
このページのスレッド一覧(全3590スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2016年5月24日 18:24 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2016年5月16日 13:32 |
![]() |
9 | 2 | 2017年1月26日 16:42 |
![]() |
9 | 2 | 2016年5月7日 07:38 |
![]() |
15 | 4 | 2016年5月6日 14:56 |
![]() |
4 | 4 | 2016年5月5日 16:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]

SDに入っているデータは一般的な音楽ファイルですか?
それとも他のカーナビなどで録音したタイプの音源ですか?
前者の場合だと指示通り、SDカードを初期化してそこに再生する音楽ファイルを保存すれば大丈夫な気はします。
他の機器で利用できていても初期化を要求する機器もありますので。
後者の場合だと規格に対応せずにエラーメッセージが出ているだけに見えますね。
書込番号:19900735
6点

SDカードは著作権保護のため初期化を行ったナビでのみ使用できます。
複数毎SDカードを使用することはできますが、同じSDカードを同機種のカーナビを搭載した普段のコンパクトカーと
週末のミニバンの両方で使うことはできません。車を買い替えた時に前の車のナビを新しい車に載せ替えたときは
引き続き使用できますが、新しいカーナビに買い替えたときは初期化しなおす必要があります。
書込番号:19900738
7点

>9832312eさん
>じんぎすまんさん
返信ありがとうございますm(_ _)m1枚は新ナビに付属していた録音用と書いてあるSDでもう1枚は前の車のナビで使用していた際に録音した曲が入っていたSDで両方とも新ナビで初期化してあります。ですが、新SDで録音→旧SDで録音→再び新SDを挿すと初期化しないと使用出来ないと言われます。なので今は2枚使用するのを諦めていますが少し不便です(;_;)
書込番号:19900762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

説明書には記載は見当たらなかったけど、制御している可能性はありますね。
複製禁止を目的にして。
常に一つのSDしか認識しない仕様かもしれませんね。あまり想定していない使い方でしょうから。
メーカーに聞かないとそういう制御をしているか分からない気がします。
カーナビはその辺が結構制御が厳しいイメージがありますからね。
書込番号:19900793
0点

4GのSDにある程度入れてしまったので32Gのに移し変えて使っていく事にします。ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19901508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX10-VE-B [ブラック]
初めまして。早速質問なのですが、先日ヴェルファイアを納車しましたが、エンジンを始動するたびにクイックセットアップという画面が出てきます。どの様にしたら次回以降表示されなくなるのでしょうか?分かる方がいましたら是非教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:19878740 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

"クイックセットアップ"を完了させれば表示されなくなります。
※まず取扱説明書を読み、その通りやってみて思ったとおり出来なかった場合に質問するようにして下さい。
→ http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:19878796
6点

>yanagiken2さん
早速の返信ありがとうございました。
適当な日にちを入力するとセットアップを完了することができました。
説明書を読まずに質問してしまい申し訳ございませんでした。以後気をつけます。
書込番号:19879757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX9-HA
メーカーから一般向けにHPにて発表されましたね。
新しい製品型番はEX9V-HA
パネル変更がなくあのダサいボタンを変えてくれなかったのが個人的に残念。。。
ドリンクホルダー位置にアロマタンクだと??
もう少しメーカーも新しい物をプラスするのもいいが、現状製品の改良から始めてもらいたいな〜。。
個人的には付属バックカメラの解像度も今で十分満足だし。。。
カロッツェが新製品すごいですね。。ハリアーまた対応せず。。(泣)
http://www.alpine.co.jp/whatsnew/20160512_01.html
書込番号:19870007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

期待したのにな〜
メモリ動画の再生もされないまま(>_<)
アロマ?なんじゃそれ(゜o゜)
ユーザーの気持ちを全然考えない
好き嫌いあるのにね
開発者は『これは喜ばれる!』と自信もったのかな?
半数・・・それ以上の人はゴミとするでしょう
書込番号:19873469
4点

アロマは、あれば優雅なのかな?
運転おちつくー感。
まあ、本体の起動がそこそこ早いので、
お気に入りです。
最初は、デカすぎ…
書込番号:20604522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > アルパイン > ビッグX X9S-PR2
この取説、助手席前のグローブボックスに入りませんよね?
折り曲げたら入るけど。
車検証、プリウスの取説、任意保険書類を入れたら絶対無理ですよね?
みなさん、どこに収納してますか?
4点

熟読して頭に叩き込む。
と言うのは冗談で、
取説のPDFファイルをスマホに入れてたら便利。
書込番号:19853080 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

グローブボックスはホント小さいのでシートバックのポケットに入れてます。
書込番号:19853212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カーナビ > アルパイン > ビッグX プレミアム EX9-HA
ビッグX プレミアム EX9-HAの購入検討中で、いくつかわからないことがあり、質問させて頂きます。
ネット上に多数の類似の内容があるかと思いますが、ご了承下さい。
・iPhone等の端末をつなげる時に必要な各種ケーブルはアルパイン社製のものでないと認識しないのでしょうか?
・HDMI接続でも音楽のみの再生が可能とのことですが、USB接続との違いはなんですか?
・HDMI接続は充電可能でしょうか?
もしHDMI接続時に充電不可の場合、同時に充電をする方法はありますか?
・メーカーOPのUSB/HDMI入力端子はビッグX プレミアム EX9-HAでの使用は可能ですか?
またできるだけ配線関係を数少なく綺麗にまとめたいのですが、皆様はどういった工夫をされていますか?
社外品のものでもいいのでお勧めの物がありましたら教えて下さい。
わかるものだけでも結構なので、回答宜しくお願いします。
4点

ナビに関しては全く分かりませんので、iPhoneをHDMI接続する方法についてのみになりますが、iPhone5以降であればLightning - Digital AVアダプタという物とHDMIケーブルを別途用意して接続することは出来ると思います。
上記のアダプタにはHDMIとLihtningメスの差込口があって、Lightningメス側にiPhoneの充電ケーブルを繋げれば充電しながらナビに映像や音楽を送ることが可能です。
参考になるか分かりませんが、ハリアーの純正ナビとiPhone5sの接続方法を記載したサイトがありますね。
http://ghidorah.hatenablog.com/entry/2015/01/12/204950
書込番号:19850043
5点

>・iPhone等の端末をつなげる時に必要な各種ケーブルはアルパイン社製のものでないと認識しないのでしょうか?
物によりアルパイン製品でなければ使えないです
>・HDMI接続でも音楽のみの再生が可能とのことですが、USB接続との違いはなんですか?
HDMI接続だとHDMI機器としての認識ですからナビ側での操作が出来ません(USB接続だとiPod/iPhoneとして認識する)
>・HDMI接続は充電可能でしょうか?
Lightning-USBも接続する事で充電は出来るはずです
>・メーカーOPのUSB/HDMI入力端子はビッグX プレミアム EX9-HAでの使用は可能ですか?
無理と思います
http://www.alpine.co.jp/accessory/pdf/HDMI_list.pdf
トヨタ車用ビルトインUSB/HDMI接続ユニットを使いましょう
書込番号:19850195
2点

お二方、回答ありがとうございました。
充電、HDMIとUSBの違いの件は理解できました。
>北に住んでいますさん
ビルトインというのはナビの裏側等から配線を持ってきて車内に入力端子のソケット?を出すというものでよろしかったでしょうか?
上記の事が正しい場合、メーカーOPの入力端子とはどのような違いがあるのでしょうか?
今回が初めての新車購入で、車の知識として当たり前の事が欠けている所があります。
何卒ご了承ください。
書込番号:19850826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表側は同じでしょうが、裏側のナビに接続する端子の形状が違います。
書込番号:19851141 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



カーナビ > アルパイン > 7Wシリーズ 7W-SI-NR

過去スレ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000793298/SortID=19778738/
モデルチェンジの為の販売終了じゃないですかね?
書込番号:19848034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

7Wがモデルチェンジだと思います?
(フル、マイナーか不明)
毎年恒例でアルパインは5月辺りにモデルチェンジの機種が多いです。
新型が発表されていないのでどう変わるかわかりません。
(6月には間にあわないかな?)
量販店で聞くのが一番です。
7Wと7W-SI-NRの違いがステアリングリモートケーブル(KTX-Y502R)、カメラ変換ケーブル(KWX-Y300NR)、車種専用チューニングデータ(HPにてダウンロード可能)が違うだけだと思います。
ご自分で取り付ける場合(持ち込み等)でのネット購入は少々価格が高くなると思いますが7Wで対応が得策かと!(アマゾンに3台有りました)
量販店にゴーですね!
書込番号:19848134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
切り替え期間だったんですね。
実際の納車までにはまだ時間あるので
考えたいと思います。
書込番号:19848445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
リアビジョン付のパッケージで考えてるので
様子見してみます。
丁寧に教えていただきありがとうございました!(^-^)
書込番号:19848448 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





