
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月17日 21:03 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月18日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2002年9月10日 18:33 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月13日 23:46 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月8日 20:32 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月9日 12:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


099SS購入しました、すごく気に入ってるのですが・・・
都内では自車位置をよく見失うのですか?
今日何度もおかしくなり大変でした。
見失った時に手動以外で直す方法はありますか?
0点


2002/09/13 07:15(1年以上前)
今どこなの・・? さんおはようございます。
N555使っています。ここ数日、測位が変になる事があります。特にエンジン始動時、自車位置や、方位が全日エンジン停止時と違う方向になるなるのですよ。
僕のナビの不具合なのか?それともアメリカのイラク攻撃の準備のためなのか?もうちょっと様子を見てみます。
>見失った時に手動以外で直す方法はありますか?
ちょっと走れば、マップマッチングしますよ。
しかしながら手動でやるならこう出来ますよ。
1.自車位置の修正
ジョイスティックで希望の場所に移動し、決定ボタンを押し、「現在位置にする」を選ぶことで修正できます。
2.自車方位の修正
「メニュー」−「設定・編集」−「システムの設定」−「自車方位」で、ジョイスティックで自車方位を修正できます。
書込番号:940246
0点



2002/09/14 01:48(1年以上前)
K-yoko2さんレスありがおうございます。
取説に「故意」で衛星を止めるみたいなのが書いてありますが
やはり影響するんですかね。
私も起動時は特におかしくなりますTT
書込番号:941841
0点


2002/09/14 08:49(1年以上前)
最近、天気もご機嫌ナナメで、晴れ間があまりみえません。(関東)
ナビが、自車位置を不正確にする理由として、雲があげられます。
特に雷雲の場合は、誤差がはげしいと思います。
これは、ナビ暦約10年からの経験からそう感じています。
書込番号:942158
0点


2002/09/17 21:03(1年以上前)
ナビのGPS衛星は、アメリカの衛星を勝手に日本の民間が使用しています。
アメリカは、戦争を仕掛けるとき(仕掛けようとしているとき)に
GPSの設定をわざと狂わせるみたいです。
(ミサイルとかGPSを使用しているので、設定を変更して、自軍だけ
GPS情報を正常に利用できるようにするのでしょう。)
過去の湾岸戦争や、アフガンの時も自車位置が狂いがちでした。
今もイラクに戦争を仕掛けようとしているので、その影響では?
書込番号:949429
0点





こんにちは!
N555の購入をほぼ決め、お店もカー用品店で購入しそこで取り付けをしようと思っていたのですが、
こちらの価格表とそのお店の価格との開きがあまりにあるので
悩んでいるところです。
持込で取付の場合は、取付工賃が割高になるケースが多いことはわかっております。
それ以外でこういった場合の気を付けねばならないポイントがありましたら
教えていただけますでしょうか。
差し支えない範囲でおすすめのお店を教えていただけるとありがたいのですが。。
0点


2002/09/11 17:01(1年以上前)
こんにちは。N555を使用しています。
一般論で申し訳ないのですが、通販で買った場合、アルパの製品はアフターが心配です。(通販などで)アルパの製品の正規取り扱い販売店以外で買うと、修理等の場合不利益などがあるかもしれません。
(取扱店はhttp://www.alpine.co.jp/で見てください)
また、通販の場合保証書の印がどうなっているかよく確認することが大切です。
それと、通販の場合は、支払い方法を考えた方がいいです。先にお金を振り込むのはリスクを考えたらおすすめできません。
(振り込んだのに、在庫がないなどの理由で数ヶ月納品が遅れるなどのトラブルも考えられますので)代引きをおすすめします。
私の場合、今までN055V、N099SR、N555と買ってきましたが
多少高くても、販売キャンペーンなどで少しやすいとき(取り付け無料等の時もあります)に大手カーショップで買いました。
価格は、通販ではNV8ーN555が19万くらいですが、大手カーショップでは25〜6万くらいです。持ち込み取り付け費(3万くらいかな?)を考えても5万以上の価格差がありますので、リスクと価格差を天秤にかけて自己責任で判断するしかないでしょう。
カーナビのネットショップについての一般的な考え方はアラジンさんのホームページが参考になります。
http://homepage1.nifty.com/arazin/sub1.htm
書込番号:937249
0点



2002/09/11 17:13(1年以上前)
自己(事故レス)です。すみません。
>差し支えない範囲でおすすめのお店を・・・
は、
>差し支えない範囲で、取付に関しておすすめのお店を・・・
^^^^^^^^^^^^
ということです。
アドバイス、よろしくお願いいたします。
書込番号:937258
0点



2002/09/11 17:15(1年以上前)
K-yoko2 さん!
早速のご返信と、そして丁寧なアドバイス、
本当にありがとうございました!
やはりリスク(こうして悩むことなども含めると特に)を考えると
おっしゃるとおりですね。
書込番号:937261
0点


2002/09/18 18:03(1年以上前)
激安品は初期不良の戻り品だったり、メーカー回収品の再出荷品だったりする
可能性が大!!
現に過去に某メーカーのデジカメなんかは有名で、指紋ついてたとか、電池の
端子部分が使ったあとがあったとかね。
それでも馬鹿売れしてたよ!私も買った。
ようは割高で信用できる物を取るか。激安ならある程度のことは良いかです!
専門店以外は、大手AB,YH等でも取り付け時に気をつけるべきみたいだし。
私もよく考えようと思う。
書込番号:951069
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


[908887]ではすごく参考になりました。感謝しています。
@今回フィルムアンテナ(パウルスV フロント用)を購入する事に決めました。
このフィルムアンテナのバッテリーは、どこから取れば供給が安定するでしょうか?
ACC電源もバッテリ電源もステレオとナビに使いますよね。シガーレットも室内明かりに使っています。それ程気にしなくてもどこでもOKですか?
ヒューズBOXは活用できるでしょうか?
他にもフィルムアンテナ(パウルスV)を取付けるに当たって注意事項やアドバイスあれば教えて下さい。
A99SSの取付で、FMワイヤレスコードを直接アンテナにつなげればもっと良いかな(ノイズカットの為)と思いついたのですが、どうすれば良いか教えて下さい。
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


購入してから2ヶ月が過ぎ、今回熱海に旅行に行ってきました。
しかし、熱海の温泉街では(急勾配で、狭い道)自社位置がずれてしまい
まったく役に立ちませんでした。
結局ナビではたどり着けず近所のおばちゃんに聞きながらたどり着きました。
自社位置のずれについて、何か解決方法があれば教えてください。
0点


2002/09/10 20:56(1年以上前)
ナビは万能ではありません。
起伏が激しければ、自車位置の精度もさることながら、
地図の情報自体が正しいかも疑わしいです。(しょせん
平面図ですから)
根本的な解決策はないのでは、と思います。
全国津々浦々完璧な地図を描けというのは無理な話。
また、それをやってコストアップしてバカ高いナビを
買うのはごめんやし。
たまにそういう場所に行って不具合があったからとい
っても、ナビの不具合とはいえませんし・・・・。
書込番号:935756
0点



2002/09/12 18:53(1年以上前)
全国津々浦々完璧は無理な話ですが、名前的にも知られた観光地等は最低でもナビの機能が果たせるようにしていただきたいと私は思います。
今回が初のナビゲーション購入だったのですが、まだナビの購入は早すぎたかもしれません。ちょっとショックでした・・・
書込番号:939253
0点


2002/09/12 23:17(1年以上前)
NV7-N099Sを熱海で使用しているものです。
広い道ではほとんど狂いませんが、県道から100Mほど入った自宅に行くまでに狂っていきます。
毎回地図上の自宅と最大100M位狂います。
また市外に通じる県道と国道では、道路上から外れます。
他の地域ではあまりこのような事が無いので熱海だけ変なのでしょうか。
しかし友人が使っている他社の新しいHDD機より見やすいし使い勝手も良いので満足しています。
書込番号:939762
0点


2002/09/13 23:46(1年以上前)
確かに全国有名なとこくらいは、というのは一理あります
よね。でも、ナビを買うのが早すぎた、とか考えると損した
気持ちになるでしょう。少なくとも、099ssはこの価格帯
ではルート作りに関しては群を抜いていると思います。
例えば、案内を外れた場合のリルート一つとっても、最初の
ルートに戻す道しか作らないお馬鹿ナビとは違って、結構柔軟
にルートを引きなおします。
初購入ということで比較できないため期待を裏切られたと思う
のでしょうが、099ss自体の完成度は高いと思いますよ。
書込番号:941575
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


こんにちは。
先日苦労のすえ、やっと取り付けができた者です。
過去ログを見てみると、この機種ではどんなことをしても、
オー○スの表示はできないと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか?
コンパクトフラッシュ対応機種だと、地図上に情報が追加できるようですが。
ちょっと、あったら良いなと思ったもので。。
ご存知の方がいらしゃいましたら、教えてください。
0点


2002/09/08 17:23(1年以上前)
こんにちは。
>オー○スの表示はできないと思うのですが、やっぱり無理なのでしょうか?
地点登録を手動でやるしかないと思います。頑張ってください。
書込番号:931778
0点



2002/09/08 20:32(1年以上前)
そうですね。
手動で地点登録をすればなんとかなりそうですね。
一応がんばってみようと思います。
ありがとう御座います。
書込番号:932053
0点





はじめまして、ナビ初心者です。
N555と099SSのどちらを購入するか迷っています。
予算はN555でも構わないのですが、購入後にかかる費用はどうなんでしょうか?
DVDとHDDのメリット、デメリットを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
0点


2002/09/09 01:54(1年以上前)
N555を購入して2ヶ月。
まだ、秋口に予定のバージョンアップが、リリースされていませんので、
なんともいえません。
DVDが、通常2.5万円ですから、それを考慮すると、ネット上の更新は、
もっと安価になると、期待している所です。
書込番号:932627
0点


2002/09/09 03:50(1年以上前)
今はHDDの方が安売りしてますし、再探索や検索なども
HDDの方が早いので私だったら迷わずHDDでしょうか。
一番気にされてるのはバージョンアップだと思いますが
総合的に見ると大きな差はないと予想してます。
DVDだったら商品が手元に残るので古いのをヤフオクなどで
売ればうまくいけば一万ちょっとで最新版が手に入るかも知れないし。
(但し本体購入時に同梱されてるDVDの場合、バージョンアップ
には使えないので売る相手に注意した方がいいです)
HDDのバージョンアップの場合は、詳細が分からないので
なんとも言えませんが、メモリスティックとリーダライタも
買い足さなければいけない可能性が高いのでそれを考えると
初期投資が高いかも、、、
私はデジカメ用のスマメと携帯用のSDなので
更にメモリスティック&リーダーライターかうのはキツイです、、、(^^;)
書込番号:932736
0点


2002/09/09 10:08(1年以上前)
N555を使っていますが..
DVDよりも、HDDの方が検索等の時間がかなり早くてお勧めですが..
下の質問通り位置が度々ずれる事がありますし「099の方が正確みたい..」バージョンアップがメモリースティックだけと言うのは..
でも、N555と099SSならば...N555をお勧めします..
総合的に使い勝手が良いのと、検索等の時間が早いので..
間違った道に入っても瞬時に出るので..安心できます..
書込番号:933003
0点


2002/09/09 12:14(1年以上前)
追記。
自車位置は、多少遅れ気味に表示します。(077Vの方が正確だった?)
書込番号:933179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
