アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GPS感度

2002/07/06 17:16(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 VOXY乗りさん

みなさんこんにちは!!099ssを購入1週間ほど使用しております。走行は装着後150Km位ですが画面左下にあるGPS感度がつかないのですが(緑の点がバラバラとついていますが)これで良いのでしょうか?GPSアンテナはフロントダッシュボード上に置いてあります。車はVOXY、自車位置は正常には表示されています。

書込番号:815317

ナイスクチコミ!0


返信する
フィット乗りさん

2002/07/09 21:23(1年以上前)

VOXY乗り さんこんばんは。

> GPS感度がつかないのですが(緑の点がバラバラとついていますが)これで良いのでしょうか?

良いのではないでしょうか?(点がいくつ付いているかのも夜とは思いますが。)
GPS感度がつかないという状況がよく分からないのですが、とりあえずメニューから「設定・編集」→「システムの情報」→「システムの接続情報」を選択し、GPS感度をチェックしてみることをオススメします。

書込番号:821606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

安売り情報

2002/07/05 23:45(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 衝動買い!さん

本日、衝動的に買っちゃいました。
量販店にしては格安だとおもいますので、報告させていただきます。
NV8-N555ですが、税込み\249.9kで、期間限定ですが商品券が\23k分
バックしました。場所は、柏のAW沼南店です。

書込番号:813908

ナイスクチコミ!0


返信する
見に行きますさん

2002/07/06 09:02(1年以上前)

私はインダッシュ希望ですが、この価格には惹かれますね。私も見に行ってきます。
ちなみにこの店では会員向けにNV7-N099SSが¥60K引きで買える券(=税抜き¥138K)を発送していますね。(N555の券は有りませんでした)

書込番号:814557

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買い!さん

2002/07/06 11:39(1年以上前)

見に行きますさん、こんにちは。
もう、お店にいかれてしまったでしょうか?
今週末の3日間は、特別セールのようでした。
表示値は、\272kに商品券\27kバックでしたが、隣のSABで\288kにキャッシュバック\50kだったというと、税抜き\238k+10%商品券バックとなりました。

あと、TE730も入荷していたので、インダッシュでは?というと、こちらはあまり値引きは内容で、コミコミ(ビーコンも)で\300k超えてました。

以上、補足まで

TE730も入荷していたので、そっちの組み合わせも値段を聞いたのですが、

書込番号:814769

ナイスクチコミ!0


スレ主 衝動買い!さん

2002/07/06 11:41(1年以上前)

↑、すいません。後半が、変な文になっちゃいました。

書込番号:814773

ナイスクチコミ!0


JAVAアプリさん

2002/07/07 01:31(1年以上前)

僕も土曜に購入しました!
NV7を買うつもりだったのですが
大画面と地図見ながらTVも見れると言うことで
少々無理してNV8にしました。
秋葉原で値切りに値切って税金込みで27万円ジャスト。
AW沼南店には勝てなかったか、、、(^^;)
処理速度は申し分ないけど地図が見づらいような、、、
アルパのDVDナビを今まで使ってたんだけど
HDDの画面はなんか違和感があるような気がするんです。
何がと言われたら困るけど。
明日遠出するので使い込んで来ますね!

書込番号:816310

ナイスクチコミ!0


見に行きますさん

2002/07/07 21:43(1年以上前)

衝動買い!さん、こんばんは。
今日見に行ってきました。
インダッシュの価格を聞きましたが、定価の90%と超強気でした。(325K位い)
オンダッシュのほうは衝動買い!さんと同じようにSABの話をして\238Kにはなりましたが、今日まで付いている商品券は付かないとのことでした。
価格差(値引率)がありますので、どちらにするか再度考えたいと思います。

書込番号:817938

ナイスクチコミ!0


IPPOPPOさん

2002/07/07 22:50(1年以上前)

情報感謝します。私も今日、行ってきました。
NV8-N555は温泉旅行付でしたね。(爆)
SABとAWを行ったり来たりしてました。^-^;
私の時はNV8はどうも値引きが渋かったです。しきりにカロを勧められました。
いやはや、値段の関係で結局AWで購入しましたが...
AWにも、SABにも、とても良い対応をしていただき、気持ち良く衝動買いが出来ました。^-^;;
あれだけ骨を折ってもらって、結局購入しなかったSABの店員さん、ほんとに申し訳なかったです。<(_ _)>
次回のでかい衝動買いは是非SABへお願いしますので...(爆)

書込番号:818104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けました

2002/07/05 23:03(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

今日バックスでNV7−N099SSを買ってきて自分で取り付けました。税込み¥148000でした。
車はファンカーゴなんですがソニーのホームページで調べた車速パルスの位置が見つからなくてトヨタに行って教えてもらいました。(HPとは位置も形も違いました)
3時間位でなんとか格好がついた感じです。(アンテナはまだですが)
ちょっと走ってみた感じでは最初は自車位置ズレまくりでしたがすぐに補正してくれて満足できるレベルだと思います。
明日またアンテナをつけてテレビの感度を調べます。
バックカメラも欲しいなぁ。

書込番号:813812

ナイスクチコミ!0


返信する
つかおさん

2002/07/06 22:38(1年以上前)

今日、オートバックスにてNV7−N099SSを取り付けました。本体148000+工賃10000+フィルムアンテナパウルス16000でした(税抜き)。自分で取り付ける気はまったくなかったので、安く買って、持ち込んだ場合の工賃とかを勘案すれば、価格的にもまあまあなところかなと思っています。
ナビ精度はこれからだと思いますが、満足できるレベルだと思います。
フィルムアンテナが弱いのか(パウルスの普通のやつです)、テレビがあんまり写りません。ロッドアンテナのままのほうが感度がよっぽど良かったのかなとも少し思っていますが、外見も大事なので、当面様子を見ようと思っています。
あと、メーターの照明の明るさを調整できる車なのですが、ナビの昼、夜って、画面の明るさ変わりますよね?。それを、メーターの照明電圧から引いている様子なのですが、ナビが誤認識して、夜でも昼間バージョンで時々画面が出てきます。遅かったので、当日やり直しはあきらめましたが、又、直してくれるらしいので、持っていこうと思っています。
ナビは初めて車につけましたが、全体的な満足度は結構高いものでした。

書込番号:815916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/07/07 00:31(1年以上前)

つかお さん、はじめまして。

取付けおめでとうございます!。メーターの照明に明るさ調整機能がある場合、イルミネーション電源の電圧が不安定になり、画面の切替がうまくいかないことがあります。特に外国車でイルミコントロール付きの場合は、普通にイルミネーション電源を取っても安定しない場合が多いそうです。この場合、ナビのイルミネーション電源を、一番安定度の影響の少ないテールランプから取り直せば安定すると聞いています。以前、

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=748285&ViewRule2=1&BBSTabNo=2&CategoryCD=2010

のスレッドなどで話題になり、中林デンキさまからアドバイスを頂きました。オートバックスさんはどのようにして対策されるのか、気になります。

以上、何かの参考になれば。

書込番号:816192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 やっぱナビよねさん

こんにちわ!パソコン初心者ですがよろしくおねがいします。
僕もそろそろ始めてのカーナビを買おうと思ってここに来たのですが
メチャためになりますね!パソコンは凄いです。
上の二機種で悩んでいますが、ビーコンとやらが付いているし評価も高いので
N099SSにしようかと思います。
デッキも替えようと思っているので工賃がかさみデッキ代位になるんじゃないかと思って自分で取り付けてみようと思っています(汗)
そこでこちらで調べていると、車別の取り付け方が載っているHPがあるようなことが書いてあったので教えてもらえませんか?
あと取り付けるさい気をつける事などやアドバイスをいただけないでしょうか?
車は、オデッセイ2.2L・RA1ですよろしくおねがいします。

書込番号:812749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/07/05 12:47(1年以上前)

やっぱナビよねさん こんにちわ

>車別の取り付け方が載っているHPがあるようなことが

http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml

>あと取り付けるさい気をつける事などやアドバイスをいただけないでしょうか?

ナビ自体の取付け事項に関しては、ネットや本屋さんなどで情報収集されれ
ばと思います。その内容でわからないコトがあれば具体的な内容にてご質問
されればレスがあると思います。

>車は、オデッセイ2.2L・RA1ですよろしくおねがいします。

わたしが初めてナビを付けたのがRA2でした。
たぶん取付け方法などは一緒ですネ!その経験から…

いぁ〜、車速センサーの取出しには、エライ苦労しました。
上記HPより「フェールインジェクションユニットの16Pコネクター」のところですが…
このユニットを一旦車両から外さないと、圧着コネクターを付けられない
のです。しかし、コイツを外すのがヒト苦労。
簡単に言うと
・ユニットを止めているナットを外す
・コネクター側が手前に来るように、ユニットを車両側から出ているネジから外す
・車速パルスの線に圧着コネクターにてナビの線を繋げる
・元に戻す

なんですが、この外すネジが異様に長く、ナットを回すにも工具を入れて回す
スペースが少ないのです。しかも結構ムリな体制を強いられます。
やっとの思いでネジを外しても、この長いネジとユニットに繋がっている配線
達が外すのを邪魔します。

てな訳で、RA4に乗り換えた時は、ディラーさんに
「車速の引出線出しておいてぇ〜」と頼んじゃいました。
多少工賃が掛るかも知れませんが、この作業ダケでもディーラーさんなどで
やってもらうと他の作業が楽になると思いますよ!(o^-')b

取付作業前にこの部分だけでも、実車の状況を御自身で確認してみて下さい。

書込番号:812804

ナイスクチコミ!0


お肉ださん

2002/07/06 00:43(1年以上前)

私はRA1につい最近ナビを取り付けました。その時は、ディーラーで車速パルスの取り出し位置を教えてもらいましたが、運転席の下のヒューズボックスの上にある配線から取ることができますよ。詳しくは忘れてしまいましたが、他の電源やバック信号もヒューズボックス周辺で全てが済んでしまいます。詳しくは、ディーラーで聞くのがいいと思います。親切にコピーしてくれるところもあるしね。

書込番号:814059

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱナビよねさん

2002/07/11 17:57(1年以上前)

たいへん遅くなってすいません・・・;アドバイス有難うございました。
実は・・・ほんとはNO099ssが欲しかったのですが、609を98000円にして工賃1万にまけてくれるという言葉に負けてしまい、情けないですが結局609を購入してしまいました・・・。性能的にも、ちょっとというかカナリ後悔してます・・・。時短ナビを体験したかったです(涙)お礼が愚痴になってしまってすいません。。。

書込番号:825296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:25件

2002/07/11 21:44(1年以上前)

やっぱナビよねさん こんにちわ

「[825374]お願いします!」の書込みも拝見しました。

まず、取付けですが、お金を払ったのなら金額の安い高いに関わらず
納得の行く内容でやってもらいましょうね!
不具合があれば解決するまでシッカリ対応してもらいましょう!

>性能的にも、ちょっとというかカナリ後悔してます・・・。
>時短ナビを体験したかったです(涙)お礼が愚痴になってしまって
>すいません。。。

わたしはカロナビユーザーですが「時短」や「抜け道マップ」なんて
機能は非常にうらやましいのですが、“○カとハサミは使いよう”とい
うことわざにもあるように、与えられたモノをいかに有効に使うかは
使い手次第だと思います。
今のところどのメーカーのナビにも一長一短があり、それぞれうらやま
しく思うさまは“隣の芝生は蒼く見える”状態です。
ソニーはマッハスクロールという伝家の宝刀があるので、バンバン使っ
て長所を生かしましょうネ!

書込番号:825663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入♪

2002/07/05 10:53(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 なのめさん

初めまして、今回NV7−N099SSを購入する際ここの掲示板を参照させてもらいました(^^)

最近は、HDDナビとか出ていてどっちを買おうかと悩んでいたのですが、今のとこDVDだけでも十分と思いAバックスにて148000円+工賃7000円で購入してました。
ちなみに、本当は工賃10000円のとこなのですがTVは見ないと言うことでアンテナ配線分を差し引いてもらいました。

機能的な分ですけど、すごく使い勝手良くとてもいい買い物をさせてもらったと思っています。
ただちょっと不満な点は、登録地点の名称を漢字で登録する際漢字変換が非常にめんどくさいと言うとこだけですね(^^;
携帯みたいにすぐ変換できればいいんですが・・・

まだまだ機能をフル活用できてはいませんが、ぼちぼちドライブをしながら覚えていきたいと思っています(^^)

書込番号:812667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

配線時のバック接続て?

2002/07/04 23:37(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 ひろssさん

こんにちは、アルパインのコーナーは初めてです。カーナビも初めてです。
一昨日まで、パナ7700購入しようと決断したが、運良く在庫無くて、色々と「価格Com」拝見していたら099SSの記事あり、近所のYHショップのチラシ見つけてきて6/30日まで限定価格販売を交渉して138,・・・なんと優待券が、先月届いていて10%OFFで購入できました。
 アルパイン製品の評価は、かなり高いのですが、価格が問題でした。
本当に自分に合っているかまだわかりませんが、通販より安く手に入ったのは驚きでした。
 取り付けですが、会員価格で12000円で4時間で取り付けできると言うわれましたが夕方で、取り付け位置など自分のこだわりがあり、本日9時間掛で取り付けました。モニター、GPS、等は、まだ未固定です。

 前置きが長くなり、すみません。
1. ハイエースレジアスに取り付けしたのですが、取り説でバックの配線
   は著しく誤差が生じる場合に接続とか書いてありましたので、止めま
   した。不都合ありますか?
2.モニターを後部座席と供用(移動)したいと考えています。
  ナビ使わない時は、後部座席(子供用)で利用。
 *フロントのスタンドが使わない時「邪魔」「みっともない」色々考えて
  います。以前どこかの「Hp」で、カメラ用自在脚利用した方とか居ら
  れました。
  どなたか良い案ありましたら教えてください。

 試走してみましたが、自分の物となったのは初めてなので何とも言えません
以前パナのデルナビ借りて、首都高降りて迷って家内と「おおげんか」したのもコレでいくらかは解消されるかな???(-_-;)
 また、どんなアドバイスでもかまいません宜しくお願いいたします。

書込番号:811895

ナイスクチコミ!0


返信する
MrBOOさん

2002/07/05 08:52(1年以上前)

ひろssさんおめでとう御座います。
9時間御苦労様でした。
私もナビを最初に買ったのは、家内(当時彼女)と大喧嘩がきっかけです。

1の件ですが、
私もバックの配線は投げてあります。
問題と言えば、自宅や目的地に到着して、バックで車庫入れする時に、ナビの自車位置が車と反対方向(前進)に動くくらいで解くには問題無いと思います。
バックモニタを接続した時は、TV側のバックの配線は必須のようです。
2の件ですが
私はセレナですが、同じ使い方をしています。
最近はあまり見なくなったのですが(5件目で発見)、カー用品店で売っている、TVスタンドで、フレキシブルというか自在に曲がる棒のような物の長めのタイプがあります。これを運転席左の折りたたみ式小物置きのネジで固定しています。実売で7800円と、高価なので考え物ですが便利です。
金額からすると、フロント用は1980円のエアコン吹き出し口取り付けタイプと、リア用は3800円のヘットレスト取り付けタイプを両方用意した方が安いです。フロントは標準付属品で我慢出来るのなら0円。
モニタが軽いのでリア用も、100円ショップで売っている、写るんです用首掛け紐でヘットレストからぶら下げるのもいいかもしれません。(保障外)

書込番号:812493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろssさん

2002/07/05 22:00(1年以上前)

MrBOO さん こんばんは。早速のレスありがとうございます。
 1の件は了解です。カメラ付けませんので省きます。
 2の件は現在思案中ですが、次のような事考えてみました。

  *当然保障対象外の利用ですが。(^_^;)

 F:フロントは、エアコン吹き出し口取り付けタイプは残念ながら場所が
  確保できず保留です。

 R:リアは100円ショップで思い出しまして、以前購入したクリア
   ファイルを放熱を考えて切り取り、入れて間仕切りカーテンの隙間に
   はさんじゃおうと考えました。走行中の多少のゆれはカンベンしても
   らってね。

 すごく幼稚な考えですけどモニター2つなんて贅沢。色々とまた検討して
 みます。
 同じ境遇の方からレス戴き感謝しています。
 また、良い案あれば教えてください。

書込番号:813649

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング