アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブインフォについて

2010/09/14 22:08(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 ムーオさん
クチコミ投稿数:34件

プリウスに付けてますが、車のスピードメーターとナビのスピードに誤差があります。
どっちが正確なのでしょうか?

書込番号:11910474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2010/09/14 23:03(1年以上前)

真っ直ぐな道だとナビのほうが正確だと思いますよ
車のスピードメーターの場合実際より少し高いスピードに表示されますよ

書込番号:11910830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2010/09/15 09:58(1年以上前)

自分エスティマですが、確かにちょっとナビの方が早いかな?
しかし、車速についても異なりますが、燃費情報も車の走行距離と
ナビで異なりますので、(どっちが多かったは失念)そっちの方が
気になるかも??

書込番号:11912460

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムーオさん
クチコミ投稿数:34件

2010/09/15 10:43(1年以上前)

餃子定食さん ちょっこうびんさん 有り難うございます。
自分のはナビのほうが速度 遅く表示されます。
スピード違反でつかまったら、遅いほうを言えば大丈夫ですかねェ〜〔笑)

書込番号:11912626

ナイスクチコミ!0


たま30さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/17 04:33(1年以上前)

確か3、4年前までの車は多少の+の誤差(実際のスピードよりスピードメーターが遅い)も認められていましたが、現在は一切認められていませんので必ずスピードメーターより実際の速度は遅いです。メーカーによって結構マージンを取っている場合もあるみたいです。
スタッドレスタイヤとかでも誤差でちゃいますしね。


書込番号:11922311

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ムーオさん
クチコミ投稿数:34件

2010/09/17 17:22(1年以上前)

皆さん、いろいろと有難うございました。
タイヤサイズも関係してきますよね。 控えめな速度で、安全運転がんばります。
それにしても、ビッグX最高ですね。

書込番号:11924194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ETC連動について

2010/09/06 22:43(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

クチコミ投稿数:21件

X088を、注文中なのですが、現在使用している、イクリプスETC104(DIU−3520)は、配線コード、をアルパイン用の物に交換すれば、連動使用可能なのでしょうか?
どなたか、お判りになられる方が、お見えでしたら、お教え願えませんか?宜しくお願いします。

書込番号:11871307

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/07 21:51(1年以上前)

デンソーのDIU5310でアルパインの専用の接続線で問題なく使用できてますよ〜 アルパインのETCは高いですからね〜

書込番号:11875828

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2010/09/07 22:42(1年以上前)

ご教授有難うございます。参考にさせていただきます。

書込番号:11876192

ナイスクチコミ!0


金の豚さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/11 20:05(1年以上前)

私もX088を注文中なのですが、ETCは他社のものです。
なゆドットコムさんからのアドバイスにあった、アルパインの専用の接続線というのは、カー用品店などで簡単に手に入れることが出来るのでしょうか。

書込番号:11894397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/09/14 00:04(1年以上前)

返信遅れました。量販店などに売っているか不明ですがわたしはネットで購入しました。アルパイン KWE-103N ETC接続ケーブル(3m)です。三千円くらいだったような気がします。

書込番号:11906472

ナイスクチコミ!1


金の豚さん
クチコミ投稿数:14件

2010/09/14 06:20(1年以上前)

情報ありがとうございます。
早速調べてみたいと思います。

書込番号:11907239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタの追加

2010/09/08 17:36(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 UMESANさん
クチコミ投稿数:73件

以前にも似たような書き込みがあったようですが、いまいち「ピン」とこないので質問させてください。

子どもにせがまれて、近いうちに後席用にヘッドレスト・モニターを取り付けようかと思っています。
ついでにフロントにもモニタを追加し、ナビとDVDをそれぞれに表示できれば…と計画し始めたのですが…

この場合、フロント(本体)はナビ、リアはDVDという表示は可能なのでしょうか?
それとも、フロント(本体)がナビならリアにもナビが出力されるのでしょうか?

取説とにらめっこしてみましたが、取付説明書では「ビデオ出力端子」『映像を出力します』となっていますし、取扱説明書では「リアビジョン映像出力の設定」『する:リアビジョンに映像を出力します』という記載のみで、どんな映像を出力するかという項目は無いように思うのですが…
ナビ以外のAV画面が表示されるという意味?

実際にお使いの方、ご教示いただければ幸いです。

書込番号:11879416

ナイスクチコミ!0


返信する
hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2010/09/08 22:22(1年以上前)


表示できる映像に関しては、追加した画面も「同じシステムの一部」で
むしろ「ナビ本体の画面のみが独立している」と考えた方が解り易いかもしれませんね。

外部モニタに出力されるのは、地デジ、DVD、iPodの動画、外部入力の映像のみです。
これらはナビ本体で再生している物が出力され、別の映像を独立して選ぶ事は できません。

ナビ本体の画面には、現在再生中の地デジやDVD等の映像を映すか、
ナビ画面やインフォメーション画面を表示するかを選択する事が できます。

書込番号:11880707

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 UMESANさん
クチコミ投稿数:73件

2010/09/09 14:13(1年以上前)

hidekapee さん

わかりやすい回答ありがとうございます。

私が想定している使い方では、勿論リアにナビを出力する必要はないので、計画進めて行こうと思います。

確か以前カロのナビで「リアにもナビを出力する」機能があったような記憶があり、混同してました。
実際にはリアモニタは繋いだことがないので、うろ覚えなのですが…

書込番号:11883442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機器登録が消えてしまいます。

2010/08/30 23:14(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 xx12さん
クチコミ投稿数:15件

先日x088を購入して取り付けました。

ハンズフリー通話を使いたかったので、手持ちの940SHをBluetooth機器設定に登録しました。

正常に使えていましたが、一度エンジンを切って再びつけると、携帯電話を再接続する事が出来ませんでした。

調べてみると、x088側のBluetooth機器設定の登録が消えていました。

携帯側の機器登録にはx088が残っていました。

その後も何度か登録してみましたが、エンジンを切るたびに登録が消えてしまい再登録しなくてはなりません。

非常に困っています。なぜ消えてしまうのかわかりませんか?

書込番号:11838582

ナイスクチコミ!0


返信する
jaxsさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 ビッグX X088 VIE-X088のオーナービッグX X088 VIE-X088の満足度1

2010/09/05 07:25(1年以上前)

アルパインのサポートセンターに電話を掛けて設定方法を指導してもらってください。
設定だけでメモリーへの登録が出来ていないのでは・・・・・

書込番号:11862808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 xx12さん
クチコミ投稿数:15件

2010/09/06 12:04(1年以上前)

その後何度か登録を繰り返したら正常に使えるようになりました。

なんだったんでしょう…

書込番号:11868651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オービスについて

2010/09/04 06:30(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

クチコミ投稿数:3件

以前使っていたサイバーナビでは、オービスのデーター(有料)をダウンロードしてナビに書き込むことができたんですけど、アルパインのナビではできないいんでしょうか。
どなたか教えてください。

書込番号:11857664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:93件 車中泊で展望スポット巡り 

2010/09/04 06:51(1年以上前)

アルパインのVIE-X08Sだと、いつもNAVIのカーナビ会員に無料で登録できますので、そちらからオービスデータをダウンロードしては如何でしょう?

http://www.its-mo.com/login/new_member.html

書込番号:11857695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/04 23:40(1年以上前)

ちょっと古いですが、ここにわかりやすく書いてあります。
X08もX08SもX088も登録の仕方は変わらないようですから
参考にしてください。
今ではUSBでも送れるようになりました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/560256/car/558071/1013510/note.aspx
 

書込番号:11861836

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/09/05 05:53(1年以上前)

ありがとうございました。さっそく試してみたいと思います。
後、いつもNAVIでダウンロードできる裏技みたいなものってありますか?

書込番号:11862626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/09/05 08:48(1年以上前)

早速やってみました。大成功です。 
皆様ありがとうございました。

書込番号:11863085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「ハートフル音声」について

2010/08/30 01:13(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X088 VIE-X088

スレ主 みそ中さん
クチコミ投稿数:33件

初心者なので間違ってたらすいませんm(__)m
アルファードにトヨタ純正ナビかビックXか迷ってます。今まではずっと純正ナビをつけていました。
そこで質問ですがトヨタ純正ナビはメーカーはアルパインのナビ?だと思うのですが、純正には「ハートフル音声」といって朝エンジンをかけたら「おはようございます」とか目的地に到着したら「お疲れ様でした」とか365日毎日、その日が何の日だとかの案内があります。ビックXにはこのような機能設定はありますか?トヨタ純正=アルパインならありそうな気もするのですが。。
ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:11834293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/08/30 02:29(1年以上前)

こんばんは、

取り付けてまだ、1週間程度ですが、
取説には、「ハートフル音声」の様な項目は
有りませんでしたので、恐らくはないと思いますが、
目的地に到着した時は、『運転お疲れ様でした』と言う
音声は流れていました。

ストラーダ・エクリプスが対応のようです。
クラリオンも、もしかしたら、対応だったかも知れません。
こちらは、特定の機種でナビゲーション音声が有料でダウンロードできます。
が、それほど重要ですか?

ちなみに、X088の音声案内は、女性(標準)と英語のみです。

純正か外販ナビかを迷っておられる様ですが
断然、外販ナビがお勧めです。

理由としては、純正ナビはほぼ定価かつ、
同クラスのナビと比べ機能が多少、少ないようです。
また、走行時は、TVが音声のみで見れません、
操作項目も制限されます。

書込番号:11834470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


hikapeeさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:58件

2010/08/30 22:05(1年以上前)


 > トヨタ純正ナビはメーカーはアルパインのナビ?だと思うのですが
アルパインのナビの中身は3社あり、
 ・ アルパイン自社製 : ビッグX VIE-X088、VIE-X075等
 ・ アイシンAW製 : VIE-X05、NVA-HD55(INA-HD55のナビユニット)等
 ・ サンヨー製 : NVE-HD01、NVA-HD01(INA-D300JNのナビユニット)等

この内トヨタ純正と(ほぼ)同じなのはアイシンAW製で、
VIE-X05やNVA-HD55にはハートフル音声の機能が あります。
地図表示や操作方法も(その当時の)トヨタ純正に準じます。
(NVE-N099やNVE-N555は大幅に画面表示を変えていましたが)

ビッグX VIE-X088はアルパイン自社製ですので、この機能は ありません。
___________

アルファード用のトヨタ純正ナビの
 ・ G-BOOK機能
 ・ 画面とは独立したボタンが もたらす操作性
に強く惹かれるのでなければ、ビックXの方が満足度は高いと思います。
ただしトヨタ純正とは操作が異なりますので、店頭で確認される事をオススメします。
(ビッグX VIE-X088の店頭展示が無い場合は、同じ操作方法のVIE-X08Sで)

書込番号:11838066

ナイスクチコミ!3


スレ主 みそ中さん
クチコミ投稿数:33件

2010/08/30 22:33(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。
純正:NHZN-W60G
社外製:ビッグX
上記2機種のどちらかにしたいと思い迷っています。大阪トヨペットにてビッグX+リアビジョン+リアカメラ+パーフェクトフィトのセットで3年保証がついて、 398000円でした。しかしナビ連動のETCとビーコンユニットが純正より高い設定になっています。
価格
ナビ+リアビジョン+リアカメラ+ナビ連動ETC+ビーコンユニット
純正:約420000円
社外製:約440000円
本題に戻りますと「ハートフル音声」は今のナビにも付いていて私自身は結構お気に入りなんです。いっぱいしゃべってくれる機種が好きなもので(恥)
あとアルパイン製は「一時停止案内」もないみたいですね。ちなみにアルパインの価格は他(ネットも含む)で買ったほうが安いのでしょうか!?ただ3年保証はないですよね?。
結論、「ハートフル音声」と「一時停止案内」の2つが社外製にはついていない為、最後の最後まで迷っていますm(__)mどなたか納得いくような理屈で背中を押して頂けたらと思います。
初心者で優柔不断な事ばかり言って申し訳ありませんm(__)m

書込番号:11838282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2010/08/30 23:35(1年以上前)

こんばんは、一時停止案内便利そうですね。
X088は一時停止案内は無いですが、
踏み切り案内、事故多発地点、合流地点等の案内があります。
微妙にわかり難い踏切などでは助かります。
それと、目的地までの距離と時刻、県境、高速料金の音声案内もあります。

後、便利なのはBluetoothが標準で付いているので、
対応の携帯をお持ちならハンズフリーで通話出来ます。
また、お勧めスポットや天気予報などの情報が携帯経由で
呼び出せます。ただ、携帯の音楽転送は出来ません。

決め手としてはやはり、8インチ液晶でしょう。
たった1インチですがかなり大きく見えます。
ただ残念なのが、家電の液晶テレビとアペクト比が、
ほぼ同じなので、斜めから見るナビの場合、TVに映る人物などが、
若干細身に見えます。

書込番号:11838719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


jaxsさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件 ビッグX X088 VIE-X088のオーナービッグX X088 VIE-X088の満足度1

2010/09/01 10:04(1年以上前)

迷っているなら純正品がいいのでは、バックの時に進入角の黄色い線が表示されますが社外品にはその機能がありません。
3年間の保証は社外品にも付けれますが別に費用が発生します。
ただ8インチにこだわるとこれしかありません。

書込番号:11844822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/01 22:11(1年以上前)

確かにアルファードなら純正と迷うのもわかる気がします・・・

8インチワイドVGAは同等
Bluetoothによるハンズフリー通話可能も同等

お悩みの点が「ハートフル音声」のみなら簡単ですが、純正ナビにした際の11(もしくは18)スピーカや、バックガイド線なども入って来ると難しいと感じますね^^;

X088ユーザーとしてこちらをお勧めするとすれば、高価な純正との差額で自分の好きな周辺機器(スピーカなど)を選べたり、設置方法(パーキングのアース線など)、そして純正より設計時期が新しいという点でしょうか・・・

アルファードほどの車種になると、純正のレベルが高いので自分でも悩むと思うなぁ〜〜〜(タイトルから逸れて申し訳ありません)

書込番号:11847459

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング