
このページのスレッド一覧(全749スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2019年5月18日 13:35 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2019年4月17日 14:10 |
![]() |
89 | 11 | 2019年4月8日 21:18 |
![]() |
16 | 6 | 2019年3月28日 17:07 |
![]() |
10 | 3 | 2019年3月2日 18:20 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2019年1月21日 18:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-HI-NR
2012年モデルのサイバーナビから付け替え予定なんですが、出来ればアンテナ類を流用したいと思っています。(車の窓にアンテナ貼り付けるのが下手だったりはがす手間が大変だなーといった理由で)
コネクタ類とかが流用可能なのか、コネクタ変換が必要な場合どの位の費用を見込む必要があるのか同様のケースで試した事があるかたいらっしゃれば教えて貰えると助かります。
サイバーの線を切ってギボシでアルパイン用のコネクタ配線と繫ぎ替えるといった作業程度なら自力でやる事は可能です。
0点

このモデル、テレビアンテナのひとつがGPSアンテナと複合された特殊なタイプですので、今までのアンテナを転用することはできないかと思います。
書込番号:22674482
2点

有難う御座います、つまりアンテナは付け替える以外の選択肢が無いという事ですね・・・
諦めてアンテナ剥がし材を買ってきます
書込番号:22674561
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-SE-AM
お世話になります。
セレナC27 VセレクションセーフティーパックBに乗っています。
現在、純正の7インチナビ(MM316D-W)が付いているのですが、リアビジョンが付かないようなのでナビとリアビジョンをネットで購入して持ち込み取り付け可能な工場で取り付けようと考えています。
付いているナビを外し、【ALPINE/アルパイン BIG X セレナ C27専用 カーナビ 11型 ビッグX (インテリジェントアラウンドビューモニター対応) EX11Z-SE-AM】を付ける予定です。
また、リアビジョン【ALPINE(アルパイン) 12.8型LED WXGAリアビジョン HDMI入力付き RXH12X-L-B】を【アルパイン(ALPINE) C27セレナ専用 12.8型リアビジョン取付キット KTX-N1005VG 】で取り付けようと考えています。
【アルパイン(ALPINE) HDMIケーブル KCU-610HD】をナビに付け、【アルパイン(ALPINE) HDMI接続リアビジョン用リンクケーブル KCU-610RV】でナビとリアビジョンを接続していただくと思います。
その他に何か必要なものはありますか。
ぜひアドバイスをお願いします。
0点

>SANAMI7さん
ネット購入、持込み取付には賛同出来ませんが
携帯によって配線が違いますがHDMIケーブルとUSBケーブルを接続しておけば良いのでは…
書込番号:22604810 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>F 3.5さん
ご回答ありがとうございます。
ネット購入、持込み取付には賛同出来ないとの事ですが、何かデメリットなどありますか。
総額で比較するとかなりの差(5万円ほど)になってしまうので、安く揃える為にそのような形をとろうと考えているのですが。
ナビなどの後付けは初めてなので、もし何かありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22605522
0点

>SANAMI7さん
ナビ等で持込み取付だと不具合箇所を見つけるのはご自分になる事が多いです。
ネット購入はDIYが基本です。
何も無ければ問題ありませんが心しておいた方が無難です。
書込番号:22605704 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不具合があった場合に泣きを見ます。
書込番号:22605705
2点

>F 3.5さん
>yanagiken2さん
ありがとうございます。
なるほど、不具合などのことは全く想像していませんでした。
業者に取り付けをお願いして失敗するとこがあるのですね。
また、その場合には補償などないのでしょうか?普通に考えれば正常に作動するまで責任をもって対処していただけると思ってしまうのですが。
今回は個人でやられている業者にお願いしようと考えていますが、その辺りも事前確認してみた方が良いということですね。
書込番号:22607849
0点

持ち込みの場合、販売店は施工の保証はしませんし、施工店は商品の保証はしません。
不具合が出たら両者の調停をご自身で行うことになります。
当然脱着には費用がかかりますし、梱包/発送/各手続き全て面倒見なくてはなりません。
それぞれの役分しか対応しないのです。
その点、販売店施工だと商品・施工一貫して責任を持ちます。
正常に作動するまで責任をもってくれるのはこの場合だけです。
その分コストはかかりますが、アフターのための保険です。
書込番号:22607945
3点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム X9V-PR
未だかつて、WIFI接続ができた事がありません。
何か手順やコツがありますか?
ネット認証もしてますが、うまく行きません。
データ更新など、行えた方お願いします。
不具合なのでしょうか?
書込番号:20341651 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

ご自分の環境(通信キャリア、端末名等)を教えてくれないと答えてられる人はいないと思いますよ。
http://www.alpine.co.jp/support/connect/bluetooth/
書込番号:20341764
6点

ネット認証ができていれば繋がるはずですね、私は7スポット(セブンイレブン)で更新しました。
携帯ではできませんでした。
2回失敗、3回目で成功でした、ハード自体に不具合があるかもです。
書込番号:20342155
6点

失礼しました。Wi-Fi 接続ですね。
この機器をもっているわけではないので確認できませんが、とりあえず
取説の189ページに従って登録したWi-Fi 通信機器を一度消去してもう一度
といったところでしょうか?
接続表示になっているかの確認と電波強度は十分でしょうか?
書込番号:20343039
6点

皆さん、ありがとうございました。
無事にWIFI接続でき、アップデータ更新も完了しました。
書込番号:20344451 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

感度が低いですね。自宅の駐車場でスマホは拾える電波を拾えませんでした。
私もセブンスポット等のフリースポットで今度試してみようと思います。
情報提供ありがとうございます。
書込番号:20362934 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セブンスポットで更新は、楽ですね!
ありがとうございました。
書込番号:20362969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Wi-Fiが繋がらず、ここの掲示板に辿り着きました。
7 SPOTで私もトライしましたが、通信エラーとなりました。そもそも、カーナビでユーザー登録はどのように設定しましたか?
書込番号:21114264 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

久々に再度セブンスポットでWi-Fi接続をトライしました。セキュリティは無しで接続後、特にアカウント登録は必要ないようですね。アップデートを試みたところ、高速道路の小さなファイルは問題なく更新できました。しかし、Gracenoteの大きなファイルはダウンロードでエラーが発生してできませんでした。このような大きなファイルはスマホのテザリングか、SDカードでのアップデートが必須のようですね。ちなみに、セブンスポットでこれらのファイルをアップデート成功した人はいるのでしょうか?
書込番号:22587789 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mister_kさん
成功しましたよ。先週だったかな?
少しセコい話になりますが、まずセブンスポットのルーターですが大抵天井に備え付けられています。
その位置は店舗によって異なりますが、駐車場寄りの入り口とは離れた箇所に有ることが多いです。
そのスポットに最も近い駐車スペースに前向き駐車をし、アップデートを行い成功しています。
※ちゃんと?500円位は買い物もしましたよ?
書込番号:22588013 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>cymere2000さん
情報提供ありがとうございます!
そうですか。感度の問題のようですね。ちょこちょこ店舗巡りでもして、ベストな店舗(ルータが駐車場寄りにある)を探してみようと思います。
書込番号:22588823 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-HI-NR

>竜巻28号さん
XF11Z-HI-NRはトヨタハイエース専用です。汎用のものを使って付けばの話しですが、軽自動車は、チェンジレバーやワイパースイッチ、ハンドル等に干渉する恐れがあるので、Nboxのみの適合です。
まあ、汎用品でやってみて付かなくとも返品できませんので、あとはヤフオクやメルカリ処分ということになると思います。
ABやYHでは適合が取れていない限り、「できません」になりますので、車種適合が取れているパナソニックの「CN-F1系」にした方が無難ですが。
書込番号:22552446
4点

ご指摘ありがとうございます。そうですよね(^0^;)おっしゃる通りだと思います(笑)ただ、アルパインのデカナビが付けたいだけでN BOXカスタムの購入を考えておりましたが、ウェイクが格安で手に入りそうな感じなのでもしかしたら取り付けれるんじゃないかな?と思いカキコさせていただきました!
書込番号:22552681 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

funaさんの言われる通り、汎用のものを使って着けば装着は出来る事になりますが
適合が出ていないならその辺りもメーカーに聞くくらいでしょうか?
以前(といってもかなり前)ホンダのフリードでガソリンかHVのどちらかのモデルだけ
パナソニックの「CN-F1系」の適合が無いというクチコミがありました。
理由はハザードボタンの上にモニターが被ってくるから・・・だったと記憶していますが
そういうことがあって「適合から外れる」などもあるので法規的にと言われるなら
メーカーに確認してみたり、電装屋(notカー用品店)に聞いてみるのが良いでしょうね。
書込番号:22553004
2点

回答ありがとうございます。メーカーに確認はしましたが、『適合確認は取れてません』とのことでした(^0^;)そこでここにアルパインのフローティングナビをウェイクに取り付けた猛者がいらっしゃれば…と思いカキコさせていただいた次第です…が、ウェイクというある種、ニッチな車種にメーカー適合が取れていないナビを取り付ける方なんていらっしゃらないですよね(笑)明日にでもfunaさんのおっしゃる電装屋に電話確認させていただきます!
書込番号:22553452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>竜巻28号さん
フローティングビッグXを適合無し車種に取付するのはユーザーベースの考えなので電装屋だとあまり取付していないと思います。
ナビ取付専門店の方が施工事例はあるかも知れません?
もし取付するならフローティングビッグXに汎用品は無いと思いますので取付し易そうな車種別ナビを探し施工するしか無いでしょうね?
ダイハツ車にはタントと汎用しか車種別データが無くステリモやバックカメラもそれなりに使えるのかもアルパインナビを業者が取付しない要因だと思います。
自分なら現在販売されているアルパインナビだと車種別データがある物しか取付しないと思います。(アルパインナビは汎用性が低いです)
ダイハツ車にフローティングナビを取付するならパナナビで誤魔化すでしょう?
書込番号:22553889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございました。ABのナビ担当さんに問い合わせしたところ『車検も問題ない』ステリモも使えます!との回答だったので現在人柱になってみようかと思案しているところです!
結局、パナソニックの9インチを取り付けするかもしれませんが、その時はまたご報告させていただきます!<(_ _)>
書込番号:22564182 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11Z-SE-E-AM
はじめまして。
現在このナビを注文しており、先だって取説を読んでいたらわからないことがあったので質問いたします。
本機に地点登録用SDカードを挿入して使用した場合、パソコンでコピーした音楽を聞くにはUSBメモリを使用するのでしょうか?
録音用SDカードを作成した場合は、逆にUSBメモリに地点登録をするのでしょうか?
実際に使っている方はどのようにしていますか?
ご教示お願いいたします。
1点

他車種ですが、BIGX11使ってます。
多分中身は同じかなぁと…
ナビに付属していたSDカードの中身を市販のSD32GBに全部コピーし、PCなどにある音楽データもSDにコピーしナビの機能も音楽も普通に使えてます。
また、USBにも音源を入れ、運転手毎のジャンル分けとして使い分けしてます。
USB側にはその後、音源以外のファイルは出来ていないので、ナビのデータ管理(地点登録や車種別データ)はSDのみでやり取りしているはずです。
書込番号:22504010 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>じゅりえ〜ったさん
さっそくの返信ありがとうございます。
1枚のSDHCカードを地点登録用と録音用にすることはできないと解釈していましたが、地点登録用カードにパソコンの音楽データをコピーすることはできるということでしょうか?
書込番号:22504026
3点

SDのスロット1つですよね?
それでメニューの中にSDがあるって事は?
アルパインのサイトでも、
「付属のSDカード(4GB)で約1,000曲録音可能…」
とも記載があります。
※録音方法は別として。
まあ、私はコピーしただけで再生出来ている。
アルバム毎フォルダ作ってコピーしてるだけですけど…
書込番号:22504194 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-CX8
マイナーチェンジ後のCX8に取り付けを検討しています。アルパインに問い合わせるとまだ車両調査中で取り付け可否不明との回答でした。マイナーチェンジでナビ部は変更無いこと、ネットで見ると一部の方で取り付けている様な内容も拝見しました。
取り付けた方もしくは分かる方いれば教えて下さい。
書込番号:22401053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスが無い様なので、ぜひ人柱に…。
書込番号:22404959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ほど一昨日納車のCX-8に自分で取り付けましたよ。
問題無く付けれますます
付け終わった後にBOSE付仕様でも大丈夫なのが2月末に出るんですね( ノД`)シクシク…
せっかく取り付ける為にBOSE無しで注文したのに・・・
書込番号:22408541
2点

一応投稿した後問題ないか気になり確認してきました。
そしたら・・・・
問題ありでした・・・( ノД`)シクシク…
アルパインのナビの機能フロントカメラ呼び出し・ステアリンボリューム等・コマンダーによるボリューム・ソース切り替えなど一通りでましたが・・・・
外部入力からによるマツコネの画面が表示されまさん・・・( ノД`)シクシク…
※自分取付つけの為参考に考えてください。(過去、ナビ取付台数15台ほど
書込番号:22408567
3点

レスありがとうございます。私は取り付けなど無知識ですがマツコネ 外部入力は元々ホームボタン長押ししないと動かない等あるみたいなのでMC後はそのあたりが変更されてて調整が必要なのかもしれませんね。オートバックスにもまだアルパインから公表されてないので売れないと言われましたが微調整なら今後取り付け可能になると期待がもてました。
ちなみに私も取り付けのためにBOSE無しにしました。少し振り回されてる感じです。
書込番号:22409151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません度々・・・
アルパインでも不明との事で
今ほどバラしてみました。
イヤホンジャック型のAUX-INケーブルが微妙に奥まで刺さっておりませんでした。
マツコネ画像の動作確認できました。
今度こそ大丈夫です。(;^_^A
マイナー後でも行けますよ♪
お助けのはずがお騒がせしました。
書込番号:22409318
5点

ありがとうございます。感謝です。2月上旬納車ですが取り付けます。自分では取り付けなんて出来ないのでオートバックス(多分アルパインから公表されないとしてくれませんが)で依頼しようと思います。不安が解消し、安心しました。ありがとうございました。
書込番号:22409869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
