アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VICSについて

2002/12/12 13:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 てていさん

すいません。教えて下さい。

よく「アンテナ換えたらVICSの更新速度があがった」
とか聞きますが、自分のナビが早いか遅いかってわかる方法ってありますか?

あれば教えて下さい。お願いします。

書込番号:1128309

ナイスクチコミ!0


返信する
富士210さん

2002/12/13 14:10(1年以上前)

換えなきゃわからないと思いますが・・・

書込番号:1130503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入〜

2002/12/12 05:07(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

購入しました。皆さんの書き込みにあるように、148000でした。
一応はそこから1割引き+取り付け工賃10000円に値引きで手を打ちました。

ところで、取り付けから200kmほど走ったのですが、走り方が悪いからかいまだに道をはずします。大きくはずすのではなく、角を曲がった後に道路の上に乗らずに角の手前を曲がったように認識してしまって、角の家の中に突っ込んでいくような感じになることがしばしば・・・。

ま、気にならないのでまったく問題ないのですが皆さんもこんな状況になりましたか? こういうときは、学習を一回リセットしたほうが良かったりするのでしょうか?

それから、テレビのアンテナはつけてもらわなかったのですが(TVみないため)、そうするとFM-VICSを受信できなかったりしますか?

書込番号:1127766

ナイスクチコミ!0


返信する
K-yoko2さん

2002/12/12 05:43(1年以上前)

おはようございます。私と同じで早起きですね!
>テレビのアンテナはつけてもらわなかったのですが(TVみないため)、そうするとFM-VICSを受信できなかったりしますか?

その通りです。受信できません。せっかくの渋滞回避機能が使えなくなっちゃうので、アンテナを付けることを勧めます。
もし、どうしても角状が嫌ならば、汎用の1本アンテナを買い、ナビ本体裏のFM−VICSのジャックにさせばOKです。
また、純正FMアンテナから分岐という方法もありますが、ちょっと面倒です。

書込番号:1127788

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/12/12 05:49(1年以上前)

補足です。

「渋滞回避機能が使えなくなっちゃうので」とは、099では、
光ビーコン以外にもFMVICSでもこの機能が働くようなのです。
ですから、光ビーコン受信できない場所でこの機能が使えなくなる
という意味です。

書込番号:1127797

ナイスクチコミ!0


時短ナビは便利ださん

2002/12/12 11:23(1年以上前)

>ところで、取り付けから200kmほど走ったのですが、走り方が悪いからか>いまだに道をはずします。大きくはずすのではなく、角を曲がった後に道路の>上に乗らずに角の手前を曲がったように認識してしまって、角の家の中に突っ>込んでいくような感じになることがしばしば・・・。

私も同じ表示のしかたをします。初めは気になったいましたがこんなもんなのかなと思っています。

FM-VICSは受信しておきたほうがよいですよ絶対!

書込番号:1128183

ナイスクチコミ!0


スレ主 ke-sさん

2002/12/13 02:01(1年以上前)

返信どうもです(^^)

なるほど。アンテナつけないとVICS受信の方法が減るわけですね〜。
しかし、車の純正アンテナがあるから、何も言わなくてもそっちから線を引っ張ってつなげてくれるもんだと思ってましたが・・・甘かったですかね(^^;。テレビは見ないと入ったものの、VICSいらないとは言っていないので、こんどABに言いに行って純正アンテナから分岐してつなげてもらうようにしたいと思います〜(・・・・無理かな(--;)。

あ、地図のほうは皆さん一緒なんですかね〜。気にしないことにします(^^;

書込番号:1129784

ナイスクチコミ!0


Mr.TTさん

2002/12/18 17:49(1年以上前)

>ところで、取り付けから200kmほど走ったのですが、走り方が悪いからかいまだに道をはずします。大きくはずすのではなく、角を曲がった後に道路の上に乗らずに角の手前を曲がったように認識してしまって、角の家の中に突っ込んでいくような感じになることがしばしば・・・。

私も購入直後は同じ状態でした.ただ,確か取説にあったと思うのですが,車速パルスの補正をしたところ,かなり改善されました.
参考になれば幸いです.

書込番号:1142399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルパインさんに要望!

2002/12/09 22:23(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 ゆうみんさん

ここって、本当に参考になります^^でも参考ついでに
「ここがこうだったらもっといいのに!」って思う部分を
みなさんで出し合うっていうのはどうでしょう?アルパインの
人もきっとここを見ていると思うんですよね^^
私がおもうのは。。。。
1.リモコンにユーザーの思うように機能を割り当てられる
ショートカットキーのようなものをつけて欲しかった。

2.検索した場所が残って、次からはさがしやすくなるのは
いいんだけど、他の人に知られたくない場所とかを検索したときに
それが残ってしまって、個別に消せない(全消去ならできるけど・・)

以上です。こんな書き込みだめですか?^^;
もちろん、N099SSを買って満足しています。
でも満足していればこその書き込みだと思って平にご容赦をm(o・ω・o)m

書込番号:1122470

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴっこりさん

2002/12/10 14:28(1年以上前)

ゆうみんさんの意見には賛成ですね。
取り付けで悩んでいる私にしてみればまだ、要望等はないのですが
メーカーさんもこの掲示板を見て日々研究をしていると思うので
その、要望等が反映し製品として形になればうれしい限り
ですね。

色んな意見交換や情報交換をしていきたいです。

書込番号:1123821

ナイスクチコミ!0


かめらまにあさん

2002/12/13 06:14(1年以上前)

私も欲しい機能があります。
目的地に行くときに必ず立ち寄りたいポイントがある場合、立ち寄り地点を組み合わせて名前を付けて保存できれば次回の設定も簡単だと思います。
それと、その時に必ずしも通らなくても良いポイントと、必ず通りたいポイントを指定できれば便利だと思うのですが如何でしょうか。

書込番号:1129943

ナイスクチコミ!0


あへあへさん

2002/12/15 15:31(1年以上前)

前にもどなたかが書いていらっしゃいましたが、
行き先を決める場合、ジャンルから探すの項目が少なすぎます。
周辺で探すと同じ項目で探せるようにしていただきたいです。
そんなに難しいプログラムだとは思えないので是非よろしく、アルパさん。

自車精度の方はもちろんあげていただきたいのですが、
努力されていると思いますので言いません。(っていってるかw)

書込番号:1135155

ナイスクチコミ!0


かめらまにあさん

2002/12/18 11:01(1年以上前)

私は坂の多い所に住んでいるのですが自車精度のアルゴリズムって学習しないんですよねぇ。
急坂を上り下りした直後やGPS衛星を捕捉出来ない屋内駐車場を出た直後だと30m程度離れている道路に無理矢理マップマッチッグして、その後ナビ自身が非常に混乱しているような挙動を繰り返してしまうんですね。
横浜なんかでは結構困る事が多いですし、右も左も判らない土地で買い物をして駐車場から出た直後にはドッチに行っていいのかが全く判らなくなります。

で、欲しい機能とは少し違うかもしれませんがザナヴィのナビみたいに地図に標高データを持って坂があると判断した場所では自動で補正をかけて欲しいですね。
それと屋内駐車場内でのおかしな挙動も何とかして欲しいです。

書込番号:1141788

ナイスクチコミ!0


スージーパパさん

2002/12/19 22:35(1年以上前)

アクティブルートサーチの感度の調整をユーザーが設定できる様にして欲しい。100Mの渋滞でも敏感に反応してしまい結果的に回避ルートのほうがかえって時間がかかることが多い。ユーザー設定で、例えば、100M、300M、500Mまでの渋滞は無視するなどの段階的設定ができれば、ありがたい。プログラム的にも難しいことでは無いと思うし。

書込番号:1145218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N555のプログラムバージョンアップ

2002/12/09 15:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 K-yoko2さん

早速やってみました。
バージョンアップの概略を私のHPにアップしました。参考まで。

書込番号:1121667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安かった・・・かな?

2002/12/09 13:39(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 横浜PM12さん

皆さんこんにちは、いつも色々な情報をここで入手させて頂いています。

以前から、ナビが欲しくて検討をずーっとしてきましたが、とうとう
099SSを昨日購入しました。

予算が¥140Kということで、ネットで買って自分で取り付けるつもり
でいました。
先日、YHからセールのチラシが入り、実機の最終チェックの目的で出向い
てみると、¥148000から¥3000引きor¥148000から10%
OFF(特別優待券使用)とのことで、 ¥133200+税となり予算内
に収まりそうな勢いに・・・。

その場は一旦引き上げて、今度はATで値段交渉。YHの条件を伝えると、
¥144000(¥4000引き)の10%OFFで良いとのこと。(但し
限界価格なので、当日中に決めて欲しいとのことでした。ノルマ?ただし家
から遠いのがちょっと・・・)

この時点で気持ちは、ATに傾いていたのですが家の近くのABに寄って一応
聞いてみたところ、¥140000(¥8000引き)の10%OFFとのこ
と、意外とあっさり出てきた提示額にドキドキしながら、結局ここで購入しました。(最終金額¥126000(税込み¥132300)でした)

納品書には、「安すぎて金額が書けません」といっていました。ポイントも付
いたし、通販で購入して送料等も考えると、納得いく買い物でした。

取り付けは、自分でゆっくりと確実に行いたいと思っています。これからも
よろしくお願いいたします。

書込番号:1121416

ナイスクチコミ!0


返信する
099SS欲しいさん

2002/12/10 16:20(1年以上前)

¥126000(税込み¥132300)ですかー。
ちなみにナビ男くんで会員様特価:¥149,700でした。ワンプライスで値切りなしだそうです。取り付け工賃をどう考えるかで安いかどうか決まりますね。僕なら出張プロ施工を選びますが。

書込番号:1124039

ナイスクチコミ!0


ナビビギナーさん

2002/12/10 20:53(1年以上前)

こちら、香川県ですが、一律¥148,000です。
先週末限りでジェームスは¥138,000でした。
今月はどこまで下がるか見ものですね。

書込番号:1124687

ナイスクチコミ!0


099SS欲しいさん

2002/12/10 22:05(1年以上前)

ナビ男くんは出張取り付け無料だから、取り付け費込み(しかも待ち時間に縛られない)で15万と考えると安いけど、それって自分で取り付けようとおもっているひとには高いですよね…。

書込番号:1124814

ナイスクチコミ!0


FingerPowerさん

2002/12/11 09:53(1年以上前)

近所のABやYHを色々見て回ったところでは、ほとんど148,000円、
簡易取り付けで工賃が+15,000円という料金設定になっていました。

でも、そもそも、大手の取り付け品質に関しては信用できないので、
取り付け専門業者で見積もりを取ると概ね20,000円余りということで、
ナビ男くんの取り付け込み15万弱は充分に検討に値すると思いました。
ただ、難点はメールでの商談のやり取りが、利用者が多いためか
レスポンスは1日1回、タイミングが良くて2回というところで、商談成立
までにはそれなりの日数がかかりました。
しかし、プロ施工でアフター万全とくると、私にはかなり魅力的だった
ので色々考えて結局お願いしました。

もちろん、自分で取り付け&トラブル対応なんてへっちゃらという人は
通販で買う方が安いでしょうね。
でも、通販は、取扱量の多いところで買う方が無難なようですね。

#買うまでに色々悩んでいるうちが一番幸せですね。(^^;

書込番号:1125735

ナイスクチコミ!0


スージーパパさん

2002/12/13 21:07(1年以上前)

私は、15万円強でナビ男くんで購入取り付けしてもらいました。
完璧な配線隠しの技術や、出張取り付けを考えると、とてもオトクだと
思います。3千円で3年間の保証も付きますし。

書込番号:1131147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

無償バージョンアップ

2002/12/09 11:58(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

無償バージョンアップが始まりましたね。
追加機能としてはたいした事ありませんが、DoPaに対応したのが自分としては良かったです。
ETCリンクはアルパのETCが高すぎるので、あまり興味がありませんが、
ダウンロードは約6.89MBなので環境にもよりますがすぐ出来ます。
以上報告まで。

書込番号:1121251

ナイスクチコミ!0


返信する
今更アップさん

2003/08/31 16:54(1年以上前)

今更N555のバージョンアップ試みたのですが、何故かアルパインのタイトルと黒画表示の繰り返しで、まったく"起動セットアップ中の画面"が出ません。
メモステはナビ本体で初期化、バイオノート(OSはXP)があるのでそれでファイルをコピーして駄目・・・。ソニーのメモステフォーマッタでフォーマットし直してやっても駄目でした。ダウンロードしたファイルは正常だと思うのですが、同じような現象が起きた方いらっしゃいますか?

書込番号:1901976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング