
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


N099SS購入を検討しています。 都内在住なのですが、都内又は埼玉あたりでセール情報お持ちの方おられませんでしょうか? また素人質問ですが、本体は1DINサイズではないのですね?
0点


2003/05/06 00:28(1年以上前)
AB大田馬込店で¥128000でしたよ。取付は難ありとの噂ですが、購入だけなら大型店舗の安心感はあるかも。ちなみに周辺の他店は今だに¥148000の強気価格でした。
書込番号:1553136
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


取説を読んでいると、TV画面にしているときに、交差点拡大等の割り込みが出来るようなことが書いてあったのですが、これはどう設定すれば出来るようになるのですか?どなたか教えて下さい。
0点


2003/05/04 23:50(1年以上前)
今晩は。
結論から申し上げると、この機種では音声の割り込みは出来ますが、画面の割り込みは出来ません。残念!!
取り説を再度注意深く読んでみてください。(「設定」の「システムの割り込み」の項目です。)
書込番号:1549776
0点



2003/05/05 00:44(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
取説はよく読んだつもりでした。確かに「システム割込みの設定について」では、音声を割込ませるかどうかということについて書いてありますが、同ページの下の方の「アドバイス」に「テレビにナビ画面(交差点、拡大図など)が割り込んでいる状態では、テレビの選局操作などができません。」と書いてあったので、この文脈から類推すれば、当然テレビ画面に交差点等が割り込んでくると解釈したのです。
KT2さんのおっしゃるとおり、この機種では画面の割り込みができないとすると、取説の上記の記述はどういうことなのでしょうか?
単に、アルパインの取説の記載ミスなんですかね。
何度も質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
書込番号:1549974
0点


2003/05/05 16:25(1年以上前)
確かに解りにくい内容ですね。アルパインの取り説には時々舌足らずと言うか、他の機種との共通項を何の説明もなく記載するというところがあるようです。この貴殿が期待されている?TV画面への割り込みが出来る機種は、TVEー820等のナビ/TVの2画面対応のモニターでなければなりません。残念ながら099SSはこれには対応していません。
書込番号:1551715
0点



2003/05/05 17:36(1年以上前)
やっぱりそうなんですか。残念です。
ありがとうございました。
書込番号:1551887
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


099ssを買ってから4日ほど経つのですが、ナビを長時間(2〜3時間)使用すると必ず、「データが読めません」と表示されそのままフリーズしてしまいます。
フリーズ後ディスクを取り出す事も出来ず、1回電源配線をぬいて10分くらい待ってから立ち上げないと再起動できません。
このような状況にあわれた方いらっしゃいますでしょうか?
また、考えられる原因などわかる方アドバイスを頂きたいのですが・・・
0点

にるすさん、こんばんは(^^)/
私も最近ユーザーになったばっかりですが、
このような状況になった事はないですねぇ、、、
4日しか経っていないという事で、ディスクに傷があるって事はないと思うので、
一度メーカーに問い合わせてみた方がいいと思います。
多分本体交換になっちゃうのかなぁ!?
#こちらで質問してみると、結構早くに回答してくれます。経験上(^^ゞ
# アルパインホームページ カーナビ登録ユーザー専用コーナー 入口:
# http://www.alpine.co.jp/cs_room/index.html
お助けにならなくて済みません。参考までm(__)m
書込番号:1510334
0点



2003/04/21 19:13(1年以上前)
ご返事ありがとうございます。
今はアルパインのインフォーメーションの方が休業のようなので、後日連絡してみようと思っています。
俊さんのHPを見させて頂いたのですが、電圧が14vと表示されてるのでびっくりしました。
僕の車はバッ直にしているにもかかわらず12.8v前後。
バッ直にはアルパインのヘッドユニットとウーファーも繋げていますのでかなり変動も激しく、夜間走っている時などは12vをきりそうな勢いなのですが、それも原因の1つと考えられますでしょうか?
書込番号:1510415
0点

こんばんは(^^)/
休業?あ、電話ですか?私は、ログインしてから
ALPINE on-line Informationへ質問
をメールで回答してもらうようにして利用しました。
今の時間は無理ですが、翌日の午前中には何らかのアドバイスがありました。
HPを見て頂いて、ありがとうございますm(__)m
12vをきりそうな勢いってのはナビにとっては厳しいかもしれませんね(^_^;)
私のはまだ車が新しいからかな?と思いますが、
そういう内容も伝えてみれば、可能性がある、なんて回答があるかも。
でも、説明書の“故障かな?”の原因の中でのバッテリー関係は、
不可状態で11V以下という条件がP136、関連P135にあるくらいです。
バッ直って事を考えると、直接の原因ではないような気もします。
ではでは
書込番号:1510487
0点


2003/04/21 19:38(1年以上前)
こんばんは。
とにかく、早いうちに購入店にて症状を確認してもらい、交換を要求した方がいいと思いますよ。時間がたってからのクレームより、交換要求が通りやすいと思いますので。
ちなみに電圧はこの場合関係ないと思いますが、気になるようでしたら、テスターできちんと測ってみた方がよいと思います。
書込番号:1510495
0点

>不可状態で11V以下という条件がP136、関連P135にあるくらいです。
漢字間違ってました。
負荷 ですm(__)m
書込番号:1510496
0点



2003/04/22 06:39(1年以上前)
どうやら普通に起こりうる事ではないようなので、これは初期不良かも知れないですね。
ということで販売店に持っていこうと思います。
俊さん、K-yoko2さんありがとうございました。
書込番号:1512108
0点


2003/05/03 21:47(1年以上前)
電圧は12V中心に20%余裕あると思いますよ(つまり・・9.6から14.4Vまで対応できます・・K社はダメですが・・)。今は、だいぶ14V寄りになってますが11v程度なら問題ないでしょう。
おそらく・・ディスクの読み込みエラーですので、読み込み焦点NGかディスク側の問題も可能性あります・・・いずれにしろもう初期不良交換対応してもらったでしょうね(^^)。
通りすがりで失礼しました!
書込番号:1546305
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

2003/05/01 09:26(1年以上前)
おはようございます。
はじめまして。
ずばり 買いでしょう。
お買い得 まちがいないでしょう。
きちんとした店で購入すれば、取り付けに関しては問題ない
はずですし、メカオンチの私でも時間は掛かりますが
今まで 4台 買い換えでナビを取り付けしています。
クルマを買ったデイラ−やナビを買った店で結構親切に教えて
もらって 何とか 取り付けが出来ていますので、結構 素人でも
取り付けは可能だと思います。
個人個人で価値観がそれぞけ違いますので ご参考までに。
書込番号:1539110
0点



2003/05/01 10:58(1年以上前)
ありがとうございます。今、N055VSを付けているので、アンテナ(N055ZのGPS一体じゃないもの)はこのままで行こうと考えています。結局開店前に並んだのですが、並ばなくても買えたようです^-^;
書込番号:1539271
0点


2003/05/01 12:33(1年以上前)
ぬばさんはじめまして、これは買いでしょう!
その値段なら私も欲しいです。現在パナの5500WDと迷っていますが、この値段なら買いたいぐらいです。
あっ、買えたんですよね、GETおめでとうございます、また感想などお聞かせ下さい。
書込番号:1539455
0点



2003/05/01 14:10(1年以上前)
ただいま取り付け完了いたしましたので、試運転しに行きます。
どうもありがとうございました。
書込番号:1539668
0点



2003/05/01 20:28(1年以上前)
やっぱり、CDナビ(NV7−N055VSだったかな?)とは比べ物にならないくらいイイですね。値段は、当時も破格で一緒なんですけど。。。
アルパイン3台目となる今回も、ほとんど衝動買いでしたが、いい買い物をしました。
書込番号:1540426
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS


現行のN099SSがコストパフォーマンスの良さで人気があるのはわかりますが、約三年前のN077ZRがいまだに人気があるのは何故でしょうか?
N077ZRを使っておられた方で現行機種をお使いの方、N077ZRのどういった点が良かったかお聞かせ願えませんか?
宜しくお願い致します。
0点



カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

2003/05/01 08:39(1年以上前)
アルパ099SSにして良かったと思います。
僕も最後までパナにしようか、カロにしようか迷いましたが・・・。
書込番号:1539041
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
