
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 6 | 2014年6月9日 17:44 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年5月31日 20:58 |
![]() |
1 | 0 | 2014年5月31日 13:13 |
![]() ![]() |
134 | 177 | 2014年9月21日 22:35 |
![]() ![]() |
16 | 3 | 2014年6月16日 22:41 |
![]() |
0 | 0 | 2014年5月11日 23:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


こちらのナビを購入し、ハンズフリーの設定をしましたが、いざ通話すると相手側に酷い雑音が入って聞きにくいようです。
風切り音のようなものであったり、金属音であったり、症状はさまざまのようです。
ブルートゥースを再設定してみたり、ナビをリセットしたりしましたが、変化はありません。
以前、同じスマホでVIE-X08Sでハンズフリーを使用していましたが、このような症状はありませんでした。
内蔵マイクなので感度が悪いのかなとも思っていますが、同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
症状改善のアドバイスをいただければと思い書き込みました。よろしくお願いします。
1点

スレ主さんとは環境や条件も違いますので同じ症状とは言い切れませんが、私も似たような現象がありましたので参考になればと思い書き込みます。
少々古いモデルですが、ナビがカロAVIC-ZH9000にオプションのBluetoothユニット接続、スマートフォンがauのISW13HT。
症状は通話相手には普通に伝わっているが、車両(ハンズフリー)側のみ雑音…と言うかまるでロボットボイス。
これが常時ではなく、問題なく会話できることもある。
で、いろいろ探ってみたところの結論が、Wi-Fiとの電波干渉でした。
カロのBluetoothユニットとWi-Fi 2.4GHz(b/g)がかぶってしまった様です。
Wi-Fi自動接続を切ると再現はしないものの、不便だったので5GHz帯(a)のセットアップし、5GHzのみの専用接続にしたところ症状は回避できるようになりました。
その後、ナビZH99CS→スマホSHL21→ナビMDV-Z700(KENWOOD)→スマホSO-02F(docomo乗換え)とたどっていますが何れの組み合わせでも同じような現象には当たっていません。
カロのBluetoothユニットがたまたま当たったんだ、と思っています。
参考まで。
書込番号:17594393
0点

yanagiken2さん、早々のアドバイスありがとうございます。
WIFIと言いますと、スマホに付いている機能のことでしょうか?
家では無線ルーターに接続してスマホを使っていますので、私のスマホはWIFI機能を常にONの状態にしています。これをOFFにする、という解釈でよろしいでしょうか?
書込番号:17594791
1点

その通りです。
Bluetoothも2.4GHz帯を使います。
場合によっては電波の弱いBluetoothの方が障害を受けることもあると言うことです。
とりあえず一度試してみてください。
書込番号:17594853
0点

ありがとうございます。
朝電話することが多いので、明日の朝以降、試してみて報告させていただきます<m(__)m>
書込番号:17595082
0点

WIFI切って電話接続しました!! が、変化ナシでした(>_<)
アルパインのサポートセンターに問い合わせて、いろいろアドバイス(ブルートゥースの再設定、本体リセット等)も受けたのですが、これも変化ナシ…
最終的にマイクを付けることになったのですが、「付ける前よりはマシ」程度の変化でした。
現在のスマホで以前のナビは普通に会話出来たので、スマホには問題ないのかなと思います。
ナビ本体の問題かもしれないのでもう一度アルパイン、購入店に相談してみます。
yanagiken2さん、ありがとうございました<m(__)m>
書込番号:17608613
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-AL-GO
購入検討してますが、当方システムコンソールを装着しているため、今現在パネルとの一体感がいい感じですが、クラスターパネルがピアノブラック?に変わった場合システムコンソールと合うかどうかで悩んでいます。実際黒、銀だから合いますかね?
書込番号:17578438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X900-VO
愛知県東郷町のABでキャンペーン期間中
178000円で売り出されてました!
残念ながら6月1日でキャンペーンが
終了してしまいますが…
書込番号:17577204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX900-HA
デザイン見てガッカリしました(T-T)
各ボタンとか安っぽくてもう少し品のあるようにして欲しかったと思っています。
開発検討時の画像デザインですが、みなさんはどう思われますか?
ガッカリされた方、ALPINEに意見・要望とかされましたか?
購入予約された方も考え中の方もみなさんの意見を宜しくお願いします!
書込番号:17573817 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんわ。
ビックX予約中です。 他にもガッカリと言う書き込みを目にしますが、そんなに酷いですかね?
たしかにボタンとサイドのイルミはどうかなと思いますが、デザインは個人的には嫌いではないんですけどね。
7ではなく9インチを第一条件にしてるので、現状ではアルパインかDOPしかないわけで…(地方では加工して他のを付けるなんて事も難しいですね)
まぁ、消去法に近いものもありますが、いい選択ではと思ってます。
HVプレミアムで4日に納車予定です。とりあえず、今の車につけてた安いオーディオ移植で乗りきりますが、車で半年、ナビで2ヶ月…忍耐力の試される車です(T_T)
あ、イルミはのこと聞いた際にアル・ベル用のエネルギーモニター出してってお願いしました^^;
書込番号:17574650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有り難うございます。
おっしゃる通り納車&ナビでは 待ち が長い車ですね。
デザインに関して、気に入ってる方には申し訳ありませんが、ただ、スイッチ周りがもう一歩 という感じです。
そのもう一歩が何とかならなかったのかなという ガッカリ です。
買うか買わないかとなると他に9インチの選択肢が無いので買うと思いますが(笑)
書込番号:17575006 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

失礼します。
一応ディーラーでBigXを購入する予定です。自分的にはやっぱり9インチに惹かれたので、魅力的だとは思います。サイドのイルミも個人的には好きな感じです。ただ、見てる限りでは両端のメインのボタンが少し安っぽい気がしますね。変更の可能性とかはないのかなー(。・w・。)
書込番号:17589665 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ASYURA729さん
スレ違いのようですので、私からのコメントは控えさせて頂きます。
らいだーよしよしさん
こんにちは!9インチの大画面、画像が悪いよとかの意見もありますが、やっぱりいいですよねぇ〜。
同サイトの新型ハリアーの口コミにデザイン、発売日についてALPINEへ質問され、その回答をUPされていましたよ。
デザインにつきまして、ボタン周りのメッキリングも含め、現在のところ大幅な変更予定はございません。
との事です。発売日も8月上旬だそうですよ。
最終の画像UPにわずかながら期待します。。(〃_ _)σ‖
ABとかにそろそろカタログ無いですかねぇ?
またこのナビの機能など他メーカーとの比較や、こんな所はいいんじゃない?とか知りたいですね?紙面上でしか判らないかも知れませんが御存知の方おねがいします。
私はナビについて詳しくないので、そんなの知らないのとか、自分で聞けとかではなく、みんなが楽しく読めて建設的な意見交換をしたいと思っています。宜しくお願いします!
書込番号:17591150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これいいねだめねさん
あまり確かな情報ソースではないのですが、先日ディーラーに行ってナビの話をした時に、BigXの資料を少しだけ見せていただきました。そこに、ボタン等のデザインは変更する可能性があります的な文言が書かれていました。何か書き方が目立っていたので印象に残りました。なので、大幅なデザイン変更はなくても、メーカーもボタン等についてはまだ改良の余地を残しているのかもしれません。不確かな情報で申し訳ありませんが(=ω=;)
書込番号:17592006 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

デザインにつきまして、ボタン周りのメッキリングも含め、現在のところ大幅な変更予定はございません。
自分もこれとまったく同じ回答をもらいました。
はっきり言ってダサいですよね。余計な事をせずに普通で良いのに。
あのボタンさえなければ、選択肢にはいるのですが。
とりあえず、ディーラーの資料に期待ですね。
書込番号:17592720
0点

らいだーよしよしさん
こんばんは。
ムムッ!その言葉確かな情報ではないにしろ・・・期待しちゃいますねヽ(*´▽)ノ♪でも期待し過ぎるとガッカリ度が増すので抑えときます(笑)もしこれで満足できる仕上がりだったら流石ALPINEとなるのですが。最初がこれだっただけに更にヘンテコにならないか若干不安もありますね。たびたび見ているせいか、最近徐々に受け入れつつあるような気が・・・Σ(゜Д゜)ハッ!あぶな!
アメクルさん
はじめまして。こんばんは。
らいだーよしよしさんにプレッシャーを与える訳ではないですが、すこ〜〜しだけですが期待しちゃいません?変わらないよりか変わった方が嬉しいですけど、いい方向に。でも上にも書きましたが何かちょっと慣れてきました。ちょっとですよ。ちょびっと(--;)
最初はもうcarrozzeriaのサイバーナビに傾きかけました。グレードがELEGANCEということもありナビに安全機能(前車の発進、信号、走行レーン、横断歩道)が充実しているなあと。でもBig Xも最後まで考えてみようと思っていたところです。
アメクルさんは他の候補はおありですか?
らいだーよしよしさん、アメクルさん
リアビジョンも検討されてるのでしょうか?また教えてくださいね。私は付けたいのですが、家の大蔵省が何と言うかですハイ。
書込番号:17593294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これいいねだめねさん
初めまして。
実は自分もちょっとだけ慣れてきていますので、ほんとのちょっとだけですが
選択肢には入っています(笑
サイバーはHDだったので検討に入れておりませんでしが、
なるほど結構良いですね。
自分もエレガンスですが、今月中の納車で悩んでおります。
今現在は
700W-HA>NSZT-Y62(ヤフオク)>Z701>AVIC-MRZ099W>>>>>>>>E900-HA
も順で考えておりますが、やはり9インチは捨てがたいです・・・
DOPも新型がでるようなのでNSZT-Y62(ヤフオク)の価格がさらに下がってくれば
第一候補に入れたいです。
でもディーラーに入庫するとき恥ずかしいですよね(T_T)
書込番号:17593893
0点

アメクルさん
DOPのナビってヤフオクに出品されてるんですね(驚)
車体値引きもほとんど無い時に購入してるしこれくらい恥ずかしくないですよ。アメクルさん気にしない気にしない。むしろ安く買える喜びの方が大きいです(゜∇^d)!!ということで候補として 有り ですね。お互い競り合ってたら笑いますね_(^^;)ゞ貴重な情報有り難うございます!しかしこちらのナビもみなさんの意見を拝見していると賛否両論ですね。
ところで、BIG X予約済の方々はどのような値段設定なのでしょうか?店舗や地域、内容によってまちまちですが、みなさんからの情報お待ちしてます!
書込番号:17595086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
ゴールデンウィークに予約しました。
BigX本体、連動リアカメラ、ETC、取付セットアップ費の総額で29万位でした。
5月末に納車だったので古いオーディオを貸し出して貰い、何とか音楽聴けてます。
デザインに関していろいろご意見ありますが、私は操作スイッチをDOP9inchのように画面下に配置して欲しかったです。
しかし機能全体を考慮して悩んだ結果、bigXに決めました。後は発売までに左右スイッチが少しでもスッキリ配置される事を望みます。
書込番号:17596407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kariuraさん
納車ホヤホヤですね、おめでとうございます!
納車後は時間を見つけては運転してましたが、オーディオレスでも全く苦になりませんでした。静かだなぁと感心するほどでしたが3月納車済の為そろそろ待ちくたびれそうです。
値段について、GW頃には正確な値段が提示されていたのでしょうか?差し支えなければ本体価格、割引額を教えて頂ければ嬉しいです。29万ですか〜。・・・・・・ってΣ(T▽T;)高くない?これが平均的なんでしょうか?スミマセン、出来るだけ安くしたいもので(^^;いくらか値下がりしていく事を願います。
デザインについて、やはり多少不満はあるけど購入という方多いのではないでしょうか。我慢できる範囲ですが、改善期待しましょう!
出来る限りの事はやってみようと先日ALPINEへ意見・要望としてメールしましたが、担当部署へ伝えたという内容の返答でした。
書込番号:17597393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
私はガソエレですが室内静かで大満足しております。ただ音楽ないと寂しいのでオーディオ借りてbigX待ちです。
BigXの価格についてですが、GWの予約時にはジェームスで見積もれないと言われましたが、とにかく待ちたくなかったので予約しました。因みに同日にSABでは予約受付不可でした。
5月20日頃にジェームスから価格提示がありましたが、総額29万位としか記憶しておりません。詳細を書面で貰ってないので申し訳ありませんがお答えしようがありません。分かった時点でご報告します。
デザインについては納得しておりませんが、使えば慣れるだろうし、スイッチが大きめなので操作し易いだろうと想像しております。決めた以上ポジィティブに考えようとしております。
書込番号:17598926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kariuraさん
いえいえ、ご面倒でなければいつでも構いませんし、
また何でも教えてください!
有り難うございます(^^)
書込番号:17599144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、こんばんは!ガソエレ納車待ちの者です。
保険関係の話しでDからの呼び出しがあったので行ってきました。
その際にEX900-HAの価格について「だいたい26万(ナビ+バックカメラ)+工賃」と言われました。
9型となるとDOPかEX900-HAの2択なのですが、みなさんと同意見でEX900-HAのあのデザインはいかがなものかと。。。発売になってみないとわからないですけど。
ちなみに、この前量販店にナビを見に行ったらめっちゃEX900-HAを勧められました。
9インチはやっぱ迫力が違いますよ!とか、Dの見積もり持ってきてくれたら相談に乗りますよ!!とか、プラズマクラスターイオン発生機付けますよ!!!とか(笑)
また、自分もスレ主さんと同じエレガンスなので、サイバーの安全機能(車線逸脱、簡易ドラレコ、前車発進etc)に魅力を感じるのですが、残念なのが7型WとHDDタイプという点。
今からかなり迷ってますが納車までまだ時間があるので、さらにいっぱい迷って決めたいと思ってます。
書込番号:17602523
3点

どうも。
現在Dで納車と同時に購入の予定です。近所の量販店と比べるとかなり価格差があり、ナビ+バックカメラ+工賃で29万弱だそうです。Dにはかなりお世話になっていて、「次来るまでに値段も勉強させてもらいます」ども言っていただいてますので、なるべく量販店の見積もりは見ないようにしています(笑)
ただ、八月末納車で量販だと納車時に手に入らない可能性もあると言われました。Dなら納車時につけてもらえるとのことでした。
書込番号:17602567 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ランソールさん
こんにちは。
デザインについて、最初は私もビックリしました(笑)が、今までの流れによる改善に期待しています。
カロのナビはHDDと、9インチに魅力を感じていると7インチにガッカリですよね。結局行き着くところはALPINEになるのかなぁと思ってます。
悩んで悩んで納得するものを選びましょうね。
有り難うございました!
らいだーよしよしさん
Dとうまくお付き合いされてるようですね。ビッグXはやはり品薄になるのか気になりますね。ナビ販売店数の割りに新型ハリアーを見かける事が少ない気がします。よって注文も少ないのかなと考えますが、納車待ちの方や、予約の方、それぞれ全国レベルで考えると注文も集中するんでしょうねぇ〜(´Д`|||)
らいだーよしよしさんのDは頼りになりそうで注文、取付けにしても安心出来ますね!
今日、近くの数店舗で様子をみてきましたので参考にして下さい。
ナビ本体228000→198540
プラス
バックカメラ、取付け工賃込み総額→250000
でした。
店舗キャンペーン併用や発売後本体値下がりにより更に安くなるとの事。いいこと聞けました(^^)v
書込番号:17605606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕もデザインは最初ガッカリでした。
しかし、9インチというデカさと車種専用に惚れて価格.com最安値のノジマさんで予約しました。
最近は見慣れたのか、これでもいいかなーって思えてきてます。でもDOPのナビには見た目で勝てないと思います。
当初は量販店で取り付けようと思い、店舗まで出向いてたのですが。いくらになるか聞いたところオープン価格が234000円で取り付け工賃28000円、その他バックモニターで30000くらいとのことでした。そこからいくらか安くなるのか聞いたところビッグXはなかなか下がらないとのことだったのでこちらで予約しました。
現在、納車されたのですがナビなしオーディオなしの非常に寂しい思いをしております。
早く発売してほしいですよね。
書込番号:17615418 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デザインですが…
慣れました。(笑)
で本日ABで予約しました。
かなり安く購入できましたよ!
最初は価格ドットコムで予約する予定でしたが売出しが\229000で、ポイント10%バックが基本(web金額)でここからオートバックスが40
周年ということで更にプラスαのキャッシュバックがありました。
きけばかなりのバックオーダーがあるらしく納品が遅れるのも嫌なので即決しました!
書込番号:17615920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Meotrixさん
コメント有り難うございます。
デザインはDOPには流石にかなわないですよね。9インチが他にいいのが無いからか、見慣れたからか、私も同感です。慣れって怖いものです。
御予約されたんですね。いい買い物が出来て良かったですね!取り付けはご自分でされるのですか?私にはとても自信がありません。時間もかかりそうですし。出来る方が羨ましいです( ̄〜 ̄;)
納車もナビも待つのはホント大変というかなんというか、忍耐力鍛えられますよね(ノ-_-)ノ~┻━┻
少しでも早くなる事を願うばかりです!
書込番号:17616448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

豊後のかっちんさん
コメント有り難うございます。
かなり安く購入できたようで、おめでとうございます!
AB40周年なんですね。全く気がつきませんでした(笑)
みなさん着実に御予約されてますね!
私も納品遅れが気になりますが、じっくり待って決めようと思っています。少々待つのは慣れました。慣れって怖いものです(  ̄▽ ̄)
書込番号:17616533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX1000-NO
3月後半にノアハイブリッド(80系)を購入し、6月生産の納車待ちしてるものです。
アルパインからのビッグXの発売を期待してオーディオレス車にしました。
先日、大阪のオートバックス千里丘店にてセールしてました。
取付け工賃コミの価格で220,000円でした。
http://www.autobacs.com/store/info/info?store=041314&doc_cd=4601
希望としては、バックカメラ、ETCの取り付けも考えると、もう少し下がってくれると嬉しいのですが(;^_^A
だいたい、いくらぐらいまで下がるものでしょうか?
書込番号:17565026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

BIG Xシリーズに大きな値引きの期待はできないと思います。
このシリーズは基本的に受注生産体制がとられており、市場に製品がダブつくことがありません。
デモ機展示こそあれ、箱入りの製品や「在庫あり」という表示はまず見かけないはずです。
車種対応に特化した、アルパインの戦略だと思います。
もし、価格推移グラフが見られる環境があったら旧モデルの値動きを見てください。
販売当初より1割程度下がったところでだいたい落ち着いています。
そういう価格でも売れる商品と言えます。
たまに一つ抜けて安いものもありますが、それはその店が見込みで仕入れたものの売り切れず、処分価格としているだけでしょう。
書込番号:17565825
3点

先日、オートバックスで購入(予約)しました。
EX1000-NO+USBケーブル+5年保証(延長保証)で・・・205000円でした。
その代わり、即決で現金先支払いが条件でした
ネットの価格より安くてビックリです。
ネットなら、この金額で本体だけですよね
取り付けは自分でするので、安ければ安いほど助かります。
それより、初めてアルパインのナビを使うので使いやすさが気になります
書込番号:17634004
4点

hmtkt0005さん、初心者にレスありがとうございます。
>EX1000-NO+USBケーブル+5年保証(延長保証)で・・・205000円でした。
>その代わり、即決で現金先支払いが条件でした
ご成約おめでとうございます。明日発売とのネットでの情報ですが、ネットで買うより安いですね〜(^O^)
まだ、発売日をすぎていないので、予約にて買おうかどうか迷っている状況です。
今週金曜日が納車なんですが(笑)
自分も自分でつけようと思っていますが、以前にjukeにkenwoodの彩速ナビをDIYで取り付けましたが、今回はあまり自信がありません。
ナビ本体より先に、
KTX-Y20B
LED-C920D-W
HCE-B053
などを物色しています。
hmtkt0005さんは、いつ納品の予定でしょうか?
取り付け方、使用感等、またお聞かせいただければと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:17634063
4点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
