
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年9月30日 19:43 |
![]() |
1 | 3 | 2011年9月25日 08:10 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2011年9月23日 21:51 |
![]() |
0 | 4 | 2011年9月23日 06:57 |
![]() |
8 | 4 | 2011年9月9日 21:39 |
![]() |
2 | 7 | 2011年9月5日 17:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
私が今使用しているトヨタディーラーOPナビは片面2層DVDが再生できるのですが、これはできないのですか? 小さくHPとかに書いてあるんですが・・・
映画のDVDって片面2層DVDですよね?(私が所有している映画DVD)
無知ですみませんがよろしく御願いいたします。
0点

市販の映画のDVDですよね?あれはDVD-VIDEOだから問題なく再生できますよ。それとも自作したDVDのことを言ってるのでしょうか?
書込番号:13566115
0点

そうなんですか・・・ ありがとうございます。
自作した2層DVDはダメなんですね?
書込番号:13566278
0点

仕様を見てみるとダメみたいですね。オートバックスやイエローハットに展示してある場合があるので店員さんに断って試してみてはいかがですか?対応していなければディスクが読み込めないだけなので壊れることはありませんし。
書込番号:13566882
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
キャンペーン中でもあり安いようなきがしますが下記価格は如何ですか?
ナビ本体 X088V
パーフェクトフィット KTX-X088-AV
リアモニター TMX-R2200
リアモニターキット KTX-Y900K
フロントカメラ HCE-C212FD
リアカメラ HCE-C210RD
サイドカメラ HCE-C90S
サイドカメラキット KTX-Y001AL
ビーコン HCE-T062
専用スピーカー SXS-69AV
センタースピーカー DLB-100R
センタースピーカー用アンプ MXE-M350
ウーハー SWE-1500
デッドニング系 KTX-SP02AV
工賃
YHで50万円ジャストでした。如何ですか?お買い得ですか?
書込番号:13543150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格コムの最安値で買い集めると、工賃別で約41万円となります。
これだけ取り付ければ、工賃も相当掛りそうですね。
因みに工賃は5〜6万円でしょうか?
実店舗販売で工賃込みの総額50万円なら安いと思います。
ただ、これだけ纏め買いしているので、もう一押ししても良いかも・・・。
書込番号:13543301
0点

スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。もう一押しとはスーパーアルテッツァさんならどうされますか?
目標はどのくらいですか?
書込番号:13543343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1KZTEさん おはようございます。
私ならイエローハット以外のオートバックスやジェームス等の
カー用品店でも見積もりを取って競合させます。
書込番号:13544778
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
上記の二つの違いはデザイン以外に何があるのでしょうか?カタログを見てもわかりません!または旧型の方が三万ほど安いのでほとんど一緒なら安い方にしようと思っているのですがどう思いますか?
書込番号:13532085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーサイトで比較表を作ってみましたけど、
個人的にはあまり大きな違いはないように見えますが、
こちらを見ながら、詳しい方からの書き込みをお待ち下さい!
(パソコンでは見れますが、スマートフォンでも見れるのかな?)
http://db.alpine.co.jp/spec_compare/
3万円の差は大きいですよね !
後悔されませんよう、よくご検討下さい。
書込番号:13532204
1点

補足
すみません、比較表に直になりませんね。
そのページの
「製品カテゴリーで選ぶ」をクリックし、
「カーナビ」にチェックを入れ、選択実行をクリック。
「VIE-X088V」と、その下の「VIE-X088」を、一つづつ、
「ここにアイテムをドロップしてください」にドロップし、
「比較する」をクリックすると、比較表が出てきます。
確認を怠り、面倒をおかけしてすみません。m(_ _)m
書込番号:13532243
1点

収録DBが1年新しい(発売日の違い、とも言えますが)、
VICS交通情報(レベル1・文字表示型)とか、
HPで仕様を比べれば他にも結構有るのでは?
書込番号:13532270
0点

こんにちは。
私も迷ったのですが、X088Vにする予定です。
X088Vは地図と地デジ(やDVD)の2画面表示ができるようになってます。
後席モニターも付ける予定ですが、割と助手席でも地デジを観たいという要望があるので。
書込番号:13532337
2点

詳しく調べた所よちっぱさんの言う通り二画面できるほか液晶LEDの増量やiPhoneでオーディオを聴くときBluetoothで聴けるなどの機能が追加されていました!
書込番号:13533930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウォークマンとの接続もできるようになっています
画面の大きさもそうですが・・・
それが購入の動機でした
書込番号:13534588
1点

088Vからオープニング画面の変更が出来ます。ただ残念ながらアルパインサイトの準備が出来ていないのでオープニング画面ファイルがUPされていません。
書込番号:13539015
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
御存知の方、教えて下さい。
「VIE-X088V」の購入を考えていますが、このナビは目的地検索のあと
進む方向(道路に着色)と同時に、常に目的地の方向が判るような
直線は表示されるのでしょうか?(自車と目的地を直接結んだ直線表示
はありますか?)
※説明が下手で申し訳ございません・・・
あと、当方、歴々のカロッツェリアの楽ナビしか使ってきませんでしたが
初めてアルパインのナビ(VIE-X088V)に買い替えを検討しているのですが、
使い勝手はどうなのでしょうか?(良くなった、悪くなった、と感覚程度
で結構です)
もしカロッツェリアのナビから、このナビ(VIE-X088V)に買い換えられた方
がお見えになりました御意見頂けると大変参考になりますので、宜しければ
御教示お願い申し上げます。
0点

方向の件だけ、
「方向誘導線表示」機能がありますので、できます。
http://www.alpine.co.jp/products/carnavigation/bigx/x088v/function/navigation/guide.html
使い勝手の件は、お詳しい方の書き込みをお待ち下さい。
書込番号:13521387
0点

早々の御回答ありがとうございます!
「方向誘導線表示」機能というのですね。安心しました!
使い勝手の方はどうなんでしょうかね。。。
どなたか是非とも教えて頂ければ幸いです。
書込番号:13535040
0点

使い勝手の方、お手伝いできなくて申し訳ありません。
中々書き込みが来ませんね〜(-_-;)
ご提案ですが、お待ちになってる間、
ユーザーレビューや、クチコミをお読みになってはいかがでしょう。
レビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000264445/
クチコミ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000264445/
使い勝手や、使用感などは、皆それぞれ違いますので、
色んな感想や意見、疑問や回答など少しは参考になるかと思います。
(もうお読みでしたら、お忘れ下さい。)
この機種が、ご希望に合うといいですね (^-^)
書込番号:13535276
0点

>>流星104さん
ご親切にありがとうございます。
是非読んで参考にしたいと思います。
「カロッツェリア」から「アルパイン」へ、、、
という方っていない(少ない)のですかね。。。
書込番号:13536172
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
当方、ナビ付きの車に乗ったことが今までになく、今回新車購入につきナビ購入を検討しています。
この機種は車種専用の取り付けキットによるフィット感や、大画面に惹かれているのですが、他の方の情報によるとナビ性能がイマイチとの声が多くあります。
そこで質問なのですが、ナビを長年使っている人から見れば不満があるが、初心者には問題ない程度なのでしょうか?
リアモニタも取り付け予定ですが、天井吊り下げ型がアルパインしか見当たらず、この機種の専用ケーブルを使用すれば、より綺麗にリアモニタが映るみたいなので、それも惹かれている理由です。
つたない説明で申し訳ありませんが、よいアドバイスお願い出来ないでしょうか?
1点

こんばんは。
お困りの様ですので、参考までに回答させて頂きますね。
→ナビを長年使っている人から見れば不満があるが、
初心者には問題ない程度なのでしょうか?
ご質問の内容ですが、初心者で無くても問題ない性能だと思います。
私は、X08(X088Vの前期モデルの7インチモデル)ユーザーですが、
それまで利用してきた、他社モデル(2007年モデルのサイバー)と
比較しても大きくナビ性能が悪いと感じる事はありません。
アルパインが駄目で、他社が良い部分もあると思いますし、
逆に、他社よりも良い部分もあると感じています。
ずっと利用しているナビゲーションから他社に乗換えた時は
何かと比較してしまうので、悪いところばかり気になってしまうものです。
私も、最初の頃は使い勝手やルートの引き方に違和感もありました。
でも今では、そんな事を感じる事も無いですし、今のナビの方が良いな!
と感じる時もあります。
ナビゲーション評論家でも無い限り、なんら気にする様な性能差は無いと
思いますよ♪
と、個人的な意見だけだと申し訳ないので、私も参考にしているサイト
ナビ男くん http://www.naviokun.com/ での客観的評価も参考に
されると良いと思います。
私は、X08の高画質(当時は初のLED液晶)と音質の良さに惚れて購入しました。
スレ主様も、あのメーカーはココが良くないとか、ナビなら絶対にココだ!
など、決め付けるような意見には振り回されずに、自分の好みに合ったナビを
お選び頂ければ、自分の満足は得られると思いますよ!
ナビの装着感やリアモニターに惹かれているならトータルで考えてアルパインが
合っているのではないでしょうか?
新型は、専用ケーブルで後席でもナビ操作が出来るし、地デジの高画質も劣化
なくリアでも見れますからね!
私には、NEWビッグXが出た時に、ナビ購入検討タイミングというだけで羨ましいです。
ナビの検討、思い切り楽しんで下さいね!
書込番号:13476232
4点

初めまして。横浜でこのナビを使っています。クルマはプリウスです。
皆さんが何をもってイマイチとされているのかわかりませんが、二週間くらい普通に使ってみて、特に不満に感じたことはありませんね。抜け道ルートの探索など、なかなか好印象です。
重箱の隅をつつくようなあら探しをしなければ、今時のナビってそんなにどうしようもないようなものはないと思いますよ。
それよりも、前のクルマについていた7型ナビからの画面サイズアップに驚かされました。
とにかく大きくて見やすい! これだけで、買って良かったと思わされます。
ケータイハンズフリーのBluetoothが標準なのも嬉しいですね。
地デジの受信感度もビックリする位良くて、前ナビでは固まっていたようなところでもフルセグでバッチリ受信しています。
良い買い物ができると良いですね。
書込番号:13476283
1点

こんばんわ。
ナビ性能の善し悪しは人それぞれ使い方によると思います。
口コミに加えてレビューが掲載されているサイトなどを参考にしてみてはどうでしょうか?
私がブックマークしているサイトのURLをいくつか貼っておきます。
http://www.carnavi-labo.net/
http://carnavi-news.com/
http://www.webcg.net/WEBCG/
書込番号:13476321
1点

沢山の情報有難うございました。
やはり、自分のニーズに合っているのでこの機種にしたいと思います。
書込番号:13479617
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V
スパーダに取り付け予定なのですが、以下の構成を検討しております。
価格的には妥当でしょうか?
【構成@】40万(工賃、税込)
VIE-X088V(本体)、KTX-X088-ST(パーフェクトフィットKIT)、HCE-B043(ETC)、
HCE-T062(VICS)、HCE-C90D(カメラ)、KTX-C10G(カメラ用インストールキット)、
KCU-450iV(iPod・USB接続ケーブル)、TMX-R2200MG(リアビジョン)、
KTX-H612VG(リアビジョンスマートインストールキット)、KWX-600RL(リンクケーブル)
【構成A】45万(工賃、税込)
上記構成@ + SBS-0715(センタースピーカー)、SWE-1500(ウーハー)、デュアルピン
ご教授の程、宜しくお願いいたします。
0点

ネット通販最安値店で【構成@】を購入すれば、工賃別33.5万円位になります。
店舗販売で取付工賃込み40万円なら、妥当な金額と思えますが、「まとめ買い
しているのだから、もう少し安くしてよ」と値引き交渉は出来るでしょう。
書込番号:13452262
0点

エルグランドですが、本日(3日)イエローハットにて
X088V本体+KTX-X088-EL(パーフェクトフィットKIT)
+バックカメラHCE-C90DW+KTX-C10G(カメラ用インストールキット)
+KCU-450iV(iPod・USB接続ケーブル)
それとETC(PANASONIC:CY-ET909KD)をつけて、¥264000でした。
工賃込み(ETCはグローブボックス内に設置してくれるそうです)
まだ安くなったかもしれませんが、自分的にはまぁ納得しています。
リアビジョンやVICSを付けてないので参考にならないかもしれませんが。
書込番号:13454808
1点

ニックネームが難しいさん、
これだけ付けて工賃込みでこの価格なら納得でしょうね、安い!
イエローハットも最近は頑張っていますね。
X088Vの使用感も是非アップしてください。
書込番号:13455916
0点

本日オートバックスにX088Vを見積してもらいに行きました。
X088V本体
パーフェクトフィット
バックカメラHCE-C90DW
カメラ用インストールキット
工賃
以上で\315840と提示されました。これは高いと思い
私:「値引きはないんですか?」
オートバックス(以下:AB):「購入されるならその時お話します」
私:「大体どのくらいの値引きですか?」
AB:「今話す事じゃないでしょ?購入されるならお話します」
と突っ返されました。この応対だと「安くするから買え!(買わなきゃいけない)」と私は解釈するのですが・・・。皆様の御意見を聞かせて頂きたいのですが・・・。その後イエローハットに行き見積してもらったら見積だけにも関わらず値引き後の金額を提示してくれました。ABよりはるかに安かったです。
書込番号:13458699
0点

私もオートバックスで見積もってもらいましたが・・・店によりけりです。
直ぐに値引きを言ってくれる店もありましたが・・・
定価の店もありました。
がんばって店をまわる。しかないでしょう!
書込番号:13458873
0点

家電が大好きさん、ありがとうございます。
自分もAB.YH.それとディーラーを検討しましたが、
YHが一番ガンバってくれた気がします。
応対がヨカッた。
ディーラーは、ガンバってくれはしましたが、
やはり限界がありました。
ABは、取り付く島もありませんでした。
ちなみに、東京の多摩地区北部です。
書込番号:13458901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も一昨日YHとSABとARに
X088V本体+KTX-X088-EL(パーフェクトフィットKIT)
+バックカメラHCE-C90DW+KTX-C10G(カメラ用インストールキット)
見積ってもらいました。まず、
YHは、対応が丁寧で、正確には出して貰えませんでしたが、26万でお釣りが来る。
と言う回答でした。
ARは、これも丁寧に見積りをしてくれて、26万3千円でした。
そして、SABは店員がやる気無いのか?普通に本体だけで、238,000円です。
『値引きは?』と聞くと即答で『有りません。』
1Kmも離れていない、YHは本体208,000円なのに・・とは言っても仕方ないので
これ以上話す事は無くなり、帰りました。
この店員3週間前もショップに行った時は、若い女性を対応していて、女性がちょっと
聞くと色々な機種の説明をして、デモ機を使って奥の方の設定まで説明していたのに・・
男の場合は変わるか?
もう来店する事は無いでしょう!
ちなみに、埼玉県熊谷市の17号バイパス沿いのお店です。(すみません愚痴です。)
ただ、ARの店員さんが教えてくれたのですが、ARは本部が値段を決めていて
9/末〜10月中旬に掛けて安くするとの情報がありました。
私の車の納車も10頭〜10中旬なので、この頃再見積りしたいと思います。
書込番号:13462659
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





