アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(17008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3590スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

緯度経度表示

2002/10/14 09:06(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 国さんさん

このナビは表示できるんでしょうか?
ずいぶん昔のレンタカーについていたナビ(アゼスト?)に
ついていたんですが、ある旅行雑誌でおすすめポイントが
緯度経度で表示されていたんで使えるのかな?と思いまして。

書込番号:1000007

ナイスクチコミ!0


返信する
シムヤさん

2002/10/14 12:06(1年以上前)

はい、表示も出来ますし、緯度経度を入力することでルート探索も出来ますよ。

書込番号:1000418

ナイスクチコミ!0


スレ主 国さんさん

2002/10/18 23:48(1年以上前)

シムヤさん、ありがとうございました。

書込番号:1009483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビステーション DL 再開

2002/10/18 20:54(1年以上前)


カーナビ > アルパイン

スレ主 K-yoko2さん

アルパのHPでNAVI Station Ver3.30のDLが再開されたようです。
さっそくDLしてみようっと。

書込番号:1009163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVの映りについて

2002/10/12 14:21(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV8-N555

カロのテレビ映りがどうのというのは掲示板で見ますが、アルパインのN555はどうなんでしょう?使っていらっしゃる方がいたら教えてください。
映りは良いでしょうか?

書込番号:996587

ナイスクチコミ!0


返信する
M.BENZさん

2002/10/13 00:01(1年以上前)

以前はPanaでしたが,明らかにALPINEの方が綺麗です。
何と行っても,ダブルのに画面になるのが最高です。
Panaはその機能が無くなりました。

書込番号:997445

ナイスクチコミ!0


スレ主 Narumiさん

2002/10/13 15:55(1年以上前)

M.BENZさんレスありがとうございました。ところで以前はパナを使用していたとの事ですが、渋滞回避など、ナビの性能や使いやすさはどちらが良かったですか?

書込番号:998589

ナイスクチコミ!0


M.BENZさん

2002/10/14 09:39(1年以上前)

以前のPanaはDVDなので,HDとの差は歴然です。
また,地図情報の新しさによるので,正確には言えませんが,
今まで3代のPanaを使用してきたのですが,あまりにずれるのと,
遅いのと,実際の位地より表示位地が少し遅れるので,結局知らない道だと行き過ぎちゃうことが多いため,Panaの渋滞回避能力はpoorでした。
今回思い切ってALPINEに替えてみたのですが,
非常に満足しています。
TVの感度も,古いPanaは良かったのですが,DVDは最悪でした。
で,Narumiさんは,何をどのように迷っていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:1000061

ナイスクチコミ!0


スレ主 Narumiさん

2002/10/14 16:24(1年以上前)

M.BENZさんいろいろと教えていただきましてありがとうございます。
基本的に私がナビを買う一番の決め手はナビの性能(渋滞回避や、ルーと引き)なんです。近くのショップの店員さんにアドバイスをもらったところ、パナかアルパを薦められました。ナビの性能(渋滞回避や、ルーと引き)はどちらも同じとの事でした。地図のきれいさは格別にパナのほうが良いのと、TVはパナが格段にきれいだということで、心はパナに動いていたのですが、ナビ男君などでみると、どうも渋滞回避や、リルートなどで引きなおすルートがアルパの方が上のような気がしたのです。同じくらいの性能ならば、TV写りがよく、VGAのパナにしようと思ったのですが、インターネットなどでの情報をみて「あれ?」とおもったものですからまた考え直しているのです。M.BENZの意見を参考にしてアルパに決めようかなって思っているところです。

書込番号:1000874

ナイスクチコミ!0


M.BENZさん

2002/10/15 23:34(1年以上前)

NarumiさんはTVを見る機会は多いのでしょうか?
走行中も見ますか?
前にも書いたし,ご存じだと思いますが,PanaはW画面でTV+ナビは出来ませんよ。
ALPINEはTV+ナビ二画面+のWW画面が可能ですよ。
しかも,8インチと7インチの差はでかいですよ。特に二画面にした時。
但し,モニターが大きすぎるかも知れないので,設置場所に問題がなければ,NV8-N555で後悔はしないと思います。
TVの映りは結局アンテナの感度によると思います。
私は現在,都内と群馬の二重生活をしていますが,どちらでも特に不満は無いです。
また,ナビの地図がきれいなのに越したことはないかと思いますが,
詳細すぎたり懲りすぎているのも考え物です。ぱっと見で判らないと。
CN-DV7700WDの友人によると,余りごちゃごちゃ情報が出てくると,逆に交差点の位地が見づらいと言っていました。
それに,ちょっと遅れるのは直っていないとも言っていました。

私は,8インチで,TV+ナビ二画面+のWW画面可能で,外車にも相性がいいとのディーラーマンの意見等で,ALPINEにしました。

書込番号:1003689

ナイスクチコミ!0


スレ主 Narumiさん

2002/10/17 19:04(1年以上前)

TVは結構見ますよ!車も外車なので相性の良いアルパに決めました。早速注文しちゃいました。M.BENZさん、いろいろとご相談にのっていただきありがとうございました。

書込番号:1007055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

走行中の目的地設定

2002/10/16 15:11(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 nisiyanさん

目的地を設定した後、走行中、その目的地付近の駐車場を検索したいのですが、出来るのでしょうか?
どうもやり方がわかりません。。
どなたかお教え下さい。
それと、走行中、目的地を設定すると、推奨有料無料などの選択画面が出る前に、推奨ルートに設定されてしまうのですが、これは普通でしょうか?
だいたい、首都高が推奨ルートになっているので、無料への変更が面倒です。

書込番号:1004776

ナイスクチコミ!0


返信する
K-yoko2さん

2002/10/17 07:08(1年以上前)

おはようございます。
ルート走行中の場合は、目的地を表示させ、
(メニュー−行き先を決める−今の行き先)
ジョイスティックでカーソルを目的地から”ちょっと”だけずらし、
近くの施設を探すで駐車場を選べば探せます。
(メニュー−行き先を決める−近くで探す−駐車場、
または、最寄りボタンを長押しする→駐車場)
ルートから”ちょっと”だけずらせば、ルートサイドから探すのモードになりません。
また、行き先がデパートの場合、目的地をジャンル検索から行うと、
ポイントセットメニューに”提携駐車場”が選べるようになります。

書込番号:1006135

ナイスクチコミ!0


K-yoko2さん

2002/10/17 07:13(1年以上前)

>それと、走行中、目的地を設定すると、推奨有料無料などの選択画面が出る>前に、推奨ルートに設定されてしまうのですが、これは普通でしょうか?
普通です。走行中目的地を設定すると推奨ルートに自動的になるようです。
でも、走行中(推奨ルートが設定された後に)ルートボタンを続けて何回か押すことで、現在地周辺のルート探索→有料→一般→距離→推奨の切り替えが出来ますよ。

書込番号:1006142

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisiyanさん

2002/10/17 15:30(1年以上前)

どうもありがとうございます!
早速試してみます!

このカーナビの説明書、分かりにくいと思う。。

書込番号:1006732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TVアンテナ

2002/10/15 23:32(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

教えてください。
099SSについているTVアンテナはテレビだけのためのものですか?
それとも、これでFM VICSも受信するのでしょうか?つまり、アンテナを畳んだままではFM VICSは使用できないのでしょうか?



書込番号:1003685

ナイスクチコミ!0


返信する
ちくわ部さん

2002/10/16 09:38(1年以上前)

こんにちは、TKKKさん
アンテナは4本のうち3本がTVで、のこり1本がVICSみたいです。
私は室内のリアトレイに畳んだまま置いておいたことがありましたが、
やはりFM-VICSの更新する時間の間隔が長く、アンテナを伸ばしてみて
こんなに頻繁に更新するのか! と驚きました。
FM-VICSだけなら室内置きでも問題ないと思います。

書込番号:1004376

ナイスクチコミ!0


スレ主 TKKKさん

2002/10/16 20:10(1年以上前)

ちくわ部さん、ありがとうございます。

書込番号:1005236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2002/10/15 14:10(1年以上前)


カーナビ > アルパイン > NV7-N099SS

スレ主 You-Youさん

はじめまして。今、カーナビの購入を考えてまして、このサイトを利用させて頂いてます。パナかカロと思っていたのですが、カタログをもらいに某量販店へ行った時に店員さんにアルパのこの機種がお勧めだと言われました。
実際、カタログを見てみると、確かに良さそうで今はこの機種を購入しようと思っています。ただ、ナビデビューで、他のメーカーとの比較は自分では出来ません。↓のような感じが主な目的になると思いますので、この機種選定で良いかどうかを、皆様の使用されている範囲でかまいませんので、ご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。値段的にもナビデビューの私にとっては、ちょうどかなと思ってます。よろしくお願いします。
1.ルートが分からない目的地へ行く時。
2.ルートがわかっている目的地へ行く時に自分が知っているルートがいくつかあって、時間や距離で、どのルートが一番早く着くかわからない時。
3.渋滞を回避したい時。
大まかにこんな感じです。高速はあまり好きではないので、基本的に一般道での使用になると思います。
それと、最後にもう一つ教えて頂きたいのですが、家の車がHONDA車で純正ナビを付けていますが、目的地より結構前で案内が終了してしまいます。以前の書き込みでこの機種もそうだと読んだのですが、ナビ自体がそういう物なのですか?他のメーカーだともう少し近くまで案内してくれるのでしょうか?
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1002751

ナイスクチコミ!0


返信する
myu2さん

2002/10/15 21:13(1年以上前)

You-Youさん初めまして。「myu2」改め「myu」と申します。

ナビデビューだそうですね。自分にとって一番相性の良いナビにめぐり合うのは大変でしょうが、しっかり見比べて最高のお供を探してくださいね。
さて、myuの考えが参考になるか分かりませんがいくつか書き連ねたいと思います。因みにmyuの試用機種は「099SR」及び親の使用機種「楽ナビ」です。

単刀直入に答えますと「ドライブ中の一般道の渋滞はイヤだ!」というのが一番にお考えでしたらYou-Youさんが選んだ099SSで正解だと思われます。
質問1にあった「ルートが分からない目的地へ行く時」はどの機種を選んでもほぼ間違いなく着きます(ただ他機種で使用地図のミスによりとんでもない所に案内されたという書き込みがあったような…)。なのでこの点は選考理由から外します。
質問2の「自分が知っているルートがいくつかあって、時間や距離で、どのルートが一番早く着くかわからない時」なのですが、目的地をナビに設定するとナビがルートを勝手に計算して表示するので、You-Youさんの思い通りのルート取りをしてくれない場合があります。ここからは質問3にも関係することなのですが、VICS情報を受信してその時に一番時間が掛からないであろうルートを表示してくれる能力に長けている機種がアルパインのナビと言われています。つまり知ってる道を走らせるのではなく時間の掛からない道を走らせるという感じです。VICS情報を2分おきに更新しているので渋滞が多い時間・場所を通る時などめまぐるしくリルートを行います。その位「渋滞」に対しては力を注いでいるようです。高速よりも一般道を走っている時の方がその恩恵を受けることが出来ます。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4283/
↑このHPに普及型のカーナビ比較をしていますので購入前に是非見ておくことをお勧めします。管理者の「らくなび」さんは必ず力になってくれると思いますよ。

内容がまとまらず、長文乱文失礼しました。少しはこの書き込みがYou-Youさんの役に立てればと思っております。

書込番号:1003454

ナイスクチコミ!0


けいんさん

2002/10/16 00:28(1年以上前)

カロとアル、パナ。
3社とも甲乙付けがたく、最近は差がかなり
縮まってきたと感じます。

1.2.3.の基本性能重視では、myu2さん同様アルが
お薦めかと思います。

尚、案内は目的地が、道幅のせまい道路ですと、音声案内は
手前で終了しますが、ルートそのものは、破線で案内を続行します
ので、直前で迷うことは考えにくいのでご安心を。

書込番号:1003800

ナイスクチコミ!0


スレ主 You-Youさん

2002/10/16 09:40(1年以上前)

myuさん、けいんさん。ありがとうございました。
いろいろと考えた結果、やっぱりこの機種に決めようと思ってます。
myuさんの言われるように、自分に合ったものをも見つけるのは、どんな物でも難しいと思います。
実際使ってみないと、良く分からないし、ここは良いけどここはちょっとって
いうのは、絶対あるのでは..
だったら、何に重点を置くかを考えてそれに一番近い物を選択しないとですね。まだ、すぐ購入するかは?ですが、値段の変化と財布と相談しながら、
ぜひ取り付けをしようと思います。
とても貴重なお話、ありがとうございました。<(_ _)>

書込番号:1004378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング