
このページのスレッド一覧(全3458スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年10月5日 20:19 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月16日 23:56 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月13日 13:21 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月11日 23:58 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月10日 02:46 |
![]() |
0 | 4 | 2001年9月6日 16:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR


今まで使ってたパナのナビが古くなったので
念願のアルパのナビ買いました。
取り付けには丸1日かかりやっとさっとこって
感じでした、慣れない人はお金払って済ませたほうが
いいかもしれないですね。。。
てなわけで、使ってわかった事があるんですが
ナビの電源と称するスイッチを切っても
エンジンスタートと同時にナビもONになってしまうんですね、
メーカーに聞いてみたら、ACCラインにスイッチを
入れて切るしかないって言われましたが
皆さんはどうされてるんでしょうか?
エンジンかける度にナビをOFFにしてるのかな・・・
それと、ナビ本体よりも、モニター用の
ユニットが50℃〜60℃くらいまでなりますね
取り付けには注意したほうがいいかもしれないです。
後、電話番号から個人宅の検索はできないみたいです、
店はできるのに・・ 名前入力より電話番号入力で
検索の方が楽だと思うんですが・・何か問題あるのかなぁぁ。
検索スピードや使いかっては速くて良いとおもいます、
音声認識もまぁまぁってところかな。
とりあえず気が付いたので書きこんでみました
ここに出品している店で購入したんで
市場価格よりかなり安く買えました、
ただ、まるっきりの新品ではなく、車で言う
新古みたいな感じでした、購入時に聞いてたので
納得の上で購入したんですが、特に問題はないようです、
色々カラクリがあるんですね。
それではまた、何か気がついたら書きこんでみたいと
思います。
ではでは
0点


2001/10/05 08:27(1年以上前)
ホースケさん099SRご購入おめでとうございます。
私も099SRをネットで入手し自分で取り付けました。
手探りで作業したためやはり丸一日かかりましたね。
でも、それもまた楽しいと思います。
いいナビだと思いますので長く付き合っていきたいと思っています。
ところで電話番号での個人宅検索ですが、音声認識での検索は
できないと思いますが、10キーでの検索はできるはずですよ。
ただし、電話番号入力後に個人名の入力が必要になります。
また、電話帳に登録されていない電話番号は検索できないと思います。
書込番号:314895
0点


2001/10/05 20:08(1年以上前)
電源ON時のナビ画面自動立上がりについてですが、TV/ナビ2画面表示(NAV./TVボタン長押し またはディスプレーのボタンにより選択)で電源を切った場合に限り、次回電源ON時に電源を切る前の状態で表示されます。電源ONでテレビを見たいときはこの方法しかありません。
書込番号:315489
0点


2001/10/05 20:19(1年以上前)
ごめんなさい。ちょっと問題点とは、ずれたフォローになってしまいました。たしかに電源ONのたびに画面を表示します。この解決策は外部にスイッチを設けるしかないですね。たしかにどう考えてもおかしい。アルパインはユーザーの意に反する動作をする。時期モデルでもこの問題点はなんともならないみたいです。
書込番号:315505
0点



カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR

2001/09/15 11:34(1年以上前)
それなりの影響はあると思いますので、気になるようでしたら液晶モニタを取り付けた吹き出し口の送風を止めればいいと思います。
書込番号:290444
0点



2001/09/15 12:57(1年以上前)
やはり皆さん送風は止めているんでしょうか?
書込番号:290539
0点


2001/09/16 08:43(1年以上前)
私はパナのモニターを6年間つけてます。
夏も冬もエアコンバリバリ使ってますが今のところ何事もなくOKです。
壊れてくれれば買い換える言い訳が出来るのですが・・・・^^;
林道が好きでよく行きますがショックにも問題は出ていません。
書込番号:291695
0点



2001/09/16 23:55(1年以上前)
こんにちは。やはり止めたほうがよいみたいですね。からす3さんのはすごいですねぇ。
ある程度の熱、防水対策はメーカーにてしてあるんでしょうね。
止めて使うことにします。
ありがとうございました。
書込番号:292586
0点



カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR


実はハイビジョンテレビを買ってしまい。通販でかったのですが、普通の安売り店で買うより10万近く安く買えました。画質もよく満足です。それでナビはもう少し先に買おうと思っています。しばらく書き込みを見てなかったら結構書き込んで頂きましてありがとうございます。アルパインがだめでしたら、どこの製品がいいのでしょうか?
私は画面が大きく、テレビも見れてそれに格好いいかなと思ってました。
0点



カーナビ > アルパイン > NV8-N099SR


はじめまして。質問させてください。
カロッツェリアMEH-P9900(1DIN MDプレイヤー)がついているクルマに
アルパインNV8-N099SRをつけようと思っています。このように異メーカ
ーのオーディオとナビって、つけるときに何か問題ってあるのでしょう
か。ナビの音声が出るときオーディオの音声がミュートされるようなこ
とって可能なのでしょうか。ご教示ください。
0点






Texasさん こんにちわ
D-GPS でお悩みの方が多いようですネ。(^_^;)
[272163]D-GPS
[246448]D-GPSについて
この2件にわたしの書込みがあります。参考にしてください。
*ちなみに、わたしの考えは「不要」です。
書込番号:278108
0点



2001/09/05 23:32(1年以上前)
情報有難う御座います。 DGPSはあまり必要ないみたいですね。 よい参考になりました。
書込番号:278524
0点


2001/09/06 12:07(1年以上前)
DPSは、保険のようなものでしょう!
いつまた、スクランブルかかるか、予測できませんから。
資金に余裕があれば、将来の安定を保証される事になります。
いま、また中東がきな臭くなっているので、スクランブルがかかる可能性
は、上昇していると思われます。
書込番号:279042
0点



2001/09/06 16:54(1年以上前)
なるほど。有難う御座います。
書込番号:279268
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
