アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:121件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度4

当該機種の購入を考えています。

出してもらた見積もりについて、買い!かもう少し頑張れ!などアドバイスお願いします。

VIE−X088V     210000(本体)
LED−X088V−AN   26000(LED付のパーフェクトキット)
HCE−C90D−AV−W  15000(ホワイトタイプのバックカメラ)
KCU−460iV       3000(iPhoneケーブル)
TMX−R2100      52000(リアモニター)
KTX−Y900K       9200(リアモニター取付キット)
工賃             53800(全工賃)
3年保障            4000(保障)


の合計373000円を現在装着しているナビ下取りキャンペーンを使って
310000円、更にリアモニターから2000円、パーフェクトキットから3000円、
調整5000円の合計10000円引きでジャスト30万円です。

皆さんはどう思いますか?
どのような意見でもいいです。よろしくお願いします。

書込番号:13883496

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2011/12/12 21:42(1年以上前)

LED付のパーフェクトキットの価格が分りませんでしたが、価格コム
最安値を集めて工賃別で29万円は超えそうですね。

という事で工賃込み30万円は安いと言えそうです。

ただし、下取りに出すナビの価値にもよりますが・・・。

書込番号:13884435

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 23:04(1年以上前)

こんばんは、スレ主様

先日ナビキャンペーン中に購入しました

VIE−X088V     177,000(下取り壊れたカセットデッキで20,000引)
LED−X088V−AV   13,000(キット半額キャンペーンに用品2,000引きキャンペーン)
HCE−C90D−AV  11,340(本体購入時ポイント2000円使用)

フリップモニ、キット無し、ナビ下取り取り価格の相場がわからないのと、
取付無しなので30マソが妥当か比較できませんが
上記3点で見比べてください

書込番号:13884901

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/12 23:59(1年以上前)

下取りナビキャンペーンというのはナビを63000円で買い取ってもらうということでしょうか?

書込番号:13885232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度4

2011/12/13 11:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

下取りについては2008年モデルのパナソニックのナビで普段の下取り価格にキャンペーンの2万円上乗せで6万3千円の下取りとのことです。

LEDパーフェクトキットは半額キャンペーンの対象か聞いたところ、対象外とのこと。
でもキャンペーンの対象なんですかね?
要再確認ですね。

もう少しだけ皆さんのご意見を聞いてみたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13886521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/13 13:11(1年以上前)

私は現在エスティマハイブリット納車待ちでディーラーでアルパインナビを注文しました。注文はビックX088V、パーフェクトキット、リヤフリップダウンモニターR2100、バックモニターLED付き、工賃込みで305000円で頼みました。あまり参考にならないかもしれませんが。ちなみに愛知在住です。

書込番号:13886781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/14 00:09(1年以上前)

さむらいぶるうさん

こんばんは。
私もリアモニター込で30万を予算としていました。
こちらの別トピックの方のおかげで希望通り購入できました。
10日にスーパーオートバックスかわさき店で購入しました。
アルパインのキャンペーン(今月中)+AB8周年記念キャンペーンでした。
以下明細です。

本体 VIE-X088V           198000円
パーフェクトキット KTX-X088V-AV  9975円(半額)
i-phoneケーブル KUC-460IV 3150円
リアモニター TMX-R1050S 42290円(-10000円)
リアモニター取付キット KTX-Y900K 10290円
バックカメラ LED-C90D-AV-W 14950円(-5000円)
リアモニターリンクケーブル PKG-4212RL 6045円
ナビ取付工賃 10500円
バックカメラ取付工賃 8400円
リアモニター取付工賃 21000円
キャッシュバック分  -30000円
   計 294600円

予算内に収まったので、以下追加しました。

光ビーコン HCE-T062 17050円(-5000円)
ETCユニット              21250円(-5000円)
ETC純正位置取付キット 2100円
ETC取付工賃 8400円
ETCセットアップ 2625円
                合計 346025円

リアモニターはダウングレードしましたが満足です!
やはり目安は30万で、それに収まればひとまずOKではないでしょうか。

書込番号:13889487

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度4

2011/12/14 07:55(1年以上前)

みなさん、いろいろとありがとうございます。

みなさんから頂いた意見をまとめると、条件としてはそんなに悪くは
ないのかなという印象を持ちました。

まだもう少し交渉の余地はありそうな感じを持ちましたので、
もう少しだけ交渉して、自分で納得すれば、取り付けをしようと思いました。

お忙しいところ、様々なご意見ありがとうございました。

書込番号:13890188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

FM VICS受信をしない

2011/12/09 17:41(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NVA-HD55S

クチコミ投稿数:367件

はじめまして。
私もこのナビが安かったので、この度衝動買いしました。
それまではストラーダHS400Dを使用していました。
主にタッチパネルの操作だったため、リモコン操作は結構大変です・・・

で、気になったことがあります。
FM VICSの受信をしません。
自動選曲では、このエリアでVICS放送局(NHK FM局)が無い場所の選曲をするため、
手動で一番強いと思われる放送局を選択しますが、それでも無理です。
ストラーダと同じ方法で車両純正アンテナから分岐したものを本体にちゃんと接続してますし、
尚且つFMブースターで増幅させていますが、表示が「未受信」のままです。
ちなみに神戸市を中心に使用していますので、主に86.5MHzがVICS放送局になりますが、
なぜか83.9MHzを自動選曲します。

皆様のナビはちゃんと受信しますか?

書込番号:13870497

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/12/09 22:28(1年以上前)

車両純正アンテナから分岐してるとのことですが
車両側のアンテナアンプ電源はアクセサリーにつなぎなおしてますか?

車種にもよりますけど多くの車種は
車両側アンテナにアンプ(ブースター)があり、
オーディオをラジオのした時しか電源が入らないので
分岐する場合はここの配線もいじる必要があります。

ご存知&施工済なら余計なお世話で失礼。



ご参考までに・・・・

書込番号:13871516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件

2011/12/15 03:27(1年以上前)

☆PPFOさん

ありがとうございます。
受信できるようになりました。
原因として、単体で使用しているのに、AiNETスイッチになっていたためで、
STANDALONEに切り替えしましたところ、受信してくれました。
また、ビーコン受信内容につきましても割り込み表示するようになり、
ストラーダを使用していた時のような使い勝手になりました。

ただ、たったこれだけでFM VICSの受信をしなかった理由は、今もって不明です・・・

ちなみに当方の車両はガラス埋め込みアンテナで、アンプがどこにあるかわからないため、
ご指摘のとおりのオーディオ連動でなくてよかったと、正直安心しています(汗)

書込番号:13894411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 5.1chてことは?

2011/12/03 15:00(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

スレ主 MONO456さん
クチコミ投稿数:4件

5.1ch出力があるということは、センタースピーカーやウーハーを付けた方が良いのでしょうか?通常のスピーカーでも擬似サラウンドするのかな?
ちなみに12月末に納車されるセレナに付けます。ディーラーオプションの後席モニターTMX-R2200も装着します。(パノラミックルーフ付きなので市販品が取り付かなかったの割高になってしまいました)

書込番号:13844111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MONO456さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/07 08:27(1年以上前)

追記です。
別売りのセンタースピーカー、サブウーファーなどと接続すればと書いて有りました。趣向性の問題かなと思い始めてます。
ところで5.1ch放送に対応との記載は有るのですが、DVDの部分には記載が有りません。今時は当たり前だから、記載していないのか、通常の出力(LとR)なのかわかりません。誰か詳しい方、お教え下さい。

書込番号:13860300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2011/12/14 10:59(1年以上前)

私は一年前BIGXを取り付け5.1が聴けるようセンターSP、サブウーハーを追加しました。

DVDソフトには2チャンネルと5.1チャンネルの2種類(音楽ソフトは両方ついていて切り替える)
あると思いますがBIGXの音質調整機能で、5.1が最良に聴こえるよういくつか調整しなければ
なりません。

映画ソフトの場合せりふは主にセンターSPから、重低音な音はサブウーハーから聴こえるように
なります。


書込番号:13890684

ナイスクチコミ!1


スレ主 MONO456さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/14 13:06(1年以上前)

ありがとうございます。参考になります。
もし宜しければ、お幾ら程費用がかかったかと付けた感想を、参考までにお聞かせ下さい。オーディオ関係はかければかける程(音質的には)良いと思いますが、費用対効果がどうかが問題になるかと思います。車載ですと色々な雑音(エンジン音、ロードノイズ)がありますので、あまりお金をかけても…と迷っております。

書込番号:13891102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2011/12/19 10:31(1年以上前)

スレ主様

お返事が遅くなりました。

どのくらいオーディオにお金をかけてもいいかは、自分がどれくらい良い音質で聴きたいか
だと思いますが、私の場合時間をかけて何回か変更(交換)、追加をして現在不満のないレベル
に近くなったところです。

私の過去スレを参照してみてください。

書込番号:13913400

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MONO456さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 12:59(1年以上前)

ありがとうございます。
大変参考になりました。
よく考えて決めたいと思います。

書込番号:13913920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 いつもNAVIに接続出来ません…

2011/12/03 08:15(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:11件

初心者で恐縮ですがいつもNAVI に接続出来ません…

パソコン等ではきちんとログイン出来ますが何故かカーナビでは認証せず!!

私の設定の仕方がおかしいのでしょうか?

書込番号:13842735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
rm31さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/05 22:11(1年以上前)

もう少し、詳しく聞かないとこたえようが有りませんよ。
携帯の機種やブルートゥース設定はどこまで出来ていますか?

書込番号:13854683 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/07 00:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

携帯はauのIS 03でブルートゥースはナビ側で認識されています。

こんな情報で良いでしょうか?

書込番号:13859616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/08 13:21(1年以上前)

先に調べれば良かったのですが私の携帯はデータ送信に対応していませんでした。

ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした…



書込番号:13865434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rm31さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/11 11:19(1年以上前)

自分はLYNX 3Dですが、有料アプリで接続出来ています。
多くのスマートフォンがDUNサポートされていませんので、調べればすぐに見つかると思いますよ

書込番号:13877754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/12/11 13:58(1年以上前)

rm 31さん。

教えていただきありがとうございます♪

有料アプリとは…

今度の休みにでも調べてみますー。

アドバイス助かります!!

書込番号:13878320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone/iPod側で選曲など操作できますか?

2011/11/28 11:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08V

スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

専用の接続ケーブル(またはApple純正ケーブル)でつないだ状態で
選曲したりと、iPhone/iPod側で操作することは可能ですか?
それともナビ本体側だけでの操作ですか?

以前使っていたKENWOODのMDV-313では、iPhone側で操作することが出来ました。
さらにiPhoneの場合、接続して曲を聞いている状態でメールチェックやWEB観覧も可能でした。

曲数が多いと、本体側での選曲操作がとてもめんどうなので…。

この機種も同じように操作できるのか気になり質問させて頂きました。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
ちなみにこちらの機種と、価格が安くなった1つ前のX08Sと迷っています。

書込番号:13823023

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2011/11/29 07:10(1年以上前)

WEB取説を見ますと

VIE-X08Vは
「 本機とiPod/iPhone接続中はiPhoneのiPod機能とiPodは操作ができなくなります。」 と書いてあります

VIE-X08Sは
「iPod/iPhone 接続中は、iPod/iPhone からの操作はできなくなります。」
「iPod touch やiPhone のインターネット機能や電話機能等は本機から操作することはできませんが、iPod touch やiPhone 本体を操作して使用することができます。」
と書いてあります

なので、選曲等の操作は出来ない ネット系の操作は可能 なのではないでしょうか?。

書込番号:13826341

ナイスクチコミ!1


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2011/12/14 22:19(1年以上前)

お返事遅くなりました。
問い合わせる時間ができたので聞いたみたところ、おっしゃる通り
「iPod/iPhone接続中はiPhoneのiPod機能とiPodは操作ができなくなる」という事でした。
候補にあったX08Sでも同じく一切の操作ができなくなるそうです。
メールチェックなどできなくなるのはとても残念です…。

書込番号:13893312

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/16 16:12(1年以上前)

iPod関連の操作(曲の再生操作やサーチ)はできなくなりますが、
メールとかのアプリは操作できますよ。

あぶないので、くれぐれも運転中に操作しないでくださいね。

書込番号:13900176

ナイスクチコミ!2


スレ主 CHUN CHUNさん
クチコミ投稿数:66件

2011/12/17 20:11(1年以上前)

>mugichaさん

え!操作できるんですか?
カスタマーの人の情報が間違いですね…。
これで安心して購入できます、ありがとうございました。

書込番号:13905678

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2011/12/19 15:26(1年以上前)

>iPod/iPhone接続中はiPhoneのiPod機能とiPodは操作ができなくなる
iPhoneのiPod機能、iPod(iPodのアプリ)が操作できないとインフォメーションの人も
私と同じことを言ってますよ、間違ってないです。
インフォの人も遠まわしにいわないで、
メール等のアプリは使えます!っていってくれれば良いとは思いますけど。

書込番号:13914383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipod接続について

2011/11/25 23:27(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:6件

ヴェルファイアを購入しこちらのナビを取り付ける予定ですがipod接続した場合、重低音はどの
ような感じになるのでしょうか?ウーハーも取り付け予定なので重低音もしっかりしてほしいのですが、なにぶん知識不足なもので。

書込番号:13813029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:42件 Days like a Storm 

2011/11/25 23:35(1年以上前)

こんばんは。

こちらにの製品を使用しているわけではありませんが、
基本的にどのナビ、オーディオユニットでも音質はナビ側で設定できます。

ウーファーを取り付けられるなら、それに付随するコントローラーでも
音質を調整できると思います。

iPodに入れられている音楽データの品質にも影響されますね。

書込番号:13813073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2011/11/26 06:54(1年以上前)


実際に他機種と聴き比べたわけではありませんが、デジタルダイレクト接続しナビ本体でDAC処理されるのは
このアルパインのシリーズだけです。音質も最も期待できるでしょう。。


なお専用接続コードが必要となっていますが、音楽だけならiPodに付属のコードでもOKだと思います。
店頭かメーカーで確認してみてください。

書込番号:13813828

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/11/26 11:34(1年以上前)

ありがとうございました。
参考になります。

書込番号:13814587

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング