アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17025件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオの受信感度

2012/10/30 19:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX X066 VIE-X066

クチコミ投稿数:4件

宜しくお願い致します。

ラジオの受信感度がかなり悪いです。

皆様の受信感度はいかがでしょうか?

アンテナ線を、外すと、聞こえなくなる局が有りますので、取り付けは問題無いと考えます。

取り付け車は、ソニカです。

アドバイス、宜しくお願い致します。

書込番号:15272791

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/10/30 19:32(1年以上前)

ブースターアンテナなら電源が必要です。

書込番号:15272830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2012/10/30 21:48(1年以上前)

AMの感度がかなり悪いなら、アンテナリモートを確認してください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=4057274/

書込番号:15273491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/31 19:00(1年以上前)

皆様、お世話になります。

アドバイス頂いた通りで、青線の未接続が原因でした。

長らく取り付けしない間に、ラジオまで改良されているのには、ビックリです。

感度バッチリで受信できます。

有難う御座いました。

書込番号:15277032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヴェルファイア購入にあたり

2012/10/30 09:13(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX VIE-X009-VE

スレ主 tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件

こちらのナビ、プラズマクラスター付きのリアモニター、ステアリング連動バックカメラを購入しようと思ってます

ナビ知識ないので当たり前のこと聞くかもしれません

このナビで前席ナビゲーション、リアモニターはテレビなどは見れないという認識でいいのですよね?
このナビはsdナビですがCDの曲を保存してCD無しで聞くこともできますよね?
あとアルパインの他のHDDナビに比べて劣っているところ(出来ないところ)ってありますか?

書込番号:15270934

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/30 22:23(1年以上前)

>このナビで前席ナビゲーション、リアモニターはテレビなどは見れないという認識でいいのですよね?

前席ナビ本体ではナビ画面、リアモニターはTVやDVDは普通に可能です(リアモニターにナビ画面はダメだった気がします)
ただし前席ナビ本体ではラジオや音楽、リアモニターはTVやDVDは無理です(前後同じ物は可能)

>このナビはsdナビですがCDの曲を保存してCD無しで聞くこともできますよね?

可能です 録音可能曲数 :最大9,999曲(アルバム数/アーティスト数はそれぞれ最大999)
ただし、LIVE版等の曲間の無いCDを録音すると曲間が出来ます(これはアルパインのHDDナビでも同じです サイバーのみ曲間無しで録音可能)。

書込番号:15273717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


公園男さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/11 08:36(1年以上前)

前席ナビ、後席がテレビは普通に出来ていますが・・・
(通常時は、ほとんど、この使い方です。)

そして、SDだからHDDナビに劣るようなことは、一つも無いような気がします。
(音楽を沢山入れる人ならば、別なのでしょうが、私はそこまで必要ないです。)

また、私の場合、リアモニター接続ケーブルとリモコンを使用しています。
(リモコンがあれば、後ろの人でもリアモニターでナビ画目を出して操作が出来ます。)

私なりに、値段と機能を「みんカラ」で調べて購入しましたが、このナビで満足しています。

車体が大きいヴェルファイアですから、このナビはぴったりだと思いますヨ(^_^)

書込番号:15324191

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > アルパイン > ビッグX X066 VIE-X066

スレ主 take20000さん
クチコミ投稿数:23件

VIE-X066のN BOX用のパーフェクトフィットがアルパインのホームページになったのですがX008専用パーフェクトフィット (N BOX専用)でも取り付け可能なのでしょうか。教えてください。

書込番号:15259321

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2012/10/27 19:44(1年以上前)

VIE-X008-NBもN BOX専用ですから、取り付け可能でしょうね。

http://www.alpine.co.jp/carnavigation/vie-x008-nb/

書込番号:15259351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/31 22:03(1年以上前)

X066とそ例外のBIGxとでは、車速の配線の位置のみ違いがあります!そのままN-BOX用のキットのハーネス使うと、車速が取れないのでそこだけ加工が必要になりますよぉ!

御注意を( ̄▽ ̄;)

書込番号:15277887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/10/31 22:21(1年以上前)

X066は画面が大きいだけが取柄なので後悔する可能性が高いですよ

多少無理をしてでも8シリーズをお勧めします。

書込番号:15277978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

X008の専用ナビ発売について・・・

2012/10/25 15:19(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

本日AMにプリウスα用のナビを注文にいって来ましたが、近々専用ナビ(SW類のレイアウト等をしたタイプが出るとの事)入り次第注文する事にしてきました。詳細等ご存じの方がおられましたら教えてください。※メーカーに問い合わしたところ情報無しとの事でした。

書込番号:15250046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2012/10/25 19:23(1年以上前)

VIE-X008-PRAではなく、別モデルが出るのですか?

メーカーに問い合わせても情報なし(教えてくれない?)なら、難しいでしょうね。

書込番号:15250764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/26 20:55(1年以上前)

ポン吉郎さん貴重な情報有り難う御座いました。調べて視ると解りました。両サイドにSW類があるタイプで間違いありません。発売は12月となっていますので待って取り付けたいと思います。でもメーカーの方が解らないのは疑問に思いますネ!!

書込番号:15255260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:442件

2012/10/26 21:18(1年以上前)

VIE-X008EX-PRA

今日、アルパインHPで発表されてましたね。
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20121026_02.html

両サイドに大きい操作ボタンがあって、純正のようで操作しやすい感じですね。

書込番号:15255383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/10/26 21:46(1年以上前)

そうでしたか・・・25日ではメーカーの方も答えられませんよね!!色々有り難う御座いました。

書込番号:15255532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオ性能(アンプ等)について

2012/10/25 12:28(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > ビッグX VIE-X009-AL

スレ主 seiyakunさん
クチコミ投稿数:8件

家族から大画面が良いとのことで、購入を検討しておりますが、オーディオ性能が気になっております。プリアウトが無いとのことで、オーディオの発展性や性能は二の次で設計されているのかなぁと・・。
ここで質問なのですが、
@X009のオーディオ(内臓アンプ等)の性能(音質)は評価の高いX088VSと比べて如何なものでしょうか?
デッドニング+バッ直でF17S位はを鳴らしたいと思いますが、内臓アンプで鳴らしきれないでしょうか。正直プリアウトのあるX088VSに後ろ髪を惹かれますが、ナビ性能が劣るとのことですので迷っております・・・・。

A将来的にハイローコンバーター(テクニカ)を使用し外部アンプを追加しようと考えておりますが、ハイローコンバーターによる音質劣化は体感できるものでしょうか。おそらく、私の場合、圧縮音源の再生が中心となるので、あまり気にしなくてよいのかなぁと思っております。

これまで、カロ(サイバー)を使い続けておりますが、新車購入にあたり、このナビが候補に挙がっております。カロで8型以上があれば、間違いなくカロにするのですが・・・。

書込番号:15249557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2012/11/17 03:06(1年以上前)

レスがないようなので、ご参考になれば。

@X08シリーズ(X088系も同スペック、DTS等の違いは今回関係ないので割愛)と比べて、5.1chのプロセッサーが非搭載となりDVDのマルチチャンネル再生ができなくなりました。
再生は全てステレオでの再生となります。
ただ今回のモデルはX08シリーズの時のようにオーディオ解析情報が少ないので(もしお持ちでしたらすみません。)恐らく5.1chのみの撤廃だと私は予想しております。
聞いた感じでは(DLX-Z17PRO内臓アンプフロントマルチ)少し中低音のドライブ性能が良くなってるかな?という位なので、細かなパーツは変更ありそうですが、劇的に音質が変わったりはしていませんでした。
なので「オーディオ性能はあまり向上もしていなければ低下もしていない。」
というのが私の感想です。
「デッドニング+バッ直のみでF17Sをドライブしきれるか?」との事ですが、一般ユーザーが聴く分にはそこそこ鳴ってくれると思います。個人的にはF17S以上のスピーカーだとアンプは必須だと思っていますので、もし私が聴けば「解像度が甘く中音にハリがない、もっと低域は歯切れ良くタイトに鳴るハズ」というような感想になるかと思います。

Aテクニカ製のHi/Loをご予定されているようですが、どんなアンプを導入する予定かによって変わります。低価格なものでしたら、PKG-F30-AV
http://www.alpine.co.jp/caraudio/power-amp/pkg-f30-av/
というような専用アンプもあり、これでしたらHi/Loは必要ありません、もうひとつ上のPDXでしたらHi/Loは必須ですし。。。
予算や音の趣向によって選ぶアンプは変わるので一概にこれがいいと言うアドバイスはしにくいです。
圧縮音源でもシステム向上の変化は聞き取れると思いますので、やってみる価値はあると思います。

現行のサイバーナビとの比較でしたら5.1chがあるかないか、音質の趣向の違いくらいで音のランク的にはあまり変わらないと思いますよ。
サイバーナビがオーディオNo.1というのはVH/ZH9990までのモデルだと私は思っております。
ただ、アンプ導入を考えるとサイバーの方が良いのはもっともです。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:15350660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 seiyakunさん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/19 23:12(1年以上前)

大変わかりやすいご回答ありがとうございました!
以前、P01でオーディオを楽しんでいたことがありますので、これを機にまたオーディオをはじめようと思っておりましたが、私の耳では十分かもしれませんね。
車に乗る機会が土日の休みの2〜3時間なので・・。
アドバイス頂いた機種をはじめ少しづつステップアップしていきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15363941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

現行インプレッサスポーツに

2012/10/23 21:56(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > VIE-X08VS

スレ主 moumoonさん
クチコミ投稿数:2件

インプレッサに取り付けることは可能でしょうか?
ネットで検索してもなかなかヒットしないので質問させていただきました。
可能な場合、別売りキットの価格も教えていただけると助かります。

書込番号:15243264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:5件 VIE-X08VSの満足度5

2012/10/28 15:46(1年以上前)

多分取付可能でしょう。
年式、型式、グレード、現在のオーディオの状態(オーディオレス、純正ナビ付等)が不明ですので正確なことが分かりません。
正確な情報を得るためには、最低限 型式と現在付いているオーディオの情報が必要です。

書込番号:15263205

ナイスクチコミ!0


スレ主 moumoonさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/28 20:02(1年以上前)

アルバックスさん返信ありがとうございます。
平成24年式 型式はGP6B FFの2000cc オーディオレスで現在納車待ちです。
取り付けの際に純正のパネルなども必要になるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:15264339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:5件 VIE-X08VSの満足度5

2012/11/02 21:57(1年以上前)

NKK-F29D 8925円 の取付キットを用いれば取付可能です。
オートバックスで販売していますので購入して下さい。
ただし車両側の奥行きが最短部で195mmしかありませんので注意が必要です。
ちなみにVIE−X08VSは約188mmですのでOKです。
存分にいい音を楽しんで下さい。
ちなみに私はデッドニングを施して5.1CHで楽しんでいます。
もちろん前後のスピーカーは交換してあります。(余談でした)

書込番号:15286213

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング