アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17011件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3592スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

配線で疑問点!

2003/03/08 02:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 Pたくさん

099SSを購入し、取付説明書を見ていて疑問点があります。

バックカメラ接続しない場合は、ナビ本体のリバースコードに車両のバックランプを接続でいいと思うのですが、バックカメラ接続の場合は、それ以外にナビ本体のリバースコードと、チューナー側のバックランプ信号入力コードを圧着コネクターで接続でいいのでしょうか? (取付説明書では、圧着コネクター接続と書いていないので・・・)

バックカメラ接続された方、また詳しい方どうか教えていただけないでしょうか? お願いします!

書込番号:1372035

ナイスクチコミ!0


返信する
KT2さん

2003/03/08 22:36(1年以上前)

今晩は。
ナビ本体もチューナー側も同じバックランプ信号に接続するわけですから、その意味からすれば圧着してもよろしいかと。
すなわちバックカメラを装着したときにはチューナーに必ずバック信号を入力しなければなりません。(バックカメラはナビとは何の関係もありません)

書込番号:1374488

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pたくさん

2003/03/10 03:54(1年以上前)

KT2さん、返事有難うございます。早速、自分で取付しました。配線などは、説明通りにやったら割と楽に取付けできましたが、配線を隠す作業などで結構時間がかかりました。

書込番号:1378833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

地図

2003/01/31 21:34(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

スレ主 Java アプリさん

本日アルパより地図のダウンロードに関する説明の手紙が来ましたが
地図のネット更新は色々なマイナス面が目立つような気がしました。

例えば詳細市街地図は容量の都合で未収録。
(詳細表示の場合は古い地図をそのまま流用するそうです。
市街地図を更新したければHDD全書換えしなくちゃダメ)

書換えたエリアの全ての検索情報は未収録。TEL、住所、施設名など全て。
(検索情報は古い情報をそのまま流用。
最新検索情報に更新したければHDD全書換え)

その他色々制限があってここには書ききれないのですが、
書換えた最新エリアから古い地図に移動する時、約10秒切替に時間が掛かり、
ルート探索やVICS情報、地図スクロール、ルートバンキング、
オンルートスクロール、他細かい不都合が出るらしいです。

HDD全書換えは、夏以降予定。(予定価格25000円)
ちなみにこれらの制限事項は技術的な問題があり、
今後も改善は難しい状況らしいです。
つまりまともに使いたければHDD全書換えしなくちゃいけないみたいですね、、
う〜〜〜む。

書込番号:1265149

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Java アプリさん

2003/01/31 21:40(1年以上前)

すみません、言葉足らずの所がありました。

>書換えた最新エリアから古い地図に移動する時、約10秒切替に時間が掛かり

これは新しく書換えたエリアから更新してないエリアをまたいで
ルート案内してる場合に起きる現象で、ルート案内してない場合は
10秒は掛からないみたい!?

他に間違いなどありましたら教えて下さいね。(^^;)

書込番号:1265160

ナイスクチコミ!0


スレ主 Java アプリさん

2003/01/31 21:51(1年以上前)

また書き忘れ、、、1エリア1980円。

書込番号:1265190

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2003/01/31 22:44(1年以上前)

こんばんは。
私もそう思いますよ。なんかがっかり・・・・
結局HD書き換えの方が値段と機能面を考えると、とってもお得な感じがしますね。
アルパはどの程度ネットでの更新方式で、ユーザー側にメリットがあるのか事前に充分検証したのでしょうか?疑問です。
「ネット経由で地図更新」のうたい文句が、ユーザー側がイメージしているようなものでなく、技術的に出来ない事が多くて、かつ値段が高いのではユーザーにはメリットがないですね。
そう考えると、パナのyouナビ方式の地図更新が一番良く、今後この方式に収斂しそうな感じがしますね。
私は、今日のアルパのアナウンスを見て、秋のHD更新まで待つことにします。
又書きますが、かなりがっかりでした・・・(=_=)。

書込番号:1265403

ナイスクチコミ!0


AudiA4さん

2003/01/31 23:42(1年以上前)

私も先日、アルパインから電話をもらい、
皆さんと同様、がっかりです。
ある程度は予想していましたが、
値段が高すぎるのでは、
それと、電話で聞いた内容では、
新しい道などが優先して更新されて、
みなさんから問い合わせのあった、
地図の間違い等は後回しになるので、
更新されていないだろうと。
私も自分の家の周りの無料分だけ更新して、
HD更新をする予定です。
やっぱり、更新に熱心なパナは良く考えてますね。

書込番号:1265601

ナイスクチコミ!0


YOWさん

2003/02/01 12:06(1年以上前)

膨大なデータを128MB一つにまとめようとする事自体
無理ですよね…128MBを一単位として分割ダウンロード
できればいいと思いませんか?MSの入れ替え作業は
面倒ですが、市街地図、検索情報が新しくなるなら
作業を惜しみませんよね?非常にがっかりです。

書込番号:1266745

ナイスクチコミ!0


山ちゃん@阿佐ヶ谷さん

2003/02/02 08:14(1年以上前)

普通、地図を更新させたら施設データも更新されている
わけで、なんだかなぁ〜というのが正直な気持ちです。
特にアルパインはビルディングスコープで詳細に検索できます
ので、タウンページ情報は最新であって欲しいものです。

結局内容を見ると制限が多すぎますし、全書換えをする方が
ほとんどではないでしょうか。
私も非常に残念です。

書込番号:1269570

ナイスクチコミ!0


あーあ・・さん

2003/02/02 12:36(1年以上前)

私にも案内来ました。腹立たしい内容に憤りまくりです!あまりに制限事項が多くてはっきりいってつかいものにならないと思います。更新エリアから未更新エリアにうつるとき時間がかかるとか検索データは更新されないとか、更新したらかえって使いづらいくなるのは目に見えてます。アルパは消費者を馬鹿にしているのか?と言いたい。MDNにしろ、今回の件にしろ、大々的に売り文句にしている割には実用性が全く無い・・・全データ書き換えさせるのも25000円?DVDディスクかうのと変わらんやろ!・・・、有る程度予想していたとはいえあまりにもひどいアルパの対応に失望しました。こんなことしてたらホントに先ないよ、このメーカー。

書込番号:1270165

ナイスクチコミ!0


Holmesianさん

2003/02/05 02:14(1年以上前)

>>カーナビ購入を検討されている皆さんへ
アルパインはお勧めしません。
製品企画が杜撰過ぎます。ユーザを馬鹿にした対応は上記のとおりです。少なくともHDDタイプを購入したいのならば、アルパイン製は買ってはいけません。

 >>アルパインHDD555ユーザの皆さんへ
今回のダウンロードは、時間稼ぎのごまかしです。まとまって抗議しませんか。

 >>アルパイン社の方へ
はじめからこんないい加減なアップデート機能だったのですか?
貴社のことですから、おそらくもっとしっかりした企画だったと思います。計画があまりに遅延し過ぎてしまい、クレームが多くなり、急遽、計画変更したのではありませんか?
これではカタログ記載の機能とかけ離れてしまっていますので、返品したいのですが、その方法をご教示ください。

書込番号:1278422

ナイスクチコミ!0


あーあ・・さん

2003/02/07 00:27(1年以上前)

そうだそうだ!
抗議すべきですよ絶対!
客を甘く見すぎ。

書込番号:1283912

ナイスクチコミ!0


レ−ダ−マンさん

2003/02/07 16:43(1年以上前)

HDDナビ開発のせいでDVD099ユーザーまでが犠牲になっています。
いつまで新ROMを待たせるのでしょうか。
ホームページの更新は遅いし、
ユーザーズパーキングに置いてあるファイルは破損してるし・・・

書込番号:1285304

ナイスクチコミ!0


B6サウンドが大好きさん

2003/02/08 18:54(1年以上前)

カーナビ購入を検討中の者でございます。カーナビの機能のみをとことん突き詰めていっている感じがするアルパインが第一候補(第二、三はパナ、カロ)
だったのに。。。アルパインオーナーでない私でも『地図のダウンロードの説明』の件ではがっかりです。アルパインを信じて買ったオーナーの皆様方にとってはハラワタの煮え繰り返る思いなのではと。。。慰めの言葉もみつかりません。

膨大な地図データーを扱うという事は非常に難しくまた多大な時間を費やし、技術者の方々も深夜まで真剣にがんばったのだろうと想像します。
(おつかれさまでした)

でも!
このようないいかげんなメーカーのものはちょっと買えないなと思っております。!

書込番号:1288602

ナイスクチコミ!0


B6サウンドが大好きさん

2003/02/08 18:54(1年以上前)

カーナビ購入を検討中の者でございます。カーナビの機能のみをとことん突き詰めていっている感じがするアルパインが第一候補(第二、三はパナ、カロ)
だったのに。。。アルパインオーナーでない私でも『地図のダウンロードの説明』の件ではがっかりです。アルパインを信じてきたオーナーの皆様方にとってはハラワタの煮え繰り返る思いなのではと。。。慰めの言葉もみつかりません。

(膨大な地図データーを扱うという事は非常に難しくまた膨大な時間がかかるのでしょうけれども)このようないいかげんなメーカーのものはHDもDVD
少なくても今後2〜3年買わない事に決めました。

アルパインさん さようなら。

書込番号:1288603

ナイスクチコミ!0


しょうゆさん

2003/02/09 18:04(1年以上前)

いい加減にしろアルパイン。今の時代スピードの遅い会社,消費者を無視した会社は滅びるぞ。している事は「雪印」と同じだ。

最初からパイオニアにしとけばよかった。N099が評判が良かったのでダマサレタ。価格は高いし精度は悪いし何も良いところが無いぞN555。

今回のサーバーからのダウンロードが半年遅れ、しかも消費者の評判も良くなく実際ダウンロードをされる方は少数の場合、この企画は失敗ですね。この企画1年後には消滅しているかもしれません。

今回開発が遅れた分かなりの開発費を投資しているでしょう。この企画にGOサインを出した経営者及び役員の方がいる会社では先が見えますね。株主の方こんな会社に投資すのは止めましょう。消費者はこんな会社は選びません。

書込番号:1292165

ナイスクチコミ!0


AudiA4さん

2003/02/09 21:48(1年以上前)

私もこの掲示板でのN099の評価が良かったので、アルパインに買い換えたのですが、後悔しています。最近では悪口の方が多くなっているようですけど。
時短ナビも時短の場合もありますが、
多くの場合が渋滞回避ナビであって、
そのまま、国道を通った方が早かった場合もかなりあります。
それと到着予定時間が他社に比べていい加減です。
到着間際には実際の時間に合わせて変更しますが、
パナとかは1時間前ぐらいからほぼ正確に時間を示しています。
もちろん、2万5千円も取って地図だけの更新って事は無いですよね。
検索情報とかはもちろんのこと、機能的にもバージョンアップしてもらわないとね。
だいたい、どうやってバージョンアップするんでしょうね。
カーナビ本体またはハードディスク外して送るんですかね。
勘弁して欲しいですよ。おまけに一週間以上かかったりして。

書込番号:1292912

ナイスクチコミ!0


山ちゃん@阿佐ヶ谷さん

2003/02/09 23:37(1年以上前)

今回の555の企画はまず通信を取り込んでなにができるの?で
始まったのではないかと思います。
地図の部分DLはその副産物だったのかもしれませんね。

アルパインの良さは検索用データの情報量の多さですね。
他社で検索できなくてもアルパインで検索できることがかなり
多い確率で経験してます。
ルート探索も、適度な納得がいく良いルートを引いてくれるので
他社製にしたいとは思いませんが、今回このようなマイナス企業
イメージを作ってしまうと、今後の開発に影響しそうで怖いですね。

書込番号:1293430

ナイスクチコミ!0


Espressoさん

2003/03/09 17:27(1年以上前)

みんなで抗議するなら参加します。
この会社、一般消費者をナメ過ぎです。
市場の大きさやサポートコストを考えると米国市場や純正搭載製品を優先したいのはわかりますが、ちょっとひど過ぎるのではないのでしょうか?
製品発売時の謳い文句は使えないものばかりですし、製品サポートもうわべだけで実体は消費者を小馬鹿にしたものばかり。。。
この状況はかなりヤバイと思います。

書込番号:1376908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オービス対策

2003/03/09 09:05(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 kakamiさん

皆さんに、お伺いしたいのですが、N099SSはソニーさんみたいにオービスの裏コマンドみたいな物は無いのでしょうか?お分かりになる方、いらっしゃったら、お教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1375672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お安いお店知りませんか?

2003/03/07 18:08(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

NV7-N099SSの購入を検討している物なのですが、都内、もしくは近郊で
お安く売っているお店ご存知の方、情報を教えていただけませんでしょうか。取り付けもやっているショップがあればよいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:1370605

ナイスクチコミ!0


返信する
suppyさん

2003/03/07 23:27(1年以上前)

私は有名ななび○君で購入しました。先月はびっくりするくらい安かったですが、今月はどうでしょう?見積もりとってみてください。この提示版の最安値もぐんぐん上がっているので買い時かもしれませんね。このチャンスを逃すとあとは新機種発売まで安くならないですかね。しかし、パナのHDD攻勢はすごい。HDD1DINインダッシュタイプ出しましたね。安いし・・・。アルパの時期機種はどうなるのでしょう?DVDはもう大幅な改良はしない???

書込番号:1371429

ナイスクチコミ!0


スレ主 hahuさん

2003/03/09 08:58(1年以上前)

早速見積りを出してみます。有難うございました。

書込番号:1375657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

苦悩・・・

2003/03/04 22:55(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > INE-W099

みなさんはじめまして。
いつも掲示板を拝見し、099SSとどちらにしようか悩んでる者です。
INE−W099を使用している方、ぜひ感想をお聞かせ下さい。m(__)m
ずばり、抜け道探索の性能はいかがでしょうか?
099SSと比較して、アクティブルートサーチUがない。
ワンプッシュ迂回ルート探索がない。
細街路アクティブリルートがない。
とのことですが、純粋にナビに見知らぬ土地を案内してもらううえで性能が良くないと感じますか?

皆様のお返事をお待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:1362615

ナイスクチコミ!0


返信する
あつあげさん

2003/03/05 20:22(1年以上前)

099SSの「ワンプッシュ迂回ルート探索」にあたる
「周辺迂回探索」の機能がありす。
手順はワンタッチとはいきませんが、(やはり2回)
機能的には十分使えます。
また、アクティブルートサーチUとの違いは受信間隔が2分と5分
の違いであまり気にしなくてもいいのでは・・・

また下記製品と同等のアンテナが同梱されてます。
NAVIC DIVER CITY ANTENNA
TVA-055
従来のフロントガラス専用フィルムアンテナTVA-003の発展・改良モデル。1枚のフィルムにそれぞれ2chづつ収めることでコンパクト化を実現。また、施工面もガラス上部にコンパクトに収まるため見栄えも良好です。もちろん従来品同様にFMーVICS用に1chプラスの計5出力の端子を備えています。
アンテナ延長コードを用いてリアクオーターガラス面に施工するのもお薦め。
そしてなぜかロッドアンテナも標準で付いてます。

099SSと私も悩みましたが、オンダッシュはやはり
避けたいことを第一条件にしましたのでこの機種にしました。
非常にいいですよ!!!


書込番号:1365197

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cal99さん

2003/03/06 12:59(1年以上前)

あつあげさん、詳細な返信ありがとうございます。
私もオンダッシュは避けたいと思ってますのでINE−W099で決まりそうです。
今はMAZDA純正ナビなんですが、ドア to ドア どころか目的地から半径300mくらいになると案内終了されてしまうのです。。。
案内終了された道が細い道の一方通行で非常に苦労しました。

そこであとひとつだけお聞きしたいのですが、行く先が細街路でも
ドア to ドアで案内してくれますよね?

書込番号:1367182

ナイスクチコミ!0


あつあげさん

2003/03/06 20:39(1年以上前)

行く先が細街路でも
ドア to ドアで案内してくれますよね?
残念ながら細街路は音声案内してくれません。
画面では水色で表示してくれますが・・・・
ま〜私は、一方通行の表示はされるので不便に
思ったことは特にありません。
それとこの機種のマツダ車への取付ですが
メーカーに一度、直接問い合わせて聞いたほうが
いいと思います。もしかしたらダメかも?

書込番号:1368084

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cal99さん

2003/03/07 09:28(1年以上前)

あつあげさんありがとうございます。m(__)m

画面の水色表示とありますが、音声案内は終了しても目的地の目の前まできっちり水色の線が引かれているということでしょうか?
MAZDA純正ナビの場合、「音声案内を終了します。」と同時に目的地までの案内線まで消します!
目的地までの線は残しておいてくれないと・・・
昨日カタログが届いたんですが、INE−W099にもDoor to Door データマトリックスと表記されていますので大丈夫かなぁ?と思ってます。
あと取り付ける車はトヨタ車ですので大丈夫です!ありがとうございます。

書込番号:1369556

ナイスクチコミ!0


あつあげさん

2003/03/07 20:52(1年以上前)

>目的地の目の前まできっちり水色の線が引かれている
>ということでしょうか?
そうです。(カタログでは破線で案内となっていますが
実際は実線にて表示されます。)
取り付けましたらインプレお願いします。。。。

書込番号:1370942

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cal99さん

2003/03/08 13:55(1年以上前)

あつあげさん、ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。
あつあげさんのおかげで今日購入することになりました!
自分で取り付けようといろいろ調べてます。(^_^;)
取り付けたらインプレしますね! ありがとうございました。m(__)m

書込番号:1372940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なび○くん

2003/03/08 10:01(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 Aなな子さん

はじめまして。よく皆さんの書き込みに出てくる「なび○くん」という取り付けを安くしてくれるお店を探していますが見つかりません。HPのアドレスをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:1372425

ナイスクチコミ!0


返信する
肉肉さん

2003/03/08 10:21(1年以上前)

ココですよ↓
http://www.naviokun.com/

書込番号:1372467

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aなな子さん

2003/03/08 11:39(1年以上前)

教えていただきありがとうございました。早速問い合わせしてみます!

書込番号:1372642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング