アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD鑑賞とナビ

2003/02/16 04:00(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 オッペさん

外部DVDプレイヤも購入してDVD鑑賞とナビを同時に使いたいと考えています。
ナビ機能と値段ではヤッパリN099SSが一番の候補です。
ただ、N099SSのモニタは解像度が低いのが気になります。
店頭でナビ画面を見る限りでは解像度の違うDRV120等との差はわかりませんでしたが、やはりDVDだと影響はあるでしょうか?
N099SSでDVD鑑賞されている方とか居られましたらご意見をよろしくお願い致します。

多少ナビ機能が落ちてもDVDの画質と使い勝手を優先したいと思っていますので、
他機種(普及帯)も検討してますが、
パナの5500は画質が明らかに良いのはわかりますが、DVD鑑賞中にナビが止まってしまうのに抵抗があります。

ソニーDV809はナビ機能とソニーの今後の対応に不安があります。

DRV120はDVD鑑賞とナビの両立にはベストだと思うのですが、
あの安っぽいモニタがどうも....(完全な好みの問題です)
又、DRV120とP005を組み合わせた場合、ナビの音声はどうなるのでしょうか?
DVDの音声がP005から出て、ナビの音声がモニタから出てくれれば良いのですが、そのような事は可能でしょうか?
理想は
モニタ画像=DVD映像(必要時だけ手動でナビ画面)
車内メインスピーカ=DVD音声
モニタ音声=ナビガイダンス
です。

他、みなさんのDVD鑑賞環境等参考になれば幸いです。
アドバイスの程よろしくお願い致します。

書込番号:1312077

ナイスクチコミ!0


返信する
KT2さん

2003/02/16 20:41(1年以上前)

今晩は。
私はカロのDVH−P717とDEQ−P7の組み合わせでDVDの映画や音楽を鑑賞していますが、特に不満はありません。期待した以上のものがあります。このNO99SSはAV等の拡張機能はありませんが、いろいろ拡張機能があってもどれも中途半端な性能のものよりも、映像機能のみの利用で音声はきちんとそれなりの機器を組んだほうがよろしいかと思います

書込番号:1314254

ナイスクチコミ!0


KT2さん

2003/02/16 20:51(1年以上前)

追伸。
念のためですが、貴殿のおっしゃる「外部DVDプレイヤ」が車載用の(車載のスピーカーと接続できる)デッキだとよいのですが、もし家庭用のDVDプレイヤーをAUXに接続して使う場合は、音声はFM飛ばしになります。

書込番号:1314293

ナイスクチコミ!0


朝の市場さん

2003/02/19 09:48(1年以上前)

ふつーの据え置きDVDプレーヤーを車に持ち込んで映画鑑賞したり
してますが、N099SSのモニタでは字幕はぎりぎり読めるかどうか?
といったところです。複雑な漢字は細部が見えませんので
前後の文脈から判断して読む、といった感じです。
個人的には字幕の映画を見るならこの解像度では厳しいと思います。
(目が疲れます)
吹き替えなら問題ないんですがねー。(あたりまえ)

書込番号:1321600

ナイスクチコミ!0


松江のひとさん

2003/02/19 18:40(1年以上前)

私も外付けDVDプレーヤーを接続しています.モニタはコンソール中央のエアコンルーバー付近に設置しています.

前席に座って,シートを倒さなければ字幕を確認できますが,シートを倒すと字幕を読めません.

ちなみに私は099SSのモニタの質が低いとは感じたことがありませんし,以前はソニーナビ(FW6)付属の5.8インチモニターでDVDも見てましたが,そのときも字幕の小ささは気になりませんでした.私の目が変なのかもしれませんが,いずれにしても,車の中では部屋でゆったりと見るようにはいかないと思いますので,ある程度の割り切りは必要かと思います.

ちなみに,音声はヘッドユニットのAUX端子を介して出力しています.やっぱりトランスミッタよりも良い音が出ます.

書込番号:1322556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

困っています!

2003/02/15 23:24(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 ハァーさん

今日、アルパインのカーナビを買って、自分で取り付けをしたのですが、うまくいきませんでした。今の状態は、配線をつなげて、画面を確認したところ
ブルー画面になって「NAVIGATION」というコメントがでてくるだけです。
TV画面同様にブルー画面ですが、声は出てきます。
パーキングブレーキ線はつなぎ忘れてました。その影響でしょうか?

書込番号:1311409

ナイスクチコミ!0


返信する
北人(在日米人)さん

2003/02/16 00:21(1年以上前)

パーキング・ブレーキ線が出ているなら、自動車のフレームボルトなどのグラウンド(−)につなげてみればいい(パーキングブレーキ信号がマイナス信号の場合がほとんどだそうだから)。しかしパーキングブレーキがかかっていなくてもナビが出るはずなので、その他の問題かもしれない。
もう一度出して配線のすべてをチェックした方がいいかも。


書込番号:1311579

ナイスクチコミ!0


KT2さん

2003/02/16 01:55(1年以上前)

1、「ブルー画面でNAVIGATION」と言うことはモニターの機能だけが働いている状態で、ナビからの信号はきていない状態です。まさかとは思いますがディスクは入っているでしょうね。入っているとすれば完璧に配線ミスです。
2、ディスクの出し入れが出来ればとりあえず電気は来ているということですが。
3、TVはパーキングブレーキ線をアースしなければ写りません。

書込番号:1311853

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハァーさん

2003/02/25 23:06(1年以上前)

北人さん&KT2さんご指摘ありがとうございました。
この前の日曜日に取り付けを再開したのですが、よくよく配線を見ると、なんとRGBケーブルがチューナーとつながってはありませんか。で、即つなげてみると、ちゃんとナビゲーションが作動しました。
で、試運転してみるときちんと動きます。今は、40kmぐらいしか走っていませんが、自走車位置がずれています。これって、200kmぐらい走ると改善されるんでしょうかね???

書込番号:1341450

ナイスクチコミ!0


KT2さん

2003/02/26 22:51(1年以上前)

おめでとうさん。
GPSアンテナが適正な位置に装着され、システム情報で特に不具合が表示されていなければ、走り込むうちに正しく表示されるようになります。

書込番号:1344511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

交換

2003/02/15 18:22(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

スレ主 あつあげさん

来週交換することになりました・・・・・

書込番号:1310473

ナイスクチコミ!0


返信する
生右衛門さん

2003/02/15 22:03(1年以上前)

>来週交換することになりました・・・・・
いったいどうされたのでしょうか?残念なことです。お気の毒様です。

書込番号:1311134

ナイスクチコミ!0


スレ主 あつあげさん

2003/02/16 19:30(1年以上前)

ある操作をすると、画面がバグる
メーカーに問い合わすもパーキングプレーキの
配線していない為の理由で取り合ってくれず・・・・
販売店に問い合わせたら、すぐに新品と交換になりました。

書込番号:1314026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

立ち寄り設定後の表示

2003/02/14 22:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 ランドマークさん

VICS対応、ルートサーチ等で非常に満足しています。
ただ、行き先を設定した後、立ち寄り地点を追加した場合、地図表示が現在地に戻らないのですが、異常なのでしょうか。

書込番号:1308043

ナイスクチコミ!0


返信する
KT2さん

2003/02/15 22:30(1年以上前)

今晩は。
現在地に戻らないのでは立ち寄り地点の設定は出来なくなりますね?失礼ですが、貴殿の行われた手順をお書きいただかないとコメントのしようもありません。手順が正しければ機械の異常ですね。
私の場合そうゆうことは一度もありません。(取説のとうりに操作しています)

書込番号:1311240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ひとりごと

2003/02/14 21:17(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 カーナビほしい子さん

カーナビをつけたくて(ホンダインテグラ)、日々価格コムをのぞいています。
九州なもので、買うなら近くでと思っています。
光ビーコンがついてるやつがいいので、099SSと思っています。
とりつけは、車購入店に頼もうと思っています。
あとは、かみさんの許可がおりるかどうか?
発売から1年が経とうとしていますが、地図ソフトは古くないのですかね?(支障がない程度ならよいが)
他のいろいろな機能(ナビ以外)は必要ありません。(テレビも)
こんな50男によきアドバイスを。

書込番号:1307801

ナイスクチコミ!0


返信する
ばってん荒山さん

2003/02/15 09:43(1年以上前)

なかなかよか機種と思います。
ひょっとすると夏頃、新ディスク搭載の099SSが出たりするかもしれません。

書込番号:1309245

ナイスクチコミ!0


人身御供さん

2003/02/15 23:50(1年以上前)

NV8-N555の掲示板で意見を書かせてもらってるものです。

娯楽、TVの受信性能、視覚効果を考えなければ一押しは
この商品です。
非常に安いと思いますよ。
アルパインのユーザーは視野が狭く高望みしすぎる傾向にあり他メーカーの
ナビと正当に比較に至らない点が非常に残念です。
隣の芝生は良く見えるのでしょうね。
判断できない点が残念です。
でも、それはアルが築いてきた信頼の蓄積だと思うんですよ。
カロもパナも自分なりに使ってきたつもりですが
住所データ量、その他総合性能を考えるとナビとしては099SSが買って後悔が
買って一番少ない機種だと私は考えています。
TVのアンテナ精度とか拡張性を求めていなければですけどね。
でも、互換性を考えていると後で馬鹿をみますよ。
どのみち革新的進化を遂げる時、互換性を考えて引きずるメーカーは
進化しませんから。
私の一押しですが判断はあなたの感性力です。

P.S
ちなみに以前インテタイプRに乗ってました。
車速センサーは助手席グローブボックスの左上(非常灯火灯の下)にあるので
ディーラーに資料をもらって挑戦してみるのもよいでしょう。
ちなみに地図データは2001年のものだと思いますが慣れてしまえば
気にならない程度でしょう。

書込番号:1311474

ナイスクチコミ!0


人身御供さん

2003/02/16 00:09(1年以上前)

すみません・・・。
今、酔っ払ってるもので文章の編集が変になってます。
(^^;)
N555の地図データは2001年秋のデータになっています。
ということから考えるとそれ以上新しくないのでは?
という推測に基づいた意見になってます。
すみません。

書込番号:1311544

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2003/02/16 09:22(1年以上前)

地図については、「一年以上遅れで古い」気がしますが、デジタルの地図はどこのメーカーでもこんなものです。
ですので、ふつうに使う分には問題ないです。
しかしながら、地図は主要な道路から更新されていくようで、うちの近くの2年前以上に新しく開通した道路は、市街地図では表示されるのですが、ふつうの地図には表示されないためルート案内には反映されません。
このようなことはどこのメーカーの地図にもありますが、アルパインの地図ソフトは他メーカーよりかなりいいです。(表示はパナがいいですが・・・)

書込番号:1312382

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2003/02/16 09:23(1年以上前)

失礼しました。年齢詐称でした・・・

書込番号:1312385

ナイスクチコミ!0


スレ主 カーナビほしい子さん

2003/02/16 16:53(1年以上前)

みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。
かみさんの許可を得て?価格コムにて注文しました。
まったくのナビ素人ですので、使い出したらいろいろ疑問点もでると思いますので、その節はまたよろしくお願いします。
ありがとうございました。

追伸
 この機種を使ってる方で、何かアドバイスがありましたらお知らせく ださるとありがたいです。

書込番号:1313615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

不具合?

2003/02/13 16:08(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 ナビ好きっ子さん

1年前から099SRを使ってます。
2点ほど気になる点があります。
交差点案内直後にビーコンを受信した際、
タイミングによってはLEVEL1もしくは2の表示がされない。
アクティブルートサーチが作動した場合、現ルートと新ルートの比較表示になりますが、ルート変更箇所が画面外になりルート比較が出来ない。
みなさんのナビではいかがでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:1304619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング