
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年1月7日 00:34 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月23日 22:44 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2011年12月22日 21:06 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月10日 21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年12月21日 16:12 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月18日 08:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
ピクシススペースカスタムに装着したいのですが、ムーヴコンテのOEMなのでスタートキットもコンテ用にするつもりなのですが、カーショップでビスひとつ違うと装着不能なので、キットが確実じゃないと注文できないと言われました。
他サイトで購入して装着していた方がいたので、おそらく付くとは思うのですが・・・色が違うようでした。
どなたかピクシスに装着した方いらっしゃいますか?
カスタムだと側の色が黒になるのですが…
0点

>カーショップでビスひとつ違うと装着不能なので、キットが確実じゃないと注文できないと言われました。
私もみんカラでのBIG-Xの取付例があるので取付可能だと思いますが、カーショップではもし取付出来ない場合の責任(お金)を取りたくないから言っているのだと思います(当然私も責任は取れませんが)
その為付かなくても責任は自分が取ると話せばやって貰えるのではないかと思います(もしくはみんカラのサイトも確認させて)
パーフェクトフィットの色についてですが、現在のダイハツのコンテ(カスタム含む)のパネルの色も違う様です
おそらくはマイナーチェンジで車のパネルの色が変わったがパーフェクトフィットの色は昔のままなのではないでしょうか?
その為色合いが合わないのを我慢して取付するか、出るか判らない新しいパーフェクトフィットを待つか、別の7型のナビにするか、のどれかを選択するしかないと思います。
書込番号:13957791
0点

ありがとうございます!
おっしゃる通りですね、キッドはマイナー前のままのカラーのようでした。
元旦にセールで注文してきました。
キッドがまだ届いてないので装着してませんが、つくといいなぁ。
とっても参考になるコメントありがとうございました♪
書込番号:13989452
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X066 VIE-X066
アルパインのナビは、音が良いとのクチコミをよく見ます。
プリウスαの購入を検討しており、X088VかX066を取り付けたいと思っています。
メインの使用方法はCDか音楽DVDで、とりあえずはスピーカーは純正のままを考えています。
X088VとX066とでは音に関して、かなり違うのでしょうか?X088Vには5.1chサラウンドデコーダー内臓とありますが、センタースピーカなどシステムアップしなければ意味がないのでしょうか。
あまりナビ機能は重視していません。X088VとX066の値段差程の音質の違いがあるのか教えてください。よろしくお願い致します。
1点

WEB取説で仕様(規格)を見るとアンプ出力に差がある様です
X088Vは50W×4 X066は45W×4
HPでは使用している部品もかなり違う様です(X088Vの方が良い物を使用)のでX088Vの方が良い音がすると思われます
ただし、万人が聴いて「違いが判るか?」と聞かれても判らない方が殆どだと思います
CDとDVDしか使わないのでしたらどちらでも良いかなと思いますが、USB/SDカードで音楽を聴きたい iPodでビデオを見たいとなるとX066では対応出来ません
>X088Vには5.1chサラウンドデコーダー内臓とありますが、センタースピーカなどシステムアップしなければ意味がないのでしょうか。
取付しなくてもそれなりに聴けますよ
ライブDVDとかを見る(聴く)時にドルビーデジタル5.1で録音されている物だと臨場感がかなり違うと思います
X066は安く8型画面が欲しい方向けでかなり機能を絞っていますので、「音質の違いがあるのか教えてください」と相談される様な、ある程度拘りが有る方はX088Vにした方が後悔しないと思います。
書込番号:13937141
0点

X088VかX066両方所有していました。
よくW数の違いだけと思っている方もいますが
まったく別次元です。66は入門、088はアルパインの中では上位機種の扱いです。
音のクオリティーも違いますので気になるのでしたらきちんと聞き比べなどした方がいいです。
書込番号:14847917
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088
こちらのナビは
Bluetoothオーディオには対応していないのでしょうか?
ハンズフリーは出来るのですが携帯の音楽をBluetoothで聞くやり方が分かりません。
携帯はBluetooth対応のドコモSH01Cを使っています。
携帯の対応プロファイル
オーディオ
ヘッドセット
ハンズフリー
キーボード
ダイヤルアップ
などと書いてあるのですが、携帯の機器リスト接続、切断で接続種別でハンズフリーとダイヤルアップにしか選択出来ず、オーディオは選択出来ないようになっています…
ハンズフリーしか対応してないのでしょうか…
または登録がきちんと完了してないとか?
どなたか宜しくお願いします。
1点

たぶんBluetoothオーディオには対応していないと思いますよ
機種選択の時点でこの機種は対応していないということを確認して
あきらめて買いましたので
ジェームスがうそ言ってたらゴメンなさい
書込番号:13927948
1点

ほてい01さん
返信ありがとうございます。やはり対応してないですか…
これですっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:13927965
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088
このVIE-X088にBluetooth接続でドコモのスマホSO-02Cにて通話をしようと本機の設定をしました。
しかし、着信し通話しようとしても相手の話し声は聞こえるのですが、こちらからの会話が相手に聞こえません。
@携帯が対応していないのでしょうか?
A接続がしっかり行われていないのでしょうか?(そのようなスレを見たことがあるので)
@の携帯が対応していない場合、何か良い方法はありますでしょうか?
いろいろとドコモのホームページやアルパインの対応表などを見て調べたのですが、
よく分かりません。
よろしくお願いします。
0点

あまりシステム的なことは詳しくありませんが
SO-02CでビッグXに接続していますのでご参考まで
ちなみにSO-02Cってアクロのことですよね
@携帯が対応していないのでしょうか?
対応しています。携帯接続は問題ありませんが、いつもnavi、gracenoteには
対応していないようです。
A接続がしっかり行われていないのでしょうか?(そのようなスレを見たことがあるので)
接続したのがだいぶ前ですが、カーナビ、スマホ双方で設定が必要であったかと思います。
スレ主さんの場合、相手の声が聞こえているなら接続できているように思いますが。
画面にBluetoothのマークが点滅せずについていれば接続できているはずです。
また接続できた時点で携帯が使用できますみたいな案内がでます。
それでも会話ができないようならマイクの接続等施工ミスも考えられるので装着されたショ ップで見てもらったらいかがでしょう。
私はビッグXを買った時点で携帯がBluetoothに対応していませんでしたのでアクロに変え て接続できた時はうれしくて友人にかけまくっていました。何てことはないのですが、高級 車に乗っているかのように感じてしまいました。
早く接続できてハンズフリーを楽しまれることを願っております。
書込番号:13923749
1点

こんにちは
携帯こそ違いますがまったく同じ症状になりました。
はじめはディーラーに取り付けてもらったのでただ機種が対応していないだけなんだろうなぁ・・・と思っていましたが、なんか諦めきれなくてナビを取り外してみたらマイクの配線がされていませんでした。
マイクはきちんと取り付けられていたのに端子が刺さっていませんでした。
ので、面倒でも一度確認してみたらどうですか?
書込番号:13926816
0点

ほていさん01さん
返信有り難うございます。
>@携帯が対応していないのでしょうか?
対応しています。
とのことで安心しました。ただ、いつもnavi、gracenoteには対応していのですね。
参考になります。
画面にBluetoothのマークが点滅しているので設定は出来ていると思います。
>アクロに変えて接続できた時はうれしくて友人にかけまくっていました。
実際に通話が出来ているようですので接続がしっかり出来ていない可能性が高いですね。
しほぱぱぱっちさん
返信有り難うございます。
>携帯こそ違いますがまったく同じ症状になりました。
>はじめはディーラーに取り付けてもらったのでただ機種が対応していないだけなんだろうなぁ・・・と思っていましたが、なんか諦めきれなくてナビを取り外してみたらマイクの配線がされていませんでした。
私もディーラーで取り付けてもらったのですが、接続がされていない。もしくは、しほぱぱぱっちさんのようにマイクは付いているが線じたいがささっていないのかも知れません。
お二人とも有り難うございます。 年明けになると思いますが、一度ディーラーで確認してきます。
お二人とも良いお年をお迎え下さい。 m(_ _)m
書込番号:13937114
0点

本日ディーラーにて確認しに行ってきました。
ほていさん01さん、しほぱぱぱっちさんが仰る通り接続がしっかり出来ていなかったみたいです。
現在は快適に通話が出来ています。改めてお二人に感謝致します。
有り難うございました。
書込番号:14006781
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
困っています
携帯に入れているマイクロSDに音楽をダウンロードし付属アダプターに入れてナビに入れ、ナビ画面のソースのSDを押しても、再生するデータがありませんと表示されます。
新しくパナソニックの2GのSDカードを買いました。
なぜナビで再生されないのでしょうか…
普通に携帯のSDにダウンロードしたミュージックをナビに入れてても
再生出来ないものなのでしょうか…
どなたか宜しくお願いします。
0点

ナビで再生可能なファイルは MP3(mp3) WMA(wma) AAC(m4a)だけです
その曲はこれらに当てはまっていますか?
当てはまっていなければ、残念ながら聴く事は出来ません
ファイルが認識されていない様ですのでおそらく当てはまっていないのだと思われます
Bluetoothオーディオに対応している携帯ならそれで再生出来る可能性もあります。
書込番号:13921545
1点

返信ありがとうございます。
一応情報表示を見て見ると
音、AAC 128kbps
と書いてあります。
YouTubeから変換して携帯にダウンロードした曲なので再生出来ないのでしょうかね…
ありがとうございます
書込番号:13923020
0点



先日、量販店にて購入のうえ、取り付けまでしていただきました。
選定時に、これは昨年モデルなので、地図更新があと2回付いています。
そして取り付け終了時には、ユーザー登録をすれば、すぐに1枚目の更新ディスクが送られてきますと説明を受けたので、早速ユーザー登録を済ませましたが、一向にメーカーから連絡がありません。
何気なく説明書と一緒に同封されている無料更新キャンペーンの案内を読むと、本年の5月までに購入した人が対象と書かれていました。
これは、もう無料更新が受けられないということですか?
受けたいならば26千円程度の差分ディスクとやらを買わなければならないのでしょうか。
もしもそうならなんとも納得がいきません。
どなたか良きアドバイスをお願いします。
0点

同封されているキャンペーン案内にそう書かれているのであれば、その固体は古い製品なんじゃないですか。
同じ製品でもロット毎にキャンペーンやってるみたいですよ。
ここ見ると来年6月までのキャンペーンもありますが、ロット指定されてます。
http://item.rakuten.co.jp/drivemarket/vie-x08s/
お店の方としては現行のキャンペーンの話をしてたけど、
取り付けに使った固体は在庫で対象外って感じがしますねー。
購入店に「更新ありきでの契約」を強気に訴えてみるしかないんじゃないかな。
書込番号:13907271
0点

早速のご返信ありがとうございます。
その後、同封物を再度確認したところ、どうやら来年6月までの登録者まで対象となるようでした。大変申し訳ございませんでした。
どうもありがとうございます。
書込番号:13907898
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





