アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジの映りはどう?

2010/07/14 00:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 yyitabaさん
クチコミ投稿数:56件

9月納車のプリウスに付けたいと思っています。地デジの映りが悪いとの噂があります。実際に付けた方のご意見を聞かせて下さい。

書込番号:11624546

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に30件の返信があります。


海法師さん
クチコミ投稿数:44件 ビッグX X088 VIE-X088のオーナービッグX X088 VIE-X088の満足度5

2010/07/23 00:16(1年以上前)

> ユーザーレビュー悪いですが、本当のところはどうなんでしょうね。
>
> 1件しか評価してない人ばかりが地デジ感度悪いと騒いでるようにも見えますがね・・・
> それがどうしたとは言いませんが・・

レビュアの一人です。おっしゃるとおり、それがどうしたのでしょうか。
なお、他所の回し者ではないです。そうだとしたら氏名や連絡先、購入店をアルパイン社に伝えて問い合わせたりしません。
現状の改善を望んでいるだけです。

書込番号:11665252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/07/23 01:23(1年以上前)

こんばんは、
メーカーさんに、出来るだけ早く
何らかの対策をして欲しいですね。

受信感度が悪くても、一応、フルセグも映るから、
製品的には問題ないと言う問題ではないと思います。

X088で、アルパイン=地デジが映らない
と言う、イメージが定着してしまうと
今後の製品売り上げにも響いて来ると思います。

また、こちらでの書き込み等で
アルパインさんの対処が少しでも、
早くなってくれればと思います。

書込番号:11665469

ナイスクチコミ!0


freeeeさん
クチコミ投稿数:3件 ビッグX X088 VIE-X088のオーナービッグX X088 VIE-X088の満足度2

2010/07/23 07:04(1年以上前)

ナビ重視の楽ナビとするか、LED液晶大画面でのTVを重視しビッグXにするかを悩み、
日常はTVだろうと考え、価格は高いがビッグXを選びました。
結果、日常は地デジが映らずTVは見れません。
予約から取付までの期間に「TVを見れるナビを買うたからな!」と
家族に言っていましたが、非常に残念です。

書込番号:11665829

ナイスクチコミ!0


海法師さん
クチコミ投稿数:44件 ビッグX X088 VIE-X088のオーナービッグX X088 VIE-X088の満足度5

2010/07/23 07:59(1年以上前)

来週末ごろまでにアルパインさんから調査状況に関する回答が得られると思いますので、連絡がありましたらお伝えします。
(なお昨晩某巨大掲示板に上記アルパイン社への問い合わせ結果が丸写しでアップされたのを見つけましたが、私の投稿ではありません。)

書込番号:11665921

ナイスクチコミ!0


Nobumaryさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/23 22:47(1年以上前)

「東京スカイツリー」が2012年春に開業して「電波塔」としての機能を果たし始めた場合、
関東周辺での受信状態はどの程度改善されるのでしょうか?
もし大幅に改善されるのであれば、ここで議論されている問題は解決されると思うのですが。

書込番号:11668726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/23 22:49(1年以上前)

海法師さん、こんにちは

来週末まで、結論を出すのを待とうかと思います。
ただ、今のところパナになりそうです。

さすがアルパインって調査結果はでますかねぇ

書込番号:11668734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/24 18:12(1年以上前)

今日、2店、覗いてきました。

2店とも特にビッグXの地デジが写りにくいとかは聞かないとのこと。
またパナが特に受信感度がいいとも言いませんでした。

ビッグXを予約しているお店に以前相談したので、店員さんがアルパイン以外のメーカー
にも聞いてくれたそうですがいい話しか聞けなかったそうです。今月も6車に装着したそうですがそういった苦情はまったくないと断言されました。
ただ、当然、場所で受信状況が違い、千葉の山手のほうではワンセグも危ないところがある。
スカイツリーができれば、特に千葉、埼玉あたりはよくなると地図を見せて説明してもらいました。
変更しようかと思ったパナ890Dは9月入荷になりそうで、また悩むことになりそうです。

予約した店で特に苦情がないというならそれを信じて付けてもらってもいいかなとも
思い出しました。

私の場合、現在、アナログ、DVDナビですからそれに比べればどういう受信感度でも
今よりはいいでしょうし

書込番号:11672018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/25 19:52(1年以上前)

7/25本日、予約していたABから、月末納入だったのが地デジの不具合により、8月中旬になると、メーカーから連絡があったと知らされました。
きれいに写るなら、がまんしようと思います。お盆休みまでには付けたかったけど微妙です。

書込番号:11676839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/07/25 20:18(1年以上前)

こんばんは、
アルパインは、不都合を認め
地デジチューナーを改善していると言う事ですね!

自分は納品がまだなのですが、
既に車に取り付けてしまった方は
どうするのでしょう?

書込番号:11676931

ナイスクチコミ!0


スレ主 yyitabaさん
クチコミ投稿数:56件

2010/07/25 20:51(1年以上前)

ようやく、アルパインも地デジの不具合を認めたらしいですね。きちんとした対応を期待したいです。何しろ8インチの魅力は大きいですから。それにしても価格コムの威力はすごい。
みんなで会社の対応を変えたのだから。

書込番号:11677063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/25 22:15(1年以上前)

マルジャムさんこんにちは

できたら詳しく教えてください。

>月末納入だったのが地デジの不具合により、8月中旬になると、メーカーから連絡があったと知らされました

地デジの不具合というのは、この掲示板で出ているようなことを指しているのでしょうか。
当然、既販売分はリコールのような扱いになるのでしょうか?

昨日は特にショップの店員は何も言っていなかったな。

書込番号:11677469

ナイスクチコミ!0


jerrさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/26 00:57(1年以上前)

メーカー営業さん曰く
現在、対策プログラム待ち
だそうです。

書込番号:11678253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/26 11:37(1年以上前)

こちらの書き込みを見て、8月に納品予定であり、不安だった為、アルパインのお客様相談へ先ほど連絡してみました。
男性の担当者の方でしたが、上記のような対応の話は一切出ていないとの回答でした。
価格.comの書き込みの話もしましたが現状対策は考えていないとのこと。
社内で対応する、しないの情報がちゃんと伝達できていない会社なのでしょうか?
不思議です。できれば迅速な対応を期待したいですね。

書込番号:11679213

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2010/07/26 11:45(1年以上前)

新車の納車は8月下旬ですが、ビッグx本体及びスピーカー等1式近くのカーショップで確保してもらっているのですが、地デジについての映りが悪いとの事で気になっていたのですが、本日メーカーに電話してみました。

 映りに関して特に良くないという認識はない。
 正式な対策をするという情報はない。とのことでした。

プログラム変更でなおるのならいいのですが、また取り外したりとかが必要なら面倒ですしとても気になっています。

書込番号:11679218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/07/26 11:46(1年以上前)

ほていさん01さん

ABからは、詳しくはまだ聞いてません。今週末にいってこようと思います。

書込番号:11679228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/26 15:20(1年以上前)

横浜在住でプリウスにX08を着けています。
X08にはかなり満足しています。
※ちなみに横浜でのX08の地デジ受信には、別段不満はありません

大画面にひかれずっとビッグX X088にグラグラしています。
いーでじなどに問い合わせた結果、そろそろ夏休み前になんとか手に入れられるリミットなのかもと思っています。

受信問題、結局はどのエリアがダメとか、あるのでしょうか。
大阪はOK、名古屋はダメ、関東も…ダメ!?


私のイメージでは、(既にご指摘がありますが)
(普段使っている)X08よりもX088/X08Sでは地デジチューナーの感度が上がった(らしい)
 ↓
X08Sでは特に受信感度について問題が出ていない
 ↓
X088とX08Sの違いは大画面
 ↓
特徴的な液晶周りが影響!?

現状多少問題があろうが、メーカーが大都市圏で不都合があるような商品を放置しておくとは到底思えないので、横浜で使えるのであれば気にせず行ってしまおうかとも思っているのですが。

別スレで あふあふあふさん が『地デジ不具合を認めた』と書いていらっしゃいますね。
情報ありましたら、ぜひよろしくお願いします。

書込番号:11679851

ナイスクチコミ!0


Nobumaryさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/26 19:04(1年以上前)

情報ありますよ。
まずアルパインとしての正式な対応は決まってないため、お客様窓口への問合せでは何も教えてもらえないようです。
そこで販売店を通して問合せたところ、以下のアンオフィシャルな情報を得られました。

1:今は地デジの不具合の確認をしている段階

2:正式な対応内容は未定

3:X08→X08Sの開発の際に、ワンセグとの切替タイミングを減らしたのが不具合の要因

4:対応としては、ソフトウェアのアップデートになりそう

ってことでした。
なので販売店と相談し、メーカーの正式な対応が決まるまで取付を延期しました。

書込番号:11680592

ナイスクチコミ!1


Nobumaryさん
クチコミ投稿数:23件

2010/07/26 19:22(1年以上前)

大事なことを書き忘れました。

私の方で取付を延期した理由は、現時点で最終的な原因とその対策範囲が未確定であり、場合によってはソフトウェアだけでなくハードウェアにも及ぶかもしれないと判断したためです。

またメーカーで調査しているのは確かで、近いうちに正式な発表があるとも聞いています。

書込番号:11680661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/28 00:06(1年以上前)

Nobumaryさん、こんばんわ。

私のクルマはすでにX08が着いているので、なんかあればX08に戻せば…※
くらいに考えておりました。(笑)
※X08とビッグXはコネクタが全く一緒らしいので、スワップもカンタンかと?

>またメーカーで調査しているのは確かで、近いうちに正式な発表があるとも聞いています。

おおっ、いよいよ…
と思っていたら、既にスーパーオートバックスでフライング告知されちゃっているんですね!?

別ツリーでの発言ではありますが、
『今までに購入された方にもしっかりと対応してくれるとの情報です。』
(ポンポンですさん)

ということであれば…


待ち時間も考え、さっさと注文入れてしまおうかなんて(笑)


ともあれ、安心致しました。
情報、ありがとうございました。
m(_"_)m

書込番号:11686406

ナイスクチコミ!1


鉄五朗さん
クチコミ投稿数:1件

2010/07/28 22:08(1年以上前)

本日、一月待っての取り付けとなりました。
取り付け完了後に、不具合について購入・取り付け店から不具合についての説明がありました。
この口コミを見ておりましたが、自分はあまり地デジは見ない方ですので気にはしていなかったのですが、参考までに写りの報告をします。
自分の通勤・平日の行動範囲については、全く問題はありません。
こちらの口コミを見て不安になっておりましたが、私の住んでいるところでは綺麗な写りです。
ちなみに住まいは北海道の市政都市です。

書込番号:11689886

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音の拡張性について

2010/07/11 22:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 IP-Sさん
クチコミ投稿数:2件

初めて投稿させてもらいます。

現在、車の買い替えに合わせて当ナビの購入を考えています。
気になっているのが、題名にも書きましたが、音関係の拡張性です。
当方現在、ヘッドユニット→PKG-H701S→アンプ→スピーカーで繋いでいます。
当ナビでも、このように接続可能でしょうか?
ご存知の方、御教授よろしくお願い致します。

書込番号:11614670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/07/12 11:49(1年以上前)

>当方現在、ヘッドユニット→PKG-H701S→アンプ→スピーカーで繋いでいます。
接続は可能です。
ただ、このナビには光デジタル出力端子がありませんので、ナビ→PKG-H701Sの間はアナログ接続となります。故に、ドルビーデジタルやdtsの5.1ch再生は出来ません(プロロジック2の擬似5.1ch再生のみとなります)。

個人的には、PKG-H701Sを外して、
 ナビ→アンプ→スピーカー
と接続することをオススメします。

書込番号:11616560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 IP-Sさん
クチコミ投稿数:2件

2010/07/12 22:20(1年以上前)

早速のコメントありがとうございます。
残念ですけど、H-701Sの接続は外して接続したほうがよさそうですね。
ナビ自体にも、時間調整と帯域調整もあるみたいなので、H-701Sを外す方向で検討します。
ありがとうございました。

書込番号:11618851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリについて

2010/07/11 21:53(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

クチコミ投稿数:30件

このナビを本日買ったのですが、車の納車まで時間があるので質問です。
ナビを取り付けたあとから別売りのUSBケーブル(KCU-450iv)を繋ぎたくなった場合は、本体をはずして後ろに繋がないといけないのでしょうか?
KCU-450ivを買わないとUSBは使えませんよね?

書込番号:11614450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件 VIE-X08SのオーナーVIE-X08Sの満足度5

2010/07/11 22:51(1年以上前)

私はUSBメモリは使用しないのですが、ipodをつなぐためのコードを注文して
つけてもらいました。どちらも、いったん本体を取り付けてしまってからだと、
再び、取り外しが必要になるようです。ですから、これから取り付けを
されるのであれば、あらかじめコードを注文しておいて、一緒に取り付けした
ほうが二度手間にならずに済むと思います。

書込番号:11614831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2010/07/12 00:45(1年以上前)

やはりそうですか...ありがとうございました。注文したいと思います。

書込番号:11615351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

軽四に8インチ

2010/07/07 01:27(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

こんばんは、ワゴンRスティングレーXにと、
X0088を注文しました。

納車後、入荷に1ヶ月ほどかかるので
風穴が開いた状態になると思いますが、
そのような場合、皆さんはどうしているのでしょう?

■プリントアウトしたフェイクナビを取り付ける
□ぬいぐるみ等を詰め込む
■余り見ない様にしてそのまま待つ

ワゴンRスティングレーに、既に付け入る方、
これから付ける予定の方にお聞きしたいのですが、
専用キットで綺麗に取り付けれる様ですが、
実際にはどの様な感じでしょうか?
少々出っ張るとか、違和感はほぼないとか、
軽四に8インチモニターは不細工になりませんか?

音設定を車種別に選べるようですが
純正スピーカーでも結構変わるものなのでしょうか?

後、音楽再生中に画像のスライドショーなどは可能ですか?
こちらのレビューで2分割画面でTVが見れないとありましたが
本当でしょうか?

質問が多くなりましたが、宜しくお願いします。

ちなみに、ステアリング無対応、工賃込み24.4万円、ローン利息なし(予定)で
注文しました。

書込番号:11593999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/08 21:26(1年以上前)

>納車後、入荷に1ヶ月ほどかかるので
>風穴が開いた状態になると思いますが、
>そのような場合、皆さんはどうしているのでしょう?

ウチはすでに納車され、注文したこのナビが届く(8月末?)までは、
カバーのされた状態で助手席に置いたCDラジカセを聞いています^^;
今の状態はかなりさびしいものですが、どうしているかと言えば・・・

「ここに8インチが入るんだなぁ」

「あんな感じになるのかなぁ」

なんて妄想をしていますw

書込番号:11600808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/07/19 11:23(1年以上前)

こんばんは、返信が遅くなりました、

やはり、風穴が開いた状態だと寂しいですね。

ナビが付くまでの間、携帯の音源を、
Bluetoothで再生できるUFO型スピーカ(携帯に付属していた)で
間に合わせ様と思っています。

書込番号:11648315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音質調整

2010/07/06 22:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

先日ナビを購入し、アルパインナビマニアの店員に音質調整の「Parametric EQ」等を設定してもらって音質が格段に変わったのですが、プリセット登録してもらっていなかったため、自分で弄った時に間違って変更してしまいました。
その後音は凄い曇るような感じになってしまいました。(現在初期設定)

車はプリウスで、スピーカーは純正です。
あの素晴らしい音響設定をもう一度取り戻したいのですが、こちらをご覧になられている方で自分なりにいいとおもうパラメータ等ありましたらご教授ください。
私は周波数とかは素人なので自分で弄っても音が良くなりませんでした。

書込番号:11593080

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/07/06 23:02(1年以上前)

プリウスなら車種別のプリセットが最初から入ってますけどこれじゃだめですか?

別段変わった好みじゃないならこれでが簡単だし結構いいですよ。

これで不満なら後は好みの問題だから
他人の設定きいても参考にならないと思いますが・・・・


ご参考までに・・・・・

書込番号:11593259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/07 12:50(1年以上前)

その店員さんにもう一度やってもらえば?

書込番号:11595195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/07/07 18:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
popsかrockのイコライザーが好みなので、それらの周波数設定を元にドライブしながら少しずつ弄っていったらよい感じになりました。

この先も自己満ですが、きわめて行きます。
ありがとうございました。

書込番号:11596099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パーフェクトキットについて

2010/07/05 22:42(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 fragile77さん
クチコミ投稿数:7件

先日X08Sを購入いたしました。
今月末納車予定のアイシスのオーディオレス車に取り付け予定ですが、ステアリングスイッチの「View」ボタンはフロントカメラの切り替えに使用できないとYHの店員に言われましたが、どうなのでしょうか?(使用できると便利なのですが)
アルパインのリアカメラ、フロントカメラの組み合わせです。使える場合はどのような切り替えか教えていただけませんか?
また「MODE」ボタンはどういう機能かも教えていただけませんでしょうか?

書込番号:11588802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2010/07/09 22:48(1年以上前)

先日エスティマに08Sを取り付けました。200F?と200Rの前後カメラを取り付けています。
エスティマにはVIEWスイッチはついてないのでわかりませんが、MODEスイッチはHDD-SD-DVD-地デジ-ラジオなどといった感じでソースが変わります。

書込番号:11605239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08SのオーナーVIE-X08Sの満足度5

2010/07/10 11:46(1年以上前)

ステアリングスイッチの「View」

はメーター内の瞬間燃費とかの切り替えボタンでは無いですか?

車の説明書を見てください。


MODEは
CDやHD音楽 テレビラジオとかの切り替えボタンです。

あくまで パーフェクトキット ステアリングスイッチ対応での話です

書込番号:11607253

ナイスクチコミ!0


スレ主 fragile77さん
クチコミ投稿数:7件

2010/07/10 16:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

アイシスの総合カタログには右スイッチの写真があったのですが、私のグレード(L Gエディション)は左スイッチ(音量、↑↓、MODE)だけのようでした。(多分メーカーオプションのサイドミラーカメラ用ボタンだった?)
お騒がせいたしました。

フロントカメラ機能はとても楽しみにしておりますが、ON/OFFの操作はちょっとめんどくさいような気がします。(画面右上の表示ボタン)
また、左の死角の対応は、サイドアンダーミラーがオプションやカーショップであれば欲しかったのですが。。。

書込番号:11608146

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング