
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




買われたみなさま。
使い勝手等どうでしょうか?買おうかなと思っています。
GPSの性能はどうでしょうか?自車のズレなど・・・
○の所 ×の所それぞれお聞かせくださいませ。
よろしくお願いします。
0点


2003/08/27 09:47(1年以上前)
どなたも書き込みをされないようですので私が感じたことを
書かせていただきます。あくまでも 私 個人の使ってみた感想ですので
参考程度にして下さい。
NV7-N099SSから買い換えでNV8-N555Sを購入してまだ150Kmぐらいの
使用した感想ですので。
自車位置の精度につきましては、カロにはかないませんが十分に実用レベル
ですし、交差点の案内も適切なタイミングでされますし
099シリ−ズもそうでしたが、カロに比べて案内はわかりやすい
と思います。一方通行 等々の交通規制のデ−タ−もカロよりも
正確だと感じています。
NV7-N099SSと比べて自車位置の精度は個人的な見解ですが
よくなっていると思います。
エンジンを掛けてすぐに走り初めても099に比べていつもでも
建物のウエを走っていませんできちんと道路にマッチングしてきますので
よく 遅走りをネットでも書かれていますがカロに比べてそういう感じは
多少ありますが使用してうえでは問題ありません。
案内の仕方 ル−トのひきかた 等々ではアルパをお奨め致します。
カロは 32BIT アルパは64 BIT CPUが2倍だけあって
カロよりもリモコンのレスポンスはいいと感じています。
× なところは、強気の販売で値引き幅が少ないところと
たまたまなのでしょうが、8インチのテレビにキズがついていた
ところです。
テレビの液晶面の正面の下の外側のわくに擦り傷がついていて販売店で
翌日 新品交換してもらいましたので購入されるのでしたら、よく
確認されたほうがよいと思います。
もちろん 展示品や販売店の印付き商品ではなく正規の大手カ−シヨップ
での購入してのトラブルでしたが、店長がすぐに謝罪して新品交換して
くれましたので問題解決いたしましたが。
私の、個人的な満足度では85点から95点ぐらいの評価でナビの性能では
十分だと考えています。
もう少し、カロのようにうまい宣伝やブランドをPRすればアルパインの
評価はもっとよくなるはずです。
アルパインのナビは使用された方は、またアルパインのナビに買い換え
される方が多いと販売店でいわれましたが、私も 同感です。
ナビはアルパイインが一番と友人にも進めていますので購入しても
後悔はすくないのではないでしょうか?
勝手なことばかり書かせていただきましたが、あくまでもアルパインの
関係者ではありませんし、個人的な感想ですので聞き流して下さい。
書込番号:1889592
0点





お盆前にイエローハットで取り付けました。車種はジムニーで、もう1台の乗用車にも乗せ替えることが前提で購入しました。パナのHDX300Dともずいぶんまよったんですが、タッチパネルとわかりやすい(という気がして)こちらを選択しました。で、純正のアンテナではテレビの映りが悪いということだったので、純正ダイバーシティアンテナとビーコンユニットも注文したのですが、拡張ユニットがないとどちらもとりつけられないということが説明書には書いてありました。でも「店員さんは問題ないですよ」ということだったので、拡張ユニットは買わずに、先に在庫のある市販のアンテナから取り付け、ビーコンのほうは入荷次第取り付けるということにしてあります。で、とりあえずテレビのほうは見ることができるのですが(でも映りはもう一つ)、本体を見ると、どう見てもこれ以上ビーコンを接続するようなジャックがないように思えます。これでホンマにつくんかいなと少し不安に思います。そうでなくても店員さんの説明が、2転3転していたのと、作業が非常に荒かったのでいくらか不満なところもあります。これって大丈夫なんでしょうか?どなたか同じような組み合わせをなさった方おられませんか?
なお、感想としてはタッチパネルで使いやすい、見やすい、コストパフォーマンスは高いと思いますが、逆に言うと、もの足りなくなるところもあります。また若干遅走りというのも気になります。パナのHDX300Dのほうができがいいように思うのですが・・・
0点

ビーコンの取り付けジャックの穴は、左側ではなく、確か下の方にあったと思いますよ。うろ覚えで申し訳ありませんが、、、。
書込番号:1871053
0点



2003/08/20 22:09(1年以上前)
ありがとうございました。早速今日とりつけることができて無事機能してます。でもショップの仕事には不満が残ります。工賃無料ということだったから仕方ないのか、こんなものなのか・・・・。
ところで感想としては地図は確かに細かいです。でもビーコンがあってもこれをもとにルートをひくとかいうことはないんですね。じゃああまり意味ないかもっていう気もします。そして取り付けたところを外から見るとバーアンテナのせいか、「これって昔の機種?」と思わす聞かれてしまうくらい野暮ったい感じもします。まあポータブルだから仕方ないですけど。
書込番号:1873365
0点


2003/08/24 23:56(1年以上前)
メーカーの取説より、無知の店員を信用したアナタが悪いですな。
なんでそんなところで買い物したのか理解できません。
書込番号:1883455
0点


2003/08/26 20:27(1年以上前)
>メーカーの取説より、無知の店員を信用したアナタが悪いですな。
なんでそんなところで買い物したのか理解できません。
ジムコさんにすれば、他人のアンタにそんなこといわれる筋合いはないといったところでしょうか。
デキの悪い店員よりそれを信じたアナタが悪いという意見にはびっくりです。
もしやイエローハットの関係者???
書込番号:1888086
0点




2003/08/24 03:33(1年以上前)
バージョンアップ版になるのかなぁ。
近くの自動後退でもここの安値と近い値でセールしてたんで
在庫処分かなぁと思いました。
書込番号:1881193
0点


2003/08/25 18:20(1年以上前)
買ったばかりなのにもう2になるの?そんなユーザーをがっかりさせるようなこと、
するのかなぁ。
もう一台に取り付けたくて同梱品と同じスタンドとシガーライターの電源を注文したら
いくらになるかオートバックスで聞いたら12500円もする!例のパーキングブレーキ用
の部品が品切れだって。それにしても高い。秋にやっと乗せ変えキットが出るみたいだから
今回は、やめといた。
乗せ変えキットぐらい揃ってから発売すればいいのに。夏休みの旅行に合わせるために
買い急いだかな?
最近自車位置が遅れるっていう書き込みを気にして乗ってたら、ひとつ手前の
角を曲がっちゃった。ルートを引いたときは音声案内もあるので、そんなに
間違えないのでは?夏の旅行の時は、自車位置の遅れが原因の間違いはほとんど
無かったように思うけど。正確さはあるにこしたことはないけど
とにかくポータブルは室内に持ち込めるのが最大の利点だと思うから、位置のずれは
あまり気にしないようにしよっと。私はね。
ルート案内で最短距離でも合流の難しい危険な踏み切りは何度やっても案内されませんでした。
関心しました。
書込番号:1885101
0点


2003/08/25 22:01(1年以上前)
たぶんデーターの更新でしょう・・・
3Dマップ随時追加とか書いてましたから。。。
書込番号:1885676
0点





はじめてのナビとして購入しましたが、とてもわかりやすい!大満足です。なんと言っても電源がシガーソケットから取れるのでどんな車種でもほぼOKですね。機能的にもう一分張りして欲しかったのがSDメモリかなんかで情報更新できれば良いなと感じました。ともあれ、コストパフォーマンスは2重丸です。
0点


2003/08/24 23:58(1年以上前)
メーカーの方ですか?(笑)
書込番号:1883472
0点


2003/08/25 11:07(1年以上前)
私も購入し700キロ位ドライブしてきましたが、
GOODです。半固定と半ポータブルで使っています。
ハードの対応の早さは大変気に入ってます。
後追いは、ちょっと気になりますが!!
これ以上を求めるのであれば、別の固定機を選ぶべきです。
書込番号:1884272
0点





NV8-N555S購入しようか迷ってます。でもKenwoodの様に1DINタッチパネル(HDDナビ)のものが個人的にはいいかと思ってます。いつ頃投入されるでしょうか?アルパインが好きなので待ち遠しいです。
0点


2003/08/25 00:05(1年以上前)
メーカーに直接聞きましょう。
書込番号:1883495
0点





DK770、HD01、GT300の三機種でほんと迷ってます。もちろん一長一短でしょうが、もし詳しい方がいらっしゃったら、どの機種は画面が綺麗だとか感度が一番いいとか、メーカーのページでは分からないような事をお聞きできたらいい参考になれそうな気がします。よろしくお願いします。
あと一つだけ、DVDの音声をFMで飛ばすっていう機能はどれほどの物なのでしょう。音楽DVDを再生したいと思ってるのですが、音質はかなり落ちてしまうのでしょうか。
0点


2003/08/17 20:42(1年以上前)
同様に迷ってます。HD01はACアダプタがないし、DK770は地図が粗い、GT300はタッチパネルじゃない。困った困った。だれか助けてくださいな。
書込番号:1864559
0点


2003/08/23 23:53(1年以上前)
HDX300Dは対象外なんですか?
いや、これ以上迷わせてどうする(W)
書込番号:1880675
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
