アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:39件

現在、パナソニックのストラーダ(Fクラス)を使用しています。10年以上パナソニックのナビを使用してきたこともあって、他社製品への乗り換えにはとても抵抗があるのですが、8インチの画面に魅力を感じています。
魅力を感じている理由は、車両の純正ナビと交換した場合の余白部分が少なくて済むため、見た目のフィット感が良いこと、それだけです。
それ以上の魅力を見つけようにも、私の住んでいる地域は田舎なのでどのカーショップに行ってもX088Vはおろか、X088すら展示品がなく、唯一見つけた展示品がX066で、大きな画面に荒い画像のナビで検討の余地すらないというものでした。さすがに088はそんなことはないと思うのですが、現物を見たこともないので判断材料が全くありません。
そこでぜひ教えていただきたいのです。

@ 088は066と比較するのはナンセンスだというくらいに画面は奇麗に見ることができるのでしょうか。

A 他社のナビと比較して、少し高いような気がしますが、操作性やナビ機能などを考えた場合のコストパフォーマンスはいかがなものでしょうか。

B 新製品になって、旧製品と比較した場合に操作性などが大幅に進化(改善)されているのでしょうか。(このくらいのバージョンアップならば旧製品で十分というれべるなのかどうか)

是非、教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:13394057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/26 15:24(1年以上前)

コストパフォーマンスならサイバーのzh07(旧楽ナビクラス)がいいのでは?近隣店で概算見積もりすると(ナビ+リアカメラ+リア天吊モニター+スピーカ)で比べるとzh07が30万でx088vなら40万程度(天吊モニタはアルパイン製でリアカメラは各メーカー製)ショップ店員の受け売りですが、zh07が本格発売すればHDDナビは殆どこれしか売れないだろう?と言われました。(OB店とYH店どちらの店員も)それだけ価格とのバランスがいいそうです。参考までに。自分も当初X088Vを筆頭に考えてましたが、現物を見て色んな面で大画面以外は非常に割高感が・・個人的感想ですが

書込番号:13420779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2011/08/26 19:52(1年以上前)

シャンクオヤジさん、返信ありがとうございます。
おっしゃる通り、BigXは画面が大きいということ以外に特筆すべき良いところが見当たらないのです。
地図の繊細さは、現在使用しているFクラス(パナソニック)の方が明らかに上のように見えるし、カタログを読んでも田hさと比較して操作性が優れているようにも感じません。
現物を触ったことが無いので、良いところを見つけることが出来ないのです。

パナソニックやカロッツェリアで8インチがあれば、間違いなくそちらのメーカーにするところなのですが、8インチはアルパインしかないようです。

なぜ8インチにこだわるの?と聞かれそうですが、理由は見た目のフィット感です。純正ナビをはずして社外品を取り付けると、7インチでは「付けました!感」があるので抵抗があるのです。

8インチでは選択の余地がないにもかかわらず、一歩が踏み出せません。

あと一歩を踏み出せるきっかけになるようなアドバイスがあればな・・・。
なんて思いながら質問させていただきました。

メーカーさん、他社としかくして優位性のあるところ、是非教えてくださいな。

書込番号:13421644

ナイスクチコミ!0


VTR健人さん
クチコミ投稿数:2697件Goodアンサー獲得:274件

2011/08/26 20:10(1年以上前)

こんばんは

現在の上級レベルのナビでしたら、正直何処を選んでも大差は無いと思います
【基本性能の部分、付加価値は除く】

BigXの最大にして・・・・・唯一の『売り』は・・・・パ−フェクトフィット
汎用品らしからぬ見栄えでしょう

書込番号:13421719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/28 17:43(1年以上前)

スレ主様。フィット感ならストラーダHシリーズはどうですか?標準タイプと主としてトヨタ用のワイドタイプが選べますし。私も当初の第一候補がX088Vだったので、色んな車種専用フィット(ナビ取り付けキット・スティックアンテナ・リアカメラ・・)にドキドキものだったのですが・・・現物を見てナビを買うのか?大画面テレビを買うのか?でフィット感は犠牲になるもののサイバーZH07基本で考えてます。X088Vと同じ予算なら天吊りモニターやスピーカにも手が出せますし・・個人的にはストラーダHは画面の綺麗さ以外はナビ性能・音性能共他社より非常に劣るようです。・・・商品パンフにも音系オプションが殆ど無いのがその証左か?後は好みでしょうか?

書込番号:13429701

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/08/28 20:49(1年以上前)

VTR健人さん、シャンクオヤジさん、アドバイスありがとうございます。

私に合うかどうかイチカバチカですが、迷っていてもしょうがないのでBigXを買ってみることにしました。
もし私に合わなければ、ヤフオクで処分して次にいきましょう!

あとは、旧型を安く買うか、割高だけど新型を買うかの選択です。

書込番号:13430325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2011/08/30 01:25(1年以上前)

本日、オートバックスさんでこの製品の展示がなされているのを発見しました!

操作をしてみましたが、そんなに問題無いようです。
操作になれは必要ですが、純正品と比較すると月とスッポンです。
最高とえ言えるほどではないにしても、使ってもいいかなと感じました。

何より驚いたのは、パネル等の作りです。
全面のボタンの作理は純正っぽいですね。これには驚きました。
この製品は、いかに純正っぽく違和感が無いようにインストールできるかという
ことを考えてつくっているのでしょう。
他社との差別化戦略として十分にありだと思います。

オートバックスの方いわく、旧型も新型も見た目以外にはほとんど変わらないと
言っていました。

新型と旧型の価格差が約5万円。
どちらを買うのか迷うところです。

書込番号:13435658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アルパインのナビについてい

2011/08/17 23:27(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:17件

アルパインのナビを購入しようとしている
または購入した方へ質問です。

このナビって何処が良いんですか?
私には画面が大きいことくらいしか良さが分かりません。

地図画面も見にくいしカロの楽ナビとかの方が
全然良いと思うのですが…

それと追記ですが
サイドビューカメラは良いと思いますね。

書込番号:13386918

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/18 00:09(1年以上前)

挑戦的な書き込み・・・・。

素直に「このナビの良さを教えてください。」だけでいいんじゃない?

書込番号:13387097

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:21件

2011/08/18 01:22(1年以上前)

良さを見出せてないのにこのナビを購入検討されてる事に疑問なのですが・・・
カタログを見るなりネットで調べるなりの事はしてるんでしょうか?

書込番号:13387300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2011/08/18 09:44(1年以上前)

私が思っていることと回答が重複しないように
意見を書いているだけです。
あと調べても解らないような良い所が有れば
教えて頂きたいと思っているだけなのに…

正確な回答以外書き込まないで欲しいです。

書込番号:13387933

ナイスクチコミ!4


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/18 19:21(1年以上前)

自分がもし買い換えるならX088かX08S買うけどなぁ
他社UIは慣れるまでが大変だし。


>地図画面も見にくいしカロの楽ナビとかの方が全然良いと思うのですが…
楽ナビで8インチって出てたっけ?

書込番号:13389514

ナイスクチコミ!2


YO4321さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/18 20:54(1年以上前)

おじゃましますm(__)m

車買い換えにともない、ナビを検討してるんですが、自分はBIGXは候補から消えました・・・

オーディオ関連を重点において検討をしているんですが、

理由としては、ノンストップCDなのに、録音を行うとノンストップでなくなると言う点ですかね。

たったそれだけです!
あとは使ってみないとわかりませんね(>.<)

やはり物は使う人次第じゃないっすか!
いいとこもあれば、駄目なとこもありますから・・・

高い買い物なんで失敗したくないのはわかります!
だからこそ人の感想や意見で決断して、結果失敗は後悔すると思います!



書込番号:13389829 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/08/19 12:22(1年以上前)

私も正直、検討していましたが、
トヨタのディラーOPに8インチのカーナビがラインナップしたので
アルパインのナビは、やめようと思います。
ほかのナビより1インチ大きいだけで、
ナビの性能等は、同等以下に思われます。
せっかく、フッティングキットをはじめとして、ガッンバってますが、
肝心のナビが役不足です。
他に先んじて、アンドロイドを搭載するとか、
8インチだけに頼らないで、もっと飛躍してほしいです。

書込番号:13392028

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/20 14:48(1年以上前)

自分も車の買換えを控え、新しいカーナビを物色中です。
ビッグXの利点として、客観的な結論としては、画面の大きさ以外に・・・・・

1. 車種専用のフィッティングキットにより、スッキリとした収まり。

2. マルチビューカメラの採用により、MOPでのみ可能だったアラウンドビュー
  (車を擬似的に上から見た視点にし、縦列駐車等をスムーズにできる)
  が可能。

3. 後席用モニターへナビ画面を出せるので、後席に座った方でもリモコンを
  使用して、ナビの操作が可能。

4. 適用車種ならば、車種別音響セッティングにより、オーディオの空間を
  最も良い環境に、簡単にセッティング可能。
 

・・・・・こんなところでしょうか・・・・・。
今月も他メーカーより、いくつか新製品が出ていますので、上記機能に対応を
した物もあるかもしれませんが、自分の知りうるビッグXのウリは以上か、と。

また、ビッグXは何よりも、車種別にフィッティングキットによる後付け感の
無い取り付けをウリにしていますから、ご自分の車が該当するなら、十分に
検討の価値がある品だとは思います。

ただ、こちらのクチコミにもありますが、アルパインは肝心のナビ性能自体の
評価がよろしく無いですね。
自分はストラーダ⇒サイバーナビと使っているのですが、ナビに詳しい友人に
『アルパインにしたら後悔するぞ!』と脅されてます。
(^^;

ってなわけで、自分もまだ次のナビをどれにするか未定です。
スレ主さんも、実際に店頭でデモ機に触れたりして、自分の使い勝手に合った
ナビを選んで頂ければと思います。
やっぱり、直感って大切ですよ。

では。

書込番号:13396561

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2011/08/24 20:31(1年以上前)

今日始めて現物見てきました。見るまではx-088vを最有力候補としてましたが、外しそうです。比較対象はストラーダHシリーズとサイバーでした。
個人的好みですが、地デジ画質:ストラーダH 地図画面:サイバー メニューデザイン:ストラーダH 因みに見に行ったOB店の店員によると ナビ機能・音質なら→サイバー 画質なら→ストラーダH 娯楽目的ならX088V(画面がデカイだけ)との事。現物を見て最初の想いは少し色褪せサイバーZH09になるかも?機能が結構省かれるみたいですが、基本性能は変わらず、拘らなければ価格がこの中で一番安いらしい。(楽ナビクラスの名称変更)

書込番号:13413949

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジ感度について

2011/08/19 12:51(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X066 VIE-X066

クチコミ投稿数:12件

こんにちは

こちらの機種を検討してますが、実際の地デジ感度(フルセグ)はどんな感じですか?
我が家の用途からして、地デジ、DVD観賞、音楽再生は皆無、年に数回ナビ使用程度なのでこの性能で十分と判断してます。
前スレでX088Vより感度がいいみたいな書き込みがありましたが、実際のとこどうなのでしょうか?
X05の地デジ感度は悪評ばかりなので・・・(X066ってX05の画面が大きい版って考え方であってますか?)
現在X08を使用してますが、我が家の行動範囲ではほぼフルセグ状態です。

実際に装着されてる方の意見が聞けたらと思います。

書込番号:13392134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 ビッグX X066 VIE-X066のオーナービッグX X066 VIE-X066の満足度5

2011/08/23 17:44(1年以上前)

わたくし素人なので、参考までにしていただければと思いますが、プリウスに装着したのですが地デジの感度は驚くほどいいです。以前使用していたパナHDDナビ(850)よりも全然いいですよ。
画面/地デジ/音は大変いいと思います。
ナビは、私の期待以上でした。(面白くはないですが、目的地の目の前に案内してくれました。)
わたしも大分心配したのですが、買ってよかったと思っています。

書込番号:13409602

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/08/23 20:02(1年以上前)

たむたむ けんけんさん

返信ありがとうございます。
受信感度ですが、”ワンセグ”でなくて ”フルセグで良好”という解釈でよろしかったでしょうか?
そちらが解決できれば一気に購入に傾きます・・・

書込番号:13410027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件 ビッグX X066 VIE-X066のオーナービッグX X066 VIE-X066の満足度5

2011/08/24 01:27(1年以上前)

フルセグばっちりですよ 私は主に千葉神奈川東京ですが 以前のナビがワンセグだったところもフルセグで受信していますよ 特に神奈川の16号や千葉の東関東道路は違い歴然でした まだ埼玉県には足を運んでいないのですが ここ2週間は毎日ドライブしてしまってます アルパインははじめてだったのですが 大満足です ちなみにもう一台の車の地デジ化も アルパインにしようかと検討中です 8インチがつかないのでX08Sになるのかな

書込番号:13411499

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2011/08/24 09:03(1年以上前)

たむたむ けんけん様

おはようございます。
貴重な情報ありがとうございました。

この機種は人気薄なのか情報がなかったので、レビューも含めて大変参考になりました。

書込番号:13412026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX X088V VIE-X088V

クチコミ投稿数:14件

ホームページには、最新情報としてプリウスアルファ用の発売が発表されていましたが、フィットシャトルハイブリッド用の発売情報など、お持ち(お知り)の方がいたら教えて下さい。

しばらく発売がないなら、フィットRS用の専用キットで色と質感の違いは我慢しようかとも考え中です。

よろしくお願いします!

書込番号:13392457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/19 23:25(1年以上前)

そんなのメーカ以外に知る人いないんですけど。

メーカには電話したんですか?

書込番号:13394460

ナイスクチコミ!1


zeath3さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/22 00:26(1年以上前)

私も10月にフィットシャトルがくるので待っているところですが、
黄色帽子に勤めるオーディオ担当の知り合いに聞いたら営業所に電話してくれました。
営業の話なので信頼性は薄いですが、「今のところ発売の予定はない」
とのことでした。
プリウスαの様にみんなでアルパインに電話すると対応は早くなるかも。
フィットと同じ形なので、色を変えるだけですぐできると思います。

書込番号:13403494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/08/22 01:08(1年以上前)

zeath3さん

情報ありがとうございます!

残念ながら予定はないんですね?

やはり、RS用で色は我慢かな(^◇^;)

最近はトータルの値段も高いし、大画面は諦めてパナの500Dに妥協しようかとも思ってます。

とりあえず、自分でもメーカーに確認してみることにします。

情報ありがとうございました。

書込番号:13403617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VIE-X08S アルパイン

2011/08/13 11:50(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 HAWKS46さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちはo(^▽^)o
日産のルークス(グレードG)にアルパインのX08Sを取り付けました。
臨場感を出したいと思っていてスピーカーを変えようと考えています。
あと、HIPHOPをよく聞くので、低音引き出すためにもウーハーも考えています。
でも、無知なためどれをどうしたら良いのかわかりません。
できればどのくらいの金額になるかも教えていただければ有難いです。
スピーカーは純正です。
よろしくお願いします。

書込番号:13368644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/08/14 23:39(1年以上前)

ショップ持って行ってこうして欲しいって伝えればやってくれるよ
安い組み合わせなら10万あればそこそこ仕上げてくれるんじゃない?
上をみるなら100万単位で掛かる事もあるんだろうけど。

知らないならプロに任せるのが無難

書込番号:13374754

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/08/15 13:06(1年以上前)

アルパインの車種別設定をすると音が悪いです
ちゃんと設定すればスピーカーを換えなくてもそこそこなりますよ
車種が違って小変更しなければいけませんが
「AVのBASSの強さについて(車種スイフト)」に書き込んだ設定をやってみてください
まぁまぁになると思います
その後スピーカー変更しても良いと思います

書込番号:13376374

ナイスクチコミ!0


鷲さんさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/16 13:58(1年以上前)

簡単にちょっといい音でって感じでしたらSTE-172C(11,025円)で十分。高音が好きな感じの方ならDDL-RT17S(32,650円)(ミドルレンジから低音への繋がりもいいけど)サブウーファーは助手席のシート下にSWE-1000(22,050円)欲を言えば5.1ch用にセンタースピーカーSBS-0315(17,850円)これで結構完璧!安い方のスピーカーでも定価50,925円通常ショップで45,800円、これに工賃10,500円合計56,300円からですね。リヤスピーカーはレベルを下げれば純正でも結構我慢できるよ。もう少しこだわりたかったらFスピーカーを変更して、デッドニング(2,8000円位)リヤスピーカーを172cでって感じです。でも、最初のセットで試してみたらどうかな?

書込番号:13380692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2011/08/19 14:30(1年以上前)

1番安くすませたいならオートバックスに行き希望を言って変える箇所の知識を得て、見積書をもらい価格ドットコムで商品発注して個人の車屋に行くのがベストですよ
色々聞いてもわからないもんでそうさせてもらったらめちゃ楽でしたよ(笑)

書込番号:13392433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2011年度地図の無料更新キャンペーンは?

2011/08/15 12:09(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

クチコミ投稿数:21件

新型が発売されましたが価格差が大きので
旧型を購入予定です。これから購入した場合は
2011年度地図無料更新キャンペーンは7月末で
終了しているとの事ですので購入したが地図は古いままで
損した感があるのですが・・・
新型を購入するべきでしょうか?

書込番号:13376228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/15 13:01(1年以上前)

そうですね。
更新キャンペーンが終了してしまったので、古い地図のまま使うしかないみたいですね。
新型もオートバックスなどで20万切って売っているので、3万円程度の差ですね。

3万円で新しい地図が3年間と機能アップを考えると、088がかなり安くないと
あまり買う意味が無いかと思います。

088が出たときも1ヶ月後に急激に値下がりしたので後、1ヶ月待ってみたらどうでしょうか。

書込番号:13376361

Goodアンサーナイスクチコミ!0


圭人さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/15 13:07(1年以上前)

無料更新キャンペーンは終了しても、差分マップの販売はされるでしょうから
地図を最新版にする事は可能です。
現状の最安値を見るとX088が167000円程度、X088Vが210000円程ですから
X088で差分マップを購入しても193000円程かと思います。

ただX088Vは地図更新3年無料が付いてますので、多少高くてもX088Vを購入する方がお得かと思います。

書込番号:13376384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/08/15 15:45(1年以上前)

ナビはナマモノです。出来るだけ新しいものを!

書込番号:13376877

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/08/16 09:26(1年以上前)

ぶうびいさん、圭人さん、sonisoniさん
ご意見有難う御座いました。
直ぐにでも購入を予定してましたが
後々を考えるとやはり新型がベストですね!
ここは我慢で価格が下がるのを期待して
もうしばらく待つことにしました。

書込番号:13379795

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング