
このページのスレッド一覧(全3458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 7 | 2020年11月23日 21:20 |
![]() |
3 | 1 | 2020年10月26日 23:06 |
![]() |
0 | 0 | 2020年10月26日 20:13 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2020年10月8日 18:39 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2020年10月15日 07:26 |
![]() |
1 | 1 | 2020年9月6日 05:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX-HI-NR
年末に新車が納車される予定でこちらの商品付ける予定ですが、ディーラー、ショップ関係には発注ストップがかけられてるそうです。製造再開の詳細等知っている方いませんか?
書込番号:23770178 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>今後、製造・出荷再開を目指して進めてまいりますが、早期の復旧は困難な見通しです。
>そのため、製造委託先など外部のご協力をいただき、代替生産の準備も進めております。
(旭化成エレクトロニクスのインフォメーション)
>工場自体も今回の火災でクリーンルーム上部の屋根が崩落するなど、
>壊滅的なダメージを受けており、復旧時期は未定。
(電子デバイス産業新聞の記事)
とても厳しい状況のようですね。
書込番号:23770222
2点

>BLUELANDさん
なかなかの火災みたいですね。
情報ありがとうございます。
書込番号:23770507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回の火災
各方面への影響は多大になるのではないでしょうか。
代替品で賄ったとしても納期、性能、品質とか。
書込番号:23771251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23757745/?lid=myp_notice_comm#23757878
恐らくこの火事の事では?
書込番号:23771581
0点

>スプーニーシロップさん
そこめっちゃ気になりますよね(^_^;)
>v36スカイラインどノーマルさん
その情報と同じっぽいですね。
どうなるやら。(・・;)
お二人ともありがとうございます。
書込番号:23772612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加情報です。
今月中旬まではアルパインでまだ製造可能らしいです。私の発注は間違いなく出荷出来るようです。
かなり高騰してますので購入検討されてる方はメーカーや代理店、カーショップへ相談することをおすすめします。
書込番号:23772967 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。アルパインはホームページでも完全に受注と生産が不可能になっていますね。先ほどトヨペットにいる知り合いと喋っていたら、すでに入手不可になっているとのことです。私はノアw×bを10月末に契約して.BIGXと12.8モニターを注文済みだった為、ギリギリで間に合い、トヨペット店でいま入手可能だった最後の1台をなんとか確保したようです。しかし、ディーラーや個人経営の車屋さんにアルパインからの直接の公式通達が無いようで、口伝いに情報が広がっているような感じでした。個人的にはオートバックスなどの量販店の在庫を探す方が近道なのでは?と感じました。
現場の声が聞けたので、とりあえず投稿させてもらいました。
書込番号:23806963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-NVE
高額なビッグ11系を取り付けても
ナビの期待はしてはいけないと思いませんか?
ALPINEはデータ配信に興味が無くなっていて
データ更新が中々無いので
AV機器としての魅力は合格ですが
ナビとしては最早 使い物にならない代物です。
ナビデータが古くて更新も無く
当たり前ですがGoogleマップに軍配
トヨタさんが全車にディスプレイオーディオ装着になったので社外ナビが着けられなくなって
日産や他社も続く予定と発表しているのが原因かと
ホンマに今年は高速のデータ更新がマトモに配信数が減少してズット空を飛んでいます。
書込番号:23750168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>難波仕事中毒さん
そうなんですか?
アルパインのHPを見ると、2012年以降のSDナビは2020年度版の地図更新ができそうですが。
23,100円ですが、これも普通では?
https://ec.alpine.co.jp/shop/e/e20map-16/
日産自動車のMOP・DOPナビの地図更新も2年に1度なので、アルパインが2年に1度ということは普通だと思いますが。
問題は2012年製のSDナビに2022年度版の地図更新ができるかということですが、2020年度版が最終更新とは書かれていないので、できそうですね。期待して待っていては?
日産・パナソニックは7年ですね。
私が乗っているスカイラインクーペのナビは地図更新がなくなりましたので、最終更新をして、現在はタブレットでナビタイムを使っています。スマホでもよいのですが画面が小さいもので。
書込番号:23750333
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX-RV4-NR
新しいCDを録音してNOタイトルになるので、スマホとwi-fi接続を行いタイトル取得するとアルバム名と曲名は入りますがアーティスト名は入りません。何故でしょうか?
書込番号:23749911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX 11 EX11NX-SE2-AM
ディーラーにてDVR-C320Rと一緒に取り付けてもらいましたがナビから録画情報設定が見られません。説明書には、ドラレコ映像表示にしてホームボタンを押すと書いてあります。映像表示まではできるのですがホームボタンを押しても画面表示設定と下に出るだけで設定画面が出てきません。ナビのバージョンは新しいと思うのですが、どなたかおわかりになる方いますでしょうか?
書込番号:23711829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こういう事は先ず取り付けたところで相談するのがスジじゃないですか? 普通は。
書込番号:23712214
1点

>yanagiken2さん
当然、ディーラーの方には連絡をしました。日産純正の物ではないので調べて連絡しますとの事。自分で早く解決できるならと思い投稿しました。こういう所で質問したことが少なく、不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
書込番号:23712228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そういう事は質問文と併せて記載頂きたく思います。
でないとこの様な必要がない回答が付く事にもなり、解決が遅れると言う不利益になります。
この掲示板ルールにもそう言った記述がありますよね?
→ https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR003
神様や超能力者じゃありませんから、あなたの事はあなたのコメントの範囲でしか知り得ません。
個人情報などに触れない範囲でなるべく多く情報を明かして頂きたく思います。
ちなみに本製品の連動には制御線(LIN CABLE)の接続と設定が必要になっています。(ドラレコ取説P12〜13)
これらができているかを確認し、未完なら完了させて試すことがまず第一。
完了しているにもかかわらずできないのなら何らかの機器不具合で、メーカー(アルパイン)問い合わせ。
ディーラー取付と言う事は恐らくく持ち込み?
もし機器不具合だとかなり厄介ごとになりますよ。
それなりの御覚悟を。
書込番号:23712712
0点

>yanagiken2さん
返信ありがとうございました。
取説確認させていただきました。自分で確認できる技術はないのでディーラーさんに確認してもらいます。
これも併記していなかったのですが、ナビ、ドラレコ、後席モニター、ETC 、ビッグXシリーズにて日産ディーラーにてついていただきました。純正ではないですが、アルパインの販促品らしくディーラー保証三年がついております。すべて2020年モデルです。
丁寧な対応、ありがとうございました。
書込番号:23713409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



はじめまして。質問させて下さい。
スマホのミラーリングのために入力機器を購入したいと考えています。
この商品はHDMI入力する端子が無いようですが、3色のピン等の入力で映像を入力出来るかが知りたいです。
もし何かしらの映像を入力する機器を使用している方が居れば、教えて頂けると幸いです。
書込番号:23704845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ていくつさん
VIE-X08SにはVTR入力端子があるのでビートソニックのインターフェイスアダプターIF16STA等を使えば接続出来ると思います。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=1670
http://www.beatsonic.co.jp/if/if16sta.php
書込番号:23704937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




>DVDに書き込みしたmp4ファイルの再生か、
不可
>iPhoneの動画ファイル再生は可能でしょうか?
赤白黄のRCAにするのなら可能(やり方はググれ)
ただし、その端子はナビ裏にあるから、延長して表にだす作業が必要。
書込番号:23644652
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
