
このページのスレッド一覧(全3590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2015年8月16日 21:50 |
![]() |
3 | 2 | 2015年8月12日 14:03 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2015年8月5日 16:50 |
![]() |
3 | 5 | 2015年8月5日 12:53 |
![]() |
1 | 7 | 2015年9月2日 10:29 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月3日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


付属品でナンバープレートに取り付けるアタッチメントが有ったのですが、新型ステップワゴンスパーダクールスピリットには使えませんでした。
書込番号:19057893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

質問させてください。RPステップワゴンで7Dのナビに接続できる
ステアリングリモコンケーブルの品番を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19058103
1点



Gracenoteデータベース最新版以降に発売になったCDをHDDに録音し,携帯の通信機能でタイトルを探しに行ったが見つからなかった
仕方がないのですべて手入力したが,一部の曲で使用されている「 ・ 」(中点)がどうしても入力できない。記号一覧の中にはないし,かな入力から「てん」「なかてん」などで変換してみてもダメ
データベースや通信でタイトルが点いた曲では「 ・ 」(中点)が使われているものがあるのに!
なにか方法はありませんか?
3点

>働きたくないでござるさん
楽曲の表示上は,こだわる必要はまったくない。
でも入力する方法があるなら興味がある,という感じ。
書込番号:19045650
0点



車の買い換えで
こちらの商品を取り付けてもらったのですが、
引渡しの日はちゃんと映っていたのに
いろいろといじっていたら
バックした時に予測ラインしか
映らなくて真っ黒の画面になってしまいました。
説明書も読んでいろいろしてみましたが
どうしても映し出されません。
どうしたらまた映るようになるでしょうか?
※いじっている際に車種を選択する画面で
微妙に実際の車種と違っていたので
(カスタム車なのに通常車になっていた)
変更してから映らなくなった気がします(ノ_<。)
詳しい方がいらっしゃったら
アドバイスをお願いしますm(u_u)m
書込番号:19025461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳しく無いですが、まずは車種設定をしてみてはどうでしょうか。
書込番号:19027802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
この度エスクァイアにEX10-EQを取り付ける予定です。
そこでリアビジョンも取り付け予定なのですが、アーム取り付け型のものを運転手側・助手席側のヘッドレスト真裏に汎用アームを使って取り付けようと考えています。
しかしモニターの予算がギリギリで、pkg-m800vを2台になりそうなのですが、どちらもHDMIがついていないのでHDMIリアビジョンリンクができないのは承知しているのですが、普通のリアビジョンリンクは可能なんでしょうか?途中で映像分配機(アルパイン)を噛ませる予定です。
EX10はHDMIリアビジョンリンクばかり書いていて普通のリアビジョンリンクできるかどうかがいくら検索してもわかりませんでした...リアビジョンリンクができないのであれば、モニターは海外製でSize upしようと思っています。
アドバイスお願いします。
書込番号:19023411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HDMIでないリアビジョン出力もあります。
詳しくは取付説明書を参照されると良いかと思います。
→ http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=4693
(ノア/ヴォク/エス共通説明書です)
書込番号:19023586
1点

返信ありがとうございます!
取扱い説明書まで読んでませんでした...
ありがとうございました!
書込番号:19024106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よろしければ追加でわかれば教えて頂きたいのですが、モニターを900SVを2台にした場合、HDMIリアビジョンリンク対応の映像分配機がないから設置は無理でしょうか?
一台HDMIで繋いでも、もう一台にその映像を写したりする方法はないのでしょうか?
無知ですいません...
書込番号:19024714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDMI分配器というものもあることはありますが、動作の保証はできません。
ビデオ分配のようにバッファをかまして送り出しているだけのものと違って、データを相互通信する部分があるからです。
HDMIは原則として1対1で接続されることを前提とした規格であるとご理解ください。
自己責任の範囲で試されることは一向に構いませんが。
また、モニターには出力端子が備わっていませんので、モニターに映る映像を別モニターに映す方法もとれません。
書込番号:19027011
1点

返信ありがとうございました!
アルパインのセンターにも相談してみたところ、HDMI分配器の使用を言われました。
一応お客からの動作確認は取れているが、どのメーカーの分配器なのかなどは分からない様です。
m900vの黒がネットで品切れの様で、m800vを検討していましたが、2台で1万程度の差額なので思い切ってm900svを購入してみます!
HDMI分配器で動かなかったらRCA分配器で接続します。
HDMI分配器で、電源不要なものは少ない様ですので無理なら仕方がないと諦めます...
片方をHDMI分配器とナビ戻しの部分につなげて、もう片方はHDMI分配器からのみつなげて試してみる予定です。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:19027377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



AZXさん
納車、おめでとうございます!
何度かダブルゾーンや7Dについてなど、ご意見や情報をいただいた者です。
チューニングデータをインストールして、音量の上げ下げなどステアリングリモコンとの連係はバッチリでしょうか?
そしてそのダブルゾーン、運転席と後席との音の干渉など実際のところどんな感じでしょうか?
僕はまだ商談が長引いており、おそらく納車は9月になりそうなので、既に新車ライフを楽しんでいるAZXさんが羨ましいです。
是非、ステップワゴンやナビ、ダブルゾーンのご感想などお聞かせください。
おめでとうございます!!
書込番号:19025295
0点

あざーっす
納車当日に少し乗って、データをインストールしてからは乗って無いので…
後日纏めてレポートします。
書込番号:19027798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日乗車したらインストールしたはずの設定データが先代の設定に戻ってました。
書込番号:19031071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9月納車予定のタイガガギャオスと申します。よろしくお願いします。
新型ステップワゴンスパーダクールスピリットにアルパイン7DナビとTMXーRM3005後席モニターを設置予定です。
過去ログを参考にさせていただきました。少しわからないところがあるので、御教授願います。
>azxさん
ナビは下記のもので設置日東工業から2DINオーディオ/ナビ取り付けキット NKK-H89D ホンダ新型RP系ステップワゴン・スパーダ RP1 RP2 RP3 RP4が出ています。
ナビとパネルの隙間はなくきれいに収まってますか?
ナビのRPデータ更新は無事完了し、作動していますか?
ステアリングリモコンケーブルは、ktx-g501rで無事作動しますか?音量だけでなく、ソース変更や曲送りできますか?
ホンダナビスペシャルパッケージ付車用リアワイドカメラ変換ユニット HCE-C03VCは、視点切替可能ですか?
後席モニターは、モニター本体とキット ktx-h903k リンクケーブル kwx-700rl で取付可能ですか?
本日オートバックスに行き見積を取ったのですが、店員の方も新型発売から間もないため四苦八苦していました。
自分でしっかり把握しておきたいので、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:19100417
0点

データ更新完了し、隙間なく設置出来ています。
ステアリングリモコンも問題なく動作しています。
リアワイドカメラ変換ユニットは視点切り替え可能です。その為の変換ユニットだと思います。
リアモニターは私の(10インチヘッドレスト取り付け)と機種が異なるので回答しかねます。
ダブルゾーンに拘らなければカロナビの方が良いかもしれません。
書込番号:19103115
1点

>azxさん
ご教授ありがとうございます。
モニターはアルパインのカタログを見ると、適合が載っていたので、全て疑問が解決しました。安心してステップワゴンクールスピリットにアルパインを装着できます。
ありがとうございました。
書込番号:19103909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]
好みの問題ですが悩んだ挙句シルバーにしました。
キー色が既存パネル類のブルーなのと画面左右に有るビームの様なブルーの間接照明もマッチングがバッチリだと思ってます。
今後の展開としてシルバーキーをキーボードみたいにブラックに変えることも将来的に可能かな?なんて思ってます。
個人的にはブラックに替えるつもりはありませんが^^;
LEDをブルーに打ち変えるのは難しいかと…
書込番号:19010114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分もブルーのイルミネーションに合わせたくてシルバーキーにしました。
特に夜はブルーがイルミネーションとマッチして大変気に入ってます。
ただ、ブラックキーも気になっているのでブラックのパネル(ボタン)だけパーツ購入出来るか確認しましたら、キーパネル一式でないと無理のようです。
価格もオープンで教えてもらえなかったのですが、それほど高額でなかったらブラックキーにブルーイルミを挑戦して見ようと思います。
書込番号:19653611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
