
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年6月6日 01:05 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月4日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月2日 23:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月31日 13:03 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月28日 23:21 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月28日 02:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


1ヶ月前にこの機種を購入したんですが
ナビの画面で時々ずっとフリーズ状態になり
リモコンも機能せずになります。
一回エンジンを切って再度エンジンをかければ
もとどおりになるんですが・・・
こんなことって皆さんはよくあるんですか?
教えてください。
0点


2003/05/10 12:38(1年以上前)
本体を確認してはどうですか?
私も同じようなことがありましたが、本体前面のカバー
が開いていました。
後部に乗ってた子供の足が当たったみたいです。
閉じて以降、問題は発生してません。
どうも設置位置が良くないとも思ったので、
足の届かないところに移動しました。
ちなみに、
それまではフロア上にマジックテープで止めてたのですが、
ボルトで固定してからは自車精度も明らかに向上しました。
書込番号:1564603
0点



2003/05/11 11:05(1年以上前)
そうですか、σ(^_^)もマジックテープで
とめているので一度ボルトで止めて
試してみたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:1567382
0点


2003/06/06 01:05(1年以上前)
はじめまして。
もう既に遅いかもしれませんが、私も同じことがあったので
参考までに。
私も走行中に画面がフリーズ、音声案内だけは聞こえてくる、
BEACONの受信音は聞こえる、といった現象でした。
ルーズさん同様エンジンをOFF/ONすると復活したり、
高速道路上でエンジン切れず、30分間程走行したら
復活したこともありました。
サポートに連絡し症状を説明したところ、「現物を見てみないと
わからないので、送ってください」との回答があり、折を見て
サポートに送ろうと思っていたら、その後すぐに、「ディスクが
読み込めません」なるメッセージが出るようになり、全く使えなく
なってしまいました。
すぐにサポートセンタへ送り、修理後昨日手元に戻ってきました。
結局、ピックアップレンズの交換と、たまに起動されない現象が
見られたので、基板交換をしたとのこと。
なんにしても保証期間内でよかったです。(ぎりぎり一年です)
様子を見て、メンテナンスされることをお勧めします。
書込番号:1644437
0点





ETCがジェームスで19800円だったよ。
ETC付けたいと思っていたけどアルパのは高いと思っていた矢先の発見だったので即買いでした。
どうせならナビと連動した方がいいもんね。
0点


2003/06/03 21:43(1年以上前)
もしかしたら次期モデルでは使えないのかもしれないですね。
書込番号:1637085
0点


2003/06/04 19:11(1年以上前)
8月にETCの新製品が出るらしいよ(555には対応しているらしい)
書込番号:1639838
0点


2003/06/04 21:43(1年以上前)
アルパインのETCってナビ連動しないと思っていたのですがするのですか?
書込番号:1640323
0点


2003/06/04 21:57(1年以上前)
↑N555に対応するようになりました。
プログラムのバージョンアップと接続ケーブルが必要になります。
書込番号:1640377
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


ビーコンアンテナが故障してしまいました。
店の人が「アンテナが壊れるなんてことはない。本体が故障してる。」と
言い張っていましたが、ディスプレー用のビーコンアンテナと替えたら
正しく受信することができました。
ビーコンアンテナが壊れたという方はいらっしゃいますか?
その際は、修理とかできないですよね?やはり部品注文になるのでしょうか?
アンテナ29800円は痛いです(涙)。
0点


2003/06/02 23:53(1年以上前)
わたしもビーコンアンテナが故障して、高速道路等の電波ビーコンは受信できるのですが、光ビーコンが受信できない、という事態に陥りました。
買って一ヶ月くらいだったので、買ったお店に相談したら無償で交換してくれましたよ。
書込番号:1634538
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


皆さん教えてください。
過去ログを拝見させて頂くと、099シリーズ(?)はルートを登録出来ないようですが、行き先の地点も登録出来ずに毎回検索して入力しないといけないのでしょうか?099SRなら出来るのでしょうか?
滅多に行かないお店等を登録しておきたいのですが…
宜しく御願い致します
0点


2003/05/30 21:28(1年以上前)
こんばんは。はじめましてk-yokoです。
地点は本体のメモリーに200件まで登録できます。
SRの場合は、メモリースティックにも地点を登録できます。
書込番号:1624055
0点



2003/05/31 13:03(1年以上前)
早々のご返事ありがとうございます。
安心しました。
書込番号:1626006
0点







2003/05/28 23:21(1年以上前)
あるお店(秋葉原の)で聞いたのですけれど、今までみたいな、モデルチェンジの仕方しか しないのではないかと言われました。
例えば、地図画面表示が新しくなるとか、HDDの容量が、現在の16ギガから
もう少し増えるとか、今まで付いていて、あまり使えない機能を、省いて
価格を、安くして売り出すかくらいのことしかしないようです。
077シリーズ然り、099シリーズ然り、既に完成されているので、あんまり、期待しないほうが良いのでは、とも言われました。
ご参考に、なりましたでしょうか?
書込番号:1618649
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
