
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2015年7月9日 09:59 |
![]() |
2 | 6 | 2015年7月8日 10:00 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2015年7月4日 13:06 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2015年7月2日 08:54 |
![]() |
2 | 2 | 2015年7月2日 00:08 |
![]() |
1 | 2 | 2015年7月1日 22:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]
新型ヴェルファイアの納車からいままで、iPad miniでしのぎ続けてきた約4ヶ月。ついに実装することができました!
購入検討されている方のご参考になればと使用感を動画でまとめてみました!
素人の製作なので突っ込みどころ満載ですが、ご参考程度にどうぞ!
新型BIG-X 2015 ヴェルファイアに搭載!アルパインナビ動画レポート
https://youtu.be/4nzJZMLqaYk
3点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
最近納車したヴォクシーzsにディーラーにお願いし取り付けたのですが、ボタンの色?がカタログにあるように青くありません。
ボタンの外側のラインは青く光っているのですが…これは配線不良等の問題でしょうか?
それとも、どこかの設定の問題?
どなたかご存知か、同じ現象の方いませんか?
書込番号:18936455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。私もビッグx購入検討しており、たまにこちらを覗かしてもらっています。なので、現物は所持いない状態での書き込みになります。
ライトをつけた状態でもボタン点灯しませんか?
書込番号:18940597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投申し訳ありません。
アルパイン公式サイトに載ってます画像も主さんと同じような点灯をしているようです。詳しくわかる方が来てくださったら安心なのですが。。
書込番号:18940602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


その部分は光りません。
両サイドに、ブルーに光るラインがあります。
ボタンがアクリルなので、若干光は入りますが(光漏れ)
ボタン自体が発光するものではないと思います。
LEDを裏に入れれば、ボタンを発光させる事は出来ると思いますよ。
書込番号:18942693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>せぶん@おおさかさん
レスが付いてるのやっと気付きました(汗)すいません。。
確かに、最新のHPのやつは光ってないですね。。
一昨日メーカーに問い合わせてみましたので、いつ回答来るかわかりませんが、来次第こちらで報告します。
あのカタログは幻だったのかなぁ…(涙)
>タカタカックマさん
アップの写真ありがとうございます!
なんかよーく見ると、ボタンのアクリル?がもうちょっと透明なら青く光ってくれそうですね…(笑)
というより、中心が黒いので気になったのですが、その部分に配線?通電?されてないから光ってないとか、ありえないですかね?
書込番号:18943272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お待たせしました。
メーカーから回答いただきました。
> AUDIOやNAVIボタンは淡く光を通しているといった印象で、強く青色に点
> 灯するといったものではありません。
ということです。
ですので、タカタカックマさんがおっしゃられていた内容と同じで、
残念ながら?ボタン自体の点灯はないようです。
書込番号:18946916
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
EX10-VOを購入しようと思っています。
リアモニターもつけて、ダブルゾーンで前で音楽、後ろでテレビ等にした場合、音ってどちらかしか出せないのでしょうか?
別々の音を出せる場合、混ざりあって聞きづらいですか?
どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:18933350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前と後ろで別々の音が出せますよ。
音が混ざり合って聞こえにくいかは、人それぞれかなと思います。私は、運転している場合、前席のソースの音に集中すると後ろの音は気になりません。両方気にすると当然、両方の音が聞こえますが普通にしていると後ろの音は気になる程ではないですね。ただ、気分が悪くなるって方もいらっしゃる様なので本当に人によるかなと。
ボリュームも別々に上げ下げ出来ますので互いに差し支えのないボリュームにしたり、同じソースにしたりすれば問題ないかなと思います。
書込番号:18934624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-NO
まだ、誰も書き込んでいないようなので。
YHでナビ本体EX10-NO、ETC(非DSRC)&パーフェクトフィットキット、ステアリング連動バックカメラ、5年延長保証で取り付け工賃込29万円ちょうどでした。
確かYHのポイントも5千円分くらいついたかも?
6月末発注で、7月末以降の納品になります。
参考までに。
書込番号:18928180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VO
80系 アルパインのビッグx SDナビを 使用しているのですが質問します。
@CDからナビに録音すると、
ナビ発売後に出た曲は NOTITLE
と、なってしまいます。
手入力しか、方法はありませんか?
AHDMI端子やiPhoneをつなぐケーブル??
は必要ですか?
Bリアビジョン以外で、おすすめの
オプションパーツはありますか?
以上、よろしくお願いします。
書込番号:18927391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@CDからナビに録音すると、ナビ発売後に出た曲は NOTITLEと、なってしまいます。手入力しか、方法はありませんか?
http://www.alpine.co.jp/support/connect/bluetooth/
EX10を使っているのならばスマホでデザリングを使ったWi-Fi通信して情報を収得可能です
EX1000(900)ならばDUNに対応した携帯又はスマホか、アンドロイドスマホならDUNアプリで通信して情報の収得は可能です
取説に書いてありますので詳しくは取説を確認しましょう
>AHDMI端子やiPhoneをつなぐケーブル??は必要ですか?
HDMI機器やiPhone/iPodを使わないのならば不要です
>Bリアビジョン以外で、おすすめのオプションパーツはありますか?
DL3-F180NVE-Sかな?
http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/dl3-f180nve-s/ 。
書込番号:18927610
2点

PCを使ってナビに入っているGracenoteデータベースの更新も出来る様です
これも詳しくは取説に書いてあります
EX10なら7の情報・更新 EX1000なら6の設定・編集 の辺りを見ましょう。
書込番号:18927644
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-S [シルバー]

HDD付けて何します?
このナビはPC動画に対応していなく、音楽ファイルのMP3/AAC/WMAのみしか使えません
音楽ファイルだけならば、大容量のHDDは不用だと思うのですが・・・。
書込番号:18927174
0点

北に住んでいますさん、こんばんは。
返信ありがとうございます。
iPhoneからの動画が見られるので、てっきり動画対応しているものと思いこんでいました。
ナビ側ではモニターしているだけなんですね。
失礼致しました。
ちなみに私も北に住んでおります。
書込番号:18927283
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
