アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アゼストのバックカメラ接続について

2010/12/12 22:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

クチコミ投稿数:40件

みなさんこんばんは。
本日X08Sが届きました。
で、以前使用していたアゼストのバックカメラ(CC-2010A)を接続しようと
思ったのですが、コネクタの形状が違い、接続できません。
某カーショップでは可能と聞いていたのにショックです。
他に部品?を購入すれば可能なんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:12358585

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2010/12/12 23:20(1年以上前)

別売電源ボックスCAA-194-100があればOKだけど、
入手しにくいので、代わりに
データシステムのRCA004Hを使えばOKです。


ご参考までに・・・・・・

書込番号:12358745

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/12/23 11:32(1年以上前)

PPFOさん

ありがとうございました。
無事カメラが映るようになりました。

書込番号:12407371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください(:_;)

2010/10/19 00:29(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

クチコミ投稿数:9件

9月に新車のVOXYを購入した際、アルパインのBIG-X も一緒にディーラーで購入し、取り付けてもらったんですが、走行中に操作ができません。見れるようにしてほしいとお願いしたのですが、やはりダメと(^_^;)そこで先日オートバックスに行き、お願いしたのですが、断られました(:_;)
どこでお願いしたら見れるようにしてくれるのでしょうか…

書込番号:12081720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:760件Goodアンサー獲得:130件

2010/10/19 07:16(1年以上前)

梅毒さんさん、こんにちわ。ディラーでは、とても親しい仲でない限りそのような接続はしてくれませんよ。規則なので。
また、オートバックスで施工してくれないのは意外でした。よくナビを走行中に視聴するためのアタッチメントを販売しているのに。
施工するには、梅毒さんさんの本当に親しい車検場や板金屋はいませんか?そこなら、懇願することです。あとは、自分で接続を取り外すしかありません。確か、サイドブレーキ(詳しくは覚えていません)の接続を取り外せば走行中の視聴が可能なはずです。

書込番号:12082412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2010/10/19 07:33(1年以上前)

とある地方のマニアさん書き込みありがとうございますm(__)m
工場等でお世話になった事がないので…
でも、めげずに頑張ってみます!
ありがとうございました☆

書込番号:12082455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2010/10/19 07:39(1年以上前)

梅毒さんさん
ナビの走行中の操作及びテレビを見る等の問い合わせスレットは、このサイトで聞いても、削除対象になりますので、他でお聞き下さい。
今は、ちょっとした事で問題になるので、ディーラーもカー用品店も出来ないと言うのは仕方ないです。

書込番号:12082475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/10/24 22:01(1年以上前)

先日別のカー用品店に行きましたら、普通にやっていただけました!

無駄スレたててしまいましたね(^_^;)

失礼いたしましたf^_^;

書込番号:12109955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/23 07:28(1年以上前)

そんな簡単な事、自分でやれば良いでしょ!
サイドブレーキに配線する線は、サイド引いた時だけ繋がるアース線には配線せず、直接ボディへ常にアースしてしまえば良いだけだよ!チョイとボヤかして書き込んだが分かったかな?以上

書込番号:12406667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フルセグがほとんど映りません(X088)

2010/06/17 23:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 海法師さん
クチコミ投稿数:44件

X088買いました。
画面の大きさ・美しさは期待度以上でした。
ただ、、、フルセグがほとんど映りません。
ときどき、走っていて約1割くらい(!)の時間は映るので、断線しているわけではありませんが、それにしてもひどい状態です。ワンセグはたいてい映ります。
神奈川県東部(東京寄り)で、さほど電波状況は悪い場所ではないのですが、
自宅でも、半径およそ20キロ以内の周辺地域でもほとんど映りません。
何か改善策はあるのでしょうか?4チューナー化されたということで期待していましたが、現在のところ期待外れです。
ちなみに、アンテナのケーブル短縮は試してみましたが、全く変わりませんでした。

書込番号:11509889

ナイスクチコミ!1


返信する
ピノ娘さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/18 00:42(1年以上前)

ユーザーではありませんが
友人がプリウスにコレをかってつけました。
購入・取り付けはオートバックスだそうです。

友人は東京ですが
町田から立川の通勤でフルセグは殆ど映らないそうです。
立川近辺ではワンセグも止まるそうです。

私のナビ(パナ)と比較すると明らかにひどそうだったので
取り付けに問題があるのかと思い
懇意にしている電装屋さんを紹介して確認してもらったら
取り付けは問題なし・アルパインとパナの地デジを比べてはいけませんと言われたそうです。

製品自体の限界かもしれませんね。

書込番号:11510292

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 海法師さん
クチコミ投稿数:44件

2010/06/19 07:25(1年以上前)

ピノ娘:返信ありがとうございます。

東京タワー等の出力の強い送信所の至近など、「超」が付くくらい強電界の地域でしかこの機種のフルセグは十分使えないのではと思います。
ナビのフルセグって今の技術ではそんなもんだよ、というのであればあきらめがついたのですけど、私もパナが自宅周辺でフルセグはほとんど受信できるというのは見聞きしていたので納得できないですね。

しかし、アンテナ等の工夫で何とかならないかと模索しています。。

書込番号:11514932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/23 07:14(1年以上前)

超大画面と言うだけで、フルセグが映らんとは、ふざけたナビですね!元々、アルパインはテレビ屋じゃないから受信性能が悪いのは当然でしょう!フィルムタイプ以外のUHFアンテナ立てて駄目なら、もう諦めるしかないですね!

書込番号:12406643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneのミュージックビデオ再生

2010/12/07 00:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

こんばんは。
前からつけて見たかったiPhoneとの接続で
kcu-450ivをつかって車内でたのしんでいます。
音楽は問題なく聴けるのですが、
ミュージックビデオの再生ができません。
音は出るのですが、動画が映らなくて真っ暗な画面です。
映る方法はあるのでしょうか?
それとももともと再生出来ないのでしょうか?
解る方どうぞ宜しくお願いします。
iPhoneは3GSです。

書込番号:12331386

ナイスクチコミ!0


返信する
mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/07 10:44(1年以上前)

とりあえず、以下確認を。
簡単にできる順から並べてます

1.ビデオファイルサーチモードでサーチしているか(マニュアルのP289)
→操作方法の間違い?
2.見られないのは、ミュージックビデオのみか?映画やテレビ番組やビデオポッドキャストは見られるか?
→ファイルの問題?
3.ケーブルの接続は問題ないか(2箇所挿さってない奥まで入ってないとか)
→接続の間違い?
4.他のX08Sでは問題ないか
→機器自体の問題?

書込番号:12332482

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/07 16:16(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
夜にマイカーに乗るので、もう一度調べ直してみます。
他につけている人もいました。
問題なく映るようですね。
接続ももう一度やり直ししてみます。
パネルが折れそうで怖いですけどね。(汗)

書込番号:12333472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/12/14 13:59(1年以上前)

おれも前に同じことあったけど、アイポッドのビデオ出力がオフのままだっただけだった>< 

書込番号:12365805

ナイスクチコミ!1


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/17 16:20(1年以上前)

晴れのちポチさん
ありがとうございます。
まだ解決に至っていないです。。。
自分のiPhoneいじくり回してみます。

書込番号:12380057

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/17 17:36(1年以上前)

調査結果を教えてください。1〜4は確認されましたか?

>他につけている人もいました。問題なく映るようですね。
別のX08Sで映るのであれば、Shuu88さんがお持ちの
X08S自体が怪しいと思います。

書込番号:12380292

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/17 23:18(1年以上前)

MUJISHAさん
ありがとうございます。
操作方法ですが、確かにまちがいはありません。
ビデオファイルサーチモードでちゃんと動作させてるし、
何も問題はなさそうです。
2.見られないのは、ミュージックビデオのみか?映画やテレビ番組やビデオポッドキャストは見られるか?
これはビデオポットに何もいれてないのと、
映画も見てないので未確認なんです。
いずれ何か見て見ようとおもっています。
そして接続ですがもう一度やり直ししたので、
説明書も見直してやり直したので、まちがいないとおもいます。
そしてそして今し方iPhoneをいじくり回したのですが。。。。
全くダメでもう諦めかけています。
わざわざ返信ありがとうございます。

書込番号:12381996

ナイスクチコミ!2


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/17 23:22(1年以上前)

mugichaさんでした。
すいません。まちがえてましたね。

書込番号:12382010

ナイスクチコミ!1


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/18 10:10(1年以上前)

・他のX08Sでは同じミュージックビデオでも映る
・接続は説明書を元にやりなおしたが映らない

やはり本体の故障(不良)に見えますね。
一度販売店に見てもらったほうが良いです。

----参考------
ミュージックビデオ以外のファイルで試せていないのであれば、
iTunesで、以下の方法でファイル情報を変えられます。
1.ミュージックビデオファイルを右クリック
2.プロパティ→オプションを選択
3.メディアの種類を「ミュージックビデオ」から別なものに
4.iPhoneで再同期

とはいえ、これをやってもおそらくダメだと思います。

書込番号:12383632

ナイスクチコミ!1


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2010/12/19 01:33(1年以上前)

この間X08Sを取り付けたばかりだったので早速試してみました。
接続したのはiPhone 3GSでiOS4.2にバージョンアップ済みです。

で、ビデオの再生方法がわからず四苦八苦しましたが、
問題なく再生できました。


Shuu88さんのiPhoneも認識はうまくいってるようですし
接続自体は問題ないようですが、ビデオ用のケーブルは
しっかりと刺さっていますか?

なんでケーブルが2本に分かれてるんだろうと思ってましたが、
別に分けないと映像が映らないみたいですね。

書込番号:12387988

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/19 10:18(1年以上前)

mugichaさん、AE91さん、
ありがとうございます。
今現在仕事がかなり忙しく、
まだナビをいじってる時間がなくてほってる状態です。
もう一度改めて接続やり直ししてみようとおもいます。

映るようでしたら、またスレをいれますね。
いろいろありがとうございます。

書込番号:12389055

ナイスクチコミ!0


toku110さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08SのオーナーVIE-X08Sの満足度4

2010/12/20 00:06(1年以上前)

すみません、私も同じ症状で悩んでいます。

サーチはもちろん動画でサーチしています。それにより選択はでき、再生すると画面がブラックで声だけ出ています。
iPhone4ですが、写真のところに動画として取り入れたものと音楽のところに動画を取り入れたもので試しています。
写真からは認識しなかったのですが、音楽側からの動画としてきちんと認識をしています。

ですが画像だけ表示されません。

なにかiPhone側でやらないといけない設定などあるのでしょうか・・・
正直これを楽しみに05からの買い替えでした。解決法がわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:12392633

ナイスクチコミ!0


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/20 01:31(1年以上前)

取り付け説明書P20に2箇所挿すよう記載されていますが、
ピンジャック(iPodVIDEO)ってきっちりささってますか?

IXA-W404Jも同じタイプのケーブルでしたけど、
最後まで挿していないと音声しか出なかったです

挿すときに意外と抵抗あったので、奥までささってなかったりして

書込番号:12392957

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/20 09:45(1年以上前)

なるほど!
もしかしたらピンジャックかもしれないです。
そんなに接続の時抵抗はなかったです。
軽く繋げただけでした。

時間作ってやってみます。

書込番号:12393675

ナイスクチコミ!0


スレ主 Shuu88さん
クチコミ投稿数:20件

2010/12/21 09:59(1年以上前)

mogichaさん!
わかりました‼
原因はピンジャックのつなぎでした。
奥まで パチッ となるまで押しこむことができました。
動画がバッチリみる事ができました。
ホントにありがとうございました。

tok110さんも同じ症状なんですよね。
是非ピンジャックの確認をしてみてください。

またさらにカーライフが楽しくなりました‼

書込番号:12398426

ナイスクチコミ!1


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件

2010/12/21 11:02(1年以上前)

お役に立ててなによりです。

今後問題が発生したときは、
色々な観点で調べてみることをおすすめします。

書込番号:12398569

ナイスクチコミ!2


toku110さん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件 VIE-X08SのオーナーVIE-X08Sの満足度4

2010/12/21 22:12(1年以上前)

簡単にできる作業をすべて試し無理でしたので本日取り付けをお願いしたところに行ってきました。
ナビを外し、iPhoneケーブルは差さっていましたがそこのケーブルを一度外してからさし直ししてもらったところ映る用になりました。
本当に映ったときは感動ものでした。
私の場合もケーブルの差しが甘かったということみたいでした。
お騒がせしました。無事映って快適になりました。ありがとうございます。

書込番号:12400939

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDD内のアルバム再生について…

2010/12/19 21:40(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

クチコミ投稿数:29件

皆さん、はじめまして。

早速ですが、題名のHDD内のアルバム再生について質問があります。


HDDにアルバムを何枚か入れて、初の長距離ドライブに出掛けた時に気付いたのですが、同じアルバムが繰り返し再生されてしまいます。

これは、仕様なんでしょうか?それとも、設定や何かで変更出来るのでしょうか?

手動でアルバムは変更出来るんですが、めんどいし…です。

書込番号:12391689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/12/19 22:42(1年以上前)

こんばんは、

単曲で選択すれば、全曲再生されますよ。
機能2⇒サーチ⇒曲⇒どれかの曲これで曲単体モードになっていると思います。

ついでにランダム再生をさせたい場合、
機能1で左下の∞を押せば出来たとおもいます。

書込番号:12392123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2010/12/20 10:03(1年以上前)

ありがとうございます!

すぐに試してみます。

m(_ _)m

書込番号:12393722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビの性能

2010/12/18 00:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08

スレ主 Baggio 10さん
クチコミ投稿数:4件

VIE-X08って、ナビの性能は、ポータブルナビより劣るんですか?
よろしくお願いします。

書込番号:12382349

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/12/18 05:54(1年以上前)

>VIE-X08って、ナビの性能は、ポータブルナビより劣るんですか?

ナビ自体の性能は決して劣りませんよ
車速センサーが付いている分ナビ自体の性能はこちらのほうが良いですよ(バックセンサーも)

書込番号:12383014

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baggio 10さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/18 08:42(1年以上前)

餃子定食さん、ありがとうございます。

普通は、そう思いますよね! でもVIE-X08は、分岐や上下の道路の判別がイマイチのように思えるんです。
試しに買った、ストラーダポケットCN-NP200Dの方が優秀です。

ルートの引き方も、VIE-X08は、凄く遠回りだし、とにかく精度が凄く悪いように思うのは、僕だけでしょうか?

書込番号:12383284

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/18 12:36(1年以上前)

VIE-X08は、分岐や上下の道路の判別がイマイチ
→既に1年以上使用していますが、分岐や道路判別はキッチリと動作してくれています。
 以前使用していたトヨタ車の純正カーナビよりも高性能です。
 行き先設定の場所のすぐ目まで誘導もしてくれています。
 センサーの設置や設定に問題あるのでは?
 私は位置判別補正は児童ではなくマニュアルで+2.0%にして使用しています。

ルートの引き方も、VIE-X08は、凄く遠回りだし
→各カーナビで癖がありますが、この機種が決して遠回りの設定をしている事を感じたことは ありません。
 車の大きさみ見合ったルートを選定するため、細い道に入って困ることもありません。
 車の大きさの初期設定はあっていますか?

書込番号:12384204

ナイスクチコミ!0


スレ主 Baggio 10さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/18 21:24(1年以上前)

設定しています。

大きさの設定は、高速料金や、駐車場に反映されるのでは?

書込番号:12386540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/18 21:53(1年以上前)

僕も、一年間使ってますが、分岐や上下に道がある場合、歴代のアルパインのナビに比べるとかなり劣っていると思います。二回修理に出しそれでも直らないので、先日アルパインの社員同乗で検証しました。アルパインの車にもX08を積みビデオ撮影もしました。結果は、両方のナビ共ダメでした。現在、調査対策中だそうです。ちなみに僕のナビも、他の方のカキコミにあるように、バージョンアップ後ルート学習しません。原因が判ったら、修正プログラムorアップデートで対応してくれると約束してくれました。

書込番号:12386706

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 Baggio 10さん
クチコミ投稿数:4件

2010/12/19 10:36(1年以上前)

僕のも、アップデートで良くなる事を祈ります!

書込番号:12389123

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング