はドライブを楽しめる予定です。
書込番号:18970010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
最近納車したヴォクシーzsにディーラーにお願いし取り付けたのですが、ボタンの色?がカタログにあるように青くありません。
ボタンの外側のラインは青く光っているのですが…これは配線不良等の問題でしょうか?
それとも、どこかの設定の問題?
どなたかご存知か、同じ現象の方いませんか?
書込番号:18936455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。私もビッグx購入検討しており、たまにこちらを覗かしてもらっています。なので、現物は所持いない状態での書き込みになります。
ライトをつけた状態でもボタン点灯しませんか?
書込番号:18940597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投申し訳ありません。
アルパイン公式サイトに載ってます画像も主さんと同じような点灯をしているようです。詳しくわかる方が来てくださったら安心なのですが。。
書込番号:18940602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


その部分は光りません。
両サイドに、ブルーに光るラインがあります。
ボタンがアクリルなので、若干光は入りますが(光漏れ)
ボタン自体が発光するものではないと思います。
LEDを裏に入れれば、ボタンを発光させる事は出来ると思いますよ。
書込番号:18942693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>せぶん@おおさかさん
レスが付いてるのやっと気付きました(汗)すいません。。
確かに、最新のHPのやつは光ってないですね。。
一昨日メーカーに問い合わせてみましたので、いつ回答来るかわかりませんが、来次第こちらで報告します。
あのカタログは幻だったのかなぁ…(涙)
>タカタカックマさん
アップの写真ありがとうございます!
なんかよーく見ると、ボタンのアクリル?がもうちょっと透明なら青く光ってくれそうですね…(笑)
というより、中心が黒いので気になったのですが、その部分に配線?通電?されてないから光ってないとか、ありえないですかね?
書込番号:18943272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お待たせしました。
メーカーから回答いただきました。
> AUDIOやNAVIボタンは淡く光を通しているといった印象で、強く青色に点
> 灯するといったものではありません。
ということです。
ですので、タカタカックマさんがおっしゃられていた内容と同じで、
残念ながら?ボタン自体の点灯はないようです。
書込番号:18946916
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-S [シルバー]

HDD付けて何します?
このナビはPC動画に対応していなく、音楽ファイルのMP3/AAC/WMAのみしか使えません
音楽ファイルだけならば、大容量のHDDは不用だと思うのですが・・・。
書込番号:18927174
0点

北に住んでいますさん、こんばんは。
返信ありがとうございます。
iPhoneからの動画が見られるので、てっきり動画対応しているものと思いこんでいました。
ナビ側ではモニターしているだけなんですね。
失礼致しました。
ちなみに私も北に住んでおります。
書込番号:18927283
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
はじめまして!よろしくお願い致します!
・ナビ ビッグX プレミアム EX10-VO
・バックカメラ SGS-C920D-NV-W
・後部モニター PXH12-RB-B ・取付キット KTX-Y2005VG
購入予定です。取付はディーラーに頼みます。
車種はヴォクシーハイブリッド グレード:V です。
機器以外に取付部品等が必要でしょうか?
ご教授お願い致します。
1点

こんにちゎ。
同じく納車待ちでこれから購入予定です。
ナビとリアビジョンの接続に
KCU-610RV(HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル)
が必要かとおもいます。
私は KCU-Y60HU( USB/HDMI接続ユニット)もつける予定です。
書込番号:18899323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のご返信ありがとうございます。
ナビとリアビジョンの接続に
KCU-610RV(HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル)
が必要なのはわかりますが、併せて
KCU-Y60HU( USB/HDMI接続ユニット)
も必要なのでしょうか?
使う事によって良い点などございましたら教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
書込番号:18901501
0点

私は、iPhoneやタブレットを接続し、ナビでYouTubeを見たりしたいので。
KCU-Y60HUを付けておけばキレイに収まるので付けることにしました。
無ければいけない商品ではないと思います。
書込番号:18905657 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Jazzy52 さん
詳しく説明ありがとうございます。
勉強になりました。
納車前までに準備して付けてもらった方が便利ですよ!
っというものはありませんか?車に関してはド素人なもので・・・
すみません。皆様よろしくお願い致します。
書込番号:18908386
0点

持ち込みでの話だと思いますがディーラーにて販売してある物にKCU-Y60HUとステアリングリモコンを接続するキットは付いてます。
私はディーラーにて購入してるんですが(12.8リアモニターにバックカメラと上記のキットが付いたフルセット)
やはりネットで買い揃えて頼んだ方が安く済みますか?
書込番号:18908755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

KTX-Y401R(ステアリングリモートコントロールアダプター)はex10-voには付属されているので、別途購入の必要はないかと思いますが、KCU-Y60HUは別売りだったかと思います。
接続は本体の裏だと思いますので、もしKCU-Y60HUを付けるつもりであるならば、納車前までに準備しておいた方がよいかと思います。
私はナビ一式は自分で手配して持ち込み、ディーラーで取付けて貰うという事で契約しました。
ディーラーで購入すると高かったので。。。
書込番号:18910267
1点

KCU-Y60HUはディーラー取扱いのセットには付いてましたのでいいですがステアリングリモコンキットは全てに付いてるんですね。
あれから調べましたが、やはり価格の最安値よりはディーラーが少しだけ高いですね。
前車の時にネットで買って安くすませたら不具合になりかけてドキドキしたんで今回は御守りだと思うことにします。
書込番号:18910930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん沢山のコメントありがとうございます。
今回、私は予算の都合上、すべてをディーラーに任せれなかったですし
車の購入時期とナビの発売時期が幸運にも近かった為、EX10-VOを購入するに至りました。
また、車を購入するにあたって、どこで購入するか非常に悩みました。
ある人は「やっぱディーラーでしょ」という人もいれば
「ナビ外付けならオートBのようなカーショップ」じゃない?とか
「知り合いの車屋さんがいい」等、様々なご意見を頂きました。
私は社外ナビを付ける予定だった為、まずは地元のオートBに相談に行きました。
アポなしだった為か対応は悪く、価格的にも魅力のある話は出来ませんでした。
次に車の試乗の為、ディーラーに行きました。そこで
たまたまかも知れませんが、非常に話の分かる営業マンに出会えました。
私の様な素人の話をよく聞いて頂き、無理な要望もほぼ叶えてもらいました。
加えて「ウチで買うより安いので」ナビ等の付属品(シートカバー等)もネットで購入して持って来て下さい
との事でした!ディーラーにはあまり良いイメージはなかったのですが、本当に良い営業マンに出会えたと思います。
ナビ等の機器に関しましてはやはりネットの方がだいぶ安いと思います。
知識が無い分、色々と自分でそろえるのは大変ですが・・・(笑)
でも、楽しんでやってる自分もいますが・・・浮かれてスミマセン
長文失礼致しました。
書込番号:18912189
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





