
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月17日 23:19 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月16日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月15日 20:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月13日 19:16 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月11日 18:10 |
![]() |
0 | 6 | 2003年5月10日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

2003/05/14 12:20(1年以上前)
私も非常に気になっています。
どなたか情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えてください。
新製品待ちか、旧099SS買いか、はたまた他社DVDナビ購入になるか。
悩んでます。
書込番号:1576101
0点


2003/05/14 13:47(1年以上前)
もう出ないでしょう。ABなどで聞いたらはっきりしますよ。
以前様子見で099SRを買い損なったので欲しいなら即買いでいいと思います。
在庫なくなるとこの掲示板すら消えます?から。
書込番号:1576272
0点


2003/05/16 12:51(1年以上前)
マニュアル車さん
どうもありがとうございました。
書込番号:1581511
0点



2003/05/16 20:07(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
ショップの人に聞いたところやっぱりDVDは出ないそうです。
書込番号:1582405
0点





ホンダのフィットを買ってW099を、付けようと思っているのですが、問題無く付けれますか?オーディオレスオプションにはしようと思ってますけど・・ どなたか知っている方、教えてください。
0点


2003/05/13 20:22(1年以上前)
はいっ 全く問題ありません。
プラック基調なので非常にフィットしています。
書込番号:1574339
0点



2003/05/15 20:39(1年以上前)
あつあげさん、どうもありがとうございました。安心して、フィット購入できます。
書込番号:1579803
0点





初めまして。
アルパインのFV-W306からこの機種に交換して使用しているのですが
CD,MDを交換した時に、以前のFV-W306の場合、自動的に画面が閉じて
いましたが、この機種の場合、自動的に閉じ無いのでOPENボタンを押して
閉じています。
皆さんの機種も同じですか?
教えてください。
0点


2003/05/13 19:16(1年以上前)
皆さんも同じです。
閉じる際にいちいちOPENボタンを押すのは
面倒ですよね・・・
書込番号:1574185
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

2003/05/08 18:03(1年以上前)
確かに私も気になる所です。
GWで遠出をしたときも、コンビニ等を検索したのですが、結構変わっているところが多いですね。
新しいDVDが出たら即買いなんですけどね(笑)
書込番号:1559821
0点


2003/05/11 18:09(1年以上前)
新しいROMは「お盆前には出る。」らしいです。
書込番号:1568402
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


099SSのディスプレイについて教えてください。
ディスプレイの音量ボタン等を操作すると、ナビの画面を上書きするように、音量のレベルが表示されたり、NAVIGATIONと表示されたりすると思います。
この表示が、ボケて表示さる事が多々あります。
ボケて表示されるとは、表示される場所は常に同じですが、表示が読めないといった症状で、狙い撃ちの再現性が無いが、頻度はかなり高いです。しばらくして音量操作等を行うと治ったりします。
この症状は、液晶ディスプレイとして通常なのでしょうか?やはり不具合でしょうか?同症状が出た事があるかたはいらっしゃいますか?
購入店(オート○ックス)にて確認したところ、現象は再現できず、メーカーに出さないとダメとの事でした。
しかし、取り外し、再度、取り付ける時間を考えると、とりあえずメーカーに出すのを保留しました。
宜しくお願いします。
0点


2003/04/16 22:07(1年以上前)
私も同じようなことがありますが、いつ出るのかがつかめていません。
緑で表示するところが黄色と青(多分)で数ミリずれて出ていますので、RGBのどれかの信号が、ずれているような気がします。
自分もここで聞こうかと思っていましたが、とりあえず音量の表示だけなのでこのままにしてました。
書込番号:1495922
0点


2003/04/16 22:19(1年以上前)
私のも同じ症状が出ます。
電源ON後30分〜1時間ぐらい走行し、ディスプレイが温まると出ます。
「電源を一度切る」もしくは「TVに切り替える」を行うと元に戻ります。しかし、その後、走行を続けるとまた同じ状態になります。
書込番号:1495974
0点


2003/04/25 13:08(1年以上前)
こんにちは。私も同じ症状が出ます。自分だけかと思い、また、使用上とくに支障がないのでそのまま使用していました。でも、この書き込みを見て、私だけではないことを知り、昨日、販売店に持っていきました。しかし、症状が出ず保留状態。メーカーにも同症状の問い合わせがないか確認してくれるとのことでした。また、症状が出ているときに持っていく予定です。何か情報があれば教えてください。
書込番号:1521008
0点


2003/04/28 01:03(1年以上前)
こんばんわ。私の99ssも残像のようにぼやけて表示されます。何かのノイズを拾っていると思い込み、暇があれば配線を加工して対応しようと思っていましたが、もしかしたらノイズではないのかも、、、、、この掲示板を見て不安になりました。
書込番号:1528912
0点


2003/04/28 12:30(1年以上前)
情報筋より、この現象はソフトのバグだと聞きました。
メーカーも把握されているそうです。
バージョンアップに期待しましょう。
書込番号:1529699
0点


2003/05/10 21:25(1年以上前)
私も組み込み系のソフトを開発していますが、この現象はソフトバグの可能性がすごく高いと思います。
多分これはDVD交換してもこれは直らないんじゃないかな?
書込番号:1565744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
