アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(4723件)
RSS

このページのスレッド一覧(全803スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
803

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X075B1

クチコミ投稿数:6件

アルパイン VIEー075B AUXコードバックカメラ入力ラインについてご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。

VIEー75Bを利用しています。
取り外しの際にAUXコードの数本が切れてしまってバックカメラが仕様出来ない状態になってしまいました。
修理したいので、AUXコードのバックカメラのラインがナビ本体の20ピンコネクタのどのピン(何番目)につながっていたのか教えて下さい。
ネットでピンアサインなと調べてみましたが、ありませんでした。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。

書込番号:16670889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/10/06 16:04(1年以上前)

余計なことをするよりも、部品として取り寄せた方がいいと思います。

修理用部品は製造打ち切り後6年保有とありますので、本機の補修用部品はまだあります。

実際、アルパインのオンラインストアでも在庫があるようです。
直接リンクができませんので、ここから→ http://store.alpine.co.jp
製品のパーツを探す → カーナビ → 製品名入力「VIE-X075B1」[検索する]
    → 製品が表示されるのでクリック → 配線関係のパーツを探す
で表示されますので、このまま発注されてもいいですし、カー用品店等に注文されてもいいでしょう。

あやふやな情報で機器をこわすよりいいかと思います。

書込番号:16673130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 12:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
メーカーのサイトも教えて頂きありがとうございます。
最終手段としてメーカーに注文してみようと思います。

書込番号:16676098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

VIE-X08SとVIE-X08

2010/06/29 12:33(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08S

スレ主 VIPLOVEさん
クチコミ投稿数:53件

VIE-X08SとVIE-X08の違いって何でしょうか?
VIE-X08に比べてVIE-X08Sの方が安くなってるように感じます。
サイトも見ましたがどこが変わったのかわかりません。
パーフェクトフィットの車種が増えたくらいですか?
見た目や中身全ての違いを教えてください。
機能的に良いほうを買いたいと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:11559945

ナイスクチコミ!1


返信する
orihoさん
クチコミ投稿数:6件

2010/06/29 17:07(1年以上前)

こちらが参考になると思いますよ。

http://faq.alpine.co.jp/EokpControl?&tid=12891&event=FE0006

書込番号:11560821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/30 04:05(1年以上前)

こんにちは

※orihoさんからもご教授があったように
ここが大きな差と思います。

●2010年最新データを収録
  ・道路/地図データ:2009年12月
  ・タウンページデータ:2009年12月
  ・ Gracenoteデータ:2010年1月
  ※2010年3月28日開通の「首都高 中央環状線山手トンネル」を収録

ナビは「地図の鮮度」が大事だと思います。
X08は今から購入ですと、無償更新ディスクの配布が受けられないのです。
2010年5月31日迄に購入し、登録と言う条件?です。

つまり、X08は元の地図が古い上に、更新は有償の更新ディスク購入が必要になります。

X08S購入ですと2011年5月31日迄登録で、2011年版無償更新ディスクの配布
が受けられます。(2011年夏頃)

X08の値段が高いのは、ネット店で安い店の在庫がなくなり、高い店の在庫が
残り、結果高いお店が最安値になり、ネットでの価格が上昇しています。

逆にABや、YH、ジェームス等では稀に、X08の在庫、展示品がX08Sよりも安く
売っていたりしますが、「地図の鮮度」を考えるとX08Sの方が無難かと思います。
探すのもとても大変です

という理由で私もX08Sを購入致しました。

以上、参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:11563240

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 VIPLOVEさん
クチコミ投稿数:53件

2010/06/30 11:17(1年以上前)

orihoさん オネンテトラさん

ありがとうございます。
かなり参考になりました。
ナビの最新データが無償は大きいですよね。
データディスクがいくらするのかはわかりませんが・・・。
早めに買わないとまた在庫なしで値段が上がるかもしれませんね。
なるべく早く買うようにします。

goodアンサーはどちらとも参考になりましたが、詳しく教えていただいた
ネオンテトラさんに致します。

書込番号:11563931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2010/06/30 11:30(1年以上前)

VIPLOVEさん

とんでもございません
参考にして頂いて良かったです。

有償の更新ディスクは2万〜2万5千円位です(高いです)

良い買い物が出来るといいですね♪

書込番号:11563969

ナイスクチコミ!0


10徹さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2013/09/12 17:35(1年以上前)

いろいろありますが、なかでも大きいのは「地デジの感度」これが全然違います。

書込番号:16576178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 運転中のテレビ視聴について

2013/08/27 00:43(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-VE

クチコミ投稿数:82件

先日この商品を購入し納車と一緒にディーラーにとりつけてもらいました。

納車されいざ乗ってみると、運転中にテレビがうつりません。

純正なら映らないのは納得なんですが、この商品は純正みたいに運転中はテレビ視聴できないんでしょうか?

取り付けたディーラーに言えば、視聴できるものでしょうか?

当方、素人の為回答よろしくお願いします

書込番号:16511722

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/27 00:56(1年以上前)

それが標準だからです。

これ以上の回答はここではNGですので、ご自分でお調べ下さい。

書込番号:16511763

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2013/08/27 01:44(1年以上前)

これは取りつけを頼むときディーラーにできるかどうか確認すべきでしたね!

最近はダメなディーラーが多くなってます。

アルパインのナビなど(社外品)はカー用品店のほうが融通がきいて可能な店が多いですから
こちらに頼めば良かったのかなと思います。

書込番号:16511869

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/27 02:20(1年以上前)

純正品でも社外品でも走行中のTV視聴は違反です。
違反をする機能は市販品にはありません。

万人が閲覧する掲示板では、違反をすることへのアドバイスはできません。

助手席の方が視聴するのは違反ではありませんので‥、何らかの方法では解除する方法はあるみたいです。

カー用品店などで聞くか、簡単に分かりますので‥ 検索して調べてみて下さい。

書込番号:16511919 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 08:49(1年以上前)

現在販売されている物は、正規な取り付けすれば、すべてが走行中に見る事は出来きないはずです。
ディーラーでは、正規の取り付けを行うと思いますよ。

視聴出来ている物は、正規の取り付けでは無い方法になります。
その方法は、このサイトでの書き込みが出来ないので、他で探して下さいね。

書込番号:16512380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/08/27 10:03(1年以上前)

テレビ視聴できる改造をしていて交通事故をしてしまったら罪が重くなるかもしれません。
警察の方針に逆らわないのが上手く生きていくコツです。

書込番号:16512533

ナイスクチコミ!1


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 12:43(1年以上前)

>助手席の方テレビ視聴したいですよね?
そうであれば、助手席用に別モニターを付ければ良いのでは?

書込番号:16512970

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/27 12:52(1年以上前)

>助手席の方テレビ視聴したいですよね?

建前上の言葉を言ったのでしょよ。。

書込番号:16513001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/27 12:53(1年以上前)

↑パーフェクトフィットの意味なくなりますね。

書込番号:16513003

ナイスクチコミ!5


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2013/08/27 13:00(1年以上前)

>建前上の言葉を言ったのでしょよ。。
>↑パーフェクトフィットの意味なくなりますね。
お速い、ツッコミw(゚o゚)w

冗談ですよ〜 (*^o^*)

書込番号:16513024

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件

2013/08/27 13:12(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

もちろん助手席の人が見るようです。

法律的な要素があり社外ナビでも今はそれが標準なんですね・・・

勉強になりました

みなさんありがとうございます

書込番号:16513043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GPSの精度について

2013/08/07 07:46(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX EX009V-ES

スレ主 Sowskさん
クチコミ投稿数:410件 ビッグX EX009V-ESの満足度4

ついに取り付けました。見た目は純正以上にいいですね。最高に気に入ってます。
使い勝手はまた後ほど書き込みます。
題名の質問ですが、GPSの精度がサイバーとくらべて悪いのでは?交差点に差し掛かると詳細図になりますよね、そのときに少し曲がるのが遅れ気味なんです。
サイバーでは気にならなかったので。
またこの機種はCDをHDDに録音できますか?

書込番号:16444887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2013/08/07 08:41(1年以上前)

今年2月、レガシーにビックX 8インチを付けました。

GPSの精度は、買い換える前まで乗っていたトヨタ純正と変わりが無く、そこそこの性能だと思っていますが、

高速道路と一般道が重なり合う道は、頻繁に道路を間違います。何度もサポートセンターに対策など無いか
聞きましたが、アルパインナビ性能のようです。(=_=) ジャイロセンサーが良くないのでしょうね(>_<) 

ハッキリ言って タコナビです(>_<)  サイバーナビにしておけば良かったと後悔してます。(=_=)

自分のナビは、CD入れた時点で録音が始まる使用です。

書込番号:16445006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2013/08/07 11:06(1年以上前)

自分のも納車して間もなくは遅れぎみでしたが今はちゃんと合ってますよ
しばらく様子を見てみては?

書込番号:16445321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/07 17:27(1年以上前)

センサー学習が完了していないからでは?

自車位置精度はGPSで決まるわけではありません。
GPSでの測位は数10mの誤差がありますので、むしろ補佐しているに過ぎません。
車速パルス、G/ジャイロセンサー、マップマッチングを総動員して計算します。
特に移動距離を求めるには車速パルス1個当たりの距離が正確でなければなりません。

指定サイズのタイヤを履いていたとしても、減り具合・空気圧・タイヤメーカー・ブランドで微妙に外径が異なります。(数mm〜1cm位。新品タイヤは10mm近い溝がありますが、スリップサインが出るのは1.6mmですね)
同じ距離を走っても外径が変わればタイヤの回転数が変わります。当然、新品ほど少ない回転数です。
車速パルスの数はタイヤの回転数と比例しますので、新品(=新車)ほど発生パルスは少ない=ナビ上は遅れ気味になる、というわけです。

いくら車種専用に設定してあってもこの誤差は無くなりませんから、ナビ側で補正します。
今はその補正期間で、ナビは地図と照らし合わせながら1パルスあたりの距離の精度を上げていきます。
(この学習レベルを表示する項目がメニューのどこかにあると思います)

GPSで大まかな測位・移動軌跡を取得することで、地図データ上どこを走っているかわかりますから(マップマッチング)、移動距離も判断できるようになり車速パルスの補正ができます。その精度が上がるほど、余程の外乱がない限り車が進んだだけ地図上も進むようになります。
また、Gやジャイロのセンサーは水平や直進方向と言った基準がないと正確なデータが出ませんから、こちらも地図と見合わせながら学習されていくことになります。(このナビのように専用設計の場合、すでに設定されているかも知れません)

極端な話、学習の完璧に出来ているナビにGPSは不要とも言えます。外乱さえなければ。
例えばフェリーで移動したとか、幹線の交差点近くの細街路や駐車場に入った、立体駐車場でターンテーブルに回されたなど。

サイバーで気にならなかったのは、この学習が完了していたからでしょう。
初めから気にならなかったとすれば、サイバーナビの初期値とつけた車のパルス仕様がたまたま近かっただけです。

書込番号:16446156

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sowskさん
クチコミ投稿数:410件 ビッグX EX009V-ESの満足度4

2013/08/17 10:03(1年以上前)

時間がたてば合ってきました。ありがとうございました。

書込番号:16478399

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/17 10:15(1年以上前)

補正できるだけの距離を走ったということですね。
タイヤを交換した時も同じことが起きます。
その時は「こういうことがあった」と思い出してください。

書込番号:16478442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

行き先決定後の検索について

2013/08/06 13:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX VIE-X009-VE-GO

クチコミ投稿数:134件

カーナビの検索機能で質問なんですが。

行き先を検索して走行途中に検索すると
前の行き先は消えますか?

例で言うと

行き先で東京ドームとして走行途中に
スカイツリーまで足を伸ばしたら何分かかるのだろうかと検索したら、東京ドームまでの走行履歴は消えるかということです。

前のカーナビで同じことをすると消えてしまい、現在の場所から走行開始となりました。
また一般道ならいいのですか、高速だと高速代がリセットされてしまって大変だった思いがありました。
伝わりますでしょうか?

書込番号:16442357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2013/08/06 19:22(1年以上前)

>高速だと高速代がリセットされてしまって大変だった思いがありました。
その場で必要でない+ETCを使っている、のであれば、
あとからETC履歴を見れば十分な気がします。

書込番号:16443127

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/07 15:29(1年以上前)

スレ主さんが知りたいのは履歴ではなく、高速を降りる時にいくら必要になるか、ということでは?
万人がETCを付けているとは限らないし、付けていても料金を知っておきたい人もいますよ。

アルパインナビはわからないけど、2世代前のサイバーナビの時に経由地を設定した時はそのまま継続でしたね。
降りる時はナビが示した料金を払いました。
うっかり目的地にしたらリセットでした。SAが出発地になってしまい、料金がアテにならなくなって、SA/PAガイド奪取しましたw

今のナビではETC付けたけど、料金は気に留めていますね。

書込番号:16445895

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2013/08/09 07:00(1年以上前)

この世の果てさん

 説明が上手く伝わらず、申し訳ございません。
ETC履歴等ではなく、実際に行き先を決定・走行中に料金や時間等出るかと思います。
それを走行中に到着地から別の場所まで所要時間・高速代がいくらかかるのか?
ということを知りたかったのです。

昔、使用していたカーナビは行き先決定しないと、その辺りの情報が出てこなかった。
決定してしまうと、高速代とかリセットされてしまった往生したことがありました。


yanagiken2さん
回答、ありがとうございます。

やはり、目的地をセットしてしまうとダメみたいですね。
実機はまだ触った事ないので、オートバックスかで体験してみます。

書込番号:16451450

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

走行履歴

2013/08/04 20:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > モービル・メディア・ステーション VIE-X07B4

クチコミ投稿数:289件

走行履歴として通った道に点々ができると思いますが
ある日から出なくなってしまいました。
設定を一通り見直したのですが分からず・・・
どこを設定すれば点々が出るようになるのでしょうか?
ご存じのかたおられましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:16436803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11249件Goodアンサー獲得:2105件

2013/08/04 20:29(1年以上前)

取扱説明書52ページに「軌跡表示を設定する」とあります。


>ある日から出なくなってしまいました。

初期設定では「表示しない」となっているようですから、リセットをしたのではないでしょうか?
バッテリー交換とかも含めて。

書込番号:16436840

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件

2013/08/08 12:05(1年以上前)

Berry Berryさん有難う御座います。

確かに、バッテリー交換からだったような気がします。
通常の設定ではなく、2画面の設定の所からしか出てこないんですね。
分かりずらいです・・・

なんとか原因も分かり治りました。
どうもありがとうございました。

書込番号:16448871

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3086件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/08 12:48(1年以上前)

今どき、バッテリーの交換はバックアップ対策をするのが普通です。
ご自身で交換されるならそのためのツールを用意されるのがいいですし、業者にやってもらうならバックアップ対策をしているか確認はすべきです。

今後の参考に。

書込番号:16448994

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング