アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

B-CASカードが認識されなくなります

2012/03/24 20:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

スレ主 sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件

昨夜、運転中に地デジのフルセグが見られなくなりました。差し直すと見られました。今日の昼も出かけたときは見られたのですが、帰りには、認識されず、ワンセグ放送になってしまいました。差し直すと普通に見られました。同じような症状が出ている方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:14340225

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/24 20:12(1年以上前)

ワンセグも地デジでは?

書込番号:14340252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度2

2012/03/24 20:58(1年以上前)

>ワンセグも地デジでは?
地デジですが、ワンセグにはB-CASカードが不要なのです

B-CASが悪いのか?本体が悪いのか?確認された方が良いと思いますよ
まずはお知り合いにB-CAS持ちが居たら借りてみる
もしくは、ディーラーか量販店(ABやYH)でB-CASを借りてみる

ちなみにB-CASの再発行には手数料が数千円掛かった気がしますが

書込番号:14340480

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/03/24 21:08(1年以上前)

車載用と家庭用のカードの寸法は同じなのでしょうか?

同じなら・・家庭用のテレビのカードで試してみるのが一番でしょう。

書込番号:14340548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度2

2012/03/24 21:21(1年以上前)

>車載用と家庭用のカードの寸法は同じなのでしょうか?
 クルマ用はminiB-CASカードですので、一般家庭用とは大きさは異なります

 家庭用は免許証などと同程度、クルマ用は携帯などのSIMカードと同程度の大きさです

書込番号:14340610

ナイスクチコミ!0


スレ主 sachi1965さん
クチコミ投稿数:34件

2012/03/24 22:50(1年以上前)

無い物ねだり人さん、ささいちさん、ありがとうございます。monsterHiroさんのおっしゃるとおり、ディーラーに相談に行きます(取付もディーラーだったので)。似たような症状の方がいないので、残念です(?)が、きちんと直したいと思います。

書込番号:14341133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/03/24 22:54(1年以上前)

いずれにしろ本体かB-CASカードの不良でしょう。

本体が保証期間中なら、メーカーに判断を委ねるべきです。

http://www.b-cas.co.jp/www/faq/card.html#card4

書込番号:14341160

ナイスクチコミ!0


豚饅頭さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/26 14:16(1年以上前)

sachi1965さん こちらのクチコミは解決しましたか?

実は私も感度が著しく悪くなりました。
sachi1965さんのようにB−CASカードの抜き差しでフルセグになることはなく、良いときでワンセグ、悪いときはまったく写らなくなりました。

時期はシャークアンテナを付けてからです。
このアンテナはAM、FMでTVには関係ないと思いましたが、ナビを一旦外しラジオアンテナを外してテレビをつけると、しっかり写りました。
もう一度、ラジオアンテナを付けてみると、問題なく写りました。
ただ今、様子をみている状態です。

sachi1965さんもシャークアンテナを付けているようですので参考まで

書込番号:14349230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンズフリーマイクの取り付け位置

2012/03/20 15:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

後期ヴェルファイアに取り付け予定です。

ヴェルファイアに取り付けた方は、ハンズフリーマイクをどこに取り付けていますか?
取り説ではステアリングコラムになっていますが、邪魔になる気がします。

ステアリングコラムに取り付けた場合の感想や、その他に目立ちにくい位置など、おすすめがありましたらお教え頂けませんか?

よろしくお願いします。

書込番号:14318751

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/03/20 16:07(1年以上前)

↓のような場所への取り付け例もあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1315528/car/974270/1787606/note.aspx

書込番号:14318786

ナイスクチコミ!0


スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/20 16:55(1年以上前)

なるほど。ありがとうございます。

こういった位置でもジェームス等で取り付けしてもらえるのでしょうか?

書込番号:14318992

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2012/03/20 17:06(1年以上前)

それは何とも言えません。

取り付けを行うかどうかは、メカニックの技量次第だと思います。

という事でカー用品店の担当者に相談してみて下さい。

書込番号:14319043

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/20 17:15(1年以上前)

やっぱり、そうなんですかね?
もし無理な場合、次の手も用意しておきたいです。
参考までに、他の位置もありますでしょうか?

何度も質問してすいませんが…

書込番号:14319082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/20 18:41(1年以上前)

ヴェルファイアですとLEDが付いたパーフェクトキットだとハンドルの脇のインパネの中に埋め込みでしたよね???
後期は違うのかな???

あのマイク埋め込みのスイッチパネルだけ注文できたら良いのにと思ってます

書込番号:14319442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/20 19:01(1年以上前)

http://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=2138&P2=1439
ここに説明書が。
ヴェルファイアだとパネル自体に埋め込みなんですね。
車種によって違うみたいですね。失礼致しました。

書込番号:14319545

ナイスクチコミ!1


スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/20 23:06(1年以上前)

砂漠の砂さん、ありがとうございます。
実はLEDではないパーフェクトキットを購入しますので、マイクは埋め込みにならないと思います。迷いましたが、LEDはなしにしました。

どちらのタイプでも埋め込めると良かったんですが…

書込番号:14321109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/21 09:10(1年以上前)

私も旧パーフェクトキットでつけています。
マイクの位置は普通にハンドルコラムの上です。
邪魔になるかなぁと思ってましたが、私はハンドルをチルトして少し下にするポジションがベストなので、ちょうど邪魔にならない位置にあります。
チルト角度が一番上だと距離計表示などの液晶パネルにかぶります。これだと邪魔ですね。

書込番号:14322581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ALFIREさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:22件

2012/03/21 23:22(1年以上前)

最初、ALPINEの取付説明書の通りステアリング根元の上に付けていましたが、かっこ悪いのでステアリング根元の下のステアリング角度調整レバーの部分の穴の内側に両面テープで張り付けていました。これはこれですっきりし、問題なかったのですが、スイッチに未使用個所が1か所あり、これを利用できないかと考えました。蓋を外しφ15mmの穴をあけ取り付けました。φ15mmの穴は普通のドリルでは難渋して、結構ガタガタの穴になってしまいました。これではかっこ悪いのでこの部分が隠せる良いものはないかと探したところ、クリアランスソナーのカバーの穴がマイクの寸法とぴったり。ディーラーでこのカバー(ブラック202)を取り寄せて(400円くらい)裏の出っ張りを全部カットし、マイクの穴周りに貼りつけました。結構かっこよく埋め込みが出来ました。この方法はスイッチ部だけでなくLED付きのパネルと同位置でもできます。但し、勇気がいります。

書込番号:14326118

ナイスクチコミ!0


スレ主 山猿2さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/24 22:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

展示車でステアリングコラムの位置を見ててきます!

自分で加工する技術も、勇気もありませんのでカー用品店で相談してみようかと思います(^_^;)

フロントガラスにも貼り付けれないかなぁ…?とも考えてます。

書込番号:14340949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDにライヴ音源の録音

2012/03/24 00:49(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:5件

HDDにライヴ音源のCDを録音すると曲間に無音時間がありスムーズに聞けません。現状では、あきらめるしか無いのでしょうか?

書込番号:14336389

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/03/24 07:34(1年以上前)

現状では仕方ないですね
ライブCDとかの曲間の途切れの無い再生をギャップレス再生と云いますが
この機種はCDの再生も最初はこれが出来なかったのですがバージョンアップで出来る様になりました
なので今後のバージョンアップに期待ですかね

個人で出来る改善策としてはiPod(ギャップレス再生に対応している機種でiTunes7以降を使用する)を使う事で途切れの無い再生が可能の様です。

書込番号:14337046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/24 14:49(1年以上前)

北に住んでいます さん。 返信ありがとうございます。当方iPodは持っていないので、次回のバージョンアップに期待します。少しがっかりですね。

書込番号:14338841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSアンテナについて

2012/03/23 18:06(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:68件

来週YHにて本商品を取り付ける予定なのですが、皆さんGPSアンテナはどちらに付けているのでしょうか?ダッシュボード上にあまりゴチャゴチャ付けたくないので、どこかの中に隠したいと考えているのですが、ダッシュボードの内側や三角窓のピラー内側とかでしたら、GPSの感度は大分悪くなるのでしょうか?また、YHでは、そういう取り付けを行ってくれるのでしょうか?ご教授よろしくお願いします。

書込番号:14334225

ナイスクチコミ!0


返信する
ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/03/23 18:15(1年以上前)

GPSなら、インパネ内でも大丈夫ですよ。
ナビは違いますが、私もインパネ内ですが感度が悪いと思った事は無いですね。

取り付けの際に、インパネ内希望と伝えて、
出来れば、一緒に場所の選定をすると良いと思いますよ。

書込番号:14334266

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタ カムリHVに取付けできますか

2012/03/17 01:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

カムリHVを契約してきました。ナビを選定中ですが、様々な条件から最終的にアルパインにたどりつきました。可能であるならX088Vをつけたいのですが、取付けされた方がみえましたら教えてください。アルパインへ問い合わせるとカムリHVへの取付けは未調査とのことでした。わかる方が見えましたら教えてください。

書込番号:14300199

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/03/17 07:11(1年以上前)

現状では取付出来ません アルパインのBIG-X対応車種に入っていないからです
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/vie-x088v/car-lineup/

BIG-Xは画面が大きい為カムリ純正のオーディオ部分のパネルではナビが入りません(正確にはモニター部分が入らない)
その為に対応車種では「車種専用のパーフェクトフィットキット」をアルパインが発売していてその中にオーディオ部分のパネルもあります

カムリ専用パーフェクトフィットキットをアルパインで発売しない限り取付は出来ないでしょう

ただし、オーディオ部分のパネルを取り外して中が見える状態での取付や、オーディオ部分のパネルを自分で加工又はプロショップで加工したりすると取付自体は可能かも知れません(プロショップで加工はやってくれる店が有るのかは判りません)

その為BIG-X以外を検討された方が良いと思います。

書込番号:14300657

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度2

2012/03/17 07:12(1年以上前)

適応車種にあるなら付くし、無ければ諦めることが必要です
http://www.alpine.co.jp/carnavigation/vie-x088v/car-lineup/

ちなみにワタシは【30プリウス後期】ですがパーフェクトフィット発売待ち。

書込番号:14300663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件 ビッグX X088V VIE-X088VのオーナービッグX X088V VIE-X088Vの満足度2

2012/03/17 07:20(1年以上前)

すみませんダブりましたね。

カムリHVのDOPに8インチエクシードナビでもあれば取付の光明はあるのですが、ソレもなさそうなので結果不可能となりそうです。

アルパインに猛烈プッシュを仕掛け、開発を促せば取り付けできる日が来るかも?

書込番号:14300681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2012/03/17 10:43(1年以上前)

ご連絡頂きありがとうございました。大画面にとても魅力を感じますが現実的に取付けるのが難しいので、X08Vを検討します。

書込番号:14301367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Gracenoteデータ

2012/03/10 18:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

サポートセンターで聞いたところ、CDを取り込んだ後の楽曲情報のダウンロードで、スマートフォンは使えないと言われました。またハンズフリー通話に関しても「カーナビからBluetooth機器を探索しても接続できず、登録することができません。」などと書いてあります。何かよい方法はないでしょうか。

書込番号:14268786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/10 19:48(1年以上前)

楽曲情報は残念ながらどうにもならないです。
ハンズフリー通話と、オーディオはつかえました。
機種は、auのxperiaです。
年に何回か、楽曲情報のデータをsdカードなどでアップデートするしかないみたいです。

書込番号:14269087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/10 20:06(1年以上前)

Gracenoteをスマートフォン経由で取得できないのは、スマートフォンがBluetooth DUNに対応したなかったからですが、最近のAndroidケータイはとうとうDUN対応してきたみたいです。

書込番号:14269172

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/03/10 21:10(1年以上前)

http://store.alpine.co.jp/user_data/assets/keitai/x08v_carrier.php  Bluetooth®対応携帯電話動作確認 一覧

対応の携帯を入手してSIMカードを入替えして使うとかも方法の一つだと思います
一番簡単なのは対応の携帯を持っている人に借りるかな? 

ハンズフリー通話に関しては対応している機種に変更するしかないと思います。

書込番号:14269463

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/10 21:26(1年以上前)

すもエルさん・神戸コロッケさん ありがとうございます。
ハンズフリーができれば何とか使えます。
楽曲情報ははDUN対応のものを探すしかないようですね。
ありがとうございました。

書込番号:14269537

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/10 21:32(1年以上前)

北に住んでいます さん
情報ありがとうございます。
最初から使えるものと思いこのカーナビを買ってしまいました。
もう少し他社の物も調べればよかった・・。

書込番号:14269568

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/11 17:22(1年以上前)

auに確認したところ、DUNのプロファイルに対応しているのは、IS11〜IS14SH
INFOBAR A01・S01、ISM11M、DIGNO、MEDIAS でした。しかしALPINEのHPではいずれもデータ通信不可となっています。DUNに対応しているだけではだめなのでしょうか。

書込番号:14273580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/12 21:33(1年以上前)

自分のスマートフォンからも無理でした。
ナビには何台か携帯登録かできますので、
音楽データ通信の時だけ、嫁さんの携帯に切り替えて登録しています。
嫁さんが今のところ スマホには興味がなさそうなので しばらくは いいかな。

書込番号:14279638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/13 23:11(1年以上前)

auのサポセンに確認したところ、DUN対応していてもだめだそうです。(メーカーにて確認済みだそうです。)何かいい方法はないんでしょうかねぇ。

書込番号:14285284

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるばさん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/13 23:20(1年以上前)

訂正。auでなくアルパインのサポセンでした。

書込番号:14285343

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング