
このページのスレッド一覧(全803スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 5 | 2010年5月31日 05:27 |
![]() |
1 | 2 | 2010年5月31日 00:29 |
![]() |
0 | 2 | 2010年5月29日 01:26 |
![]() |
3 | 2 | 2010年5月25日 23:16 |
![]() |
1 | 3 | 2010年5月25日 14:11 |
![]() |
0 | 10 | 2010年5月23日 21:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


楽ナビ、ストラーダと迷っています。
X08はナビの二画面分割表示は場面に応じて
自動切り替えするようですが、自分のしたい時に
二画面分割にできますか?
オートバックスでいじっていたのですが
楽ナビ、ストラーダはそれができますが、X08は
やり方がわかりませんでした。
もしできないとしたら、別になくても自動切り替えが
あるので問題ないのでしょうか?
音質、外観、操作性でとても気にいっているナビなので
できたら購入したいと思っています。
質問の件に関して教えてください。
1点

2Dと3Dの2分割でずっと表示させていますが。
そう言う事でなくてですか?
書込番号:11392092
1点

>canna7
すみません基本的な質問をして。
2画面ができることがわかり助かりました。
さっそくオートバックスで試してきました。
ただ、TV画面とナビの2画面ができないとのことで
少し残念でした。
TV画面とナビの2画面ができないことは
X08のユーザーにとってはそんなに気にならないのでしょうか?
X08、楽ナビ、ストラーダ・・
もうしばらく悩んでみます。
書込番号:11393127
0点

ナビとTV画面の二画面表示できないのが欠点です
でもえっとマルチゲート画面と言って
地図とオーディオ(TV)、横G、と電話使用履歴?を一度に表示できる
画面ならTVとナビ画面を表示させる事が出来ない事もないのですが
TV画面がちっこいです。
私はTVあまり見ないので 今の環境で良いのですが
見たい人にはいただけないかもですね
ナビ案内中にTV画面メイン表示で
曲がり角などのインフォメーション表示は割り込みますよ。
書込番号:11393187
1点

ありがとうございました。
TVとナビ同時2画面ができないのは
少し気になるので
機種選びはもう少し時間をかけて考えてみます。
書込番号:11398285
1点

建前として、TVとナビ同時2画面ができないのは本来当たり前のことなんですけどね(^_^;)
書込番号:11431833
0点



購入を検討しています。
そこで、同時にケーブル類を購入しようと考えています。
現状、私に必要なのはBluetooth非対応の携帯ですので携帯電話接続ケーブルぐらいです。
ただ、例えば今後iPodなどを購入した場合には、iPod接続ケーブルも購入しようと考えていますが、簡単にiPod接続ケーブルなどは本体を取り外しなどしなくても(専門的知識もありませんし、技術もありません)簡単に接続できるものなのでしょうか?他会社機種の掲示板を見ると中継ケーブルなるものを出しておき、そこに接続して使用するなどのクチコミが見受けられますが、本機もそのような感じなのでしょうか??
初歩的な質問でありますが、よろしくお願いいたします。
0点

接続するコネクタはナビ本体の裏に有るので後で付ける場合は一度取り外す必要があります。
後で付ける予定があるなら、初回取り付け時に一緒に付けた方が良いですね。
半年以上前に付けたので記憶が少し曖昧かもです。
書込番号:11427423
1点

やはりそうですか・・・基本的本体取り外ししなければならないのですね(;。;)
では念のためiPodケーブルも同時に購入することにします。
ちなみに私が購入予定の機種は実はVIEーX08Sでしたが、基本的な性能、構造などは一緒とのことで、こちらのスレッドの方がにぎわっていたようなのでこちらで質問させていただきました。(すみませんm(_ _)m)
本日SABにて見積もりを出していただきました。
本体08sにビーコン、バックカメラC90D&取り付けキット、携帯ケーブル付けてで本体、カメラ取り付け工賃、既存ナビ取り外し工賃(ダイバーシティなので手間かかるようです・・・)、3年保証で合計240000円でした。
新機種なので比較的安くなっているようには思うのですがどんなものなのでしょうかね??
書込番号:11431363
0点



みなさん初めまして。
この度、VIE-X08Sの取り付けを完了したのですが・・・ディスプレイ部の開閉の際
(特にダウン時)に、ガガガガと、不快な音がします!皆さんもこの様な
異音がしていますか??自分のだけなのか確認したいのでよろしくお願いします。
0点

初期不良か取り付けミスでは?
ここで質問するより取り付け店に
見てもらったほうがいいと思います。
なんの根拠もないですが、取り付けミスのような気がしますが。
書込番号:11418469
0点

mugichaさん、ありがとうございます。
やはり、初期不良ぽいですね・・・早速、取付け店で確認してみます。
書込番号:11422011
0点



先日08Sを購入し、早速HDDへCDの落とし込みを試みましたが、このCDの1曲目だけとか選んで録音が出来ないのでしょうか。当方のやり方がまずいのかもしれませんが、カラオケまですべて録音されてしまい、消去するのが面倒です。またCDを聴く分にはドルビーは全く意味がないのでしょうか。
1点

WEBの取扱説明書にまだVIE-X08Sがなく、VIE-X08での操作となりますが
それほど違うとは思わないので、参考にしてください。
メニュー ⇒ 各種設定 ⇒ AVと選択していくと
CDを挿入した際の自動録音の設定項目があるので「しない」を選択し、手動録音に設定します。
(ビットレートは3種選べますが、ご自身の用途にあわせて設定してください。)
次にCDの操作画面で録音したい曲を選択して、録音マークをタッチすれば
確認メッセージが表示されて、「はい」を選択すれば録音されます。
書込番号:11401742
1点



VIE-X08を購入自分で取り付けしました。自宅でラジオが受信しません。
前に、使っていたイクナビは受信してました。でも市内では、受信します。
配線は、も一度確認しました。
0点

市内で受信しているという事は、きちんと接続されているという事なので、
設定ではないでしょうか?
書込番号:11405275
1点



13年車の補助金の恩恵を受けて車を買い換えようと思います。
現在ナビについて迷っています。
今まで楽ナビとAVIC-T10を使ったことがあります。同じ、カロの方が地図情報が良いと勧められて購入しました。確かに地図には一方通行なども表示されていて詳しくて(他を比べたことがないので店の人の受け入りです)良いのかもしれませんが、道を検索した時のアルゴリズムは微妙で必ずしも近い道を案内しなかったり、どうしてこの道と悩むようなことがあるような気がします。勿論詳細設定を使ってですが。(これも、同じメーカーだけしか使っていませんので、感想です。)
そこで、たまたま音質がよくLEDバックライトを使っているX08Sが気になっています。通勤などでは、オーディオは欠かせませんので、良い音にこしたことはありませんので。
話しが戻りますが、やはりナビなので、ナビの性能が十分でないと考えると、この機種はどうなのか不安があります。どなたかナビについて情報を下さい。X08の書き込みを見るとそう悪くなさそうですが、やはり心配なので。
お願いします。
0点

kasutさんはじめまして。
X08Sでなく08を使ってます。
ナビ性能ですが地元など良く知ってる道では…???と思う案内をする場合がごくごくたまにはありますが気にしません。
どのナビもその程度と思ってます。
使ってみての私の感想としては賢い部類に入ると思いますよ。
書込番号:11373561
0点

ひでなつさん
ありがとうございました。
確かに今使っている楽ナビも近くを走ると???という道案内もあります。
きっとどのナビもその辺は”自分”とは違ってくるので、しょうがないのでしょうね。
X08を使っているということで、もう一つ教えていただいてよろしいでしょうか。この機種の音質は高い評価を得ているようですね。もちろんそれは確かなのだろうと持っていますが、実際使ってみて何か感じることはありますか。たぶんスピーカーによって大きく違うと思いますが、中音域のメリハリと低音のしまり具合や、全体の音の雰囲気などは?
漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしければお教えください。
書込番号:11376913
0点

小生は、D:5に搭載しています。
○AV系
スピーカーはメーカー純正の標準装備されているものを利用しています。
聞いた感覚は、リスニングルームになったようで、大満足です。
○ナビ系
ナビ創世記の頃から、利用しています。
案内については、全国の調査員が調べた結果が反映されており
他社に比し抜きん出た案内をしてくれると自覚しています。
(他社のナビを利用するととんでもないルート引きが多いと実感)
○総評
やや、高い買い物でしたが大満足です。
特にミュージックサーバーは、カロなどに追いついたようで
使い勝手がとてもいいです。(一枚、5分程度で録音)
書込番号:11383077
0点

返信遅くなり申し訳ありません。
AV性能ですが…参考までにわたしの場合は現行アルファードです。
2列目以降は音が聴こえづらい為スライドドアツィーター増設とクロスオーバーキャンセラーをかましました。(クロスオーバーキャンセラーは自分でも自作できるみたいですが私は購入しました)
15000円くらいの投資でかなり音響はよくなりました。
2列目以降の問題は現行アル、ヴェルのみのスピーカー問題ですのであまり気にしないでください。
あと車種別の音響設定が可能ですので試されたらいいと思います。
アルパインはミニバンに特に力を入れているようなので特にミニバンの方は候補のひとつにされていいと思います。
あと車種によりますが…X088という手もあると思います。
書込番号:11383677
0点

ケイン@さん ありがとうございました。
○AV系・・・大満足です。
○ナビ系・・・他社に比し抜きん出た案内
やはり評判は本当なのですね。わたしもまたミニバンを購入することになりましたので、このナビが最適かなと思います。少しく高くても毎日使うものですから、変に妥協しない方がよいでしょうね。
しかも、ナビについても良さそうですね。よく販売店では、パイオニアはナビを最初に実用化した会社で、地図についてもそれだけの蓄積があるので一番良いというようなことを説明してくれますが、どこもよく研究していて、今では単なる好みの問題くらいしか違いがないのかもしれませんね。
何となく安心しました。元から気になっていたナビなので、これにきめるのが後で後悔しないですむでしょうね。
ありがとうございました。
書込番号:11385437
0点

ひでなつさん 勝手なお願いにお答えいただきありがとうございます。
○アルパインはミニバンに特に力を入れているようなので特にミニバンの方は候補のひとつにされていいと思います。
やはりミニバンには、このナビですね。使ったことのないナビなので、つい不安が先に立ってしまい決めかねていましたが、使っている皆さんのご意見を実際に聞いて安心しました。このナビにしようと思います。もちろんショップでも見てきましたが、どうも今ひとつはっきりした安心感が得られませんでしたので。
この休みに、値段の交渉をして予約してこようと思います。
改めて、ありがとうございました。
書込番号:11385496
0点

Kasutさん、ナビも車の購入と一緒で競合すれば安くなりますよ〜バックカメラや他の用品なども同時に取り付けるのであれば、高い所と安い所を比べれば10%近くの違いが出ますよ。
まず電話で在庫確認して他店の値引きを伝え、メールもしくはFAXで見積もりを送って貰えば効率的に値引き引き出せます。
電話応対でその店の質もだいたいはわかりますし。
書込番号:11385866
0点

ひでなつさん ありがとうございます。
細かい点までアドバイスありがとうございます。
そうですね。元々あまり安いものではないので、少しの割引の差も大きいですよね。
この前ジェームスというカー用品店へ行ったところ、6月のキャンペーンを行うので、それで見積もりをしますと言ってくれました。まだ、決めていませんが、でも、何となく信頼できるかななんて思いました。店員の態度は決定するのに大きく関係しますよね。今回決めたステップワゴンも、何車種かの中で迷いディーラーをしましたが、対応の良いセールスの方は信頼できて気分がよいですね。今回はたまたま良かった人が値段も安かったので決めてしまいました。
ごめんなさい。余計なことですね。
アドバイス参考にさせていただきます。
書込番号:11391844
0点

ひでなつさん ナビを決めてきました。
いろいろアドバイスありがとうございました。
余計な連絡かもしれませんが、昨日ナビを決めてきました。
イエロー○○○で付けることになりました。
対応してくれたのが店長で、それぞれのナビについてきちんと説明してくれました。よく言われているように使い安さと画面のきれいさでパナ○○。よく売れていて値段もこなれていたり、ナビ更新のサービスなどがありバランスも良いのがカロ○○。モデルチェンジをして、画面やオーディオが良いのがこの機種と言うことでした。
現在品薄で、まだ展示できない状況ということで、現物はありませんでした。前モデルが少し安くなっていました。(今回決めた新型の最終的な価格は旧モデルの表示価格から見ると本当に旧型を値下げしているのか疑問?)ちょうどこのナビを取り付けている車が、私の今度来る車種と同じもので、取り付ける様子を見せてくれました。また、ディーラーに言えば前もっと取り付けて納車できるとも説明してくれました。
値段ですが、ジェー○○の価格を言うとほぼ同じようでした。加えて、現在持っているETCの移植と約7千円の2年延長保証を付けてくれました。
ナビとバックカメラ、ビーコン、USBケーブルに取り付けキットや取り付け料金込み25万円でした。些細ですがポイントもつきます。前の見積もりより1万円くらい下がった計算です。このくいはジェー○○でも交渉次第で値引くのかもしれませんが、これで良いかと思い決めました。
納車を楽しみにしています。
お世話になりました。
書込番号:11397973
0点

新型購入おめでとうございます。
取り付けショップは値段の安さだけが判断基準じゃありませんからよかったんじゃないでしょうか。
新型ほんとに羨ましい限りです。
ステップ同様にナビも気に入った買い物ができたみたいでよかったと思います。
また新型の使用感や品質のレポート機会があればよろしくお願い致します。
書込番号:11398829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
